生き恥を晒すなとか言って自分はシャンクス来たらビビる

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:13:12

    恥ずかしくないんか?
    頂上戦争なんて赤犬にとっては死の危険なんて無い温い戦いだから偉そうなこと言ってるだけじゃないの

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:18:54

    手を変え品を変えこのシーン擦るね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:22:30

    死の危険の無い温い戦いなら血反吐吐きながら海賊追いかけようとしねぇ!!!!

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:31:46

    戦いから逃げた兵隊の家族とか評判がガタ落ちになってどうなるかも分からないんだから寧ろ優しさなんだよなぁ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:33:03

    >>3

    血反吐を吐いてようが逃げる格下を追うだけの戦いは温い戦いでしか無いだろ

    まあ…頂上戦争程度の温い戦いで命かけないといけないくらい弱いのが悪いって言われたらそれまでだが

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:33:30

    許可なしに四皇と戦うのはアウトなんだが
    白ひげは海軍総出で戦闘するのが決まってたけど赤髪は範囲外だよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:34:08

    見せしめとして家族諸共奴隷行きが普通にあり得る世界観なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:35:33

    もし本当にシャンクス相手のそれと戦場からの逃走が同列に見えてるなら真面目に読解力というか認識が心配になるんだが
    あそこでシャンクスとバトって対白ひげで疲弊してる海軍と赤髪海賊団の総力戦の引き金を引けとでも

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:35:36

    そもそも赤犬は戦えてるのがおかしいくらいダメージ受けてるはずだよな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:36:51

    >>7

    この場面には一切関係ないし海軍関係者でそんな事された描写ないよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:46:14

    >>8

    理論的には正しいのはわかるんだが目的のためなら一般人も殺します、情けないこと言った部下も平気で殺します、海賊という悪は許しませんってやっておいて、いざガチでヤバいシャンクスが来たら戦わずに引きますはちょっと…個人的には多少食らいつくくらいの気概が欲しかった

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:48:10

    >>11

    いやだからそれやって海軍壊滅のきっかけとかになったらそれこそ阿呆過ぎるだろって事なんだけど

    個人のくだらない矜持で海軍全体を危険に晒すような赤犬が見たいのか?

    むしろあそこで止められる冷静もあってこその赤犬だと思うんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:50:52

    >>11

    もし赤犬が完全個人で動いてたなら食いついてたんじゃないかと思うしなんなら死ぬまで戦っても可笑しくないと思うけどね

    抑えるべき所で抑えられない方が情けないと自分は思うよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:53:12

    流れ見ても自分が負けるのが嫌とか怖いとかでシャンクス相手に引いた訳じゃないよな
    スモーカーみたいな狂犬タイプじゃないのも度々描写されてたしそもそも別に戦闘狂でもない

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:53:38

    基準がシャンクス撃滅<戦後処理になってたんやろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:56:20

    まあ死にたくないって逃亡しそうになった部下を殺しちゃったのはヤベェなとも思うよ
    味方が死んでも自分は生きたいと思ってしまうのが人間の心理だしね
    ただあそこでその部下を見逃すと他にも逃亡する部下が出ちゃうかもしれないから
    見せしめ的な意味でも殺しとかないと士気が落ちるからしかたないのもわかるんだ
    赤犬は全部海軍が勝つために行動してると思うから
    あそこで下手に赤髪に向かっていくと消耗していた海軍が負けていた可能性がある以上
    赤髪とやりあわないという選択も間違いじゃないと思うよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:56:52

    戦後始末>麦わら>黒ひげ>白ひげ残党>シャンクス


    だと思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:57:11

    四皇2連戦は海軍に限らず普通に無理なんだから止まって正解
    センゴクがGOサインださなかった以上むしろ勝手に挑む方がアウト

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:57:46

    サカズキも公務員なんスよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:00:29

    頂上戦争時に赤犬が元帥だったなら兎も角大将だから海賊団だとよくてNo.2あたりなんだよね
    船長がOK出してないのに幹部が勝手に四皇に喧嘩売るって考えたら普通にヤバすぎる

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:01:54

    黒ひげをシャンクスたちにぶつけて漁夫の利がベストアンサー

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:05:03

    そもそも白ひげとエースは仕留めてるから当初の目的を考えれば一定の戦果は上げてるからね
    そこからついでに削れるだけ削っとこうと負傷をおして白ひげの残党を追い回してたわけだからシャンクスと戦う理由が全く無い
    これでもし白ひげやエースが存命の内にシャンクスが来て更にエースや白ひげの生還に手を貸し始めたとかならまた違ったんじゃないか

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:05:06

    >>1が戦力計算もできないだけでしょ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:06:09

    上が戦争終結宣言した後も無視して続行して被害拡大すんなら組織に属する人間としちゃ大失格もいいところだよ?あとこの戦争で白ひげに重傷負わされてるのはスルーか?
    結局の所この戦争では赤犬は徹頭徹尾模範的な海兵としてしか動いていない

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:07:05

    白ひげとエースはやったから残党は俺の顔に免じて見逃してくれって話だしな

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:07:11

    戦力計算も出来ないってかただの感情論や自分の好みだけで組織を破滅させようとしてるんじゃね

    >>23

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:07:18

    モブ海兵の場合は普通にやれば勝てる試合だけど逃げますだからね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:08:54

    命令無視して逃げようとしてるのを処理するのと命令に従って戦闘を止めるのを同じにしたら軍隊なんて成り立たないんだがな
    というか海軍じゃなくて海賊でも上の決定に勝手に逆らうのはアウトでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:09:17

    当時はシャンクス遅いと思ってたけど白ひげとエースの首と切っ掛けが無いと停戦できないから待ってたんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:10:52

    まぁセンゴクが赤髪も倒せって命令してんのに赤犬が嫌じゃもう逃げるって言ったのならともかく上が停戦を受け入れてる以上は仕方ない

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:11:09

    まあ白ひげ死んで海は荒れるんすがね

    ガハハハハ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:11:21

    >>29

    海軍にも面子があるし白ひげ達が存命の状況で割り込んだら世界からは白ひげと赤髪が同盟組んだと取られかねないからね

    そもそもシャンクスとしてはあくまで世界が荒れるのをある程度抑えたいだけで白ひげやエースを生かしたいって訳でも無かったんだし

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:11:59

    >>31

    それはエースの処刑を決めた時点で海軍全体が覚悟してた事だろうよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:12:30

    エース生きてたら脅威だったから政府としては正解だと思う

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:18:46

    >>29

    >>32

    シャンクスは普通に助けようとしてたでしょ

    妄想を事実のように語るのこわい

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:20:06

    そもそも発端はティーチ追いかけたエースが負けてとっ捕まったんすよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:28:00

    >>35

    助けようとしてたってどこが?

    頂上戦争そのものがそもそも勃発しないように白ひげに対して黒ひげと遭遇する前にエースを呼び戻せって言いには来てたけど頂上戦争で2人を助けようとなんてしてたか?

    本気で助けたいならカイドウほっぽってマリンフォードに駆けつけてれば白ひげ海賊団は助かってたと思うけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:29:09

    カイドウ乱入しようとしたのをシャンクス達が止めたような

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:31:47

    殊更赤犬が残虐な行為してると思ってる人多いんだけど敵前逃亡とか現代軍ですらだいたい銃殺だぞ
    そこに限ってはむしろ戻ったら見逃してやるで温情すら見せてる

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:32:08

    >>38

    そうだよ

    だからもし本気で白ひげやエースを助けたいだけならカイドウを止めずにマリンフォードに行かせて百獣を海軍にぶつけてその隙に脱出させればいけただろって事

    それをせずわざわざカイドウの足止めをやってたのが原作のシャンクス

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:34:11

    >>39

    きちんと理由あっての苛烈さだからね

    自分が暴れたいとか殺したいとかではない

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:36:32

    >>37

    >>40

    見殺しにしたなんて確定してないのになぜ断言してるのか

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:37:00

    >>30

    これならわかるんだよな

    逃げるまでいかなくても赤犬の側からセンゴクにシャンクスが出た途端これ以上はもうやめましょうとか言い出してたらお前逃亡兵に自分はああ対応しといてなにぬかしてんだとは当然なる

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:38:33

    >>42

    見殺しにしたとか断言してないのに勝手に揚げ足取らないでくれないか

    そっちこそ反論するならこっちが妄想とか決めつける前に助けようとしてたっていう根拠を具体的に出してくれよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:40:06

    原作だけ読んでる限り助けようとも死んでもいいと思ってるとも描いてないと思うんだが

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:42:02

    具体的には確かに描かれてないね
    ただ本気で助けようと思えば手段はあっただろうに実行してないよねって事を言ってる

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:42:11

    横からだが白ひげやエースを助けたい訳じゃない=見殺しにしたという意味にしか受け取れないぞ
    そういうつもりないなら極端な言葉や断定するような口調はしない方がいいよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:42:35

    メンツの問題があるんやろ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:42:44

    わざと死ぬの待ってたシャンクスとか嫌すぎるし人気ガタ落ちだな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:42:52

    >>46

    うーん

    それも個人の想像の域を出ないのでそんな断定的に話されても「?」てなるよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:45:04

    >>44

    えっこの書き方で断言してるつもりないなら書き方気をつけた方がいいと思う真面目に

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:48:45

    助けたい訳ではないって言い方が悪かったか
    じゃあ出来れば助けたくはあったかもしれないけどその2人を助けるより優先する事があったからそっちを取った結果2人は死んだ様に見えるって書けば伝わるか?
    ついでにシャンクスは助けようとしてたでしょってのもあきらかに断定口調でしかないのにそっちは突っ込まないのか

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:49:30

    カイドウは白ひげぶっ殺す
    海軍はエースと白ひげぶっ殺す
    シャンクスは白ひげ死んで海荒れるの防ぎたい

    たぶんカイドウの白ひげ狙いを止めようとしたし戦争に送り込んでも海軍より白ひげ狙いで行くからどうにもならん

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:50:35

    マルコと墓参りしてるときの台詞を考えたら死ぬの待ってたとは思えないわ
    シャンクスを怪しい存在として見すぎでは

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:54:05

    そもそもシャンクスがどう思ってたかはまとめてスレの主題からズレてるよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:58:06

    終戦後にちゃんとシャンクスのモノローグあるのに死ぬの待ってた説は無理があるのでは
    そりゃ妙に確信した文章だからツッコまれるわ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:00:03

    助けようとしてる描写が無いよねって言ってるのと死ぬの待ってたと言ってるのは別人なんだが勝手に混ぜないでくれないかな

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:20:28

    匿名掲示板なんだから他から見たらどの意見が同一人物か別人かなんか判断できないので混ざるのはよくあるのを教える
    あまり喧嘩腰な物言いは良くないぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています