ジオウってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 13:57:23

    通しで見ると意外と話暗くてビックリするよね
    ソウゴが思ってたよりメンタル強く無い(弱いとは言ってない)しゲイツとツクヨミはギスギスしてるしウォズは信用ならないし
    おじさんがいるかいないかで雰囲気が全然違う

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 13:59:29

    原案?だとゲイツは最後の方まで敵だしウォズもラスボスの前座になる予定だったらしいからそれでも大分暗さが抑えられてる方という

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 14:00:34

    だからこそ俺たちのゴールが尊いんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 14:01:35

    見てくださいよ、この初恋に浮かれた挙句死なせて冷静に考えたらハイパーバッドエンドなキバ編を

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 14:03:01

    だから日常パートが好きな人が多いんだと思う

    あの優しいおじさんを疑ってた奴らは反省してどうぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 14:03:38

    雰囲気で誤魔化されるけどタイムジャッカーのやってる事って歴代でもかなりのクズ寄りだしな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 14:06:11

    未来の自分と初遭遇したときとか平ジェネとOQとかで自分の根本みたいなところが揺らぐとかなり動揺するよね我が魔王
    超然としてるようでやっぱり普通の若者的な部分も多く見える

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 14:07:09

    聖域のおじさんに手を出した加古川はマジで死ネと思った
    あれは人としてやってはいけないラインを超えた

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 14:08:13

    オーマジオウがそのまんま自分自身だったり最終回で仲間死んでオーマジオウになりつつそれでも未来に希望はあるさで締めたりと思いの外ご都合主義が起きてくれない作風であった

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 14:14:41

    タイムジャッカーがやってることって過去介入もだけど
    ヒーローの力を奪うしその力で怪人を作り出して犠牲者を出してるからな

    作中だと加古川によって家族や仲間から敵意を向けられたり
    OQでお前は影武者でしかないとかお前の夢も俺が植え付けたものとかされるしなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 14:16:42

    >>5

    いやでもやっぱこの頭は怪しいって!

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 14:18:50

    一度で良いからおじさんの料理食べたい

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 14:25:53

    叱らせてもらうよ。
    寂しいんだろう?ゲイツくんとツクヨミちゃんがいなくなって。
    寂しい時ぐらい大丈夫なんて言わないで。
    ちゃんと寂しいっていいなさい!
    寂しい時に寂しいって言えない人間なんて、人の痛みがわからない王様になっちゃうぞ!

    この台詞の完成度が素晴らしいんだよ
    叱らせてもらうっていう柔らかい入り方といい主題が文句でなくちゃんと寂しいって言いなよという背中を押すものなのといい、何より「痛みがわからない王様になっちゃう」っていうおじさんにとっては全く理解不能だろう王様願望に寄り添った言い回しで叱ってくれてることといい
    本当におじさんには頭が上がらないよ
    おじさんは頭を下げると落ちそうであぶないけどさ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 14:27:02

    >>11

    どう見るかだ

    まだまだ修行がたらぬ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:24:42

    >>13

    2068年のオーマジオウには仲間も親友もいなかったから、

    おじさんに諭されるきっかけと機会もなくて最低最悪の魔王一直線になってしまったと思う。

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:52:52

    >>4

    マンホール釈由美子のインパクトが強過ぎてな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:54:49

    >>11

    ソウゴくん

    おじさんの頭は仮面被ってないからね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:01:02

    好天してること結構というかあんまりない気が済んだよな
    基本ダメにされたことを元に戻す流れだから
    そんで救われた部分も最終回で消えちゃったし

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:02:33

    みんながおじさんのことを「悪者かもしれない」って疑ったのは怒ってないよ
    でもおじさんのこと「ジモウじゃないかもしれない」と疑ったのは怒ってるからね?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:50:19

    >>15

    いやまって

    あっちのオーマジオウにも、おじさんがいた時代はあったはずだと思うんだけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:51:53

    >>11

    偽物の神・・・

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:52:38

    >>20

    多分あの「人の痛みがわからない王様になっちゃうぞ!」が無かったんだろうな・・・。

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:52:23

    本人達が明るくて忘れるけどそれぞれ出自自体暗いからな
    未来のお前のせいで世界がめちゃくちゃになった言われたらキツイだろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:08:39

    >>11

    頭がキャストオフする直前のカブトみたいになってる…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:05:47

    >>2

    この状態のままジオウトリニティで力だけ利用するんだよな。実際の本編ではわちゃわちゃ楽しくてオーマジオウにも膝をつかせられる友情の証なのに.....

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています