- 1二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:04:44
- 2二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:05:36
- 3二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:06:41
それよく言われるけどぶっちゃけ元のライダーからしてそうでは?
- 4二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:07:42
- 5二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:08:03
- 6二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:08:53
例を出すとザビーとかも変身者で大きく強さ違ってたからな
- 7二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:10:12
スレ画、皆で遊びに行って目的地が見えて走り出した感があって好き
- 8二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:10:18
- 9二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:10:46
- 10二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:11:47
- 11二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:12:05
アナザーリュウガとかいう強いに決まってんだろそんなのと言いたくなる奴
- 12二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:12:32
- 13二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:12:33
強化されてるんじゃなくて単にス氏が扱い方上手いだけやぞ
- 14二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:12:52
- 15二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:13:31
またディケイドsageかよ
- 16二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:14:16
- 17二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:14:41
そうだよな!!本家がすぐ傍にいるのに違うライダーの武器になる奴なんていねえよな!!!
- 18二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:15:12
- 19二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:15:46
オーロラ戦闘とかジオウで急に生えてきた設定でマウント取るんじゃないよ
- 20二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:17:01
- 21二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:17:57
氏は公式キャラなのに二次創作とか言っちゃうお前が無知で馬鹿なだけ
- 22二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:18:04
直接戦闘なら勝てそうだけど物量戦されたらキツそうだな
- 23二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:18:18
- 24二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:18:54
- 25二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:19:48
俺tueeee大好きなジオ信に何言っても無駄だぞ
- 26二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:20:23
このスレタイからディケイド愚弄に持って行こうとするの草
- 27二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:20:51
- 28二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:21:02
- 29二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:21:02
よく考えたらス氏も士もオーロラでジオディケのインベス一掃してくれればよかったのになんでペチペチ殴ってんだ
- 30二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:22:05
たぶん1匹1匹がダクバレベルに強いインベスだったのかもしれない
- 31二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:22:26
- 32二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:24:11
ブレイドスレでジオウの客演批判された腹いせでディケイド叩いてるに一票
- 33二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:24:18
- 34二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:25:53
もやし叩いてス氏の下位互換!とかキャッキャしてるジオウスレとか平常運転やろ
- 35二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:26:06
こういうの見てると粘着してるのはどっちか分かっちゃう
- 36二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:26:37
- 37二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:28:34
- 38二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:29:01
- 39二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:32:08
一番愚弄してるのは>>12だけどそこにはノータッチでそれ以降はもやしが弱いんじゃなくて氏が強いだけってレスだけに噛みついてるのを見るに
自分からディケイド愚弄してこれだからジオ信は〜って自演してるだけじゃないかな
- 40二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:32:14
真面目に考えてもしょうがないよ
- 41二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:32:34
キバは流石に基本フォームじゃ十中八九無理そうでじゃあ何が違うかって言うとやっぱり変身者
- 42二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:34:13
- 43二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:35:23
- 44二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:42:08
- 45二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:43:12
- 46二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:06:17
アナザーキバ、ガルルがウォッチ持ってたから自我有ったのか他二人がヒャッハーしてただけなのか分からんからな……
- 47二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:07:03
あ、アナザーキカイ……(震え声)
- 48二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:08:45
- 49二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:10:17
というかよくオーロラカーテンの使い方はス氏が上って言われてるけど作中で士に制御権奪われてたよな?
それに記憶通りならディケイド戦ではオーロラカーテンは(ツクヨミ始末のために撤退した時を除けば)使用してなかったはずだしどっちが勝つかは置いといてオーロラカーテン封じてタイマンに持ち込むこと自体は可能なんじゃないの? - 50二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:12:43
今日ジオウ儲スレ立てすぎじゃね
- 51二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:13:42
- 52二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:14:11
見た目も格好いいから非の打ち所がない
- 53二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:14:53
- 54二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:15:54
アナザーライダーでマウント取るスレだろここ
- 55二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:24:27
- 56二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:29:58
多分オーロラカーテンの練度の差じゃなくて戦闘中にあそこまで自由に使えるところまでがアナディケとしての能力だよな
それでも操作経験が上のディケイド組にはオーロラカーテン戦法は墓穴になりかねないから時間停止中心と考えると劇中の戦い方の説明もできるし
- 57二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:45:37
言われてみたらアナザーキカイとレントが戦うとしたら普通にパスワード知ってる可能性高いんだね…
本来の変身者が戦う方がキカイが存在せずウォッチもないしパスワードも朧げな記憶に頼るしかなかった本編より倒す難易度低そう
- 58二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:56:04
オリジナルの力があれば普通に勝てるけど歴史ごと奪う(ことが多い)ので勝てないっていうハメ技みたいなのがアナザーライダーの基本だから、強さ自体はそこまでだよな。倒すだけならレジェンドアーマー無しのジオウゲイツでも大体いけるし