- 1二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:02:34
- 2二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:04:06
今日のツッコミ待ちスレ
- 3二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:04:56
尾田っちとかならやってくれるでしょ
- 4二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:05:31
ワールドガイドを他の漫画のファンブック程度に考えて買ってない人いるのマジで勿体無いと思う
これあるだけで本編が冗談抜きに倍面白くなる - 5二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:07:18
- 6二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:12:24
うーん…
ワートリもこれも持ってるけど、ここまでガチガチに設定を作り上げて漫画描いてる人
いるけど、そこまで数が多いかと言われるとうーん
後結構作るの大変っぽいんで…ワートリの作者は編集にすごく感謝してたっぽいし… - 7二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:13:03
(これが)ラクガキ(…?)本
- 8二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:15:26
ガチガチに設定作ってあるのに見せてくれない久保先生よ…
- 9二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:18:16
ワートリのBBFは作者の病気による長期休載期間中のファンの命綱的な役割もあったからなこれがあったから今出てないこのキャラの構成的にあーだこーだと語れたのはでかいと思う
- 10二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:18:32
ここまで来ると制作の作業量どうこうではなく作家性に依存している気がする
作家によってはいくら引っ叩いたところで体内からこういうのを吐き出してこないっていうか - 11二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:23:43
デイドリームアワー読んでないとパッタドルVSの意味が分からないんだよな確か
- 12二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:34:19
設定の練りこみ具合も異様の一言に尽きるんだが、それ以上に絵をかくのが純粋に楽しすぎて異常なんだろうなこの人ってレベルだからなあ…
マルシル魔物100変化とか、あれ別個で売りに出していいレベルの労力だぞ
同じレベルを求められると死ぬぞ - 13二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:45:12
ワールドガイド読んでないとホルムとダイアがカブルーと一緒にいる理由ってわからないよな
- 14二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:50:23
- 15二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:53:57
ワートリファンである某作家のファンブック買った時は正直(勝手に)期待したほど詳しく載ってないな…とがっかりしてしまった
- 16二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:19:49
- 17二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:23:18
- 18二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:25:49
???「死ぬかと思いました。過去の自分は許さない。二度とやらない」
- 19二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:26:37
- 20二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:39:50
じゃあ俺は贅沢言わないからワートリのBBFくらいのが欲しい
- 21二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:43:10
途中に挟まる実写イタチに笑う
- 22二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:56:55
好きな漫画、アニメ、ゲームは必ず設定集と画集出して欲しい(強欲)
- 23二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:01:58
ワールドガイドで滅茶苦茶濃いキャラ出してるミルシリルとか本編だとカブルーの回想位でしか出てなかったよな…
- 24二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:02:28
大事なのは、完結後しばらくたった頃に出してくれることよね。
- 25二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:02:48
絵描きの息抜きに絵描いてるタイプの作家ならいけそう
- 26二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:06:12
昔は安倍𠮷俊先生などを追っていた時はアニメの設定資料集を欲しいときは
(成年ではない)同人誌を買い集めなければいけないことが多かったからね
しかも糞先生というネームバンドで - 27二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:08:18
雑誌イラストや付録ポスターなんかを纏めた画集→まあ御布施として買うか
作中の時系列や設定がまとめられた設定資料集→まあまあ嬉しい
作品の舞台設定や背景歴史が書いてあるガイドブック→すっごく嬉しい - 28二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:10:12
ダンジョン飯って本編のテーマ的には最低限単行本表紙でメイン張ってるキャラだけ描写してれば成り立つんだよな
- 29二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:24:24
- 30二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:27:06
落書きの…落書きの量が多い…!
- 31二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:28:28
- 32二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:30:39
近所の本屋で再入荷してたけどアニメ効果なのか一週間しないくらいで店頭から消えてたわ
デイドリもワールドガイドも本当人気えぐい - 33二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:35:29
ADVゲームの副読本で、没シナリオとかキャラデザの変遷とかが載っていると嬉しい
- 34二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:39:16
本編のオマケでライオスパーティのチェンジリングが描いてあって
「はー面白い 他の奴らの分もあったら絶対面白い描いてほしい」
↓
「面白いので描いてました」
九井先生…あんたって人は… - 35二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:42:00
- 36二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:44:21
デイドリームアワーとワールドガイドで新たなダンジョン飯が書けるぐらいには情報あった気がする
- 37二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:49:03
ダンジョン飯じゃないイラストだけど
九井先生「ロールキャベツ食べたいけど作るの面倒くさいなあ」
↓
九井先生「作る過程を絵に描いて面倒くささと食べたさのどっちが勝つか試してみようっと」
がなかなかおかしい - 38二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:50:28
デイドリ電子で買った上読み返すと毎回1時間以上かかるからこれ物理だと恐ろしい厚さしてそうだなと思ってる
本屋でも見かけたことない - 39二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:50:48
- 40二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:00:22
- 41二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:00:47
ダンジョン飯のガイドブックはなんかおかしい
設定の量がおかしいしキャラ説明でキャラごとに短編がくっついてる
その他の部分でも各テーマの短編漫画がくっつきまくってるのもおかしい
デイドリームアワーはもはやヤバい
説明文がほぼ無くてほとんど絵だけなのに200P以上の量があるのはヤバすぎる - 42二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:17:20
- 43二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:20:35
知ってる限り一番ヤバいのはFSS
- 44二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:32:15
貴方の絵は、ただ眺めているだけで楽しいってファンが仰山いるのです。
- 45二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:41:45
ハガレンは本筋に関係無いけど人物像の掘り下げをしてくれる短編漫画沢山載せてくれてるから好き
- 46二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:49:10
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:52:21
正直設定の作り込みとか落書きの量とかは一定数売れてる漫画家ならこれくらい出せるしこれ以上描いてる作家もそんな珍しくないでしょ
ただこの量を整頓するのはめんどくさいやろなあ… - 48二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:54:44
作中のカブルーが余計な要素は話がブレるのでばっさり排除しましょうと言ってたのを体現するように
ダンジョン飯のメインストーリーに必要な情報は本編のそれだけで十分なんだよな
パッタドルがめっちゃ良い子だとかミックとクロが風呂に入る話とかナマリが長い脚に欲情する性癖持ってるとかは
確かに無くても問題無い。100%楽しめる
落書き集とガイドブックはそれが150%ぐらいになるもの - 49二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:56:04
- 50二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:18:09
自レスだけどイラスト集(の名を被った何か)が200Pってめっちゃ多くない???
- 51二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:19:43
丸丼先生の副読本は連載中に出ていることがなかなかにクレイジー
よくある連載中に出る副読本は、本編内の情報を纏めたようなもののことが多くて、裏設定モリモリっていうのは珍しい気がする - 52二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:20:03
やっぱり漫画に載ってない設定や情報が欲しい
漫画内の情報を整理してるだけだと残念感がある - 53二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:36:07
尾田っちが三人くらいは必要
- 54二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:54:46
- 55二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:58:58
ハイキューの完結後に出た極は基本単行本からだけど、主要対戦チームのスタメンの兄弟構成と下の名前の由来とか追加されてて嬉しかった
あと45巻もあるから単純に単行本で出たキャラ情報まとめてくれるだけでもありがたい
名前由来貰ったキャラだけでも50名は超えるし、単純に目次の学校数18×7でも126名だから名前学年ポジ身長のまとめもなかなか大変
- 56二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:04:29
冒険ガイドは設定の文字列だらららってのが苦手な自分を釣るためにイラストではなく
書 き 下 ろ し 漫 画
で100ページあるからな
1ページから6ページ位のショート漫画書き下ろしの山だよ
迷っているって時点でその人は満足できるぞってお薦めできる - 57二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:29:44
- 58二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:47:40
鬼滅のファンブックの書き下ろし漫画は微妙に気になる終わり方してたから
いつか続き書いてほしい - 59二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:50:52
- 60二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:54:50
長編だとそれ一冊で情報整理できるやつはそれなりに有難いんだ…
- 61二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:57:25
圕の大魔術師も作り込んでる感じなので設定資料集を出して欲しいな…
- 62二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 01:00:45
葬送のフリーレンのファンブックも「描き下ろし漫画とか新情報が欲しかった…」って感想が多かったな
- 63二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 01:30:21
既存情報まとめにプラスしてコミックス未収録の連載前読み切りがあったら御の字って感じだからなー、基本的に
堀越先生は仕事量的にワールドガイド的な書き下ろし漫画入れたファンブックは難しいと思うけど、落書きはたっぷりあるの間違いないのでついったまとめ本とか出して欲しいです
葉隠ちゃんのセンターカラーも元絵は引き出しの中にあったやつだっていうし - 64二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 01:35:58
- 65二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 01:42:05
日めくりエンデヴァーもちゃんと366日分あるんだろ!
- 66二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 07:26:33
イラスト集もイラストの横に掲載媒体しか情報が書いてないのはちょっとガッカリする
なぜこの構図にしたのかとかここに満足してるとか、そんな作者の声が聞きたい - 67二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 07:26:44
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 07:56:33
- 69二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 08:00:12
第一声が「ワールドトリガー」だった呪術廻戦のファンブック
- 70二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 09:08:00
- 71二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:22:40
尾田っちがSBSを始めたのが読者のお便りコーナーが好きだったのに途中でやらなくなったのが悲しかったからって言ってたからあれはあれで別の大変さがあると思う
というかワンピースなんて世界中からファンレター届くのにいまだにSBSやってるのすごいの - 72二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 13:50:33
冒険ガイド
→本編では省略された登場人物達のやり取りや設定を書き下ろし漫画付きで解説
デイドリーム
→本編関係無しで正に落書き帳
絵を描くことがストレス解消になるタイプの人種に隙を与えるとどうなるのか、こんなんなっちまったよ - 73二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 13:52:52
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 13:54:38
真上に書いてあったわすまん
- 75二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:23:39
ブルーロックもすごいよ
誕生日や年齢に加えて好きな映画、好きな漫画、きのこたけのこ、Bestご飯のお供とか主人公だと全部で43問答えてるし、サブキャラにも同じくらいの量の項目がある(内容は大体共通)
自分が知ってる中では最もファンブックに新情報が多い漫画だと思う - 76二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:59:33
個人的に呪術のファンブックはそんなにだった
- 77二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:04:57
ワンピはファンブックに書いてあって欲しいことが大体SBSに書いてあるから、ワンピース全巻揃えたらそれ自体がファンブックみたいなとこある
- 78二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:09:50
テニスの王子様のファンブックは何冊か出てるけど
掲載のたびにプロフィールの項目が追加されてるよね - 79二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:12:01
作者と編集の対談コーナー好きじゃない
- 80二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:23:59
強欲な読者だから本編に入らなかった美味しい設定を見せられるとこれを!広げて!!スピンオフ描いてくれ!!!ってなるんだ
- 81二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:27:07
目次作ったり項目分けするとかの索引機能は無視、データとしては意味の無い下ネタは除外するとかも無しで唯々SBSのページをまとめるだけならそこまで手間はかからないと思うしそれでいいって読者は多いと思うよ
- 82二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:48:07
ダンジョン飯ガイド本って書き下ろしの漫画が100ページ、イラスト100ページだよ?
作者の作業量多すぎて恐れおののく - 83二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 03:23:52
というか週間連載で設定を詰めすぎると比喩でもなんでもなく死んじゃうから…
- 84二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 08:25:07
画集に漫画ついてるのすきすき。小林源文のヤツとか好きだった。
- 85二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 10:01:49
- 86二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 10:09:46
本編で語られなかった情報がちょっと載ってるだけでも嬉しい
名前が明かされなかった刺青囚人の名前が載ってたゴールデンカムイとか、作中で深掘りされなかった鬼の大正コソコソ噂話が載ってた鬼滅とか
マジで本編に載ってる情報まとめただけのはがっかりする - 87二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 11:02:45
普通は単行本のオマケや裏表紙ですら原稿料出ないし作業量カツカツって聞くからあんなもん出せるのバケモノ過ぎるんだ
- 88二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 11:15:40
- 89二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 11:19:43
- 90二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 11:21:23
ワンピースは完結したらあの世界の旅行ガイドブックみたいなの出してくれないかなあと思っている
SBSマトメターノもとても嬉しい - 91二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 13:19:50
ダンジョン飯本編を楽しんだ人は冒険者バイブルは間違いなく楽しめるだろうし
冒険者バイブル楽しめた人は高確率でデイドリーム楽しめると思う - 92二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 13:47:04
スッゴク基本的なこと聞くけどセンシの日記ってアシスタントや編集が作った訳じゃなくて作者が書いているんだよね?
絵柄とか記載されてる文言とか凄く独特で正にセンシの日記なんだけど凄い、当たり前なんだろうけどセンシシミュレートが凄い - 93二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 14:20:31
- 94二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 15:57:22
- 95二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:00:52
出版社によっては雑誌に載らない=原稿料が出ないだったりするので作者のモチベとアシスタント的に難しかったりするんやろなと