- 1二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:00:35
- 2二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:03:16
建てあざーす(ガシッ
- 3二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:04:15
作家に無双されるなんて…こんなの納得できない
- 4二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:04:25
泉くん…あなたは神だ
- 5二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:05:03
- 6二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:06:18
- 7二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:06:44
役人は退場っ
- 8二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:07:03
- 9二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:07:38
先祖揃って光属性とかありなんスか?
- 10二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:07:54
- 11二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:08:01
安心してください原作では関係なく殺しまくりますから
- 12二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:08:18
- 13二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:08:43
とにかく泉くんはあの絵に対しては一人で完封できるというまるで危険要素がない女なんだ
- 14二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:09:26
- 15二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:09:57
- 16二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:09:58
よしっようやくGWの仕事を終えてやったぜ
これで撮り溜めた露先生シリーズを視聴できるだ - 17二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:10:15
- 18二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:10:30
しいて言えば運命的な何かじゃないスか?
- 19二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:10:43
- 20二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:11:24
- 21二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:11:30
聖人もしくはサイコパスだなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 22二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:11:47
- 23二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:11:51
富豪村で再トライしてなかったら元カレ(中村倫也)に殺されてたかもしれないね
- 24二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:13:00
岸辺露伴は動かないというジョジョシリーズの本道から外れた短編ものの映画スペシャルストーリーが『血統・それにまつわる奇妙な因縁』という"ジョジョ"そのものなテーマを背負ってるだなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 25二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:13:03
勝手に露伴先生のデザインを変えた事もずっと尽くしてた彼氏を持っていかれた事も全く後悔していないってネタじゃなかったんですか
- 26二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:13:20
泉くんをなんだと思っとるんや
社会的に成功していて社交性もあってグチグチと愚弄したりもせずに人生楽しんでる女やぞ - 27二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:14:01
- 28二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:15:31
- 29二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:15:55
ところでちょっと聞き逃したんスけど
仁左衛門調べた結果転落したフランスのおっさんは助かったんスか? - 30二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:16:26
原作だと野口さんまで死んでるってネタじゃなかったんですか
- 31二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:17:00
しかし、前者は出版した後からなんか発狂しだした(暗黒面から正気に戻った)先生がおかしいと思われるが
- 32二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:17:13
- 33二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:17:19
黒い絵ってDIO及びDIOの血統が見たらヤバくないスか?
承太郎一行とかジョナサンに殴り倒されそうなんだよね - 34二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:18:12
- 35二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:18:15
- 36二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:19:35
- 37二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:22:13
- 38二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:23:16
2時間=あっという間
気が付いたら見終わってたんや - 39二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:23:33
- 40二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:25:03
- 41二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:26:27
完全決着?火事をトラウマに持ってる男を攻撃したら自分すら延焼させただけと言うてくれや
- 42二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:28:15
漫画版でもグッチへ行くくらいっスね
- 43二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:28:19
究極のドリトライ精神を持った一族としてお墨付きをいただいている
- 44二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:06:39
言われてみれば怪異が滅びるのはチープ・トリックとかジャンケン小僧とか4部がモデルの話くらいっスね
ドラマ化してない範囲だと麦畑の奴くらいつスか?
おそらく動かないは完全にホラーの文脈で作ってるから倒すとかいう次元の相手は少ないのだと思われる
- 45二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:08:05
正直言って蜘蛛が意味不明だった
それがボクです
なんかやたらめったら出る割には絵の具との関係性が全く見えてこないんだよね - 46二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:15:06
あの女の一族は代々後悔を抱かずに生きてきたのか…?
- 47二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:40:49
- 48二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:50:36
最後に出てくる黒い絵の悲しき過去ーは原作からあるのか気になる、それが僕です
あんまり荒木ー坊っぽくない気がするんだよね - 49二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:05:44
処刑された仁左衛門とその妻奈々瀬みたいな話自体はあるけどあそこまで時代劇っぽく詳細にはされてないっスね
- 50二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:26:39
絵がキチンと燃えたのかあれも幻術なのかが気になってるのは俺なんだよね
- 51二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:49:04
実際に水が出てたりタイヤ跡や弾痕が残っているやつと幻覚に襲われて逃げたり抵抗したりした結果死ぬやつはなんの違いがあるのか教えてくれよ
- 52二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:50:12
普通におもしれぇーよ、でも映画としてはどうなんスかね…
- 53二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:52:09
もしかして泉くんは黄金の精神に近いんじゃないすか?
- 54二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:55:48
- 55二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:56:03
俺は劇場勢だぜ
パンフレット見ながら思い出してやるのよ えっ窃盗グループネタって実写オリジナルなんですか - 56二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:59:19
- 57二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:02:42
高橋一生&監督「時代劇セットでやると小野但馬守政次に引っ張られそうだあーっ!」
パンフかどこかで言ってて笑ったんだよね
※両者の出世作となった大河ドラマ屈指のキャラ - 58二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:15:08
- 59二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:03:03
- 60二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:16:27
- 61二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 09:01:16
露伴先生と泉くんがあの絵の裏の顔料に触っていたかが思い出せない それがボクです
- 62二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:40:51
録画で見たら盗んだ男が触った黒い色は何故か取り返したら無くなってるのん…
- 63二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:52:04
はい!原作だとオークションや贋作の話は無いし泉編集もいないし罪のない消防士も案内役の女の人も荼毘に付しますよ!