(CP論争禁止)【推しの子】『終劇によせて』の展開考察スレ続き

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:53:52

    映画編など過去の章で得られる情報から、カミキヒカルとの決着が次章『終劇によせて』でどのようになるかの展開考察をするスレです

    とりあえず荒れる可能性の高いアクアがどのヒロインと結ばれるという不毛なCP論争やキャラ批判は禁止で

    なお、CP論争は禁止ですが、カミキヒカルとの決着において、ヒロインの活躍は欠かせないと思うので、こういう役割を果たすと思う…的な意見はOKです

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:55:58

    何というか、映画において鏑木P/金田一が省かれて、カミキ退団~空白の3年~姫川夫妻心中
    辺りがごっそり削られてるのはフラグだと思った。
    というかアクアが鏑木P欺くために意図的に削ったんじゃないだろうか。
    そしてそれをカミキも脚本経由で知ってると。

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:57:15

    カミキヒカルがアイの真意を知って反省、後悔、自首するか自殺…ってところじゃないの

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:58:27

    >>3

    それはないんじゃないかなあ

    むしろ映画の結果カミキが調べ上げられて〇人・〇体遺棄の証拠がザクザク出てくるとかいう最悪のパターンもあり得る

    そうなるとアクア・ルビーの芸能活動にも割と致命的結果になるかもしれない。

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:59:40

    自首した時に大量〇人ゲロっても地獄だと思うが

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:02:00

    個人的な希望を込みで言うなら映画公開・その反応が出るまでの章としたら番宣とかに出るみんなの姿とか描いてくれると嬉しいなとは思う
    鏑木がルビーで客引けるようにしようとか重曹ちゃんの売り方の話とかしてるしその辺からめつつ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:07:59

    28時間テレビと天童寺まりなの件、ルビーからさりなが消えるトリガーになるんかなと思た
    復讐の完遂によってアクアからゴローが消えるように。

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:14:44

    そもそも次章が最終章なんだろうか
    正直そこからよくわかってない

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:23:53

    >>8

    流石に違うと思う

    最終章だったらもっと派手に盛り上げるんじゃないな

    次章→卒業ライブツアー章→映画公開復讐章

    とか

    次章→卒業ライブツアー+復讐章→映画公開エピローグ

    みたいな感じになるんじゃないか

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:30:40

    出来ればそこに「映画主題歌世界的ブーム」→「紅白歌合戦出場」
    というメタ展開やってほしいところではある
    そういえば7月スタートの物語がYOASOBIなんだが、推しの子2期主題歌はYOASOBIじゃないんかな?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:45:43

    >>1の刺〇シーン、史実の笑いじゃなくて泣いてるのってルビーがカミキを『許す / 断罪する』の決断を行った結果ではないかと

    史実のアイはカミキの殺意を許したうえで(だからDVD開封を時効後に設定した)「実際に許すかどうかはあなたたちが決めて」と投げてたっぽいけど、ルビーは147話の動きの結果許さないを選択したんじゃないかな?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:55:36

    >>2

    2時間の尺の映画だと鏑木と金田一は脇役も脇役でしょう

    うっすら勘づいていたとしても、主導的な役割を果たした訳じゃないし


    映画編の描写でごっそり削られてる部分、撮影自体はされてるっぽいから映画公開時に一気に開示される感じじゃないかな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:00:42

    >>7

    魂が同一だからお亡くなりになるのじゃが

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:03:15

    映画編集をアクアが頑張りつつ撮影編で触れられなかった部分を小出しに触れていく
    ルビーは最新話で宣言した事を実現する為年末ライブに注力
    カミキは最新話での「その前に」をやる
    映画宣伝段階で天童寺まりなと関わり、有名監督の映画出演を知った有馬母も出てくる

    それらを乗り越え映画公開目前、というところで次章へ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:05:35

    >>14

    確かにまりなや有馬母を登場させるなら色々本番が始まるその手前の章が最適ではある

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:10:30

    >>11

    殺人の公的時効は廃止される以前は25年だよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:14:22

    >>11

    というか根本的な話、推しの子第1巻と15年の嘘じゃシナリオの軸が違うからね

    8割くらいが子供の話だった漫画と後半途中から登場する映画でまったく同じ演出にできるかどうかはそもそも怪しい

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:14:36

    恋愛依存から枕営業への根本原因が家庭崩壊からの愛情不足だし
    決着させるなら有馬母出るわな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:18:11

    >>11

    時効を15年と勘違いしてるみたいだけどその場合でもアイが死んだ年齢は20歳だから

    アクアとルビーが15歳でDVD見ても時効成立してないっていうね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:20:00

    実行犯のリョースケと違って
    カミキの場合幇助もしくは教唆だから証明が難しいって問題が

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:21:07

    というか根本的な話許してるっていうなら父親に触れる意味がまったくなくて、復讐してくれって話なら情報が少なすぎるから、アイはカミキに関連した話は特に残すつもりなかったんだと思う

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:27:07

    『彼』と私の話だからカミキ以外の男についての話かもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:27:54

    上原=実の父親とアクアが勘違いした理由がDVD以外無さそうなのも

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:29:44

    >>22

    ここが映画のナレーションなのかビデオメッセージからの導入で語りが残ってたのかが本当に微妙なラインなんだよな…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:35:05

    『彼』とカミキが別なら実はカミキがアイの件の犯人ではないけどゆらの件とかの犯人とかそういう微妙なラインとかあったりして

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:35:08

    映画の内容で読者が知りたい部分が、ダイジェストでバッサリカットなうえに
    アクアの創作、漫画家2人のエンタメ化、ルビーの演技のニュアンスによって大分変わって来てるからなぁ
    その真実の公開をやるのでは?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:40:33

    アイを理解した上でならないと言ってないと解る演出
    これを通したこどおじさぁ…

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:50:11

    >>27

    このシーンは子供にも愛してると言えなかったアイが死ぬ間際でやっと言えて

    それが嘘じゃないと安心と喜び悲しみが複雑に折り重なったシーンなのに悲しみだけしかない

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:53:19

    >>27

    流石にここまでやられるとルビーはアイを理解した派の負けだな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:57:57

    >>27

    オールアップだからルビーの出番はこれで終了

    結局アイを理解出来ずに終わったな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:03:29

    ルビーをカミキが襲ったから注目集めなかったけど
    結局アイを理解できないって重要な要素だよね....
    カミキから真のアイとはをやられたら壊れる

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:11:39

    フォーカスが違うしね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:13:00

    というか改めて今際の際であの言動ができたアイが凄い
    ルビーや五反田に理解しろというのは酷かも
    アクアも当時の詳細を二人に伝えてない感じかねこれは

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:14:47

    >>28

    >>29

    アイ単体としてのカミキへの許しと断罪、

    子供たちに手を掛けようとしたカミキに対しての許しと断罪は

    恐らく違うと思う

    だからこそアイはDVDで『許すかそうでないかはあなたたちで決めて』という風なことをいれたんじゃないか?


    逆に言えば147話での夢を語るルビーへのカミキの衝動が答えになってるんでない?

    (自分の考えだと、子供に何もしなければ許す、子供に手を掛けようとするなら断罪する、だと思う)

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:18:38

    終劇によせてってタイトルからじゃ、どこまで何をする話かわからんからまだ何とも言えんよね
    撮影終わってから復讐までの話に対してか【推しの子】の終劇によせてって話なのかでだいぶ変わるし

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:19:34

    多分ルビーと(あかねがエミュレートした)アイは、カミキヒカルを許さないときめたんじゃないかな、この時に。

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:20:24

    よく言われてる年末ライブって今更やるのかな?
    ルビーにアイ超え宣言させて、それにカミキも魅了させたレベルなのに、そこで重曹の卒業ライブで仮にルビーより目立たせたら作品としてノイズになる気がする
    年末ライブツアーも今回のラストみたいに巻いて、映画公開からカミキとの対決に持っていき、数年後にアイが立てなかったドームライブにルビーが立つのがベターな気がする
    観客席にアクアや、女優として奮闘してる重曹とあかねも入れて

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:21:26

    >>37

    某男性アイドルグループの不祥事のために年末のドーム開催予定に穴が開いてライブやれることになったとかそういう可能性

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:25:35

    >>37

    作品としてはその方が完成度は上がるだろうね

    何だかんだでアイとカミキ、アクア(吾郎)とルビー(さりな)の物語だし

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:38:46

    まあクライマックスに向けてだしじっくりやってくれてもいいよとは思う
    アイの願いとかカミキの真意とかその辺はまだまだ先延ばしとしても

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:40:55

    じっくりやってくれるのはいいんだけど
    休載多くてなかなか話が進まないのはじれったい

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:44:01

    映画が現時点でカミキ以外の登場人物達に辿り着けるアイの掘り下げの限界として描かれてる
    映画を通してカミキに答え合わせを頼むような話になるんじゃない

    映画は大ヒットして見た人達が映画で描写された物がアイの全てでこれこそが本当のアイなんだと「映画のアイ」をアイドル化し始める
    同時に少年A探しが始まりカミキへのバッシングが起こる
    カミキは自分が見出した自分以外に価値を見出さないので他者から見たカミキ=世間の評価なんてどこ吹く風
    アクアはカミキと対面してカミキから映画の感想の体で過去回想という形でカミキだけが知るアイが開示される
    同時にカミキの仕込みとしては奇妙なアイの死の真相も開示

    こんな流れかな

    物語の最終局面でアイからカミキへの種明かしとしてカミキの知らない愛を求めたアイも開示されるだろうから何かもう一悶着ありそうだけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:45:55

    >>37

    そういう意見も分かる

    その上でなんだけど「ノイズ」というレベルで卒業ライブを処理したいのなら当初予定の8月だっけ?にさっさとライブ回をやっちゃえば良かった

    ところが実際はわざわざ12月への変更が行われた

    メタ的にこの変更には意味があるって話になる

    だからどうあれノイズというよりももっと重要度を持った話になるんじゃないかな


    またこれはCP論とかではなくメタ的な伏線回収の話として受け取って欲しいんだけどアイ越え宣言同様に重曹ちゃんの推しの子宣言も回収が必要な伏線として残っているのは事実だと思う

    そしてもう一つ言いたいのがMEMちょの一歩引く件の伏線も回収されていない


    それを踏まえると話をまとめるなら卒業ライブ完了までに少なくとも重曹ちゃんの推しの子宣言+MEMちょの一歩引く件の伏線回収はやっぱりあると思う

    さらに>>38みたいなやり方でルビーのアイ越え宣言もそこで回収してB小町の伏線を一斉回収ってやり方もあるかもしれない

    ただしもちろんルビーのアイ越えの重要度を見てそこは別途エピローグでドームコンサートを設定して回収ってことを考えても良い

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:50:56

    >>43

    12月が15年の嘘の最後のシーンの月であるとすると、被せるように「偶然」変更されたんだからここでひと悶着起こさせるのはありそうだなってなるんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:57:23

    >>43

    >MEMちょの一歩引く件

    ってなんだったっけ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:59:14

    12月にドームライブやるならルビーはもしかすると解散宣言やるかもしらんね。

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:01:20

    >>45

    たぶん、プライベート編のアネモネからB小町メンバーに感想出してて、そこのMEMへの評価

    一歩引いてて遠慮してるから個性もケレン味もでんわーってやつ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:01:38

    重曹関連話すと荒れるからあくまでカミキヒカルをベースに考察した方が良さそう

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:02:26

    >>45

    アネモネに言われたMEMちょの欠点

    他の二人より引いてしまっている

    あえて酷い言い方をすると重曹ちゃんはルビーのバックダンサーであることに耐えられずに引退を決めた訳だけど

    このままだとMEMちょはB小町のままでもルビーのバックダンサー状態のままになる

    それこそ>>46が言う様に解散で自分の道を見つけるのがその解決になるのかも知れないな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:03:14

    子どもたちが自分を断罪する映画を作ってくれて重みを感じて喜んでたら
    映画公開されたら重曹ちゃんが私も性被害にあいましたと発信したのをきっかけに芸能人が続々とMeTooを始め
    カミキが忘れ去られて憤死する計画だろ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:07:01

    この>>36のシーンを考えるとやはりアイドル活動はルビーを核に進めるのがいいと思う

    カミキ関係ではアクアとあかねと姫川、壱護、金田一、鏑木辺りで処理

    数年後ドームライブでルビーで〆(恋愛という意味ではない)がキレイかな

    鏑木の言う有馬かな天才役者売りも数年経てば浸透するだろうし、あかねやフリル相手に猛追してるとか挟めば1巻のインタビュー伏線回収もできる

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:07:11

    >>49

    MEMにとってのアイドルのゴールテープがわかんないからねえ。それをやってくれるならありがたいんだが

    ドームが夢とかじゃなくてもドームでやれたとこすごいことだったなーって満足してもいいからさ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:09:31

    >>44

    むしろこれが復讐のポイントって可能性もあるんだよな

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:10:14

    >>51

    妥当だと思う

    むしろここはぶらさずに書いて欲しいラインだよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:13:15

    >>52

    他の二人と比較して今MEMちょは今まさに夢がかなってる状態ってのをどう考えるかだな

    ドームで満足ってのは丁度いい落としどころではあるかも知れん

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:15:02

    >>51

    カミキが大分ヤバめな感じだし、挙げられてる大人組も活躍して欲しいね

    金田一と鏑木はカミキとも昔馴染みのララライ関係者だし、アイとのこともどのぐらい把握してたのか気になるところ

    ルビーはアイとは違う形でアイを超えると言ってるから、その過程は丁寧に描いて欲しいな

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:16:49

    次回次々回位やれば大体のかたちは見えてくるだろうな
    つか次々回に入ってくれないとその章でどこまで何をやるつもりなのか多分見えない

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:19:13

    >>55

    人気もルビーに劣るとは言え、有馬には勝ってるみたいだし、数年後をMEMが30歳になる前に設定して集大成のドームライブで卒業ならいいかも

    有馬はあくまでアイドルではなく役者やりたいと言ったわけだし、アイドルパートはメインルビーのサブMEMで進めて欲しい

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:33:26

    カミキヒカルとの決着という意味では>>51で挙げられてるメンバーは活躍するだろうね


    カミキがやろうとしてることのその後に、アクアは何らかのダメージを受けるだろうから、それを救うのが【推し】っていうルビーのアイ超え回収になるのかな

    患者の天童寺さりなではなく、星野ルビーとしてアイを超えるアクアの【推し】になる展開かと

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:35:24

    参考までに前スレも貼っておく

    https://bbs.animanch.com/board/3300212/?res=51

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:38:31

    MEMは25歳からアイドル始めてわずか2年でトップグループに、というのが実質上がり(センターとかグループ内で目立ちたいとかは余りない)なのはそうだけど
    MEM的にはアイドルよりも運営側に向いてる人ではあるからやはり苺プロの経営側に回るパターンになるんかな

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:42:37

    MEMは実際に相当優秀なんだよね
    別スレでマツコ会議に出たらマツコから「B小町の躍進を支えてるのはこの子よ」と言われると書かれてたのもわかる
    本編における貢献度が半端じゃない

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:48:35

    章毎で一度に扱えるキャラの上限って作家の能力で決まってたり...
    アカ先生の場合二桁を一度に使えないから
    最終決戦前に苺プロ側から何人か脱落者を出すわな
    そうしないと単純にキャパオーバーでシナリオが組めない

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:50:19

    >>46

    そもそも初期設定ではMEMちょがレギュラーじゃなかったみたいな話が本当だとすると当初はここは重曹ちゃん卒業=B小町解散だったのかもしれない

    そこから逆算するとMEMちょも事実上卒業ってのもありえなくはない

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:56:41

    重曹の後任候補なこいつの処遇
    今放置プレイ中だぞ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:59:18

    >>65

    再登板は無い気がする

    仮に新メンバーを呼ぶとしたらまた別に出てきそう

    というのもすしのこ回でスカウトキャラバンのポスターがあった

    解散もあり得るけど新メンバーもあり得る感じには思う

    他のスレで出てた仮説としては新メンバーとしてさりな妹というのもあったり

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:03:28

    >>64

    MEMちょいないと全然展開が変わるぐらい活躍してるの凄い

    プレイヤーとして2番人気で、更に企画広報からメンバーのメンタルケアまで出来るとか有能すぎるな

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:05:55

    苺プロの敏腕プロデューサーMEMに転生しそう

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:08:51

    >>67

    ただの与太話だけどぴえヨンと有馬かなの役割の一部がアクアとMEMちょに移行したんじゃないかなんてのもあったな

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:10:24

    普通にカミキはアクアとあかね辺りが動きつつみんなを守り、カミキに言ったみんなを前が向ける状態にするのがルビーの役目なんだろうと思う
    ニノが思ったよりカミキと親密に話してたから、その辺りもこれから絡んできそうだね
    ツクヨミがどう絡むのか、どこまで干渉していい存在なのかも気になるところ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:13:06

    >>70

    そもそもアクアがカミキとニノの関係を知っているのかどうかが気になる

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:15:03

    正直ターゲットのルビーや既にカミキとバチバチのあかねはともかく
    かなメムはカミキとの直接対決に参加できるの?

