NHK集金人ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:22:56

    テレビないって言ってんのにあのしつこさはすごい😳

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:23:51

    テレビ無くても契約しなくちゃいけないってまじ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:24:25

    >>2

    スマホ見せてください

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:24:55

    >>2

    スマホ…PC…ありますよねぇ!?

    NHK…みれちゃいますよねえ!?

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:26:15

    うちの地域だけかわからんけど、最近はポストに「NHK登録はお済ですか」って投函するだけになってるっぽいぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:27:11

    実際テレビがないもどこまで払わなくてどこまで払うのかよくわからん
    うちは実家で親父が大河見るから支払ってるが

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:28:19

    底辺貧乏割とかないの?
    月に千円ちょいとか払いたくねえ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:28:29

    最近一人暮らし始めたけどコロナのせいかはがきだけ来たわ
    どこかが国会中継とか災害時に小さな村の給水情報とかやらんといけんし普通に払ったわ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:28:40

    集金人の立場になるとかわいそうではある

    派遣とかなんでしょ?絶対やりたくないわ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:29:18

    高いし見ないしいらんマジでいらん

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:30:31

    >>9

    下請けや

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:30:59

    100円になってから出直せ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:31:45

    決まりだしお金は払ってる
    でもあのやり方は何だい?引っ越し直後の忙しい時期にNHKですって名乗らないで押しかけてくるのは無いんじゃないかい?

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:32:02

    >>11

    月50くらい貰えるなら色んな人に敵視されても良いからやりたいかな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:32:06

    俺のスマホはテレビチューナーついてませええええええん!!!!!!

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:32:44

    多分この世で5番目ぐらいに嫌われている職業だと思うけど
    それでもめげずに働いているのは凄い

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:32:45

    たまに面白い番組あるからちゃんと払ってる


    払ってるのに来てんじゃねぇぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:32:52

    緊急放送と国会ネットで見れるようにしてあとはいらんわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:33:56

    岸辺露伴のために払ってる

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:34:13

    生活安定して受信料とテレビ買う金と見る時間確保出来るようになるまで待って欲しい
    駄目なん?

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:34:26

    怒らないでくださいね
    本当にNHKを見る真面目な人なら集金人来る前にネットなり電話なりで契約してるんだから集金人のファンなんている訳ないじゃないですか

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:34:42
  • 23二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:34:55

    >>20

    「駄目です、飢えても払って貰います」

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:35:07

    合法な仕事であれば、何の差別もされるべきではなく、全てが素晴らしい聖職だと思う
    だからこそ合法かどうかが争うんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:35:16

    近々賃貸に引っ越すんだけど不動産屋の特典で災害用のラジオ買わされたんだ。
    これってNHK集金コンボきめるための罠だったり…

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:36:12

    >>25

    捨てたって言っとけ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:36:30

    昨日来たわ
    ドアの隙間からファイル入れてこようとしたから閉めたけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:36:46

    苦情入れたら「彼らにもノルマがあるのでね…」と言われた

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:36:53

    >>26

    了解メルカリで売っとく

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:37:40

    障害者かつ非課税世帯だったら減免される意味もわからんしな
    公共の福祉的な側面もあるからか?

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:37:43

    さっさとスクランブル放送にすればいいのに

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:38:24

    一時期海外に無料云々ってあったけどどうなったんだろ

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:39:10
  • 34二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:40:22

    >>31

    職員の給料と役員の報酬が減るのでダメでーす

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:40:28

    >>32

    まだやっとるやろ

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:41:02

    毎月自動で払われるようにしたからうちにはもう来ないぜ

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:54:39

    なぜ国営にしないのか…?🤔

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:56:46

    >>22

    ゴ   ミ

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:57:15

    こいつら金払ってても来るぞ
    登録してやって支払い始めても「まだですよね?」って来たから切れたことある

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:01:50

    >>39

    クソ過ぎて笑う

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:02:17

    こいつら来たら不審者で通報すればいいんじゃないの?

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:04:07

    >>41

    「今対応できないんで帰ってください」って言って帰らなかったら通報していいよ

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:04:23

    >>41

    しつこいようなら通報安定や

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:06:30

    ちなみにこいつらは「誰かが引っ越してきた」情報だけを拾って訪問してくるから
    引っ越してきた誰かが支払い中で住所変更届けを出してるとかは一切関知しないのである
    だから払ってますよっていうと「なんでシール貼ってないんですか?」と逆ギレしてくるやつとかいるぞ!

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:07:20

    >>44

    どっから情報漏れてるんやろなぁ…

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:08:52

    これって契約しなきゃ払わなくてもセーフなんだっけ?
    契約しちゃったら払わなきゃアウトになるのは知ってるけど

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:09:51

    >>46

    アウトやけど罰則とか特にないで

    なんでアウト扱いしてるのかすらわからんくらい

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:16:07

    >>47

    一応契約した時点で「同意したので払います」って意思確認は成立してるからでしょ

    未契約の人がいても捕まらないのは「俺は払うなんて同意してない」ってのがあるからだし


    大道芸に対して金払わんようなもん

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:27:22

    >>46

    契約→払わない→集金用紙が来る→一年くらい払わない→集金人が来る


    けど「生活が苦しくて……」とか言えば入金してない口座登録or一回分(二ヶ月分)だけ払って一年また放っておいてもらえるらしいよ。それで親戚のおっちゃんが毎年1ヶ月だけ払って誤魔化してるらしい

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:32:16

    一家につきの料金じゃなくてテレビの数で取られるからホテルが裁判に負けて多額の料金取られたとかね…

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:34:19

    >>37

    元々国営だったのに独立したからおかしなことになってる

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:36:11

    >>48

    そもそも契約してないもんには当然払わんでいいだけなんで

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:36:21

    >>9

    可哀想でもなんでもねえよあんなの。

    自分で選んでやってんだからな。


    強引な契約にムカついて後日解約の電話したらボクNHKじゃないのでわかりませんとかほざきやがったし、自分が何売ってるのかもわかんねえレベルの屑。

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:39:13

    そんなに払って欲しいなら国営にして給料とかから徴収してくれんかな

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:48:27

    >>52

    ……?

