- 1二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:08:12
- 2二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:09:31
何言ってんだアジア人以外の心すらガッチリだぞ
というかいろんな国の人間がバージル大好きすぎる
わかるよカッコいいもんカスだけど - 3二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:09:54
日本刀って言ったら居合ってテンプレートを広く世に知らしめた気がする兄貴
- 4二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:12:18
「刀の最終奥義」の完璧な結論だからな…
- 5二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:13:35
人間性を捧げて得た絶技
- 6二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:14:11
クソ親父はこれ筆頭に技のカッコよさとビールコラで愉快なおっさん扱いで許されてる部分あるから……
- 7二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:14:54
心に男の子飼ってる奴でこれ格好いいと思わない奴ほぼいないから仕方ないね
- 8二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:15:13
- 9二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:18:43
あまりの速さに斬撃自体すら遅れて発生する剣技とか男の子が大好きなやつなんだもん…
- 10二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:19:54
知らなかったとはいえ自分の息子の腕ぶった斬ってカタギの人間も大勢巻き込んでまで力を求めた理由がダンテにリベンジしてえだから天国でママンも泣いてそう
- 11二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:21:45
五条悟を殺せる技
- 12二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:23:27
- 13二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:23:55
斬る瞬間の姿勢は一切映さず
斬撃だけが閃いて
納刀と同時に周囲の一切が斬り捨てられる
こんなん魂まで刻まれるわ - 14二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:27:14
けどバージルとダンテが「1点リードだ!」「同点だ数え直せ!」って兄弟らしいやりとりしてるの好きなんだ
- 15二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:27:44
次元斬の時点でカッコいいんだぞ
それをフルパワーで撃ったらもっとカッコいいに決まってる - 16二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:28:33
- 17二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:29:04
- 18二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:32:25
カッコいい斬撃・カッコいいワープ・カッコいい必殺技
おまけに専用BGMまでカッコいいからな - 19二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:33:12
クソ親父を見ているといつも「かっけえ……」と「でもこのおっさんやったことはカスなんだよな……」の間で心が反復横跳びしてる
- 20二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:34:52
かっこいいカスなんやで…
- 21二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:37:13
SEKIROでも一心様がやってくらいだからな
- 22二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:37:14
表面上カッコイイと中身カスは同居するからな……
- 23二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:37:17
鬼いちゃんからクソ親父にランクダウンする芸術的すぎる…
でも好きなの♡ - 24二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:38:04
バージルの戦闘曲は3のものは基本的に人気ではあったけど
ちょっとBury the lightが規格外の人気すぎる - 25二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:39:47
エルデンリングの魔術の輝剣とかもろ幻影剣やんけ!ってなった
- 26二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:40:20
なんならmodでダンテとネロでも次元斬絶撃てるようにしたからな外国の人
- 27二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:42:08
当時はあってなくない?って思ってた平田さんの声が今では妙にしっくりくる…
- 28二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:42:20
一応人間としての半身は反省してたから…なお根っこの部分
- 29二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:43:04
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:44:10
この真魔人の凶悪な見た目にシンプルな日本刀の組み合わせがね…最高なんですよ
- 31二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:44:19
- 32二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:47:53
長めの刀!それによる空を切り裂く斬撃!だけでも強すぎるのにロングソードとの二刀流!力強い格闘!宙に浮く魔力剣による迎撃!荘厳な変身!とかっこいいセットのハッピーセットすぎる
- 33二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:49:49
- 34二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:50:04
まぁ多分生まれの経緯は
失敗してコマ撮りが度々になった演舞動画なんだけどね - 35二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:50:05
RONINだと福沢諭吉が似たような技を使ってくるよね
- 36二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:50:58
- 37二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:52:27
違法だからね
- 38二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:58:07
- 39二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:01:34
原神のパクリって雷電将軍?