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:25:31

    >>72

    そこは参加させずに決着後に活躍させるとかは?

    むしろいきなり参加させる方が危険な気がする…相手は複数殺めてるわけだし

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:26:09

    >>72

    二人とも流石に最後まで復讐の事何も知らんってことにはならないと思う

    ただし次章の段階ではまだ蚊帳の外もありうるんじゃないかな

    かなについてはアクアの利用発言とかニノとの絡みとか不穏要素っぽいものはある

    MEMちょについても1話使って結構丁寧に心配してるとこ描いてるから何かあってもおかしくない

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:31:49

    >「そうだ! かぐやキャラを呼んでくるか!」って。


    https://tsutaya.tsite.jp/article/book-comic/599.html#05

    アカ先生が終わった後にこれやりそうなのが

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:32:03

    >>74

    カミキ相手に活躍させるのは難しそうじゃない

    多分丁寧にやっても1巻分ぐらいだろうし、そこはアクア、ルビー、あかねメインでいくんじゃないかな?

    映画編はアクア、ルビー、かなメインでやってたし、次の二期アニメはアクア、あかね、かながメインだし

    4キャラのメイン回は交代制にした方がバランスいい気がする

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:33:49

    >>76

    カミキ関係はアクアとルビーとあかねだろうね

    147話の〆方的にも

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:36:06

    >>77

    加えて姫川、金田一、鏑木のララライ関係者

    アイの復讐に燃えてた壱護だとうね

    この辺りがメインで絡むラインかと

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:36:47

    カミキ問題の解決ってもうほぼ作品の完結ってことにならないかな…?
    だからそこはもう最終章でその辺りはオールスターで行くんじゃないかなぁとは思ってるんだけどね
    まぁわからんけど

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:38:15

    >>79

    追加でやれる話はいくつかあるというか、昨年当事者になった世界ヒットと紅白歌合戦に関して、

    そこはエピローグでいいからがっつりやってほしい

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:39:41

    10代ならスペックかチートスキルが無いと
    シリアルキラーカミキヒカルと対抗できないだろって根本的話が
    まともに参加させるなら色々成長させてると思う

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:40:09

    >>79

    活躍度合いの話ね

    もちろん出番はあるけど、本筋部分にはメインでは絡んでこないと思う

    その後の日常回~ドームライブでオールスターやると思うよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:41:59

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:43:18

    活躍って言うかポイントはどの時点で復讐のことを知るかだと思う
    そういう意味じゃ対カミキっていうよりも対アクアのメンタルの話かもしれないけど…

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:44:28

    ルビーやあかねでも普通の女の子(戦闘力的な意味合いで)な訳でギリギリなので、VSカミキで追加するなら重曹より姫川が妥当かと
    逆に1,2巻分ぐらいはルビーもあかねも溜めあったし、重曹も溜めに入るならカミキぐらいしかないでしょ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:46:05

    流石にカミキパートも重曹劇場前提にすると考察できないしね
    とりあえず147話で接触した二人と主人公のアクアがメインの章にするかと

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:48:17

    カミキ関連は挙がってる3人と大人組だろうね

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:50:47

    つか鏑木金田一をアクア側って考えていいのか疑問がある

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:51:51

    カミキ関係で恋愛脳全開でこられると流石に残念なので、ここは踏ん張ってしっかりシリアスな話を書ききって欲しい
    アイの話って【推しの子】の核な訳だし

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:53:21

    >>88

    鏑木はアクア側かは不明だけど関わるキャラなのは間違いないかと

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:54:45

    カミキをどう描くかで良くも悪くも評価決まりそう

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:55:11

    有馬は復讐とかのしがらみに関わりが無いポジションとして役割があると思う
    有馬以外のヒロイン全員が映画の内容がおおむね事実で復讐や断罪を目的としたものと考えてるのに有馬だけ半信半疑だったり「この映画に込めた想いは当事者にしかわからない」みたいなスタンスで描かれたりしてて、明らかに何かの意図を持って復讐の話から遠ざけられてるのを感じる
    まあ対カミキというよりは対アクアの話になるのかな

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:59:50

    >>92

    話として遠ざけられてるのは感じてたけどそういや有馬かな本人としてもあまり信じていなかったね

    そういう意味でそれが妥当な推測になるんだろうな

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:00:19

    >>92

    サスペンス的に私は蚊帳の外だったのか、ポジションも必要だし、出番はカミキ決着後かと

    色々言われてるけど何だかんだで作品的な本質はアイに関してで、ヒロインレースとかはせずに完結するかと

    ルビーがアイ超えドームライブ実現した時にかつての仲間として祝福する立ち位置だと思うよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:04:14

    サスペンス要素のファンも何だかんだで多いし、そこはぶらさずに書ききってくれたらOK
    メインキャラ退場とかは流石に重くなりすぎるので避けて欲しいけど

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:05:32

    アクアが半生と500万を捧げたせいで
    ヒロインレーストップが死者って言う状態なので....
    誰も愛さないでも精神的近親相姦エンドなのがね?

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:07:30

    >>96

    後追い自○の前に仇討ちをしたいだけで

    その構図を崩さないとな

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:10:17

    ただスポンサーにカミキが入っていたりその前に…とか口走ったりしているからそもそもアクアの目論見がうまくいかない路線もあるんだろうなとは思ったり

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:13:34

    >>98

    カミキもアクアの企みを完全には読みきれてない気がする

    多分大衆の悪意のその先がアクアにはある

    ツクヨミやあかねや壱護の反応的にも

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:14:26

    アクアはスポンサーにいたりルビーと接触したのは知っているのか?
    後者はアイの事件の再来になりかけて批判されたが

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:14:37

    >>96

    CP論争はスレ違い

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:16:10

    >>100

    前者を知らないとすると鏑木についてまた疑惑が色々出てくるね

    後者については次週ショックを受けるアクアが出てくるのか

    それとも既に知ってたことなのか

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:17:24

    >>100

    色々開示されてない情報が多いから次章の展開待ちだね

    次回は束の間の休息で日常回っぽいし、最速でもカミキの新情報は149話以降になるかな

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:19:35

    自分が楽しくなってしまっていた時にルビーが危機に陥ってたことでショックを受けるだとかだと良い感じに描写しやすいアク虐にはなってしまうんだよなぁ

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:19:52

    >>102

    鏑木がアクアにカミキがスポンサーについたこと報告は流石にしてると信じたい

    今回のカミキとニノの会話的にも、鏑木はカミキ側というわけではなさそうだしね

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:21:19

    >>101

    アクアの復讐の動機だからこれは外せないだろ

    映画編でルビーとアイの関係の再構築を進めたけど

    映画編ではDVDとかちら見せだけで、ここまで引っ張っているからな

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:25:11

    金田一にはアクアはどの程度取材してるんだろ
    今回の映画シーンで金田一っぽいのいたけど

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:27:25

    鏑木とカミキは旧知の仲っぽい
    アクアそっくりのカミキを知ってて
    アイくんに似てるとかすっとぼけた狸な鏑木はどっちの味方だろうか?

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:28:40

    結局DVDの中身を見ない事にはなにもわからんよね
    個人的にはアイの秘密暴露した時の監督の「全部まとめておっかぶるつもりか このシスコンが」
    っていうセリフが気になってる
    多分脚本見てもルビーは気づけないなにかをアクアは隠してるってことだろうし
    でも監督もDVDを実際見たわけではなく、口頭で伝えてるだけなのも
    見せられない理由があるってことだから気になる

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:31:50

    >>109

    姫川親子の名前は無いのは確実っぽい

    有ったら愛梨の名前は知ってたから

    鏑木経由せずララライに行ってるだろうしな

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:34:47

    重要そうなシーンを巻いたけど、映画で医者Aの死を描いてるけど、これ宮崎旅行でアクアとルビーからそれぞれ雨宮吾郎について聞かされてるあかねが気づきそうだな
    後は上で言われてるカミキと金田一の葬式参列、アイとカミキの決別、アイの死の瞬間…ここを演じる書く役者の描写飛ばしたから編集作業か試写会辺りで答え合わせあるかな

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:35:05

    >>108

    そっくりレベルってことはそもそも重曹ちゃんが話を持ち込んだ時点で色々察してる可能性すらあるな…

    顔写真は早めに見るだろうし

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:36:20

    >>108

    鏑木は忘れがちだけど元ララライ所属だよ

    誰の味方かは現時点では不明

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:37:14

    >>111

    今更なんだが他のそれぞれの描写が意味深ぽいのは良く分かるんだが

    アイ以外の旧B描写を1枚入れたのには何か意味があるんだろうか

    勿論そこの俳優三名の顔を出すって意味かも知れないけど

    他のシーンに比べると情報が薄い気もする

    もちろん大した意味が無い可能性もあるけど

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:37:41

    >>108

    鏑木の立ち位置はカミキ側でもあるし、アクア側でもあるって感じだよな

    アクア見てアイとカミキの子供だろうって多分確信したからこそ

    あえてアイ君に似てるって鎌をかけて食いついたから良いように利用したように見える

    映画も最初は乗り気じゃなかったけど証拠あるって言われて手のひら返したっぽい


    良くも悪くも芸能界にいそうな勝ち馬に乗るタイプの悪い大人なんじゃないかな

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:40:53

    >>111

    ルビーの処女受胎発言が事件のトリガーと知らない筈だから

    そこは辻褄合わせ用の決別だな

    本当の別れた時期は出産後じゃない可能性が有る

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:40:54

    >>114

    おそらく旧B小町シーンはファンサービスかな?

    どうせならルビー演じるアイも入れたら良かったのにね

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:41:07

    >>114

    に補足すると映画中では多分高峰は引退しなかったんだなとは思った

    本来は高峰は最後までB小町には居なかったって話だから

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:43:50

    >>117

    そうあえてルビーを入れてないところに意味があるのかなとは思った

    そこがなおさら不自然には感じる

    それと>>118に書いた通り細かい話だが高峰が引退していないのも気になるっちゃ気になる

    まぁ細かい深読みレベルの話だけどね

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:46:27

    >>119

    追加メンバー役がいないから

    何人か統合した疑惑はずっと有るよ

    アイの内面を知ってる視点Bの主人公ポジションが映画にはいない

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:47:08

    >>119

    ニノがセンターっぽいからアイの活動休止時期の旧B小町ライブかな

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:48:41

    >>111

    医者Aの死をねじ込んでくるとは思わなかったよね

    カミキと結びつける証拠ないはずだし

    鏑木や五反田が許可すると思えないけど

    これもDVDに証拠が~で通ったのかな

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:48:51

    >>111>>114

    これの前さ妊娠してるアイのメイクしてるし順番通りにやってるんだよなきっと

    これまでの回で撮影した部分除いて

    <画像前のページ>アイの出産予定日?、<ここから画像ページ>ゴロー死亡、B小町三人のみ(アイを映していないからアイ休止期間中のB小町)、なんかいる金田一とカミキ(上原姫川夫妻の葬儀)、アイとカミキの対面(多分これ電話の部分)、リョースケ襲来

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:51:08

    >>111

    ここの医者A死亡シーンはあかねは何かひっかかりは感じそうだよね

    しかし流石に転生までは行き着かんかな…ルビーがアクアのことを「せんせ」と言ってるところを見たら一気に線になって気づきそうだけど

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:56:14

    >>122

    DVDに証拠があるとしたアイの証言だから

    ゴロー先生にアイドルが妊娠してるのバレたから殺してって頼んだとかなら

    殺人の公訴時効が平成17年1月1日の改正前なら15年だからちょうどいいかも?

    アルミホイルすまん

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:59:18

    >>111

    これ、医者Aはどういう死に方したことにしたんだろ

    実際はリョースケだけど、アイの件と違い確定描写は映画では出せないはずだし

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:59:39

    役柄の人がおっさん過ぎてあのステータス表出すような枠じゃなかったにしても、金田一役もそれなら集合回で出しといてよってなったわ。
    鏑木と金田一が映画に出てきてないの出したら駄目な条件だったのかと思ってたし
    終劇によせては、映画編と終劇のつなぎ部分だからこれまで出てこなかった人たちと出てきてた人らの混じる部分だろうから最後の最後で入り込んできた金田一は意味ありげだなあと思った。出てるならワークショップ初日あたりにもチラ見せさせとけばよかったんだから

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:02:04

    >>127

    確かに金田一は意味深だよね色々と

    姫川の曇らせが続きまくってるから、金田一はいい大人側でいて欲しいけど

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:05:08

    >>36

    ここも今後の示唆だよね

    カミキの殺人衝動は本当に反射的なものなのか

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:08:38

    >>129

    アニメ関係者には星の目の意味教えてるらしいし(ソース不明)

    カミキも白星目に変わってるしなんかあるのかもね

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:16:06

    カミキ関連は96話で名前判明してから随分引っ張ってるし、そろそろ核心の部分に触れて欲しいね
    何気に50話超えてるし

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:21:53

    >>131

    流石にここからはどんどん情報開示されるはず

    しかしアクアとカミキの接触は何話後にくるか

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:29:20

    >>111

    >カミキと金田一の葬式参列

    ここでアイとカミキが再会してるのって実は初出情報なんですよな…

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:39:03

    もしかすると

    ルビーの処女懐胎発言からアイがカミキに電話
    →アイとヨリを戻せる可能性を考えたカミキ、愛梨との関係清算で心中に見せかけた始末画策
    →姫川夫妻の葬式でアイとカミキが再会(New!)
    →ダ・ヴィンチ掲載インタビュー(引退示唆?ドームライブで何かやらかすのを匂わせ)
    →リョースケ、アイ宅急襲、刺殺

    って時系列なんでないか?
    もし葬式でアイとカミキが再会してたのならここで何があったのかってのが割と重要なことになるかもしれん

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:42:36

    >>134

    けっこう重要なシーンを一気に飛ばしたから、そこは次章で拾って欲しいよね

    アイとカミキの決別シーンは個人間オーディション時にフリルが一番重要とも言ってたし

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:46:08

    あとこの辺のどこかで
    →アイ、カミキ他のスコープ外にある五反田監督にビデオレター、DVDを渡す
    も入ってくるかな
    多分ダ・ヴィンチ掲載インタビューと同じころと予想できる

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:48:06

    >>134

    ドームライブでの隠し子報告&引退発表なら、あかねのプロファイリングで出た暴露欲求とも繋がるしあるかも

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:50:08

    >>135

    実際カミキがアイに直接顔を合わせる場を作るために(脅しのサインとしての可能性もあり)姫川夫妻を〇した可能性は高いと思ってる。

    実際147話のあのシーン(>>111)が出てきてから、姫川夫妻をなぜあそこで死んだのかという論理的理由が出てくるわけで。

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:50:52

    >>137

    いい出会いってのはカミキって認識でいいのかな?

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:53:31

    ビデオレターが刺〇直前なら、
    「姫川夫妻の葬式で『彼』に出会って執拗に復縁を迫られた。その中で脅迫やそれ以上の行為もあった。これ以上は私自身の身を守る自信がないし君たちを守りたいけど難しいかもしれない。」
    位の事が出てるかもしれない。

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:54:17

    >>139

    本命はカミキだったけど、今視点だと双子の可能性も相当高いと思う。

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:55:30

    >>141

    そっか、子供たちを宿したことか

    そういう見方も出来るね

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 04:59:36

    >>111の葬式シーンは、実際に合ったことなんじゃないかなと

    最低金田一氏はも主として顔を出してるだろうから、葬式でそういうやり取りがあったという証言があったと見たほうがいい

    …で、ここは妄想だけど、カミキは呼び出したアイと強引に関係を結んだ結果3人目を妊娠し、それがドームライブでの隠し子暴露&引退発言のトリガーになってた可能性を考えてしまう

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:00:01

    >>134

    そこはたぶんこっちも勘違いしたなーってなってた部分だから違うと思う

    上原姫川心中が姫川さんの5歳くらいの時ってことは、アクルビは良くて1歳前後で引越し前

    この年にカミキ16歳だからここで劇団退団しているはず


    それで電話は引越し後の3歳時のはずだから違いそう。1歳の誕生日に撮ったビデオレターをカントクに渡してるはずだから混乱するんだけどさ

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:04:40

    >>144

    ライブ打ち合わせの時だから電話した前後だと自分は見てたがなあ…

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:07:00

    ダ・ヴィンチ誌のインタビューは欲しいけどこれが最大の商品価値だから貼りづらいしたのみがたいところはある。

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:09:02

    >>144

    後ビデオレターとDVDは違うものらしい。

    この辺は12話の時にルビーが「ビデオレター以来ですね」の3P後に「DVD?」となってるからわかる

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:14:16

    これは本当にカミキ関係はしっかりやって欲しいな

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:15:25
  • 150二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:16:39

    >>137

    過度な執着は【愛を知りたい】ってことかな

    もしそうであれば最期に本心で子供たちに【愛してる】と言えたのは、アイにとっての救いになるけど

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:18:23

    映画で注目されて色々調べられた結果、カミキが10人軽く超える大量〇人やってたのがばれて指名手配受けるも全然捕まらず
    なのにアクア・ルビーが袋叩きに合って仕事も干されるみたいな展開も見えるなあ…

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:19:14

    >>149

    ビデオレターとDVDが別物とわかり安心

    インタビュー見ないと、あれ? ルビー監督に会ったのDVDもらった時が最後では?と感じるだろうし

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:20:29

    正直30人くらいやってたらアクアやルビーも特級呪物扱いされて殺人犯の息子・娘報道以外ではメディアから完全に消されかねないな。

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:21:33

    >>147>>149

    これ、DVDがアクア宛とルビー宛の二枚が有って、ビデオレターがルビー宛のDVDって考えもなかったっけ

    アクア宛の内容がわからないからカントクのDVDの話で疑問符浮かべてたって考えのやつ

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:22:30

    >>149

    この次がこれ

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:23:14

    >>151

    一応アクア的には自分が消えた後もルビーが平穏に暮らせる策もあるみたいだし今後の展開待ちかな…

    自身が恨まれても目的のために手段を選ばないってのが個人間オーディション時点でのあかねの読みだけど

    そこからルビーに前世バレしちゃってたり予定外のことが起こってるからどうなるのかね

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:23:28

    画像貼るの忘れた;2連続…
    15年目の嘘が、アクアDVDをもとに作られてるとして、ルビーDVDのなかみはどうなってるのだろうか

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:25:49

    >>156

    アクア的には、まさかカミキが複数回も快楽〇人やってるなんて知らんだろうし、

    カミキを大衆の視点から血祭りにあげればと思ったら、大衆からの目撃証言や遺棄死体続々見つけてとんでもないのが出てきたというパターンがあると思う。

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:26:01

    >>150

    カミキのアイに対する感情がまだ完全には確定していないけど、ガチ惚れで「愛せない」と言われて、双子は死に際に本心で「愛してる」と言われてたらダメージ受けるのかな?

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:28:37

    >>159

    えーもしかしてこれ、最後のシーンがああなってたの子どもたちに愛してるって言って〆たらカミキが上映前にブチ切れるからって可能性でてくんの?

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:28:52

    >>159

    電話と葬式のときに、カミキよりも双子の方に関心が移ってることを知ったのがカミキがアイ宅襲撃を決意するトリガーになったんじゃないかな

    ただその目標は実はアイじゃなく、双子の抹殺だった可能性は高いと考えてる

    双子を消せばアイの関心が自分に向くんじゃないかと考えてリョースケに吹き込んだら

    リョースケが暴走してアイ刺しちゃったという結末なんでね

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:30:01

    >>158

    壱護の反応的に単純な映画による間接的復讐だけではない気がする

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:36:00

    メフィストの歌詞が推しの子終盤の展開を揶揄してるらしいけどどうなんだろうね?

    【推しの子】赤坂アカ×横槍メンゴ×女王蜂 特別対談~前編~


  • 164二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:36:01

    カミキ→ルビーの評価は今回でわかったけど、あと二人の子供であるアクアと姫川に対する評価も気になるな
    あと、片寄ゆらも手にかけてるけど、同じく両目に星宿せてアイトレースできるあかねについてもどう思ってるんだろ?
    新人俳優賞授賞式で白薔薇贈ってるし、演技も多分見てるよね

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:39:04

    >>163

    1期アニメのOP,EDは歌詞がもろ原作に繋がるなら、2期アニメのOP,EDの歌詞からも今後が予想出来るヒント隠されてるかな?

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:41:05

    >>164

    有馬かなのインタビューの後ろにも白薔薇?が送られてるし

    アニオリだけど双子がオタ芸した時の会場に白薔薇送られてるんだよね

    ゆらと愛梨にも送られてる描写あればなぁ

    殺してるのも才能ある女性だけかと思いきや

    上原、ゴロー、リョースケなんかも間接的に殺してるしこいつの殺 害動機マジでわからん

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:42:32

    >>164

    アクアは才能的にカミキ的に無し判定でも不思議ではないけど、今回で過去最大のターゲットになったルビー以外もあかねと姫川は才能的には候補になり得たよね

    カミキが女性限定なら姫川はセーフだけど

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:44:50

    東京ブレイド公演の時には花を贈ってないんだっけ?

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:46:37

    >>166

    アニオリでわざわざ白薔薇入れたなら意味はありそうだよね

    他のアニオリでも今ガチのあかね登場時にかなが「ゲッ」っ言ってたり、部屋に飾ってある写真に姫川が写ってたり、意味ある部分を追加してるから

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:49:39

    >>168

    そこがアニオリで追加されたらカミキ関連で目立ちそうな全員候補になるね

    既にロック済みのルビー、白薔薇贈られ済みのあかね、息子のアクアと姫川

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:49:56

    >>169

    それな

    もともと黒川あかねレギュラーになる予定じゃなかったらしいから

    そこにアニオリ入れることで違和感なくつながるようになったよね

    当初プロットがそれはそれで気になるけど

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:50:43

    >>166

    上原とリョースケに関しては

    上原 妻を手にかけた

    リョースケ アイを手にかけた (後ゴローも

    っていう自分のやったことが原因になってるからそういうふうにやりやすいけど

    そうなるとゴローだけマジ異質。アイのときと同じリョースケの偶発的なやらかしっていうなら納得する

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:51:29

    もしかすると女性芸能人〇害事件については白薔薇で足が付くんじゃないか?
    映画が業界内部で話題になって、白薔薇の件調べたら送られた前後に失踪してることが発覚とか

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:52:01

    >>172

    ゴローとゆらは異質よな

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:54:13

    >>173

    スマホの収集癖があって部屋漁ったらゴローのスマホやらゆらの特徴的なスマホカバーのスマホやらが

    ゴロゴロ出てきたとかなら美しいかなって思ってたけど

    それもいいね

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 06:00:12

    映画だと便宜上の都合か少年Aも終始カミキヒカルと呼んだり本名出さない筈の姫川の名前が出たりしてるけど医者Aの雨宮吾郎の名前は誰も口にしてないんだよな
    医者だから先生だけで済むから名前を出す必要が無いと言われればそれまでだけど

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 06:00:32

    >>171

    あかねのレギュラー化は少なくとも恋愛リアリティショー編

    では決まってたはず

    章またぎでの再登場及び役割追加したのはMEMとメルトだったはず

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 06:03:33
  • 179二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 06:06:10

    >>172

    上原とリョースケは、カミキ自身が口封じとして〇した可能性を考えるな

    特にリョースケは下手に自首してペラペラしゃべられたらそれで破滅なわけだし消さない理由がない

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 06:06:47

    >>176

    そうかメルトが医者Aと言ってるから雨宮吾郎の名前は出てないのか

    アクアとルビーに聞いてて、遺体もルビーと一緒に発見したあかね気付くか?

    あそこアクアもルビーも大分話してるから気付きそうな気もするな

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 06:09:09

    15年の嘘で名前が明かされないキャラが少年Aのカミキヒカルと医者Aの雨宮吾郎なのは
    アクアが雨宮吾郎の生まれ変わりを差し引いても何か意味があると思われる

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 06:09:19

    >>179

    本当に色んな可能性が出てくるね

    カミキ想像より多く手にかけてそうだけど、ルビーの芸能活動に支障なく決着させるにはどうすればいいんだろ

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 06:09:52

    あかねは恐らくアクアという不可解的存在の中に別の人格がいることくらいは見抜いてる
    ただあの世界に神と超常現象が存在することを知らないから確証が持てないだけだと思う
    あと、アイのDVD、アクアのやつにはアイからの「雨宮吾郎さん」の単語が入ってる可能性はあるともう
    だからアクアは見せられないし、ルビー向けのDVDも渡せないんだと

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 06:12:15

    てかアクアのDVDを監督や壱護や鏑木は確認させろって言わなかったのかね?
    下手したら各方面から訴えられる内容の映画制作を決めたのはアイの残したDVDが決め手の筈なのに

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 06:13:04

    色々書かれてるの見るとカミキ関係だけでも丁寧にやるとそれなりに話数いりそうだけど何巻で完結するかな?

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 06:15:46

    >>184

    展開によっては鏑木Pを欺く必要があったからDVDは見せられなかった可能性は高い

    それでも鏑木Pが企画書にゴーサインだしたのは、自分が知りえてるアイ関係とほぼ合致してるからかと

    (つまり鏑木に対して『都合の悪いことは描いてない』情報コントロールが効いた時点でアクアの策略は成功してるといえる)

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 06:19:01

    もうそろそろ15巻分が終わるけど、カミキでわかってないこと多いし、最低でも17巻は必要な感じかな

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 06:20:12

    >>184

    そこひっかかるよね

    アルミホイルだけど嘘を本当だと信じ込ませる能力で洗脳されてないか?

    目も虚ろだと言われればそう見えるし

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 06:21:28

    カミキの次の行動がこわい

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 06:23:00

    >>189

    まずはこのシーンだよね

    束の間の休息と言う148話が終われば徐々にわかってくるのかな

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 06:23:14

    >>178

    活発になったのが深夜から朝方にかけてだったから

    荒らしそうな人たちが寝てただけじゃないかなぁ

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 06:25:41

    >>189

    カミキ反省とかしてなさそうだもんね…

    本当にどういう形で決着つけるのか

    いくら関わり持ってないとはいえ、実父が大量の人を手にかけてたらアクア、ルビー、姫川の今後に影響あるよね…

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 06:26:48

    >>27

    このシーンでOK出した監督と本当に同一人物?

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 06:27:32

    >>191

    やはりスレ立てタイミングはあるのか

    しかしゴールデンウィーク明けるし、もう明日は深夜の考察は無理だ

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 06:31:35

    アイが実際に発したセリフらしいだからアクア以外の誰もDVDは見てないままだってことだよな
    もしかしたらルビーも自分宛のDVDすら見てない可能性すらある

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 06:31:39

    ルビーのことはみんな巻き込みたくなくて情報伏せてるんだろうけど、そろそろアクア、あかね、五反田、壱護、鏑木、姫川、金田一等が持つ情報を読者に開示して欲しいね

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 06:33:42

    >>195

    DVDの内容は16巻辺りでわかるかな?

    それとも本当にラストのラストまで引っ張るかな?

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 06:34:54

    >>196

    けっこう人数多いけどアカ先生書ききれるかな

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 06:35:53

    大分引っ張られてるよね

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 06:36:30

    次スレあるなら次回も期待

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています