この打ち切り漫画コラだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:33:26

    正直このメンツの中にアマルガムがいるのが納得いかねえ

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:34:47

    面白かったよな歪のアマルガム
    今やってりゃサカモトくらいの安定に入れた気がする

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:35:55

    アヤシモンとドロロンと誰が死ぬかなくらいが関の山かな……

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:37:09

    鬼滅も蜘蛛山編入るまではジャンプの下弦だったような

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:37:31

    時期が近いやつで固めてあるからしゃーない
    やはり入れ替わりが激しい

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:38:04

    どれ一つわからねえ……

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:38:34

    サッカー?のやつは、見覚えある

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:40:21

    右上:ポロの留学記(みたいなタイトル)
    その下:歪のアマルガム(レスみて思い出した)
    左上:知らん
    左下:オレゴラッソ
    その下:U19
    かな?

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:43:32

    これがもう5年前のコラという

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:45:05

    >>8

    デモンズプラン

    サブタイトルが1-2話とそれ以降でまったくノリが違って何が起きた?ってなる作品

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:47:14

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:50:10

    ほっぺに湿布貼ってるやつ口開けすぎじゃね?

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:50:11

    >>10

    あ~そんなんあったな……

    調べたらデモンズプラン12話完結、2巻までなのか……

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:51:41

    >>1

    2017年12号にはこれら全てが載ってたという

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:52:41

    アマルガム結構好きでした…

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:53:24

    今だとヲヲヲとタイパクとレッドフードとアイテルシーと僕らの血戦あたりかあ……(サム八一応5巻まで出てるので除外?)

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:53:41

    アマルガムは読み切りの方が良かった

    というか読み切りだと味方の変態科学者を敵に回したの失敗だと思うんですがね?

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:56:33

    オレゴラッソはそこまで悪い点なかったよな。
    単純に当時のジャンプ読者がサッカーモノ求めてなかったんだろうなって思う。

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:57:56

    >>16

    サム8は打ち切り漫画とはまた別のくくりな気はするな

    特殊事例というか……上位者の寵愛を受けたという意味では累のポジ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:59:25

    >>18

    逆に良かったところというか印象に残るものが無かったのがね…

    読んでたけど今となってはマジで記憶に残ってない

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:28:32

    ポロは好きだったんだけどな
    大ヒットは無理だろうけどほのぼもユルいコメディ枠でもう少し残って欲しかった

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:29:43

    >>18

    テコンドーの蹴りで御神木を蹴りまくるというアウトローなことしてた1話

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:37:04

    >>16

    NERUを忘れるな

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:14:04

    今ポロの作者だけが本誌で連載してるの見ると下弦の壱にポロ置いたのはあながち間違いじゃなかったな

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:18:34

    ジャンプの連載システムは十二鬼月制度だったか…

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:22:16

    ポロの作者はこの後夜桜さんで生き残ってるのが下弦一の貫禄を感じる

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:23:44

    >>16

    他のスレでも貼ったけど最新版

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:23:53

    上弦下弦っていうけど、そんな実力ハッキリ分かれるもんか? って思うけど
    ジャンプ漫画という実例出されると世の中案外そういうもんかもしれんって思えてくる

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:25:38

    >>28

    ジャンプだと上位、中位、下位で明確に別れてるからな

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:28:53

    >>27

    Under19週のセンス凄いな

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:32:59

    >>27

    KUSO MANGA RISE UP!!

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:37:34

    夜桜よりポロの方が好きな俺死亡

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:38:19

    ポロは夜桜さんの作者だったのか
    このスレ見るまで全然分からんかった
    絵が凄く上手くなってるんだな

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:41:03

    >>27

    ゴラッソだけ特にコラされてないの何度見ても草

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:42:10

    ポロの作者はほのぼのギャグやりたいのがわかる
    夜桜も最初はキツかったけど最近は兄が絶対者じゃなくなってから面白くなったと思う

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:58:46

    夜桜さんは日常コメディ回おもしろいよな

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:12:02

    オレゴラッソの作者にはちょっと期待している

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:15:53

    今だと上弦 

    ONE PIECE
    僕のヒーローアカデミア
    ブラッククローバー
    Dr.STONE
    呪術廻戦

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:19:49

    ゴラッソしかわからん

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 14:30:28

    俺はデモンズプランの正当な読者
    カイリキーの面白さで単行本を買った894人の内の1人

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:48:04

    >>4

    一応打ち切り候補からは免れてはいたはず

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 15:49:27

    >>40

    文字の修正の仕方が力技すぎる

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:23:22

    デモンズプランは銃の奴と戦ってる時はおもしろかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています