- 1二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:21:47
- 2二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:24:45
- 3二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:25:59
- 4二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:28:33
ぶっちゃけ、DVDで語られてた内容はそのまま2~6巻でのアクアがララライに行き着き、10巻であかねがカミキヒカルを知るまでの艱難辛苦をただの徒労にするくらいの初出情報の塊だったことは予想されるわけですしな。
- 5二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:30:02
五反田とアクアの編集作業、そこに割り込むP命令とかその辺の生臭いのは見てみたいね
動画撮影って、段取り2割編集8割といわれるくらい編集は手間暇かかるもんだし
逆に撮影なんて手間暇とは言えないくらい大したことないらしいよ?
- 6二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:30:07
映画編集には触れると思う
感想とか見てても撮影終わったらそんな間をおかず公開されると思ってる人もいるし、
今後のスケジュールを読者に伝える為にもあったほうがいい
映画編集とYouTuberの編集との違いって事でMEMちょとアクア、
あと映画出演経験ある有馬かなと何も知らないルビーで苺プロでの会話シーンはありそう
- 7二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:32:52
年末ライブツアーがこの章に含まれるかだな
映画編集に必要な時間から考えればこの章で年末ライブツアーも入ると思うのだけど - 8二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:34:45
- 9二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:37:20
映画公開あたりまではまとめてやる気がするけどなあ…
撮影終了編→卒業ライブ編→販売戦略編→公開編とかやるわけないし - 10二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:38:19
そういえばアイが妊娠20週になったのって11月ごろで、40週臨月は春ってこと考えると
映画の時アイとカミキのベッドシーンでルビーがアクアに本番行為せがめばだいたいそれくらい+1か月になるってことで
年末ライブツアーファイナルでルビーの妊娠と産休に伴う活動休止発表の可能性があると見てる - 11二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:38:48
まあ段落として卒業ライブにしてもそうだし、ルビーがもっと客を呼べるタレントにならなきゃって話もそうだし、その他人間関係とかを映画公開、クライマックスに向けて整理進展させてくって感じはする
- 12二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:40:01
28時間のテレビは一応参加確定だったっけ?
あれどのタイミングになるんだろう、よせての間かその次か。時期的にはよせてが複数回ならそのどこかだと思うんだけど - 13二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:40:18
せいぜいありうるのは最大分割で
次章→年末ライブツアー章→映画公開+カミキ復讐完結章
ぐらいの3章かな
つか仮に次章に年末ライブが含まれないとするとまさに映画編集こそがその章の本題になるな
まぁそれだとタイトルにはあった内容にはなる気もする - 14二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:40:36
- 15二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:42:05
- 16二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:43:07
次の話で28時間TVやるんでないかな?アクア+監督が編集地獄の合間にルビーが28時間TVリボーたーと
- 17二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:44:46
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:45:18
- 19二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:46:35
次章こそ「私は君を愛せない」や「アイが許すかどうか」について深掘りしてくれ
情報の存在を提示しておいてダイジェストで片付けるのは辞めてくれ - 20二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:46:46
- 21二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:48:41
- 22二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:48:50
- 23二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:50:38
- 24二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:50:48
- 25二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:51:23
いや普通に15歳の誕生日かその前後に渡されてるし(ルビーのセリフからして)、カミキの情報はほとんど語ってないだけだよ
- 26二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:53:51
少なくともとも自分たちの父親本質は知っていながらも、姫川父が自分たちの父親だと断定するぐらいにはDVDでカミキのこと対して語ってなさそう
- 27二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:55:05
まあ心の穴埋めを女と浮気するか殺しちゃうかで満たしてるゲスって部分は共通してるし
そういう対人関係に問題ある人だったって話しかしてなさそうな気はする - 28二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:56:55
- 29二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:58:12
- 30二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:58:36
- 31二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:00:42
- 32二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:02:01
- 33二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:02:40
カミキの家が貧困でネグレクトは構造じゃね?大卒だし
- 34二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:02:54
- 35二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:03:34
まあ映画編に比べて何を目的にした章かわかりにくいってのがあるからとりあえずこれから次第だけど復讐にいきなり突入しそうにないことを考えたら
お仕事関連とか学校とかの日常回とかミヤコママとの関係とか、人間関係深めつつやってくれたら嬉しいかなあ…という感じ
いい加減ルビーにお兄ちゃんを紹介しないかおにいちゃん - 36二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:03:47
- 37二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:06:05
- 38二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:06:57
- 39二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:07:16
アイのことばらしたことで怒ってるルビーにDVD見てないのか?って監督が言うから、そのへんふくめての言及はあったんだろうけど……それが目的ってより必要な事って感じの語り口だしなあアクアも
まだ色々わからん - 40二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:09:34
実際のとこ10巻以前と以後で設定に矛盾が出てるのは仕方ないと思うが
だから単に五反田監督が10巻前後になるまで渡すの忘れてた、が一番処理としては簡単な設定ではある - 41二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:11:43
映画で描かれた経験のせいで性格(性癖?)が変質してるのは勘づいてそうだけど実際にやったかは最大でも疑い程度だろうね
カミキとニノがアイとアイの死に関する一連の事象から受けた影響をアクアも見逃してる感はある
- 42二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:11:58
- 43二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:15:16
姫川夫妻のことは狙ったか事故かはわからんしな…
一番の謎であるゴローの死が事故か事件か、事件なら動機はなんなのかがまだ伏せられてるし - 44二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:16:55
- 45二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:18:27
- 46二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:18:53
- 47二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:22:20
- 48二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:22:47
だとしたらDVDでは特に不穏なことは語られてなさそうだよね
- 49二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:25:12
- 50二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:27:30
実際131話序盤の内容だけでも2巻時点でアクアが知ってたら行動が明らかに変わる内容が含まれてる
- 51二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:28:07
- 52二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:31:18
- 53二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:31:22
- 54二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:32:30
- 55二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:33:37
- 56二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:33:50
アカ先生には今度こそ肝心な部分をダイジェストや回想で片付けないことを期待したいマジで
- 57二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:34:14
- 58二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:36:21
- 59二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:37:04
- 60二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:37:09
- 61二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:39:04
- 62二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:41:28
- 63二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:41:47
- 64二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:42:28
仮に卒業ライブ=B小町解散だったとしたらMEMちょは苺プロの裏方を手伝うじゃなくて個人的にルビー達を手伝うって感じになるんじゃないかと思ってる。MEMちょにも個人チャンネルあるし元々の事務所にも所属してるからそこまではしないんじゃないかなーと
- 65二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:42:51
映画の根拠となる情報はアイのDVDの他にアクアが独自に取材した内容が含まれている事も忘れてはいけない
- 66二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:42:56
- 67二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:43:31
- 68二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:43:31
そこでいくなら、壱護はアクアたちの父親が犯人とは確定させてなかったから、父親として名乗り出てれば奪えたかもしれないとかそんなのかな。ドーム一週間前会話でアクアに絡んではいたけど、アイ以外で夢を叶えられると思ってないんじゃない?だから娘みたいなアイの忘れ形見の子どもたちミヤコに任せて復讐のためとはいえとっとと消えるし
- 69二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:44:17
- 70二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:44:24
- 71二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:45:04
作中心を開いた相手が壱護ゴロー監督と
父や兄を求めた感じはするから
カミキはむしろ異質なのがな - 72二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:45:13
- 73二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:45:55
ただ、2巻の内容と6巻のカントクから役者としてあそこに入れるレベルになってなさそう/なれなそうなのは感じ取れるんだよな
- 74二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:47:02
- 75二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:48:02
そもそも「私と彼の話をするね」の「彼」が誰のことなのかも予想別れてる(主にカミキ説とゴロー説がある)のに当然のようにカミキの詳細が話されてると考えてる奴は何なんだ
- 76二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:51:25
彼がゴローの可能性、ってのもあるのか…
- 77二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:51:25
そうか
自分はそもそもアイが本当に話したこととして確定してるのは「彼と私の話をするね」だけでそれ以降は映画での台詞としてルビーが言ってるモノローグと捉えてたわ
アイの台詞として実際にあった「彼と私の話をするね」を映画でも流用しただけだろうと
自分は「私は君を愛せない」もDVDでアイがカミキを指して言ったものじゃない可能性もあると考えてるし
- 78二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:53:13
- 79二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:55:25
- 80二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:58:16
まず「彼と私の話をするね」が映画の語りだとすると、いったいどの時点のアイが誰に向けて語ってんだ?という構造的疑問が出てくるから、じゃああれはアイの語りだろうと考える
すると「彼と私の話」をしたわりには実際の付き合い方が残ってない(というアクアの嘘という可能性もあるが)わけで、そうなってくると「彼」がカミキ以外の誰かを指す可能性が出てくる - 81二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:00:42
主人公視点のモノローグってよくある手法じゃないか?
観客を相手に語りかける映画的な表現だろう
それがアイ本人のDVDで実際に語られた物である必要はない - 82二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:01:54
とはいえあかねに教えてもらう描写も存在しないから、アクアは独力でカミキヒカルの存在には到達しているはず(しかも交際中に)
となるとこの調査を行う動機が謎だけど、『アイの願い』にララライが関わっているのは想像がついていて、自分の将来に向けて行動しつつ裏で『アイの願い』の為に、ララライの情報を集めていたのではないだろうか?
- 83二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:02:15
- 84二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:02:41
- 85二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:02:42
それを主張してる人の話を総合すると
・映画の内容から考えるとDVDでカミキヒカルという人物の詳細が語られていたはず
・であれば15歳時点でそのDVDを見ていればアイの携帯に残された人物をあさったりDNA鑑定とかやらず直接劇団ララライを当たったはず
・そうしていないのは15歳時点でDVDを見ていないからだ
という論法らしい…
まず一行目が確証ないからその結論に辿り着かれてもなんでそうなった?ってなっちゃう
- 86二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:04:30
むしろDVDを見てカミキの大まかな人物像を把握していたからこそ、上原を犯人だと誤認したって話だったよねあかね曰く
- 87二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:06:19
上原もカミキも自分のコンプレックス女にぶつけてる奴だったからな…
- 88二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:08:39
妙な小物っぽさがそのままの意味なら、だけど
案外一番最初に明らかになる謎はツクヨミ結局神様サイドのどういう立場で何してる人なのよってとこかもしれない
あいつ涼宮ハルヒの憂鬱開始当時の朝比奈さんくらい言えないこといっぱいの下っ端でしょ - 89二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:10:16
そういや企画書を提出したのは最近だけど、アクアと監督の中で動き出したのはどの辺なんだろうな
監督は死ぬ直前のアイが自分にビデオを託した意味を考えたことがきっかけ、みたいに言ってたけど - 90二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:11:40
映画編はフリルちゃんがいっぱい目立ったし、そろそろみなみちゃんの出番か?
グラビア編やるか? - 91二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:14:17
DVDは連載中に思いついた後付けだから
時系列矛盾が起きてる? - 92二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:16:22
- 93二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:16:55
- 94二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:22:02
- 95二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:25:36
なんにせよカミキのことはカミキと直接向き合ったときか周囲の人間詰めるかしないと明らかにはならんのだろうなあって思うと最後だよな
決着つけたら消えるつもりっぽいアクアがアイの本当の願いを叶えるって墓前で言ってるからその前にその辺の話がくる
……と見せかけてカミキ側からアクション起こしてくる可能性はあるけど。滅ぶ前に何かやろうとしてるっぽいし - 96二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:27:01
- 97二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:36:28
この辺の議論みるに、どこかでDVDの内容まるっとやってもらう必要はあると思うな
やるとしたらタイミング的に本章だろうか - 98二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:38:36
DVD一つで様々な解釈と考察できるのは裏を返せば明かされてる情報が少なすぎるって事だよな
- 99二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:41:54
- 100二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:43:12
- 101二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:43:32
映画編自体、明かされてる情報が少な過ぎるからな
- 102二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:44:41
- 103二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:48:42
メンバーや周囲の人間から「アイ」としての姿だけを求められる人生だった(アイドル、小説で開示済み)→からの流れでララライ醜聞編やるけどアイとカミキの関係は実は想像→カミキ参戦して次章へだからな流れとしては
本来ここで明らかになるはずだったこと先にやっちゃってんだよね。姫川の親のことは明らかになった時点で読者は想像ついてたわけだし
- 104二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:49:38
- 105二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:51:20
あーララライでの取材に協力してたら、脚本に使うからその場で謝罪を済ませるか
- 106二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:00:58
- 107二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:06:47
映画のシナリオだとカミキより愛梨や壱護が叩かれそう
- 108二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:07:19
- 109二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:11:45
なんだと思えばDVD15歳でうけとっただろ説を主張してた人は誤読してたのかよ
- 110二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:15:30
これは>>99が返答する番か
