- 1二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:19:46
- 2二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:21:28
- 3二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:23:17
黙れぇ!
- 4二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:24:27
- 5二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:24:59
- 6二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:26:00
眼鏡が光ってるときは大体面白いアクションしてる
- 7二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:28:12
- 8二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:28:53
今日の寝顔可愛かった
- 9二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:30:43
- 10二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:31:32
今までの年長キャラと違って主人公より年上だけどチーム最年長タイじゃないちょっと先輩くらいのバランスが良かったよね。
- 11二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:31:43
- 12二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:34:06
- 13二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:37:14
- 14二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:37:40
- 15二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:39:52
- 16二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:40:51
さんごちゃんも自分のかわいいを貫くことを覚えた我が強い女子だからな……
- 17二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:48:26
- 18二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:49:29
- 19二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:51:27
- 20二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:52:41
初登場回以外は終始内心トロピカってたおもしれー女
- 21二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:54:34
- 22二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:58:13
作家としてはどうなの?
あるあるだった? - 23二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:00:39
- 24二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:00:59
今回の劇もそうだけど小説家というよりも脚本家向きの才能してるよねみのりん先輩、演出込みで様になる類の話作りしてるというか
字面だけだとスベりそうだし文芸部の先輩が言ってる事も正しい指摘ではあったんだろうという気がする - 25二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:01:50
- 26二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:04:02
- 27二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:06:13
えんぴつ型の消しゴムだから…
- 28二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:07:04
- 29二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:08:39
次のトロピカル部を背負って立つ女の子だ、おもしれー女じゃないと困る
- 30二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:08:58
- 31二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:10:18
- 32二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:20:50
- 33二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:21:24
- 34二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:22:49
- 35二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:26:36
- 36二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:27:46
いつの間にかトロプリメンバー内ではみのりん先輩が最推しになってた
惹きつける魅力あるよね - 37二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:32:16
- 38二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:35:39
ここすき
よく考えたらこんなポーズつける必要なくね?ってところがより好き - 39二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:38:26
- 40二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:41:57
- 41二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:43:05
- 42二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:58:00
- 43二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:22:44
程よく変な人だった
- 44二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:25:41
- 45二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:32:10
映画の冒頭、列車に乗ってるところであすか先輩が一人になっちゃって寂しそうだったからあすか先輩の方の席に移るけど抱きつかれそうになったら避けるシーンあったじゃん
あれ好き、優しい子だよね - 46二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:38:25
- 47二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:40:24
- 48二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:48:13
- 49二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:19:38
- 50二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:25:15
- 51二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:36:07
- 52二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:42:43
- 53二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:50:44
- 54二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:57:55
中1で初めて自作小説書いたけど冷静になって読むとパクリみたいな酷い出来で心が折れたって過去はオタクには刺さる人も多そう
それを「好き、面白い、また書いて!」って言ってくれるまなつの存在がもう……! - 55二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:03:09
全くの偏見だけど2年後くらいにサブカルに被れてそう
- 56二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:12:57
- 57二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:17:25
- 58二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:21:57
- 59二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:27:14
- 60二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:33:17
最後の個人回がすごいよかった
「キュアパパイアなのにパパイア食べたことない」って他人から見たらしょうもないことが「やってることに実感が伴ってない」というトラウマに刺さって逃げ出しちゃう
そしてそこから仲間達との絆とこの一年で得た経験を糧に立ち上がって覚醒
バトルだけじゃなく、尻込みしていた劇の脚本も書けるようになる
彼女の一年の集大成にふさわしい本当によくできた話だった - 61二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:40:16
”トロピカる部”だ
- 62二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:22:46
- 63二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:23:23
コロッケ大好きというあざとい属性
何となく偏食家なイメージはあるよね - 64二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:36:11