    だから契約しなきゃ払わなくていいってのは別に否定されてないじゃん

    契約したら一応払う義務が発生しちゃうよってだけで

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:50:01

    >>53

    そもそも契約したくなかったんなら家に上げるなよ……

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:58:07

    >>56

    ピンポンされてインターホンの映像見たら誰もいなくて外出てみたらいやがったんだぞあいつら。

    マジクソすぎんだろ。

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:00:48

    でも最近の民放に比べてら十二分にマシだから払ってるわ

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:01:37

    せや!ワイの名前で契約するけど引き落とし口座は集金人の口座にすればイイやんけ!
    集金人は契約してほしい、ワイは金払いたくない。Win-Winや!

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:01:47

    テレビ無いです(マジ)の回答にし対して「部屋のなか確認します」って夜10時に来たんだけど、これってそうしろってマニュアルあるの?

    インターホンごしに「無理ですよ、夜中ですよ」って断ったら帰ったけど冷静に考えたら向こうの提案って普通じゃなくない?

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:03:27

    >>57

    今後役に立つかはわからないがとりあえず映像が録画できるタイプとかならそうしとくか、スマホで誰もいないのをしっかり録った後にそのままスマホで録画しながら出ていけ


    もしくはテンパったふりして家の中飛び込んで警察に電話するとかな

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:03:36

    >>60

    部屋入るなんて警察呼べば一発アウトだからどう考えても普通じゃないぞ

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:04:52

    一方的に商品送り付けて金を請求するヤクザの手口

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:05:00

    >>60

    とにかく「NHKが受信できる環境かどうか」を確認された時点でこっちに悪いと思わせる手法

    もしくは「部屋の中入られたくない」って心理を利用してきてる

    のでそもそも相手にせずに帰れって突っぱねればいい、それでも居座ってきたら警察呼べる

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:07:07

    お前んとこBS見れるやん!二倍徴収や!!

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:07:51

    >>65

    マジ?

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:07:55

    よいこの諸君!
    これはNHKに限らずどんな勧誘にも通じるやり方だが勧誘系は訪問された側が「帰ってくれ」と言った時点で相手は不法侵入一歩手前か片足突っ込んできてるのでそれでも粘ってきたり部屋に入ろうとしてきたら警察を呼んでも大丈夫だぞ!
    他にも宅配便などを装ってきた時点でだいぶアウトなのでこの時点で警察を遠慮なく呼んでやるといい!
    特にあいつらは横の繋がりが強いから一度カモだと思われれば何度でも来るし逆にすぐに警察呼ぶ家だと思われれば滅多に来なくなるぞ!日本の警察も捨てたもんじゃないな!

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:09:41

    >>62

    >>64

    手法なのかぁ…

    数週間だけアパートを借りる必要があって一人暮らしも初めてのことだから判断つかず、でも変じゃない?…と長年思っていた出来事が解決したよ、ありがとう

    警察のことも考えたけど聴取されたら時間かかるし、会社休む訳にもいかないしで結局、選択肢から外してしまった


    スレネタの肥やしにしとくれやす

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:10:39

    国営にしたら公務員の扱いになるから給料なども公務員基準に下げられるから国営にはしないんだっけ?
    天下り先の一つがなくなるもんね

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:12:56

    >>68

    マジレスしておくと先に相手に「警察呼びます」って伝えれば大半は帰る、向こうだってそんなゴタゴタに巻き込まれたくはないから

    聴取の時間を心配するのもわかるが長期的に金むしり取られたり何度も訪問されて精神的に削られるよりはマシだよ

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:13:14

    >>66

    ガチのマジで取られる

    見たことないBS放送のために毎月金取られてるわ俺んとこ

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:20:12

    NHKをぶっ潰すことはできましたか・・・?

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:23:22

    >>72

    まだ粘っとるで

    信じろ

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:23:38

    >>72

    あいつはプロレスラーだろ

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:23:46

    >>72

    共倒れしてくれ

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:25:03

    化け物には化け物理論やぞ

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:25:07

    ただのアンチスレじゃん

    >>72

    無能な味方

    ってかNHKのスパイだろ

    こっぴどく負けてNHKに有利な判決ばっかり作ってさ

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:26:20

    こいつらのせいでN国党から政見放送やパフォーマンスのヤバい迷惑系YouTuberが議員になろうとしている現実

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:30:27

    >>70

    なるほど

    自分は夜10時帰宅の朝5発の生活をしていたから、判断力と気力が欠けててできなかったけど同じパターンの場合は先に「帰ってください。警察呼びます」で先制したほうがいいようだね

    ファンスレ勉強になるなぁ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています