最初の出会いが最悪から始まる男女好きかい?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 14:32:58

    好きかい?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 14:37:47

    場合による
    最初がいじめっ子とかの場合はどんなに改心しても好感度上がらんし

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 14:44:41

    好きかい?スレはちゃんと例を出せやって思うわ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 14:55:18

    >>3

    スレ画は薫る花は凛と咲くに出てくる朔(左)と昴(右)で友達を悪く言われて朔がキレて売り言葉に買い言葉でギスギスしてるって場面よ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 14:56:00

    >>2

    例えば聲の形とか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:00:42

    ラノベやギャルゲーだと、主人公が偶然ヒロインの着替えや水浴びを目撃してしまい、逆上したヒロインに攻撃されたり決闘する事になったりというケースが結構あるな

    画像は落第騎士の英雄譚

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:00:50

    最近好きになった
    もっと知りたいけど知った状態で読むと良さが半減しそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:03:10

    確かに一昔前のラノベギャルゲーには多かったなこの文脈
    いや今もまぁ見るか

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:09:27

    >>5

    よくわかったな

    まさにそれを頭に思い描いて発言した

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:11:41

    男女とか恋愛に限らず初対面最悪からのってのは王道ではあると思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:22:26

    女の子側からの好感度は最悪のスタートだったが今では嘘発見器で満更でもない反応が出るくらいにはなった

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:38:31

    ニセコイ序盤の険悪ぶりなかなか好き
    そんな中でカップルごっこしないといけないって要素も

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:42:40

    パン咥えて走って登校中にぶつかってホームルームで転校生が紹介されて
    「「あーー!!あの時のーー!!」」
    ってのはもはやテンプレ過ぎて具体例が出てこないレベル

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:47:11

    男側の度量がこの時点で相当なものだったのもあるが
    一歩間違えたらここで決裂して今後お互い二度と関わらなかったのに
    よくあれほどの関係になれたもんだなと

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:50:14

    >>4

    メインの二人は好感度100くらいからスタートしてるのにな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:03:55

    ノーゲーム・ノーライフ ゼロなんてヒロインが主人公の故郷を滅ぼしたメンバーの一人だったな

    映画『ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』 PV 第3弾


  • 17二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:26:52

    少女漫画の王道だよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:30:40

    最初の出会いが最悪から始まってその後に結婚まで行く男女です
    まあずっと最悪のままやけどな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:50:59

    >>5

    聲の形は最初の転校してきた時に店の客にやるように挨拶さえできてれば石田は普通に西宮に話しかけられたんだろうなぁ


    とは思うけど言うほど最悪か?

    挨拶しなかったから石田にとって話したことの無い人になって話したことのない人だからどうやって関わるか分からなくなって……みたいな

    そういう小さなすれ違いが重なっただけで最初の出会い自体はいうほど最悪な気はしない


    まあ読み返すと背景でメチャクチャ挨拶しとけよって主張してるしあそこが最初の分岐点ではあるんだろうけどさ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:58:10

    少女漫画にありがちではあるけど主人公の女子が相手役の男の外見にドキッとしたと思ったら性格最悪でやな奴って思っても結局最初のドキッを忘れられずそのまま惚れていく感じだよな
    男女が逆転してもありがちかもしれんが……
    その展開が好きか嫌いかはそのやな奴具合によるな
    相当悪党だとそんな性格の奴を顔がいいってだけで許せるのかよ問題が発生する

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:20:18

    >>18

    まあ極論言えばレ○プも最悪の出会いだしな

    だとしても加減しろ馬鹿!

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:10:11

    歴史系韓ドラ華ドラの女主人公物はほぼこれだな
    むしろ仲良く始まる作品どれ?ってレベル

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:16:54

    好き

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:19:49

    >>5

    聲の形は始めから人間の醜い部分や欠点も隠さず描くタイプの漫画だから個人的にはセーフ

    普通のラブコメでされたら余計な設定つけんな!ってなる

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:12:41

    >>23

    この人くらい「紆余曲折」を面白く描けるんなら良いんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:54:18

    >>24

    でも凄いのはそれで露悪的にならないことだよなぁ

    誰にでも醜い部分や欠点があるじゃなくて川井や喜多先生みたいに醜い部分や欠点が少ない光属性って感じの人間も描いてる

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 07:41:58

    >>23

    その先生のだと鯖のルーシー(生真面目)と長谷部(チャラ男)やようかいの愁也(猫の妖怪)と真魚(魚の妖怪)もあてはまるのかな…?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 08:57:47

    >>18

    一体何をしでかしたんです?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 09:02:09

    ラムちゃんも最初はあたるからの好感度低かったな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 09:17:55

    >>27

    メインカップルはたいがい最悪の出会いから始まってると思う

    最初から相思相愛はようかいだけじゃないかな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:23:29

    ラノベで悪いけど、とらドラもだいぶ出会いが悪い部類だよな
    ヒロインに初対面で殴られ、夜に木刀でカチコミされて関係性が始まるという

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 13:20:51

    魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい? の、バルバロスとシャスティル
    アニメ放映中だからネタバレは避けるけどスピンオフでめっちゃ愛で力溢れてる

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 13:38:23

    やなヤツ! やなヤツ! やなヤツ!

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:32:49

    スレ画は初対面ギスギスの煽り合いからよう最新話の関係性まで行ったわ
    何なら個人的に今作中一楽しみなペアだからな

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:50:38

    >>28

    レ〇プ…

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:53:45

    >>6

    ラブひなもそんな感じだったな

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:55:06

    最初は主人公を殺しにきた暗殺者だったけどだんだんと絆されて…っていうのが好きなシチュエーションの上位に入る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています