才能がないのを承知の上で足掻くアイドルっていいよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:40:25

    アイドルにこだわらなければもっと楽に幸せな道もあっただろうに

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:44:53

    私に才能なんてない
    でもそれは前提だから
    諦める理由には……ならない

    という台詞がとても好き

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:01:33

    才能というのは、選ばれし者達が栄光に辿り着くため鍛錬を重ね、これ以上ムリだという所まで自らを追い込み、そこまでやってなお敵わなかった者だけが口にしていい「負けた理由」なんだ
    勝っても負けてもいないヤツは才能云々言う前に栄光に向かってひたすら走るしかないんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:06:38

    同期にもっと向いてなさそうなのが2人いるのが

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:06:46

    笑顔すら必死になって作るアイドルいいよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:07:46
  • 7二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:10:39

    にちかの系譜学マスにも居るんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:23:19

    >>4

    そして補欠合格ながら姉をも恐れる才能を秘めた少女が一人

    むしろ補欠の理由が気になるところ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:43:41

    学業は天才なのにわざわざ一番向いてないと思ってるアイドルに志望した異常者が1人居るからな…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:47:11

    >>9

    今までも自分に向いて無いけどアイドルになりたい!の系譜は居たけど自分に一番向いてない"から"アイドルになりたい!はちょっと前代未聞だからな…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:05:29

    才能の無さも愛嬌に出来れば武器になるのがアイドルだから特徴がないより欠点ある方がお得

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 05:08:55

    いいわね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 09:14:51

    >>11

    本人達はそれを武器にしたくないから必死に足掻いてるんだけどな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 12:42:17

    実質福丸小糸の俺はリーリヤにも近いものを感じた

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 14:42:25

    そこに立ててる時点で才能が無いなんて事は確実に無いので自分が言うほどでは無いってだけなのが大半なんだけどねこの手の話って
    甲子園に立った経験のある球児がプロ野球のレベルを見て俺には野球の才能なんて無いと言うようなもの
    にちかとかまさにそれだし

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:46:48

    >>15

    必死に努力してようやく追いついてそんなこと言われたら悲し過ぎる

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:55:53

    リーリヤのソロ曲好きよ
    ラスボスや青と比べて技術のない真っ直ぐな感じ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:02:48

    身も蓋もない事言うと凡人からすれば容姿が整ってる時点で才能はあるからな
    リーリヤ達が言う「才能ない」ってのはそんな低い次元の話じゃないってだけで

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:18:27

    >>16

    まだゲーム本編とキャラの全容が分からないリーリヤはともかく、にちかに関しては自分の向いてる方向と目指してる方向が違うだけで普通以上の才能は確実にあるよ

    アニメ準拠のレベルで言えばWINGなんて283勢が全滅するくらいのレベルの高さなのにそれに優勝出来てる時点で才能ないなんてどの口がってなる感じだし

    まぁ漫画の方のWINGは283勢全員が上位に行けるレベルの大会なんで、にちかの出た回がたまたまそこまでレベル高くなかったとでも解釈は出来るけど、どの道ビジュアルは並設定なのは変わらないんだからその分を補えるくらいボーカルやダンスやその他で評価されまくったって点は変わらないだろうしね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:33:14

    にちかのいう「才能ない」は必要以上に自分を卑下してるだけだけどリーリアの「才能ない」は冷静な客観視+驕らないようにするための自戒の意味が強そう

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:42:10

    >>20

    にちかはなみエミュしなければ輝くものがあるって言われてたはず

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 01:47:47

    アイドルとしての才能はともかく歌好きアイドルなのに歌を「上手く」歌う才能がないのをあがき続けてる子
    アホの子扱いされがちというか実際アホの子寄りではあるけど曇り描写の回数は実は相当多いし上手く歌えないことは無茶苦茶気にしてる

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 02:01:23

    リーリヤの場合まだ立ち位置が判然としてないからなんとも言えない状態ではある
    現時点だと外部生でまだ基礎が出来てないっぽいとかあんまり飲み込みが良くなさそう辺りはなんとなく伺えるけど
    既存のアイマスだと引っ込み思案みたいな属性的部分だけ残って能力面の課題は割とスポイルされることも多い気はする

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 07:02:54

    PVのレッスン風景とか見る感じドン臭い感じはする

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:45:01

    MV楽しみ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:13:59

    白線めっちゃ良いな……

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:15:28

    というかまぁ才能あるなしでいったら、皆アイドルとしてやれる顔の良さがある時点で全員才能あるのでは…

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:17:55

    アイマス界はモブキャラですら美形揃いなので顔が良いのはただの前提

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:18:40

    そもそも学マスに関しては入学時点で足切りあるからな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:23:59

    正直歌はあんま上手くないなと思ったけどなんか感動したわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:29:30

    初星LIVEが切欠なら当時の”一番星(プリマステラ)”に脳を灼かれたクチだろうから
    そりゃあ自分では何もかも足りないと思うだろうよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:30:41

    >>29

    その足切りラインに達するためにそれなりに努力はしてるとは思うがどうだろうね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 09:39:22

    白線、絶妙な上手く無さが一生懸命な感じが伝わってとても良い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています