あーあ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:41:09

    外野があまりにも燃えるので坂井本人がコメント出す事態に発展しました

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:42:00

    これ以上後味悪くしないでくれ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:42:08

    クソローテからようやく帰国したとこだろうし休ませてやれよ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:42:13

    はい、この話終わり

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:42:19

    今それ出したところでアメリカ人が止まると思えんのだが
    むしろ燃料投下されたとばかりに更に燃え上がりそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:42:40

    落ち込んでるのに追い打ちかけるなよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:42:43

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:42:56

    国民的レースなのもあって炎上規模がそう簡単に収まらんレベルでデカすぎる

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:43:21

    当事者からの具体的なコメントは初だから助かる
    結局何が起こってたんだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:43:41

    半日以上のフライト終えたときにはせっかくの全休日な月曜もほぼ終わりかけてて明日から普通に調教乗る人間にこれ以上負担かけないでくれ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:43:54

    >>8

    数ヶ月どころか数年、下手したら一生もんの大事件になってしまったから…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:44:06

    アメリカ燃えまくりやからな
    更に燃えないといいけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:44:09

    >>7

    ゴツい身体に可愛い顔がついててお得だよね…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:44:23

    え、そんなに燃えてんのこれ?国内?国外?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:44:34

    〜僕の手綱を掴んだのでは?
    ジョッキーがそんな事した例ってあるのかな?肘打ちやムチで頭叩くのは知ってるけれど

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:44:39

    日本はほぼほぼ収まったけど、アメリカはむしろ燃え上がってるからなぁ……

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:44:46

    騎手本人がコメント出してもどうにもならんレベルで燃えてんの?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:44:48

    >>14

    どっちもだけど語調が強いというか酷いのはアメリカ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:44:50

    >>12

    残念ながらリューセーのツイートを翻訳したらしい向こうのファンがエキサイトしております…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:44:52

    BGM パリは燃えているか

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:44:58

    >>14

    アメリカの方が燃えてる

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:45:00

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:45:03

    >>14

    国内外で燃えてるけどアメリカはもう段違い

    根拠のない憶測まで飛び交ってる

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:45:05
  • 25二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:45:28

    >>17

    もともとチャーチルダウンズの裁決委員が割とガバガバなので不利受けたなら言わないと審査すらマトモにしてくれないぞっていう感じだね今は

    どっちかというと運営に対する炎上

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:45:34

    >>14

    昨日の時点ではマスクマンにクソリプかますお気持ちマンが大量発生してた

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:45:36

    日本語コメントだから変に意訳されて転載されないか心配
    ただあにまんや日本人競馬ファンのXは現地へのドン引きもあり落ち着くだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:45:39

    もうエバヤン坂井がどうシエラレオネガファリオンがこうとかいう領域超えて
    「チャーチルダウンズの運営はクソ」で爆発炎上しとるからなあ 止まらんやろなあ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:45:43

    >>19

    なんでこの内容でエキサイトするんだよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:46:06

    よく知らんのだけどアメリカ人が坂井叩いてるの?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:46:07

    正直りゅーせがそう言うならそうだろうし、これからもエバヤンとのコンビで世界に名乗りあげて欲しいと思うけど、ただなんでそこで引こうとするんだとか、意気地無しみたいに言われないか心配だな、米でも結構荒れてるみたいだし

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:46:16

    陣営に対してと言うよりは
    運営に対して文句が出てるから
    これ出してもそんなに収まらないんだろうな
    本人の目の届く範囲でもこの話がなくなってくれるならいいけど…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:46:29

    アメリカ競馬民もなんかすごい燃えてる
    というか向こうの方が凄い
    150周年という節目の年というのもあって伝統を汚すなとかせっかく日本から来てくれたのに何してくれてんねんみたいな

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:46:39

    >>19

    実際リューセーの気持ちは関係ないからしゃーない

    向こうの人は採決に怒ってるやろうし

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:46:44

    レース直後にあにまんでもワーワー言われたのは見かけたけどすぐブラバして離れた+その後に「相手の騎手のひと馬がめちゃくちゃ寄れてて制御に必死だったのでは?」って解説見て納得したからもう話題追いかけてなかった
    そんなに大騒ぎになってたのなこれ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:46:50

    >>29

    「どうせ言わせたんだろ!!」「向こうは帰国してしまえば簡単に呼び寄せられないのだからわざと帰ってから発表したんだろ!」

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:47:30

    出来れば矢作陣営の見えない所でやってほしいのぅ……

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:47:38

    これが謙虚じゃなく弱音扱いされるのが本当にアレ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:47:50

    >>30

    りゅーせーが悪く言われてるんじゃなくて

    りゅーせーとエバヤンが可哀想だろって何故かアメリカ人がヒートアップしてる

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:47:59

    日本は良くも悪くもNマに話題流れた感もあるしただただ坂井が可哀想という論調に落ち着くだろうね

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:48:04

    >>36

    あーもうめちゃくちゃだよー

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:48:09

    おおおお!!せっかく日本から来てくれたエバヤンサカイにこんな気を遣わせるチャーチルダウンズ運営はクソ!!!みたいなノリで燃えてる

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:49:07

    ここまで来るともうりゅーせーもエバヤンも叩き棒にされてるだけだから収まらなさそうだなあ…

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:49:22

    これはもう何言っても駄目なやつだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:49:48

    実は前々から運営に対して不満とか不信感みたいなのがファンの間にあったりしたのかね?それが節目のKYダービーかつ他国の人馬も絡んだことで余計にドカンと燃え上がったとか?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:49:49

    多分りゅーせー黙ってた方がよかったのでは……

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:49:51

    ケンタッキーダービーがどんなに偉大か悪い意味でわかってしまったわ

    ここまで面倒になるか…

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:49:58

    >>39

    ありがとう。あっちが坂井寄りなのちょっと意外

    ひとまずはこのコメントであっちに文句言ってる日本人が鎮火してくれればいいね…

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:50:04

    日本ダービーに海外の一流馬が参戦!で誰かがやらかして不利与えたら日本で大炎上するだろうしアメリカで燃えるのはまあ仕方ない

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:50:43

    なぜ疑惑を真っ向から否定して相手へのリスペクトも忘れない100点満点の声明出した瑠星がこんな目に遭わないといけないのか

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:50:46

    今回の件で、何で今もSSとEGがレスバ収まらないのか分かったよね……

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:51:08

    燃え方が流石アメリカという感じ
    日本ならもう鎮火してる

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:51:11

    ポーズだけでも抗議しといたほうが丸く収まったかもしれない感じ?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:51:14

    >>46

    多分なんで黙ってるんだ圧力かって言われる

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:51:24

    >>48

    フォーエバーヤングも悪いよ派も多かったけど動画公開で吹き飛んだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:51:24

    メディーナスピリットの時が思い出される
    まさかバファート厩舎出禁の節目のレースでよりによってここまで燃えてしまうとか

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:51:40

    りゅーせーが「もう俺のことで喧嘩をするのはやめてくれ」って言ってるんだからヒートアップしてるアメリカ人も落ち着いてくれ…

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:51:47

    リアタイ時は「うおああああああなんか凄いぶつかりながらも競り合ってんなエバヤン頑張れー!」ぐらいだったのに…お、落ち着いてくれよアメリカ競馬民としかならねぇ…

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:51:49

    >>49

    こういうのは身内のが燃えるよね

    正直ここまでとは言わなくても日本ダービーに有名な馬が来てくれたのに妨害したってなったらピキると思うし

    ただ騎手やら陣営に迷惑かけんじゃねぇ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:51:53

    根底が馬や人じゃなくケンタッキーって格を守れってやつだから
    奇妙なことだけど当事者が蚊帳の外なんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:51:57

    >>49

    しかも馬は人気があって種牡馬入りせず海外に行ったやつの玄孫


    日本だったらブルボンの玄孫がダービーに来るレベルなのかね

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:52:18

    もうりゅーせーしばらくSNS閉じろ
    風呂入って美味しいごはん食べてあったかい布団で寝てくれ頼むから

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:52:26

    オオタニサンの時もそうだったけど
    自分の中に結論(思い込み)があってそれを燃料にして燃え上がってる人は
    もう当事者が何か言ったところで無駄なんだよな

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:52:29

    >>52

    NHKマイルのあれが仮にダービーだったら今でも燃えてたよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:52:36

    >>53

    多分それが最適解だった

    事後孔明だけど

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:53:19

    >>53

    その可能性はある

    だけどもう帰国しちゃったからなあ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:53:20

    向こうでケンカしてる人たちにとってはもう坂井がどういうコメントしたとか矢作陣営がどうとかはあんま関係ないと思う
    喧嘩の武器にしかならないというか
    中には意を汲んでやめてくれる人もいるかもしれないけどレスバしてる人らの大半は止まらんのじゃないかな その辺は日本のネット上の炎上でもよくあることだし

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:53:28

    頼むからこれ以上もう蚊帳の外になりかかってる関係者本人に余計な心労を加えないでくれ…

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:53:36

    色々やらかした積み重ねがあってからのとどめだったんじゃないの

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:53:48

    アルミホイルというものは世界共通なんだなと

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:54:01

    >>61

    なんかこう言われると確かにアメリカファンの怒りも理解できちゃうわ…

    いや迷惑かけてるのを擁護したいわけじゃないけどヒートアップする要素マシマシなんやなぁって

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:54:21

    本人達にもどうしようもなくなってるって状況が怖い

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:54:36

    >>69

    それもあるし中東の競馬ファンも結構燃え上がってるんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:54:36

    まあ、当事者から声明が出たのはよかったよ
    あとは瑠星もガファリオンも少しでも気に病まないことを祈るほかない

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:54:48

    残念ながら海外のスポーツって競馬に限らず日本よりも意味合いが重いので…
    褒められたものではないけどヤジで済むだけ世界的には我が国はマシなのだ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:54:58

    運営への批判が凄まじいから今まで積み重ねあってなんじゃないの

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:55:05

    そういう問題じゃないけど多分簡単に向こうに行くと思う

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:55:11

    >>69

    とどめだとしても当事者の矢作陣営がこう言ってる以上矛は収めてほしいと思うよ

    アジアン差別とか競馬廃止支持者まで出てきてるし

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:55:39

    >>60

    これも大きいよね、権威あるレースのしかも節目のアニバーサリーで何しとんじゃっていう感情が乗っかってるからもう燃料あり過ぎるんだよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:55:50

    リューセー本人がコメントを出すことも一長一短で、まともな人はリューセー本人が疑惑を否定してこの件で心痛めてるところまで読んで頭冷やしてくれるのは良かったと思うし、そう捉える人のなかでのリューセーの株は上がったと思う
    問題はいまレスバしてる奴の大多数がまともな状態じゃないことで…

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:55:54

    母数の大きさを考えるとダービー見てる人の0.01%が発言しただけでも凄いことになる

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:56:39

    差別シフト主義者がまじで厄介過ぎる

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:57:02

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:57:08

    >>75

    スポーツ応援に関してはマジで日本は治安(ファン同士のトラブルやらかしたとしても)良い方っぽいからなぁ…

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:57:20

    >>73

    エバヤンはサウジダービーとUAEダービーの格も背負ってる立場だからな…

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:58:09

    運営に対しての不満が爆発て過去になんかあったのかと思ったら、チャーチルダウンズ競馬場て1ヶ月で12頭の馬が亡くなってレース停止になった所なんだね…

    この辺の積み重ねもあったりするんかな…

    https://www.afpbb.com/articles/-/3466772?cx_amp=all&act=all

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:58:32

    >>53

    ぶっちゃけ進路妨害って感じでもないしヨレて押されながら競り合いになるとかも珍しくないし、最後の手伸ばされたのも坂井もなんだったのかよく分かってなさそうだしで、あんま抗議のしようもない気がする

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:58:35

    有馬記念にアメリカから一流馬が参戦して日本人騎手が不利与えたけどお咎めなしで普段競馬見ない民が「えっそれでいいの!?」でキレてるみたいな感じ?

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:58:39

    日本人と中東人が燃えるのは分からんでもないけど何でメリケンが燃えんねんと思ったら運営がクソみたいな感じなのか

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:59:10

    あー中東で勝ってるんだったな
    いやエバヤン凄くない?

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:59:12

    >>86

    1ヶ月12頭も予後るってヤバ無い……?

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:59:13

    ・150回目という節目の年
    ・サウジもドバイも勝って無敗でケンタッキーダービーにきた馬と日本人騎手
    ・最終直線でぶつかったのが従兄弟の馬
    ・当事者同士ですぐに解決してたけど炎上
    ・シエラレオネ陣営「ヨレた事実はあった」
    ・エバヤン陣営「ペナルティはなかった」
    ・アメリカ人ヒートアップ
    ・公式からレース映像公開
    ・アメリカ人ヒートアップ
    ・リューセーから200点満点の声明が出る
    ・アメリカ人ヒートアップ

    本物ってすげえよ。あにまんでのレスバが可愛く見える

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:59:29

    これって逆に悪手じゃね?黙っておくのが良かったような

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:59:54

    >>86

    >しかし、馬の死が急増している理由は謎に包まれたままであり、チャーチルダウンズは「慎重を期して」競馬場の安全対策についてさらなる評価を行うことを選択した。


    えっなにこれこわい

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:00:00

    >>87

    どうも現地報道によるとエバヤンは道中2回不利を受けているらしい

    そこを追求しなかったのも炎上の一端になってる

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:00:13

    >>93

    少なくとも日本国内でヒートアップしてる人のうち幾分かは頭を冷やしてくれたと思う

    本国は知らね はよ収束してくれ

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:00:19

    頼むから瑠星もう休んでくれ
    難しいとは思うがこんな汚い地獄みたいなレスバ見て心痛めないでくれ

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:00:28

    >>75

    オウンゴールしたキーパーをギャングが射殺とかサッカーがきっかけで戦争に発展とか…

    というか「シュートの練習」でも言われてたけどあっちのスポーツって代理戦争の側面あるからねぇ

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:00:46

    >>89

    というか運営関係なくこんな自国の競馬を代表するビッグタイトルで不正(疑惑)をやらかしたらそら当該国のファンが一番キレるわな

    そこはまだ理解できる範疇よ

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:00:53

    日本でも「KYダービーを日本馬に勝たれたくないアメリカ人クソ!」とか吹き上がってた人がいたけど…陰謀論の本場は凄まじいね

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:00:55

    >>93

    日本人はこれが出て落ち着いてる人が多いよ

    黙っててもアメリカの方がヒートアップしてたのは変わらなかったと思う

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:01:01

    >>93

    少なくとも日本のアカウントはこれ見て鎮火してるところもあるし「もうこの話やめようよ」ってなってるよ

    現地?意訳が出回って陰謀論出てますね…

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:01:09

    XもFacebookもミュートしたわ
    やべぇよレスバマジ怖い

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:01:31

    >>81

    合計視聴者数1670万人!?凄いなケンタッキーダービー

    https://twitter.com/theTDN/status/1787255269447155741

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:01:33

    競馬民の激怒に留まらずにチャーチルダウンズ関係者の馬主(オーナブリーダー)とかまで巻き込んでとんでもねえことになっとる

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:01:45

    >>73

    自分の国のレースで勝った馬からとうとうケンタッキーダービー馬の勝馬が出そうだったのに、それを妨害しやがったやつがいて多分それなかったら勝ってた!ってことなんだろうな

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:02:04

    >>90

    何が悲しいって凄いから余計に燃え広がってると言うか…

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:02:16

    本当に公正である必要はないが公正感は絶対に必要というアメリカン気質
    ことスポーツにかけてはフェアであることが国是みたいなとこあるからね

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:02:25

    日本のスポーツ感は「遊び」の延長だからな………芸を極めるとかそっち方面
    外国のはシンプルに決闘とか殴り合いの置き換えみたいな感じ

    だいぶ差がある

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:02:31

    結局原因わかりませんでしたって怖い

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:02:51

    >>106

    なんで中東勢も?って思ってたけどそうかそれか

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:03:11

    声明とか出て即レスするようなやつは基本喧嘩っ早いんじゃね

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:03:13

    >>108

    エバヤンに乗ってるのがルメールみたいな白人ジョッキーだったらここまで激論になってなさそうなのがまたアメリカって感じ

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:03:22

    少なくとも日本のファンは落ち着いてるのでコメントが逆効果だったとも言い難い
    出さなかったら国内外もめたままだったかもしれないし

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:03:32

    瑠星には一時的にネットから離れてもらって、検疫が終わったらフォーエバーヤングとイチャイチャしてほしいね

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:03:38

    アメリカだけではなく中東勢も参戦したから世界大戦みたいになってる
    これたからアメリカは傲慢なんだとか色々中東の競馬関係者がキレてる

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:03:41

    すまん
    流れ教えてくれ

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:03:57
  • 119二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:04:10

    >>116

    地獄か?

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:04:20

    レースの注目度が高すぎたな
    メルボルンカップのアンソニーヴァンダイクの件の時と似てる

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:04:29

    >>102

    まありゅーせーがそう言うなら…で鉾おさめられるもんな

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:04:34

    >>116

    日本置いてけぼりで芝枯れてダートになってるわ

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:04:40

    >>113

    いや普通に他国人だったら大炎上じゃない?よそ様に失礼しやがって!ってことなんだし

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:04:41

    現地の裁定はどうであれ一応掴んだ掴んでない問題は被害側から掴まれてないよと言ってくれて良かった

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:04:42

    同時接続1600万人が注目する大レースだった事をうっかり忘れてた
    そら消火できんわ………

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:04:45

    >>116

    中東の方がアジア人差別には敏感だからな

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:05:17

    >>119

    そうわよ

    しかも上位陣がガチで面白い熱いレース繰り広げたせいでチャーチルダウンズへの不満が爆発してる

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:05:22

    >>126

    あーこういう時にちゃんと主張していかないとみたいなのもあるのね…

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:05:23

    もう今だけりゅーせーの英語読解能力を0にしてあげたいわ
    もうおしまいだよこれ

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:05:31

    >>117

    ケンタッキーダービーでフォーエバーヤングが直線で不利受けた

    いやシエラレオーネの騎手フォーエバーヤングの妨害してね?(藪の中)

    フォーエバーヤング陣営、異議申し立てせず

    JRAのお役所仕事ならそれでいいかもしれんがチャーチルダウンズの運営はクソだから「裁決委員が何も言ってないから」は何の意味もないぞ

    アジア人差別もあるのでは?帰国させてしまえば提訴されないし

    坂井とエバヤン可哀想(今ココ)

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:05:35

    >>125

    なんならこのりゅーせーの声明ツイートが火種になってさらに大炎上してるので…

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:05:46

    同レースの歴代視聴率2位
    1位はサンデーサイレンスの時

    これだけでどんだけの人が見てたのかはわかるんだ

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:05:53

    着差がない分ちょっとの不利が勝ち負けに影響しそうなのも大きいじゃろな

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:05:58

    >>126

    まああの地はヨーロッパと地理的に近いしな

    色々因縁あるよ

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:06:01

    >>123

    よそ様に失礼しやがって!にプラスしてアジア人だから運営が軽く見てるのでは疑惑が上乗せされて余計に荒れてる感じだからなあ…

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:06:10

    これが訴訟大国、行動の国アメリカ
    こうやって発展してきたんだね

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:06:20

    >>130

    もうこれどうすればいいんだよ

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:06:54

    ここまで瑠星が英語堪能なことを恨んだことはない

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:07:40

    >>137

    もうどうしようもない

    今回のことは今後延々と燃え続ける

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:07:52

    まだ少し燃えてた日本人はこの声明で落ち着き始めたから声明を出す自体は間違ってなかったと思うわ
    ただこれが翻訳され意訳され向こうの耳に届いて向こうが更に燃えてるのはもうどうしようも無い気がするわ
    だってもう変に燃え広がってるから当事者が置いてけぼりだからな

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:08:08

    今後エバヤン関係のスレでこの話題擦るやついたらアメリカ人認定してやるよ

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:08:09

    陣営側はどっちも納得してそうなんだけどJRA介してなにか発信しても差別ガー勢が一番厄介そうでな

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:08:13

    ぶっちゃけ仮に一端収まったとしてもなんかあった時に引き合いに出されるのは避けられないだろうしなぁ

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:08:16

    >>137

    抗議するだけして、あとは任せますが一番良かったと思われる

    ただしその場合、日本は荒れる

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:08:23

    >>137

    真面目にどうしようもないからネット閉じて寝るしかない

    もう事実がどうとかより「ダービーの権威を貶めやがって」「差別でここまでやんのか」「クソ運営の恥さらし」みたいな感じだから当事者が何やっても無意味

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:08:28

    >>138

    恨むべきは今なおレスバしてる異常者なのは分かってるんだけど、リューセーがこの激論の内容目にすれば何となく察してしまうの本当きつい

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:08:32

    日本人でもTwitterで吹き上がっているけども、それ以上に世界中がレスバ状態
    日本競馬民はHNKマイルのがおいおいとなってた印象。そりゃねえ乗り方だよみたいな感じで

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:08:33

    >>132

    あの時はアメリカの生産数も全盛期やしな

    それに近い視聴者数いてこんなややこしいことになったら収拾がつかんわな

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:09:19

    結局あの腕はなんだったんだろうか、坂井の騎手話聞く限り引っ張られたわけじゃないんだろうけど

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:09:26

    一番怖いのはシエラレオネ陣営とガファリオンに害が出ることやで
    向こうだって自分の師匠が取れなかった悲願のダービーハナ差で逃して打ちのめされてるってのに

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:09:33

    >>138

    まさか英語力高いのが裏目になるとは思わんやろ…

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:09:48

    エバヤンがサンデーサイレンスの玄孫だからサンデーサイレンス民の感情論とかも混ざってカオスになってそう
    向こうにとってのオグリキャップみたいなもんだろ?

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:10:08

    こんなんもうリューセーとエバヤン陣営にやれることはないわな
    国内は落ち着くだろうから放置するしかない

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:10:08

    サンデーサイレンスの時然り抗議自体のハードルが低くて気軽にやるのが向こうの流儀だからフォーエバーヤング陣営が抗議をしておいた方が丸く収まったまでありそうなのがアレ

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:10:38

    サンデーサイレンスの曾孫が150回目の節目に凱旋
    それでこれは荒れる

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:10:44

    一応日本が鎮火出来てるなら外国のツイートとかは流れて来づらいと思うしりゅうせいの目には批判ツイート目に入り辛くはなったのかな?

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:10:50

    もう忘れて日本競馬に目をやろう
    ほらNHKマイルの方も温かい焚き火やってるしさ

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:11:05

    >>149

    多分ぶつかりそうになったので咄嗟に手が出た→それがたまたま妨害しているように見えただと思う

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:11:21

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:11:21

    >>150

    今のところそこまで飛び火してそうな印象はあんまりない

    多分シエラレオネ陣営が早々に馬がヨレたのを認めた結果なのがあると思う


    後は馬上でリューセーと話してて当人同士は解決してるからってのもあるかな

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:11:34

    >>156

    海外レースだとレース写真パブサすることあるからなあ…フォーエバーヤングとかで検索すると今レスバと陰謀論しか引っかからないクソオブクソ状況なのよ今

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:11:34

    とりあえず瑠星は難しいかもしれないけどゆっくり休んでくれ
    もう触れないことにして自分のなかでハイこの話はおしまい!にしてくれても良いし師匠でも同期でも先輩たちでも誰かに話を聞いてもらいたいならそうしてくれたらいいし
    なんというかストレスにならないようにしてくれたらいいよ……騎手のなかでは若い方とはいえもう良い大人な歳だし余計なお世話かもしれないけども

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:11:45

    言うてサンデーってあっちじゃ大した人気じゃないだろ普通にゴアの方が人気だし
    ほんとに現地のサンデー民なんておるんか?

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:12:47

    >>163

    西海岸と東海岸の対立もあってな、こっちとは比にならんレベルのファンとかもおるんや

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:12:52

    >>5

    日本人は止まるじゃろ……

    既にアメリカの燃えっぷり見て逆に冷静になってた?それはまあはい

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:12:54

    すまん、事態が分かってない今北ワイに誰か説明してくれ
    レースでなんか妨害でもあったんか?

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:12:59

    >>162

    暫くSNSは離れたほうが良いかもしれんなぁ

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:12:59

    >>163

    富裕層→ゴア

    貧困層→サンデー

    言われるほどサンデー不人気だったわけではない

    英語Wikipedia読めと言いたいがあれゴア贔屓すぎるのであまりおすすめはできないな…

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:13:28

    >>163

    西だとサンデー、東だとイージーだと聞いたぞ


    だから余計に東西で温度差あるとかないとか

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:13:29

    >>168

    というか普通にサンデーのほうがかなり人気だったっぽい

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:13:43

    >>163

    未だに英字版wikipediaが戦場になるくらいにはいる

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:13:45

    向こうはJRAみたいな有事のサンドバッグはおらんのか
    日本はこういう時大体みんなJRAをしこたま叩いて本人達はなぁなぁで済んでるイメージなんだが

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:14:04
  • 174二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:14:05

    そもそも当事者たる矢作が「何も言わん」時点で飲み込むしかない
    外野が挟む話ではない、終わるはずなんよなあ……

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:14:12

    >>170

    ファンはSS寄り、競馬関係者は(血統の評価込みで)イージーゴア優勢って感じの印象

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:14:20

    いつのまにかフォーエバーヤングは中東勢代表にも勝手になってたしな
    アメリカだけではなくワールドワイドになってしまった

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:14:21

    本物がヤバすぎてマイルカップが霞んでいくよ

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:14:31

    >>172

    今そのサンドバックを殴るどころかショットガン持ち出して打ちまくってるところやねんな…

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:14:47

    >>172

    無いから燃えとるんぞ

    競馬場ごとに開催だからJRAみたいなでっかい胴元がおらん

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:14:59

    というかウシュバテソーロがDMC勝った時のコメント欄にEG煽りながらSS上げる英語のコメントかなり多かったぞ

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:15:03

    >>172

    開催のチャーチルダウンズ競馬場は滅茶苦茶燃えてるぞ

    アメリカのプライドを傷付けたからサンドバッグになる程度じゃ済まなくなってる

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:15:10

    >>172

    アメリカは競馬場ごとに運営がいて統括団体ないからな

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:15:17

    >>180

    DMCじゃねえDWCだ

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:15:29

    >>180

    なんでや!イージーゴア関係ないやろ!

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:15:30

    >>172

    運営がしこたま叩かれてるし、競馬自体叩いてるやつもいるぞ

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:15:39

    >>176

    UAEダービーでポイント稼いで勝ち負けに関われた馬自体がかなりレアなので致し方なし

    その上サウジダービーも獲ってるのはデカい

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:15:56

    >>173>>130に感謝 どんな感じか分かったわ

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:16:11

    >>174

    事態をなんでもかんでも矮小化して納めればいいってもんでもなし

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:16:19

    これ落とし所はどこになるんだ
    シエラレオーネ降着させれば今荒れてる人達は納得するのか?

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:16:22

    うーんやっぱりXってストレスになるわ。さっさとやめた福永が賢い

    なんでikzeは続けてるんですかね……

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:16:23

    両陣営に飛び火が無いことを祈る
    シエラレオネの騎手とリューセーは和解してるしな

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:16:24

    >>184

    イージーゴアって繁殖で顕著な結果が残せたわけではないのよね

    そこ含めて煽られてた感じ

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:16:25

    むこうのサンデーファン的にディープしかりハーツ然りステゴとかやべえくらい脳みそ焼いてるからなあ

    だからマルシュロレーヌもウシュバテソーロもファンがついてる

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:16:25

    確かにエバヤンの戦績的に日本馬感ないのはわかる

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:16:28

    両者どうせ負けは負けなんだから騒ぐなよ

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:16:29

    愛誤やらなんやらの政治的主張に良いように使われるのに炎上に加担してるやつらってアホなんか

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:16:30

    このスレも荒れずに完走してしまいそうで芝……生えんわ
    自分よりキレてる人見ると冷静になるってヒトミミは不思議だな

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:16:34

    >>178

    >>179

    >>181

    >>182

    マジか、統括してる所無いのかよ…よくやれてんなアメリカン

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:16:50

    コックスプレートで勝ったリスグラシューが有馬記念で不利受けて負けたらオーストラリア人大激怒みたいな感じ?

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:17:14

    >>176

    そらサウジダービー経由で初めて勝敗に絡んだ馬だからね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています