あにまん教養部(国語編)

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:12:45

    「梓に上す」
    読み方 あずさにのぼす
    意味 書物を出版すること。
    昔、木版印刷の版木に梓(あずさ)の木を使ったことから。
    「梓」は「し」とも読む。
    上梓する(じょうしする)

    みたいに、もしかして古臭いかな?とも思えるけど、知ってたらカッコいい表現を集めるスレ

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:14:26

    荼毘に付す(だびにふす)
    意味:火葬する。

    とかそういうこと?

  • 3122/01/30(日) 12:15:32

    >>2

    そういうことです

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:18:34

    曽参、人を殺す(そうしん、ひとをころす)

    嘘も繰り返して言われると、それを信じてしまうというたとえ。

    「曽参」は親孝行で名高い孔子の弟子。

    ある時、「曽参が人を殺した」との誤報を曽参の母に告げたが信じなかった。

    しかし、三人から同じ事を告げられた時、ついに曽参の母は織りかけの機をほうり投げ走り出したという故事から。

    私「アポロが月に行ったっての眉唾だよなテレビでやってたし」友達「うん」|あにまん掲示板友「曽参だって人を殺すんだからそうだね」俺「……?……そうだな?」あの野郎!むっちゃ腹立つ!bbs.animanch.com
  • 5二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 12:33:08

    あにまん民に教養なんてあるわけないのでこのスレは伸びない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています