ロビンVSイスカンダル

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:18:19

    宝具ぶつけたらどうなるんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:19:02

    まずどうやって毒にするんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:19:41

    固有結界で速攻終わりじゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:19:49

    まず毒を付与できるかにかかってるかな、それがあるかないかで宝具の効果へ格段に差がつく

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:22:50

    宝具よりスキルがヤバそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:24:44

    破壊工作Aの方がヤバいこと書かれてるけどまあ実際そう簡単にはいかないだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:24:48

    >>5

    ただ、宝具展開前に削れるとしても魔力の回復と共に中の人員は回復してまうんよな

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:24:53

    ……破壊工作は敵軍が人知れず消し飛ぶ技ってわけじゃないんですが

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:25:13

    戦車突撃に対応できんやろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:25:15

    軍勢展開されたら準備もクソもないから終わり

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:26:17

    破壊工作の損害で王の軍勢が維持できないのを期待してるのかもだが
    肝心のトラップを用意してないとこに引きずり込まれる

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:26:38

    心象風景も一面の真っ平らな砂漠だからそういう意味でもキツそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:27:05

    破壊工作Aって6割削れるって語られること多いけど可能性があるだけで問答無用で6割削るわけでもなんでもないんだよね
    下準備とかいるだろうし…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:27:16

    軍勢は自分の世界に引き込むから工作全部意味なくなる・・・

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:28:13

    額面通り軍勢の6割削って固有結界破綻させられるというロビン超有利想定でも結局イスカンダル残って轢き殺されるんじゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:28:30

    破壊工作A発動!
    王の軍勢6割(3万〜1万2千?)消滅!

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:28:55

    戦車だけでも余裕だろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:29:05

    >>13

    ケルト兵削る時にまさにあらゆる手段含めて6割やってるからね

    無から全てを消し飛ばす対軍宝具みたいなのでは無い

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:29:50

    うーん、流石にロビン1人だけだとキツイと思うんだよな
    それこそ聖杯戦争とかでアサシン枠に収まったロクスタやセミラミスと同盟でも結んで強制毒状態にでも出来る状況下に持ち込んでようやくかな?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:30:19

    王の軍勢ってよく馬鹿にされるけどなんだかんだ規格外の宝具だからな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:30:25

    >>17

    戦車だけなら貌の無い王で一応立ち回れるし

    固有結界で砂漠に引き釣り出されたらもう駄目

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:30:30

    >>15

    ロビンは正面から戦えるような力がないから破壊工作するわけだしね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:30:49

    >>17

    まず軍勢を出すまでもなく終わる可能性のが高いよね・・・

    戦車も普通に超強力な宝具だから

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:31:34

    >>21

    無差別破壊に弱いから戦車と相性最悪では

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:31:44

    王の軍勢なくても戦車乗って悪質タックル一撃離脱空中逃走戦法されるだけでほとんどのサーヴァントがどうにもできないインチキスペックなのを忘れてはいけない

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:32:56

    >>24

    だから砂漠に連れ出されたら終わる

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:32:56

    ゴーレムとかをコツコツ作り置きするタイプの敵には効果あるだろうけど戦闘時に都度召喚するタイプには破壊工作のしようがないからなあ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:34:00

    >>26

    いや顔のない王の方

    実体が消える訳でもないから雷撒き散らされるだけでヒットしてあぶりだされタックルで終わるじゃん?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:34:29

    祈りの弓はDランク対人

    ダメみたいですね……

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:38:50

    市井を満喫中にマスターを暗殺するしかないですね……

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:42:58

    >>30

    でもイスカンダルって脇甘そうに見えて結構マスター守るのも抜かりないからキツそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:48:50

    >>28

    顔のない王に限らず圏境とか影灯籠とかへの定番の攻略法やね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:49:57

    真面目に考えるならラスアンの時みたいに地の利がある場所で待ち構えて顔のない王で毒矢で1発でもいいから当てる
    その上で挑発して祈りの弓を迎撃させる
    勝つならこれくらいの条件が必要だと思う
    征服王もいきなり宝具の真名解放で森中破壊し尽くすような真似はしないだろうし、森の中に踏み込むなら基本戦車は不向きだから

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:51:14

    >>17

    自動防御付いとるしな…乗ってる間ロビンに対してほぼ無敵と考えた方がいい

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:52:23

    顔のない王自体は自身の座標をズラしてるみたいだからそう簡単には突破出来ないだろうけど、相手のアドバンテージでもある固有結界に取り込まれるのはやっぱりキツイとは思うぞ
    だからそれこそロビン自身は本人が主体となるよりは援護及びサポートする方があってるサーヴァントかなとはなる、バーサーカーとかを前面に出して背後から支援する感じのが安定しそう

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:55:56

    まあ暗殺しか打つ手無しな上そんなことならアホみたいな特攻させられた百貌の方がまだ可能性はあるみたいな話になりかねん

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:57:02

    >>35

    そんな設定あったか?(座標ずらし)

    あれ音と匂いが消えて姿が見えなくなるマントだろ、魔力も殺気も漏れるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:02:59

    >>33

    でも海魔の群れも通常運転で蹴散らしてたあの戦車が森程度で動けなくなるとは思えないんだよね

    そもそも空飛べるし

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:13:34

    そもそもロビンがイスカンダルと戦おうとするなら破壊工作だけを頼みに真正面から立ち向かうとか絶対しないし、前提からしておかしい

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:16:30

    ロビンがイスカンダルクラスに挑むなら事前にライダーマスターの拠点を罠まみれにしてあらゆる食事に毒を混ぜて定期的に遠距離から狙撃して刺激するし、聖杯戦争なら敵サーヴァントに勝った隙にマスターぶち抜くぞ。そのくらいやる

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:01:43

    騎士プは本人の意向も少しはあるが基本マスターの意向がデカいしな一応何かの参考に置いとく

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 02:29:44

    6割削れるは流石に最大値とかの話であって英霊軍団の王の軍勢だとかなり効果は下がると思うが
    どんな兵団でも必ず6割戦力削ぎ落とす概念的な能力ではないだろ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 02:31:55

    一応漫画版extraでナイフ二刀でネロに真正面から挑んだこともあったけど普通に負けたからなぁ
    トラップ仕掛ける暇もないんじゃ勝ち筋がない

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 02:34:11

    そもそも戦車は真名解放せずともただ普通に巡航してるだけでも
    周囲に雷落としてて対軍宝具として機能するヤバい兵器なんだ
    姿消してようが移動とともに範囲攻撃がデフォなんだよどうしようもない

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 02:37:48

    もう一つ宝具あるけどそれを使うに値する敵はそうは居らんよって召喚直後に言ってるように
    大多数の相手は戦車だけで充分って全幅の信頼置いてるからな
    取りあえ軍勢の攻略から議論されがちだけど、まずは戦車の高すぎるハードルがある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています