- 1二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:17:19
- 2二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:19:06
間違いなく優勝候補だけど、なぜか勝ち残る未来が見えない人
- 3二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:19:06
- 4二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:19:37
人形が契約と令呪を引き継ぐのか否かで変わる
- 5二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:19:48
一人目死んだ時点で令呪が・・・
- 6二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:20:58
間違いなく強くはあるけど従えるサーヴァントによってはつけいる隙はあるのかなと思う
メタ的に橙子さんは中盤までは強敵として立ちはだかってから負けて、終盤黒幕の計画を魔術的にぶっ壊す助っ人枠が一番似合うと思う - 7二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:21:03
- 8二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:21:33
令呪は物理的なものなんで自動でふわ~っと移行するようでもなさそうだし無理っすね
- 9二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:22:36
結局従える鯖に寄るわな
強い英霊だったらそれなりの戦略立てれるだろうが
しょっぱい英霊だったら大幅に不利だろうし - 10二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:22:45
というか蒼崎が参加していると知られれば全マスターから袋叩きにされてもおかしくないんだ
- 11二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:22:50
どういう部分を持ってマスター認定されるのかが危うい
死んだ次の人形はマスターではなく同一のベツモノ、故にリタイアとかあり得る - 12二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:23:14
- 13二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:23:18
レイド戦だよな
- 14二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:23:27
- 15二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:24:11
その物理的な譲渡がいかほどできるか?って話でもあるんでない
- 16二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:24:43
そもそも魔術刻印をまほよ本編でも奪ってる点を考えると令呪にも細工の一つや二つ出来そうなんだよなこの人
- 17二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:24:52
よほど相性がいいサーヴァントじゃないと2機目以降は従ってくれなさそう
CV中井和哉の方のベオウルフとか喚んでみます? - 18二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:25:02
一体目が死んだらその時点で依り代としてのマスターとの縁も切れて鯖退場もあり得るかもしれんしな
橙子さんが自分の特性をサーヴァントに話して置いて
仮に一体目の自分が死んでも2体目に自動でライン引継ぎが可能みたいな小細工とか色々してるなら別だろうが - 19二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:25:47
なんか作劇的な問題として令呪の引き継ぎだけは出来ないみたいな設定引っ提げてきてどうやって人形間で令呪をパスするかで話を持たせそう
中盤か終盤でパス失敗して令呪取られて脱落、かと思わせて搦手で復活するけど優勝はできない、みたいな盛り上げ役 - 20二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:26:20
ガラテアさんとか相性いいんかなトーコさん
- 21二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:26:28
認識的な意味の連続性はあくまで外部からの認識
記憶を引き継いだだけの「同一の別物」である以上その時点でもうマスターじゃなさそう - 22二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:26:46
サーヴァントの現界は令呪がなくても維持できるんだが契約は遠くからでも出来るんかな
- 23二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:27:19
死んで引き継げるかが争点になってるけど本気で橙子さんが勝ちに来て投影機やクリスタルカマキリとかの使い魔総動員してくるなら普通にクソではあると思う
- 24二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:27:45
橙子A〜Gが参加する聖杯戦争?
- 25二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:28:38
- 26二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:29:17
メディアさんにルルブレ刺されたら人形起動できなくなるんかな
- 27二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:29:25
燈子さん(次の体)の認識としては前の自分が死んだってことだから
よっぽどその聖杯戦争に目的が無い限りそこで離脱しそうではある - 28二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:29:52
橙子さんって二小節以上の魔術が使えないじゃん?
そもそも英霊召喚自体ができないのでは? - 29二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:30:02
fakeのエルメロイ教室方式で令呪分割して複数の橙子人形がマスターになる状態にすればいけるんじゃない?
- 30二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:30:05
記憶という情報は継げても、マスター権は継げなさそうだな
それは橙子の操作が及ぶ範囲ではないので - 31二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:30:46
完全に別人だからね
多分マスター権は消える - 32二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:31:21
マスターじゃなくなったけど気に入らないマスターが存命なのでサーヴァントはもういませんがひとしきり暴れます、が出来る人ではあるからまあクソだな……残機あるからまともに倒せない
しかも洒落にならん暴れ方が出来る側の人っていう
うっかり禁句を言ったマスターが問答無用で脱落枠だ - 33二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:35:09
刺された方の肉体は初期化するだろうがそれが死として認定されるかどうかじゃね
仮に起動してる肉体が元の状態に戻ってもどっかにいる別の作っておいた肉体自体には影響はないだろうし
どっちかというとメディアさんなら体の秘密分かって
生き地獄状態にすればいっかとか発想しそうだからそっちのが怖い
- 34二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:36:30
前者二人を貶めたいだけにすら思える橙子さんエアプ……
- 35二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:36:41
それやるとスペアの人形に令呪あらかじめ移植しとかなきゃいけないだろうし、実戦で令呪使えなくならない?令呪はともかくサーヴァントとのパスだって切れるだろうし、自分が殺された現場にパス切れたサーヴァント単騎で置き去りになるからそこでアウトってパターンが多いと思うけど
- 36二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:37:25
人形が引き継ぎ前提の緩い感じなら敗退しそうだけど魔法使いの夜の時レベルで本気ならかなりやばそう
- 37二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:38:23
さすがに冠位魔術師が参加してるとなればアホでも結託するからな
- 38二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:39:21
あくまで「連続性はないけど本人と同一の人形」だから、自動で令呪やマスター権限が移行されることはなさそう
事前に一画ずつスペアの人形にくっつけておいたりできるかな - 39二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:40:43
ガチでやる気なら本人の事前準備もそうだが
クッソ強い英霊呼べる触媒もあらゆる伝手使って持ってきそうだしねえ - 40二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:41:19
クソ雑魚ナメクジ最弱ロードですら「もし参加したら集中タコ殴りにされる、絶対」て言うてますからねえ
- 41二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:42:03
死んでもいくらでも生えてくるとかサーヴァント並に厄介だなこの人
- 42二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:42:29
人形引き継ぎ無しで考えても本人が鯖とバトれる性能だからな…… あと匣の魔物がやばそう
- 43二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:42:49
というかマスター狙って人形が攻めてくるだけで嫌だ
ミスったら変なギミックで殺されるし - 44二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:43:27
強敵枠だけど一回死んだらマスター権なくなって負け認めそう
で傷赤発言した奴いるならそいつブチ殺してつつ舞台から去っていくみたいな - 45二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:43:43
いや本人じゃ鯖相手はかなり厳しい
ある程度の対処法は持ってるが - 46二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:44:04
- 47二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:44:29
聖杯戦争で敵マスターとかが傷んだ赤と呼んだら敗退してても起動した人形が殺す気満々で攻めて来そうだな
- 48二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:45:16
- 49二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:45:19
まず実現不可能だけど両儀式召喚して参戦してほしい
- 50二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:45:42
令呪自体は腕切断してひっぺがせばできるってソラウが言ってた気がする
- 51二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:45:45
- 52二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:45:52
- 53二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:46:04
一回退場してからのなんでまだいるんですかお助け枠でしれっと居座ってそう
私はマスターとしては退場しちゃったから後は気になった子にちょっかいかけるくらいにしておくわ〜くらいで - 54二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:47:38
魔術戦ならネコちゃんだけでもフラットとアルバが打つ手なしだったんだよね
工房荒耶ですら先に橙子さんを潰した - 55二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:48:29
セルフギアススクロールあたりを使って組んだ六人で潰しにくるんじゃなかろうか
時計塔では「冠位魔術師はひとりで一国に匹敵する魔術世界の頂点」って認識されてるわけだし、蹴落としあいする暇もなさそうだ - 56二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:49:04
- 57二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:50:13
- 58二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:56:14
相性良さげな鯖は誰だ?
- 59二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:00:55
人形繋がりで果心居士とか?
- 60二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:02:17
百貌のハサンと一緒に人形で物量戦を仕掛けてマスターを潰す
- 61二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:11:15
あいつやべえでタコ殴り
下手するとサーヴァントに殺さず封印される - 62二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:14:36
絶対NGワード言う敵陣営いっこはいるよね
- 63二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:41:29
参加する聖杯戦争にもよると思うぞ、第5次とかなら一部のマスターは橙子さんを知らんからな……序盤士郎なんて普通に敵情視察として堂々と正面から訪ねてきた眼鏡装備橙子さんをおもてなししかねん
- 64二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:52:14
死んだ後に令呪引き継げるか(一応肉体に宿ってるなら死体から移植する必要はあると思われる)ってのはあるんだけど
鯖への魔力供給問題だけどうにかすれば、むしろ死亡脱落したと思わせて暗躍上等なんだよなコイツ
むしろ令呪というか鯖がいうこと聞かなくても好きに暴れさせといても割と困らないエグイ立ち回りとかしそうで - 65二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:55:56
自己の同一性とか連続性もどうでもいいと思ってる人だから、信念がそこらへんにある鯖とは若干付き合いにくそう
- 66二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:56:41
というか触媒用意しなければ呼ばれるサーヴァントは相性で選ばれるから橙子さんと仲良くなるやつが確実にやってくるのがヤバい、それこそキャスタークラスだったりした日には目も当てられないぞ?
冠位魔術師と仲良くなるキャスタークラスなんて工房作った日には誰も手出しが出来ない人類史史上最高難易度の魔窟が爆誕してしまうわ - 67二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:57:52
正直この人の場合
協会の支持(あるいは協力)で亜種聖杯戦争に参加するけど、モチベはあんま無くて負けたら負けたでしゃーない、って割り切りそうな気がする
出来るかどうかは別として令呪の引き継ぎとかはやらなさそう - 68二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:33:25
聖杯戦争は抜けそうだけどお礼参りだけは済ませに戻ってきそう
- 69二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:06:55
二世がもし五次出てもまぁ死ぬだろう的な感じだっけ?
- 70二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:11:02
そもそも何か強い願望をもって聖杯戦争に参加するって感じじゃないだろうから、参加理由が気になる
- 71二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:11:53
あの人ならやりかねん
- 72二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:12:55
箱はまだしもベオはずりぃよ
- 73二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:16:39
運命力というか主役力があんまない感じ
参加しても勝利より別のこと目的にしてそう - 74二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:19:07
触媒とか用意してもらっても別の目的のために破壊しそうと思ったけどイゼルマの時のはちゃんとした理由はあったから大丈夫か
- 75二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:26:02
参加しても優勝興味無いか勝ち抜けないタイプ
- 76二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:33:04
たぶん聖遺物はしっかり用意するタイプ
「自分に似たサーヴァントなんて一緒にいたくない」っていうタイプだと思う - 77二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:34:07
なんか主人公に託して退場しそう
- 78二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 08:00:32
まぁ絶対同類好みそうじゃ無いしな
- 79二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 08:20:02
令呪、術師の魔術回路に流し込む形で形成されるよね。魔術回路を含んだ上で人形が作成できる橙子さんなら、令呪は人為的に作ってそう。あるいは令呪を素材に偽臣の書めいた礼装にしてしまうか。
- 80二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 08:46:35
橙子さんと相性良さそうなサーヴァント誰だろうな
- 81二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 08:50:05
本人のキャラクター性とかも考えると巻き込まれ主人公の師匠枠として聖杯戦争の解説役を担当した後中盤で黒幕枠にやられて絶望感演出、終盤で調子こいてる黒幕マスターをぶち壊して締めを主人公に任せて去っていきそう
- 82二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:52:58
やられても再登場出来るってのが狡い
- 83二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:54:02
おまけにカウンター食らわせるからな
- 84二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:48:23
殺した後が問題だなぁ
箱の魔物が宝具級らしいし対処するなら宝具だろうけど切り札晒してしかも囲んで叩いてるなら魔物に宝具使った瞬間を狙われるかもしれないってなると協力は無理じゃないか - 85二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:56:10
カバン1つで持ち運べる化け物と準備に比例した効果の出るルーン魔術がちゃんと無法だからな……
サーヴァントが北欧orケルト系の英雄だったらエグそう - 86二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:07:59
- 87二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:29:10
んーまあ ある意味ただ常識的だった(どう見ても本物/人間にしか見えない相手のクビを握り潰したのにそれが報復に来るとか考えない)せいというか…
- 88二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:30:45
そもそも第5次だと橙子さん身体に怪物搭載済みだから殺したら普通に敵マスター死にそうである
- 89二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:59:19
死んでも何度でも復活
本気出すとヤバい怪物をじゃんじゃん出してくる
こう見るととてもじゃ無いが主人公を張れる性質じゃないなメタ的に
アーカードみたいにどうやってあいつに勝つかみたいな視点になっちゃいそう - 90二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:02:35
参戦動機が時計塔の依頼ぐらいならモチベーションも低そうな気がするから
橙子もそこまでガチらなさそう - 91二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:54:35