- 111二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:17:23
- 112二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:19:37
メタ的に言えばビデオレター=DVDの予定だったけど、それすると2~6巻の展開が決定的に矛盾するから
10巻当たりの設定再構築でビデオレターとは別にDVDを設定して、2~6巻に触るようなクリティカルな内容はDVDに飛ばして、五反田監督がうっかり渡すのを忘れてたことにした
とみるのが自然ではないか - 113二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:27:52
アイの事も理解出来て無かったし無能オブ無能だな
- 114二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:29:03
ビデオレター=DVDだったと考えてたのなら、父親のことや願いのことは軽くしか触れてないだろ
と考えてたのもわかるけどそれだとDVDにとてつもない重要情報がいくつもあった可能性が消し飛んでしまうわけで
アクアがアイが自分に残したDVDのことをブラフにして(何か重要な情報があったと匂わせる)鏑木から決済をとり、自分が調査したことで映画のシナリオを作ってたとかんがえたのかも知らんが… - 115二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:31:04
横からで申し訳ないが、こんな画像作ってる間に自分のミスに気づけなかったのか意図的に無視してるのかわからないけどさ
まずこの2Pの間にアクアがアイのことバラした話が挟まって、聞いてないの?って流れなんだよね。で、ルビー宛のにはそういう話がないから「?」ってなってる。
だから重要な話アクアにしかしてなくね?って話がこのスレでも出てるわけなんだけど、なんでビデオレター=DVDって言えるかって話なんだが
ルビーにこの質問したあとに監督が、「今回の企画が動き出したのは2枚のDVDがきっかけだった」ってモノローグしながらアクアとルビー宛の封筒の絵がはいるからだよ。
まあもちろんこれがミスリードで、まったく別に1枚ないし2枚のDVDが存在してる可能性は否定できない。でも素直に読めばDVD=ビデオレターなんだよね - 116二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:36:15
ルビー宛のものを「ビデオレター」アクア宛のものを「DVD」と定義して混同するな説を唱えているのか……?
- 117二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:38:41
- 118二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:44:04
どっちゃでもいいけど予想が外れたときちゃんとあいつの言ってたことが正しかったんだなあ…って思って矛盾してるって騒ぐなよ
最近すごい思うわ勝手に確信持ってて外れたら矛盾してるライブ感言いたいだけの人多いなって - 119二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:44:13
- 120二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:45:17
流石にアカ先生も前作で燃えた半生はしている筈なので....
【推しの子】でも炎上はやらないと思う - 121二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:47:20
何というかここ半年くらい、本編以外で最重要情報が出てくる傾向があって
それ見てる人と見てない人の間での温度差と噛み合わなさが物凄いのを感じる
ダ・ヴィンチとか一番星のスピカとかも大概爆弾的内容多いわけだが - 122二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:51:12
- 123二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:52:46
- 124二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:55:33
- 125二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:58:04
- 126二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 00:58:40
- 127二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 01:09:03
- 128二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 01:10:46
主要キャラの誰かが死ぬかどうかが問題
- 129二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 01:14:51
(自分がその場にいない可能性が高い)双子の15歳の誕生日に向けて飾り付けたってお話だと思った
- 130二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 01:16:16
- 131二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 04:29:03
- 132二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 05:34:51
「けれどその前に…」
にルビーが入ってないのは、ルビーの輝きを潰して命の重みを感じるより優先したいことがあるってことだろうしなあ - 133二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 05:36:53
鏑木自らスケジュールを抑えたゆらが音信普通になってるのに鏑木はその事にそれ程気にも留めてないんだよな
- 134二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 05:41:27
- 135二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 06:00:25
- 136二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 06:18:26
ツクヨミが神の意向を受けて前世カラスから転生してたりするわけだしな
しかもカラス時代の時点で吾郎監視してるし下手すると元カノに憑依という芸当までしてる(スピカ読もう) - 137二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 06:24:08
アクタージュみたいな結末にならなければどんな終わりでも受け入れるよ
- 138二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 06:36:37
ツクヨミはカラスからの転生ってことは145話で確定してるけど、もしかするとカラスの前世があってそれがアイかもしれないとかいうネタ
時間遡行もあり得るよね - 139二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 06:49:12
- 140二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 06:49:14
多分そこまで考えてないと思うよ
映画編自体明かされた情報が少なすぎて今後の予想をするなら「もし○○だとしたら」という仮定から始めることになる
ただ話したり考えてる内にその前提が仮定であることを忘れてる人がいるんじゃないかと思う
- 141二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 06:53:32
- 142二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 06:54:23
これ
- 143二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 07:11:59
映画はもう撮り終わったものとして後は公開まで何も無しだと思う
- 144二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 07:31:57
なんかDVDでカミキの情報が詳細に語られてるはずと主張してる人は131話冒頭の語りがアイがDVDで語った内容でありそれに付随してカミキのことも語られていたはずという考えみたいだが
>>81の通り単なる映画での演出であっても何の矛盾もないんだよな
そもそも>>58が言うように壱護との出会いなんてはっきり言って子供へのメッセージで改めて最初から話すような情報じゃない
更に言うなら仮に131話冒頭がアイが語ったものであり社長との出会いがDVDの中で語られていたことまでは正しいとしてもそれはカミキのことをDVDで語った証拠には全くならない
根本の感覚がずれてるんだよ
逆に131話を通しで読んで冒頭のモノローグが間違いなくアイがDVDで語ったことだと確信できるのが何故か分からない
- 145二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 07:38:12
妄想を話していいならアイが子供二人に残したDVDは一見普通の子供へのビデオレターだけど再生のしかたやアイの言葉の解釈により裏のメッセージが浮かび上がるという構造になってる可能性
アクア自身15歳の時に見てもそれには気付かなかったが復讐相手の目星がついた時点で改めて見た時に何かわかることがあったとか
そしてルビーの側はそれに気付いていない
アクアもルビー側のDVDに仕込まれたメッセージには気付いていないためアイの願いを完全には理解していないまま突き進んでいるのかもしれない
ただしこの説にはアイがそんなもん仕込めるほど頭いいわけないだろという壁が立ちはだかる - 146二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:12:51
DVDの情報がふんわりだとアクアが調査出来る時期の問題で
ガバガバorアカ先生何も考えて無いよになる
アクアがカミキを知ったタイミングを描かないのが逆に物語の幅を狭めている - 147二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:24:18
DVDにカミキヒカルに関して大した情報無い場合は15歳で見ただろうし
DVDに詳細情報があった場合はあかねがカミキヒカル - 148二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:26:58
- 149二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:28:49
その場合火サスで勉強しろ案件になるから叩かれるわな
- 150二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:35:28
アクア15歳の時にちゃんと渡した事にしないと色々批判されるから
ここは動かせない
こどおじのバーカの大合唱で済めばマシな方で
アイの見る目やシナリオ展開に飛び火したら収拾つかないぞ - 151二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:38:41
あの時期のアクアが狼狽えまくっていた原因になりそうではあるけど、その前段階で父親の性格に納得して上原を父親と誤認したことの理由にできなくなる
やっぱりアイが中途半端なことしか載せてなくて、アクアがその解釈で明後日の方向に行っていたとかそんな感じのように思えてきた
- 152二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:53:32
へー重曹ちゃんの事アイが認識してたってのはちょっと意外
原作だと重曹ちゃんはアイを見てるけどアイは見てなさそうな感じだったから
納豆エピソードの話は興味深いね
そもそも嘘か本当か分らないってのも面白い
- 153二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:56:54
あかねが最初いなかった事を考えると
アクア破滅エンドも排除しないで連載始めたな...
舞台編の頃に結末決めてあかねのスペック上がったから、
アクア破滅エンドは無さそう - 154二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:22:57
医者Aはずっと医者Aのままで名前は明かされず仕舞いだろうか
映画で死亡シーン撮影してたけどストーカーに突き落とされて死んだんだよな? - 155二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:26:51
まあ18年も前の事件の証拠とか映画製作スタッフで集められないだろうしいくら本人が覚えてるからって個人名出すと問題になるからじゃないかなって
あの事件じゃない?となるのと、あの事件ですって言うのでは雲泥の差っていうか
- 156二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:28:46
メルトのいい方だと医者Aは15年の嘘では端役でしかないから誰も掘り下げようとはしないだろう
- 157二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:47:49
でも正直やっぱり実際の話になると鍵を握ってきそうなのはゴローの事件なんだよな
意図した事件だったかもそうなんだけど、事故だったとしてもカミキにとっておそらく初めて人の命を奪うきっかけになったエピソードなわけで - 158二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 13:04:12
- 159二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 13:22:45
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:14:44
- 161二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:18:22
お前は日本神話を勉強すべきだと思うの
- 162二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:32:01
休載回数もっと減らないかな?
なんか最近休載多過ぎて本屋に行くのがめんどい - 163二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:35:36
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:55:19
また5chの店長があにまんに来てるのか
- 165二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:17:13
すみかっこを知らないって本当に日本人?
- 166二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:34:48
このレスは削除されています
- 167二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:39:27
ただ、実際に死人を作った事でタガが外れた可能性はありそう
ゴローが死ななければカミキは人殺しを選ばず、リョースケも初手ナイフはせず会話や暴行から入ってたかも
実際説得はできてたからゴロー死なない場合はアイも死なずに済むように思える
- 168二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:44:43
クロカッコウはアフリカの鳥で日本におらんぞ
- 169二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:46:19
- 170二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:46:30
- 171二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:50:23
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:53:46
ダ・ヴィンチバッグナンバー込みで置いてる図書館近くにあって助かった
これで言ってることがわかる
納豆の所、視点Bのハンバーガー包み紙ぽいして食べるシーンが有るのもあってなんか疑わしいなこれ - 173二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:01:07
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:04:10
ここってどういうスレなの?
あり得ない妄想を語るネタスレってことでいいの? - 175二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:05:00
- 176二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:14:52
- 177二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:20:57
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:21:53
- 179二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:25:06
スレの上の方に出てた編集作業ってのが真面目にありそうとは思っている
あとあんまり可能性は高くないとは思うけどサブとして28時間TVとか…
あとそれにプラスするサブのネタとしてさりなや重曹母の話も入ってくるかも
- 180二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:25:46
ありそうなのは映画公開までにやらなきゃいけないこととして、出演者それぞれの知名度アップの仕事とか、アクルビのアイ絡めて世間の関心を維持するような展開とか、あと編集諸々でここはどうなんすかの手直しがあるのかないのか
裏ではクライマックスに向けて人間関係の進展とかじゃないかなあとは思う。さりなまりな関係とか、ミヤコさんとの親子の距離感とか、さすがに復讐するぞって時にやるのはごちゃつくしその前に進める……んじゃないかなって思うがわからん
- 181二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:32:10
映画の編集とアクアの人間関係の整理とそれによって周りが危機感を共有するとか
最終章にならないとアクアの思惑を語れないだろうからほとんど話は進まなさそうだけど - 182二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:36:44
アクアが終活する章とみた
- 183二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:36:48
ルビー一応は色々辛くてああなったのかなって無理やり納得しようとしてはいるけど、実際どこまで飲み込めてるのかだよな前世のこと
- 184二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:37:08
- 185二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:41:09
監督とアクアに加えてバイトでMemあたりが出入りかな
- 186二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:41:57
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:42:34
これ以上MEMちょの負担を増やすのはやめなさい&演者に編集させるな
- 188二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:42:56
編集作業だか終活だかでいつものようにグタグタやって
アニメ二期が始まるまで本筋に動き無しだと思う
もし違ったら木の下に埋めてもらっても構わないよ - 189二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:44:33
自演雑すぎるよー
- 190二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:44:51
実際どれくらいの尺があるのかわからんけどルビーで客を呼べるようにしようとしてることとか、重曹ちゃんの売り方とか、親子問題とか、前世含めた星野家のこととか、膨らませられる話は色々あるよな
- 191二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:44:55
でもツクヨミが度々集めてたり、8巻でホテルのカギくわえていったのはカラスだよね…
- 192二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:46:34
- 193二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:47:10
- 194二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:48:33
- 195二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:51:44
アクアのモノローグは本格的に解禁されるかな?
- 196二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:53:41
この漫画はお仕事ものも多分に含まれているし、映画公開までのスタッフの動きや役者の宣伝とか監督の資金集めの回再びみたいな感じ
- 197二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:54:10
残りの巻数が決まってると言う話から
カミキ討伐とアクア救済で終わるわな - 198二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:54:58
- 199二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:57:07
確か1話のアクアとルビーは番宣のためにでている説もあったな
- 200二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:57:42
伏線はキレイに回収されて欲しい