思うんだけどグランドジオウは

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:04:14

    ネオディケイド召喚出来るの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:05:34

    ライダーズレコードっていう今まで放送されたライダーの記録が保存されてるところから呼び出してるっぽいんで無理そうっすね

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:06:31

    >>2

    つまりジオウ本編後なら可能ということでは?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:06:55

    可能性はある
    ないとは言い切れない

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:07:34

    仮にネオディケ召喚可能ならコンプリ21も召喚出来るよな

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:08:19

    頭のタッチしたらジオウ自信も呼び出せるんだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:08:29

    そんなん白倉に聞けよ

    で済まない?この話題

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:08:33

    一応ライドウォッチの年数準拠なのかなーとは思うけど…まぁ平成が溢れ出したら枷なんて通用しないしなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:08:42

    >>3

    ジオウの頭頂部のライダーレリーフは制御用で他のレリーフとは違って召喚用じゃないからジオウのライダーは召喚できないんだよな。

    ネオディケイドがディケイドのライダーにカウントされるなら召喚できる。ジオウのライダーにカウントされるなら召喚できない。だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:08:47

    白倉曰く「2009年当時のしか無理。でも今後はわからん」って言ってるから基本は白ドライバーだけだろうけど今後客演とかで出てきた時はサラッとネオ召喚してたりもするかもね

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:08:50

    >>7

    妄想ってさ…楽しくない?

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:09:42

    >>7

    それ言ったらほとんどの考察全部公式に聞けやで話終わるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:10:57

    一応貼っとく

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:11:59

    >>8

    そのウォッチはネオディケイドの力で作り出されたのに2009年のディケイドしか召喚出来ないのはなんか矛盾してる気がする

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:13:11

    >>14

    半分しか力入ってないからじゃない?

    フルパワーだとまた違うのかも

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:14:33

    >>13

    それネオディケイドはグランドジオウの力を取り込めるか分からんとか言ってるけどその力を取り込んだコンプリ21が出てきた以上グランドジオウもネオディケイドを召喚出来る可能性ありそうだけどな

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:15:34

    >>16

    だから「今後はわかりませんが」って言ってんだろう

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:17:16

    そもそも究極フォームを召喚出来るかも分からないよな

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:20:41

    >>18

    究極フォームって劇場版フォームとかだよね?それが平成の正史に組み込まれてる(本編のパラレルじゃない)ならやろうと思えば召喚できるんじゃないか

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 13:22:21

    >>19

    ここまで召喚できるのかなその理屈なら

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています