- 1二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:51:31
- 2二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:52:09
最終回だけちょろっと成長してくれい
- 3二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:56:02
本編中はそのまま!次回作で成長!
これなら成長前と成長後どちらも味わえる - 4二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:57:30
死亡率の高い作品なので全員成長しろ生きろの心持ち
大丈夫この作品のジジイはイケジジイ多いから - 5二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:00:25
いきなり時間飛んで外見も性格も変わってたら同一キャラと思えなくなることはある
- 6二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:02:20
成長は良いんだけど性格変え過ぎなのはやめてくれよな
- 7二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:08:18
魔力量などの多寡で一時的に成長したりちんまくんなるの好き
- 8二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:10:20
ロリは成長しないでくれ
- 9二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:21:43
成長してもいいけど現実の時間と並行して成長するのはやめてほしい
悲しくなる - 10二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:23:50
- 11二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:24:04
一緒に歳を取りたい
- 12二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:25:31
そんな貴方にバイオハザードシリーズ初登場時25歳だったクラスもシリーズが30年近く続いているから今や還暦が近寄ってきている
- 13二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:39:50
作中の間に成長していくのはいいんだけど
知らん間に成長してるのはイヤ - 14二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:47:57
生後すぐから親になった以降まで描いてもらった推し
このまま死ぬところまで見せておくれ - 15二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:49:01
初期ビジュ好きだったのに……
作者曰く呪いを解放した証拠らしいけど
成長はもちろん大歓迎だがたまには成長前の弱いところも見せて欲しい - 16二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:51:59
俺の推し、成長しない系キャラだったのに敵キャラの攻撃で不可逆強制成長しててワロタ
- 17二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:52:38
中身は成長してくれ
- 18二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:54:40
成長して丸くなると順当ではあるんだけどキャラの味が薄くなっちまうんだよな~
- 19二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:55:04
成長後の見た目による好みだったら歓迎
- 20二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:02:18
ガッツリ成長されるのはしんどいから内面が少しだけか、話の中で徐々にがいい
作品にもよる
理想はローゼンメイデン - 21二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:12:35
子供だったキャラが成長して頼りになる大人になる展開は大好物。そこに自分がよく知る子供の頃の部分が時折見えると尚グッド。例を挙げるならゼノブレイド2→3のレックス
- 22二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:15:37
成長がテーマならいいけど、変化って魅力をそぎ落とすパターンも珍しくないしね
- 23二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:47:22
そのまま派
ifとしてなら内面の成長話はあり
たとえば人見知り完治のifをやった後も変わらず人見知りキャラとして扱ってほしい - 24二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:18:43
- 25二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:31:38
大好き
二次でも見るし書くし本編で出たら踊る
ただしそのキャラの内面が変わらないか通常範囲での成長の場合のみ
変にひねくれてたり性格が反転してたりしたら見なかったことにする - 26二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:38:59
- 27二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:03:31
最終話でいきなり大人になって結婚して…ってされるとついて行けなくなる
成長過程とプロポーズは作中で描写してくれよ全力で応援するから! - 28二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 07:25:56
ファフナーで成長した面々に脳を焼かれたから作中のキャラは成長して欲しい派
- 29二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 07:41:51
成長は歓迎だがもうちょっと段階踏んでくれ
- 30二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 07:49:32
描写をじっくりやってくれるならOK
ただし子供のお馬鹿キャラに限っては大人になってもお馬鹿なままは苦しいし、かといって年相応の賢さになっても寂しいし八方塞がりだから、成長しないでほしい - 31二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:15:57
あのライドォ…が最終回でアサシンになっていて謎の興奮を覚えた
- 32二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:20:03
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:56:40
僕ヤバの市川が声変わりして脳破壊されてたショタ好きの人いたな…
- 34二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:05:50
絶チルの時間経過と成長は良かった
- 35二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:17:18
ハイキューは好き
- 36二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:25:07
内面的にはめちゃくちゃ成長したのに身長的には据え置きだった暗殺教室の渚
だいたいああいうキャラって最終回にグンと背が伸びてファンに嘆かれるパターンだと思ってたから驚いた - 37二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:30:49
あんスタはソシャゲにしては珍しく年を重ねてるのにあんまり変わらなくて残念
もっと身長伸びろよ!って思ってしまう