- 40二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:04:12
- 41二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:06:27
カッコ良さしか取り柄のない男
- 42二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:10:21
居合キャラの完成系
- 43二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:12:07
向こうはちゃんと嫁に愛があって子供作ったけどバージルの方はほぼヤリ捨てだからなあ…
- 44二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:12:11
法的には問題ないんだろうけど個人的なお気持ちレベルの話でモーションをパクるのは好感が持てない
- 45二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:16:20
Library of Ruinaでもローラン(黒い沈黙)のムク工房が次元斬だったな
公式がDMCのコンボをイメージしながら企画したって書いてたし - 46二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:23:22
- 47二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:25:56
- 48二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:40:44
かっこいい…そう
デザインがいい…そう
糞野郎…そう
俺達が叩いても良い…違う
ネロ君やったれ…やったれ - 49二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:08:29
なんとなくだけどキリエと会ったら
「良い女を見つけたな流石は俺の息子」とかダンテに謎マウントとってそう - 50二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:35:33
- 51二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:44:36
個人的な妄想だけど「親父みたいに愛があればもっと強くなれるのか?ヨシ!」ってノリでそこら辺の女引っ掛けて
「なんだ、愛とかあっても強くなれないやんけ」ってモアパワ方面に完全に舵を切ったと思ってる
特に4(過去)~3辺りは一番「愛など要らぬ!」ってなってた時期だろうし
- 52二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:45:31
- 53二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:47:03
- 54二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:48:23
なんで人間性が外付け仕様なんだよこのクソ親父!!
- 55二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:53:31
わかりました…ゼロメイクライで出現攻めしますね
- 56二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:09:04
ワ、ワールドオブVでまだ残っているし...(小声)
- 57二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:14:07
- 58二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:37:26
幻影剣を椅子にするMOD好き
- 59二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:47:16
キャラ動かさなくていいからモーション楽だしかっこいいしで抜刀術系はいいよね
- 60二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:01:43
当のバージルは動きまくるあたりがサスケ枠的アトモスフィアを感じる
- 61二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:10:55
発動すると景色が歪むのがかっこいい
- 62二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:28:09
プレイヤー版とエネミー版で微妙に演出違うんだよね
前者は納刀時に空間が弾けるエフェクトだけど、後者は歪みがゆっくりと戻る感じのエフェクトで - 63二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:44:04
よくよく考えるとライバルキャラ一人をプレイアブル追加でスペシャルエディション商法が成立するとか、
ちょっと意味わからんレベルの人気なのよなほんと - 64二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:01:27
- 65二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:02:03
3の頃からかっこいいしあの頃はのちの1に繋がるからおいたわしい感じもあった
4はネロの事があるから若干株が下がるも本人が登場しないのでまだカッコよかった
5で株が地獄の底まで落ちたしオッサンになっててかっこよさ部署も落ち目になりかけたけどやっぱりバトルのかっこよさ一本で返り咲いた - 66二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 01:07:12
- 67二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 01:39:54
え…?自分の周りに幻影剣(だっけ?)展開する技って飛び道具完全無効なん…?
- 68二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 01:45:51
- 69二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 05:43:46
DMC5のバトルディレクションした人がスクエニに移ってFF16のバトルディレクションしたからね
実際触ると結構ゲーム性は違うけど
上手い人が斬鉄剣使うとこんな感じ
- 70二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 05:49:06
- 71二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 05:51:42
- 72二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 06:09:44
俺がやってたFF16と全然ちがぁう…
- 73二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 07:31:20
- 74二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:52:09
- 75二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:03:41
- 76二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:05:33
- 77二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:06:14
- 78二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:09:51
瞬獄殺や次元斬・絶はエフェクトを作りやすい割に滅茶苦茶かっこよくなるという利点がある
- 79二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:22:57
- 80二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:44:59
ネロがキレながら中指ブッ立ててるのそりゃそうだよってなる
途中までダンテを内心絶対父親だと思ってたところにこんなのがお出しされたら今までの所業合わさってマジギレするわ! - 81二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:01:44
小説版とかの描写を見るに
バージル「モアパワ……モアパワ……(1で敗北後ほぼ廃人状態)」
ネロ(あっ、困ってるヤツがいる!助けなきゃ!)
ネロ「あーあ、キリエのヤツ飯作り過ぎなんだよなぁ!とてもじゃねぇけど食いきれねぇよ!良かったらおっさん、食うの手伝ってくれねぇか!」
バージル「アッ!強化素材&俺の愛刀発見!ヨシ!」(斬奪)
ネロ「ぎゃあ!」
って言うのが前日譚としてあるからな
その時は親父って知らなかったとしてもアウトオブアウトよ