バトル系漫画の最終戦はどんなのが好き?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:34:14

    好きなシチュエーションもあったら語って欲しい
    個人的にはラスボスみたいな奴を主人公+仲間で倒して
    その後に唐突に始まるライバルとのタイマン戦で終わるのが好き
    画像はごめん良いの思いつかなかった

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:36:07

    そういうのはNARUTOとガッシュかな

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:38:35

    作中最強に強くなった主人公が挑んで
    最強決定戦

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:38:29

    最強同士の決闘

    そして死

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:47:12

    ラスボス戦限定フォームで倒す

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 06:28:08

    途中までは仲間との総力戦で挑むけど最後は主人公とラスボスの一騎打ちで終わってほしい

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 07:44:20

    能力バトル物なのにステゴロ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 07:57:26

    ラスボスとは最終的に和解した後の最初期シリーズでボスやったライバルとの一騎打ち
    本誌掲載と単行本でちょっと変わってたりすると2度楽しめる

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 09:28:49

    俺たちの戦いはこれからだ!

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 09:59:30

    やっぱりラスボス対仲間数人のレイドバトルがいいな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 11:10:02

    片道切符の宿敵VSボロボロな主人公の最後の全力
    双方に勝っても意味が無いとなお良し

    本当に何もかもを燃やし尽くしてる感が好き

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 11:23:26

    最終戦限定のパワーアップアイテムかなんか使って段違いのバトルして欲しい

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 11:25:18

    主人公側に限界が来てギリギリでラスボス側が押し切るけど
    「役立たず」「戦力外」「対処するまでもない」と評されたキャラや要素が逆転の一手になる展開
    相手が以前に直接それを見下してたりすると、なお因果応報感が出て良し

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 11:38:27

    ラスボスが見た目人間タイプ(人間サイズ)だったらタイマン勝負(主人公優先)でラストバトル
    怪物・機械タイプ(巨大サイズ)だったらパーティー戦闘でラストバトルが好きその後のライバル戦追加も展開に応じて可

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 11:43:05

    絶対に相容れないけど言葉は通じるラスボスを倒した後に、精神世界で敗因を問うラスボスに主人公が答えを提示してラスボスが馬鹿にしつつ消失する展開

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 12:25:36

    大味なバトルじゃなくそれまでのようにちゃんと能力の読み合いと必殺技を当てるまでの駆け引きを作った見どころのあるバトルにして欲しい
    でも大概インフレしまくって派手さが先行する…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 12:45:39

    最後は世界とかそういうの関係ない
    只の喧嘩でお互い殴り始める所でフェードアウト

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 13:07:07

    >>1は正直滅茶苦茶好き

    好きなんだけど、フジリュー封神演義ラストで師叔と申公豹が戦わなかったのが心に刻まれてるんだ……

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:55:36

    パワーアップを重ねてゴテゴテしくなってた装備がボロボロになって半裸+武器一本みたいな状態での最終決戦

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:59:50

    今後の展開を一切考慮しなくていい分不可逆の装備破壊 メインキャラの欠損なんかを容赦なくやってハラハラさせてほしい

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:16:18

    かぐやのぽっと出感をどうにかすればナルトは理想的かも
    ラスボス相手をメイン四人で撃破→ライバルとの一騎打ち

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:16:26

    サンキュー!!ドラゴンボール!!!

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:19:40

    共闘したライバルとの一騎打ち
    そしてどっちが勝ったかは不明で持ち上げか拳

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:25:02

    今まで戦ってきた敵達がみんな主人公に協力してくれて敵の雑兵や幹部を抑えてくれて
    主人公とパーティメンバーだけでラスボス戦

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:25:41

    死なない程度に仲間はラスボスに蹴散らされた後に主人公VSラスボス
    主人公が満身創痍から最終決戦モードに目覚めて逆転かな

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:35:30

    最終決戦で覚醒圧勝勝ちは嫌いだなぁ
    特にデジモンV01みたいな覚醒合戦は萎える

    スクライドやエクスカイザーみたいなタイマンか
    エアマスターの深道クエストみたいなレイドバトルが好きだなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:42:30

    今までの旅路に意味があるっていうのを出して最高に盛り上がった「うしおととら」

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:49:36

    全味方勢力による総力戦からの主人公vsラスボスの一騎打ちが1番好き
    つまり鋼錬が1番好き

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:54:30

    ほぼラスボスのワンサイドゲームから今まで縁を結んできた人たちとの総力戦で大逆転するのが好き

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:09:12

    ハガレンが理想形の一つ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:44:54

    鬼滅の非戦闘員も加わっての最終戦はかなり熱かった
    ラスボスが主人公に夢を託す展開も良かった

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:47:00

    ヤマトの勇気が世界を救うと信じて…
    ご愛読ありがとうございました!

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:56:24

    盛大にバトルしてたのに、肝心のトドメはバトルじゃなくてレスバとかで敵が戦意喪失するやつ
    主人公やその周りの人々の関係で身につまされてるヴィランが好き
    からくりサーカスとか結界師とか

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:00:44

    前座ないし第一形態は総力戦で撃破
    いよいよ最終決戦って時にキーアイテムなりキーキャラなりの力を借りて最終決戦フォームになるのがすき

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:09:02

    グレンラガンみたいに文字通り全部出し切った上で、最初期の技を使ってボス撃破

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:09:31

    双亡亭壊すべしみたいな
    主人公はラスボスと一騎打ち+同時進行で仲間が総力戦してる図、すき

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 06:39:12

    ラスボス戦は最終戦じゃない方がいい派閥の者です

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 06:46:21

    今まで散々戦ってきたのに、最後は愛の力で倒す

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 06:47:21

    >>37

    ラスボス戦後にライバルと一騎打ちみたいな?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 06:48:43

    レイド戦は「ラスボス1人で頑張ってるのに主人公側卑怯じゃね?」って思わんでもない
    白面の者みたいな悪の権化の怪物、とかならいいんだけど
    渺茫とか何も悪くないただの強いおっさんなのに何連戦させられるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 06:51:31

    重戦機エルガイムや仮面ライダーオーズみたいに
    最強形態を使い切った後で別形態+最強形態の一部みたいな状態で〆る

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 06:51:38

    ラスボスと手下達に単身挑む→ラスボスとのステゴロ→素での不意打ちで決着
    ラストバトルはしっかり描かれればどれも熱いよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 08:13:49

    スティール・ボール・ランの大統領に対する世界ディエゴとか
    仮面ライダーWのテラー・ドーパントに対するユートピア・ドーパントとか
    そういうやつ

    一言で表せる言葉を知りたいくらいにはすき

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 09:08:16

    >>21

    出てきた術も割とナルトの集大成感あっていいよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 09:40:44

    漫画じゃないんだけどゲームの大神の最終戦は自分の好きな要素が大体詰まってた

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:36:47

    もののがたりの最終戦はロマンの詰め合わせでいいぞ。

    主人公の家族を奪ったラスボス
    →主人公が家族の形見で必殺技を使いケジメをつける。
    そいつを倒すとなんやかんやでラスボスが超強化され復活!
    →初期メンバーとの夢の合体技で撃破!

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:03:12

    パワーアップ形態の力を出しきってからのノーマル形態でとどめ
    ゼロがあるだろう!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています