【強め閲覧注意】足利兄弟と周辺創作スレpart40

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:37:42

    足利兄弟とその周辺の腐向けスレです


    どんなカップリングもありなので一行目に注意書き&ワンクッション置いて下さい。直接的な性表現、または女体化やグロネタ等人を選ぶ内容も同様にお願いします


    考察・妄想・パロ・創作 何でもありですが個人の解釈の否定・キャラ下げはNG


    逃げ若以外の足利作品も大歓迎ですが最初に何の作品か明記してください


    このスレの中の妄想や考察を他のスレに持ち出して迷惑を掛けないようお願いします


    荒らしは通報・スルーでお願いします


    前スレ

    https://bbs.animanch.com/board/3181734/?res=195

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:38:09

    とりあえず保守

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:45:06

    立て乙です


    保守代わりにお題出してもいいかな
    ちょっと前に流行った「煮付けBL」だと誰が誰に食べさせそうだと思う?
    個人的にモロちゃんは一切躊躇いなしに尊氏に食べさせると思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:51:34

    >>3

    煮付けBL


    モロちゃんは躊躇なく尊氏に煮付け食べさせるし自分も当然の如く一緒に食べそう

    だって尊氏に「永遠に」仕えられるとかモロちゃんにとってはただの幸せだし

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:57:36

    立て乙


    >>3

    煮付けBL


    直義→尊氏は罪を自覚しながら食べさせるが自分は食べない(罪人である自分が永遠の命を得る資格はないとか思いそう)

    尊氏→直義は迷わず食べさせるし自分も食べる(一心同体なのだからずっと一緒!Happy!な尊氏)

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:09:31

    立ておつほしゅ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:17:16

    他ジャンルネタ(ミュージカル)

    保守がてらに他ジャンルの話
    前スレで話が出てたミュージカル「ながされ・る君へ~足利尊氏太変記~」の配信をGWに見返してたんだけど
    鎌倉幕府倒幕〜建武の乱〜尊氏以外の足利陣営の人間が…になるまでを上手くまとめててやっぱり面白いな
    キャラクターが立ってるし最後の大きな史実改変部分も設定的に納得が行く
    師直がまたいいキャラしてて尊氏の為に一生懸命で可哀想で特に好き

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:21:03

    ほしゅー

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:28:06

    立ておつ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:30:04

    >>3

    躊躇なしに食べさせる人ばかりで葛藤するキャラがあまり思いつかないかも

    直義殿と庇番の皆は葛藤しそうかなあ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:35:44

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:38:16

    スレ立て乙です
    煮付けBLとは…?
    なんかモロちゃんが黙々と煮付け作っているイメージが…
    今生は居酒屋経営してるモロちゃん
    常連客の尊氏と直義はモロちゃんの店の煮付けが好物で仕事終わりによく食べに来てる
    高兄弟は前世の記憶があるけど他の皆は記憶が無いと知ってあえて何も言わないモロちゃんは淡々と店に訪れた客に料理を提供している
    新田殿はプロスポーツ選手で同じくプロスポーツ選手の弟や後輩たちを連れて店にやって来て唐揚げを必ず頼み皆で賑やかに飲むのが好き
    楠木殿は中堅の小説家でスランプになると店に駆け込み座敷でウンウン唸っている
    店で必ず頼むのはだし巻き
    正季はゲーム音楽やアニメの劇伴等を手掛ける作曲家でこちらもスランプになると兄と一緒に座敷で唸っている 好物はこの店のポテサラ
    モロちゃんは普段は一店主に徹しているが常連客の皆が集まると物凄く喧しいので一定のレベルを越えると「喧しい!帰れ!」と一括して楠木兄弟や新田兄弟を追い出す
    楠木殿「何で拙者達だけ!?足利兄弟も騒いでおったのに!」
    正季「そーだそーだ!横暴だぞー!後ポテサラまだ~?」
    新田殿「…俺そんなに騒いでたか?」
    義助「うえ!?店長、申し訳ない!ここ追い出されたら飯食いそびれちまうよ~!」
    モロちゃん「喧しいわ馬鹿共!!この店は俺がルールだボケが!帰れ!」
    尊氏「店長~!我達も追い出されるのか?」
    直義「一週間ぶりに来れたので、ついはしゃいでしまった。申し訳ない…」
    モロちゃん「……お二方は問題ありませぬ。残りのボケ共が悪いのです。」
    楠木殿「前々から疑問だったんだが…、我々と足利兄弟でえらく対応が違うな?店長お主何か弱みでも握られているのでござるか…?」
    正季「ぶわっはっはっは!よ、弱みって!ひぃ!」
    モロちゃん「楠木兄弟。出禁。」
    楠木殿「あ゛ー!!!ごめんて!すまぬて!出禁はご勘弁を~!!!」
    正季「いやぁぁぁ!ごめんなさい!出禁は勘弁してくれ~!この店がないとスランプの時どうすりゃいいんだよ~!」
    モロちゃん「知るか!!!」
    師泰(…何だかんだで兄者も楽しそうなんだよなぁ…)「はいよー、ポテサラお待ち~!」
    モロちゃん「師泰!今から追い出す奴に料理を出さんでいい!」
    師泰「一々客追い出してたら商売上がったりだっつの!!」
    正季「ありがとー!あ゛~!ポテサラうめぇ…」
    楠木殿「せ、拙者のだし巻きは……?」

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:45:21

    >>11

    説明不足で申し訳ない

    「煮付けBL」は元々はちいかわに出てきたネタで

    瀕死の相棒を助けるために直接の加害者ではない人魚を殺してその肉を煮付けにして食べさせたことから

    (助けられた方は事実を知って相棒にも煮付けを食べさせて二人で永遠の罪と咎を背負って生きることになる)

    超ざっくり言うと「愛する者の命を助けるために罪をおかす」系のネタ

    詳しくはこちら↓

    『ちいかわ』人魚の煮付けを食べさせるシチュがBLで名無しだったシチュと概念一致 「煮付けBL」なる珍妙なシチュネームが爆誕BLじゃないなら煮付けになるのかな。いやそれでいいのかジャンル名。togetter.com
  • 14二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:50:11

    >>12

    現パロ


    居酒屋経営してる高兄弟とその他の皆のワチャワチャ良いな!

    一人一人職業とか好きな料理とかあって解像度が高い…こういう現パロ好きです

    まあこの面子がこれだけ集まると確かにうるさそう

    足利兄弟にだけ甘いモロちゃんかわいいね…弱みというか忠誠兼惚れた弱みかなって

    何だかんだでモロちゃんも楽しんでるみたいで良かった

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:50:13

    >>10

    南北朝適性が高い人は命が助かるんならいいじゃん!罪の一つや二つ安いもんだ!ってなりそう

    葛藤したり慄いたり苦悩するのは南北朝適性が低い人たち

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:08:03

    >>12

    好きな惣菜発表武将!?

    いや惣菜かなこれ?おつまみか

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 01:05:45

    尊氏がもしも死の淵に立ったら人魚の肉を食わせても悪魔と契約してでも生きさせようとするだろうからなモロちゃんは
    禁術とかにも手を出しそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 09:28:44

    >>16

    現パロ


    惣菜でもおつまみでもどちらでもいいかも?

    しかし足利兄弟…煮付け 新田殿…唐揚げ 楠木殿…だし巻き 正季くん…ポテサラ

    なのは何か妙に納得がいくというか似合ったチョイスだなって

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 09:44:40

    >>7

    他ジャンルネタ(ミュージカル)レス


    ちょうど自分もる太の配信観終わったところだわ

    歌も演出も見事だった

    師直のキャラ造形いいよね…

    「それでも戦に立たないと言うなら俺がお前を殺してやる」のところとかグッと来たよ


    そして尊氏を全肯定して尽くしまくりの逃げ若のモロちゃんは創作師直の中でもかなり異色なのでは?と思ったりした

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:14:11

    >>19

    他ジャンルネタ(ミュージカル)含む レス


    ソロやメインで歌う場面がある人はみんな歌上手かったよね、特に足利兄弟とか楠木兄弟とか見事だった

    演出家が作中の役も演じてる(楠木正季役)というのも面白いやり方だと思ったな

    登場人物それぞれキャラが立っていたが師直はその中でも白眉だと思う

    尊氏に本当は重い感情向けてるけどいつもはさっぱりした友人って感じのキャラ付けで好き


    北方作品の「道誉なり」の師直とかは尊氏とツーカーで最期まで主君に尽くし続けた男だったけど

    ただこの北方の師直も尊氏のことでかなり困ってたりはしてたな…

    逃げ若尊氏って他所の尊氏より最初からやる気あるし才能も十分に示してるから

    モロちゃんが全肯定になっちゃってる部分もあると思う

    る太とかまさに顕著だけど「戦やりたくない…」ってなってる尊氏を説得して尻叩いて…みたいな

    他作品にはありがちな部分が逃げ若だと少ないんだよね(流石に朝敵になった時は逃げ若尊氏も盛大に戦嫌がってたけど)

    イラッとしたらモブ殺しちゃうとか史実や他作品の尊氏にはないマイナス面も増えてるんだが

    この辺逃げ若モロちゃんは倫理観的に気にしてなさそうだからな…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:59:03

    >>20

    他ジャンルネタ(ミュージカル)含む レス


    正季役の人演出家だったのか!潔くて豪快で最期は切ない楠木兄弟すごくよかったな

    時行について「なんと逃げ上手な若君でしょう!」みたいな小ネタがあったのもニヤッとしちゃった

    なるほど…確かに逃げ若の尊氏はちゃんと野心があって自分の能力にも自覚的だから周りが尻を叩く必要がないっていうのはあるね

    メンヘラった時の対応も冷静で「なんだかんだ殿はやる気出してくれる」と解ってそうだったし

    逃げ若のモロちゃんは尊氏の突然の行動にたじろぐ場面がほとんどなくて(九州に向かう時くらい?)尊氏をちょっと信仰レベルで信じきってる感じがする

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:38:42

    >>21

    他ジャンルネタ(ミュージカル)レス


    今回の配信映像の最後に主演の人と演出家兼正季役の人の振り返り座談会的なのがあるので

    そこまで見ると演出家の人が役兼ねてるの分かりやすいと思う

    座談会自体は役者の人たちの話が多かったけど

    主演尊氏役から見て「劇中の尊氏は直義と師直のどちらをより信頼してるのか」とか

    興味深い話も割とあったから時間あったら最後の座談会も見てみるといいよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:34:02

    現パロ 転生パロ

    モロちゃん人生もう一回やるなら「出来るならまた尊氏様の近くに居たいし仕えたい」と考えそうだけど
    A.尊氏と親くらい年齢が離れていて小さな尊氏を親のように育てるポジ
    B.尊氏と同年代で一緒の学校に行って社会人になったらそのまま尊氏に使えるポジ
    だったらどちらがいいんだろうな?(現パロ想定)

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:11:36

    >>23

    転生パロ レス



    周囲のメンバーによる気がする

    自分と尊氏だけもしくはいてもヤッスとかなら同年代で一緒に育って互いに死ぬまでお仕えしたいだろうけど

    師直視点での邪魔者(直義や楠木殿)が尊氏の傍にいたら保護者ポジで囲い込みそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 09:38:26

    煮付けBLネタ

    尊氏だったら別に瀕死の状況とかじゃなくても人魚の肉の噂を聞きつけたら興味を持ってモロちゃんに持ち帰れ(ズシ…ってしそうだなって思った
    そして直義と一緒に食べようとするけど「見慣れない鱗ですね。何の魚ですか?」って質問されて
    罪悪感ゼロだから「これは人魚の肉で、食べると永遠のいのちが手に入って~」ってペラペラ答えちゃう
    びっくりした直義に「そのようなもの私はとても食べられません」と断られたらあっさり「じゃあ我も食べるのやーめた!」ってなる尊氏
    しるこサンド作戦で苦労して人魚を捕獲してきたモロちゃんは泣いていい
    でも殿の万一の時に備えて人魚の肉を廃棄せずこっそり干物とかにして取っておきそうなモロちゃんは有能執事

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 09:47:40

    >>24

    転生パロ レス


    流石モロちゃん独占欲が強い

    モロちゃんって恐らく普通の同担(例:ヤッス)は許せるんだけど

    尊氏様が自分に向ける好意と同レベルか或いはそれ以上の好意を向ける相手が許せないんじゃないかなって思う

    尊氏の好意もモロちゃんへは信頼で弟へは主に兄弟愛(+信頼)で楠木殿へは敬意や友愛じゃないかと思われるが

    多分好意のジャンルが違ってもプラスの感情である以上駄目なんだろうなあ…

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:24:14

    人外パロ 尊氏が化け狐・師直は蛇の妖怪

    主君にはいつも全力で仕えている師直だが地味にお気に入りな仕事の一つが尊氏の尻尾の手入れ
    尊氏のふさふさの尻尾を丁寧に丁寧に梳って更に見事な出来上がりにすることに充足感を感じている

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 09:18:47

    転生現パロ 楠木殿×尊氏

    保守がてら語り

    たまには楠木殿からがっつり矢印出てるのも見たいなって思った末の妄想
    何回か転生してまた戦ったり共闘したりほのぼのしたりしてた二人が現代に転生。
    今生は戦う理由もないし年齢も近く生まれたので普通に友達やってたんだけどある時楠木殿が「あ、拙者この男のこと好きだ」と自覚。頭抱えつつも自分の気持ちに折り合いをつけて、玉砕覚悟で告白。
    罵倒されることはないにしても、困らせてしまうだろうなとは思ってた。まあ良くてやんわりお断りされるだろうと思っていたのに尊氏はにこにこ快諾。
    あまりに素直に頷くもんだからホントに意味わかってるでござるか?拙者はおぬしと恋人になりたいしやらしいこともしたいし場合によっては独占欲も出るぞ、と言い聞かせても尊氏は「我も楠木殿のことが好きだからいいですよ」と言うばかり。
    このへんで楠木殿は「こやつ、本当に拙者が『好き』なだけなのだな」と尊氏の好意が己と同じ恋ではないことを理解。
    でもまあ嫌がられていないのなら本気で落としにかかってもいいか、と人外の愛を人間の恋に引きずり降ろそうと楠木殿が奮闘する話が見たい。
    尊氏はn回転生して記憶もあって通算✗✗年生きてるのにこの楠木殿が初恋だったら楽しい。今までの伴侶や関係を持った相手に情を持つことはあれど恋ではなかった尊氏が初めての感情に首傾げるのはきっとかわいい。

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 09:22:01

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 09:25:25

    現パロ 転パロ

    学業・スポーツとほぼ全てにおいて優秀だが何故か満たされないところがあった師直青年と
    その彼の前に「師直、ずっとお前を探していたぞ」と初対面で言ってきた不審な男尊氏
    初対面の言葉としてはどう考えてもおかしいのに彼と居ると心の飢えた部分がどんどん満たされていって…
    というロマンスなようで実は忠誠のお話(いやロマンスでも全然良いけど)

    まあハッピーエンドが好きなので最後は記憶戻る方向で

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 11:26:33

    >>28

    転生現パロ 楠木殿×尊氏 レス


    好きな相手に「自分も貴方のことが好き」だと返されて相手の好きは自分の恋と一緒ではないと即悟れるのは流石楠木殿

    転生の結果合計では相当の年月生きてきたのに今まで恋を知らなかった尊氏の人外みが何か良い

    情や好意があっても恋の経験がなかった相手に恋を教えるのは

    普通なら難易度高いんだろうが楠木殿なら何とかできるんじゃないかなって気はするな

    楠木殿←尊氏って好感度自体はずっと高そうだし

    それに楠木殿本人の人の内面を把握する力も策を練る能力も作中描写からして間違いなく高いしね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:32:43

    >>30

    現パロ 転パロ 尊氏と師直レス


    記憶あり師直が尊氏を探すパターンばかり考えてたけど逆もいいですね!

    「ずっとお前を探していたぞ」って言われるの幸せすぎるじゃないかモロちゃん…

    初対面のはずなのに尊氏の好き嫌いや今したいことがパッとわかるしどんどん心の穴が満たされていく感覚を不思議に思ってほしい

    無事に記憶が戻った時はどんな顔するのかなあ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:57:26

    >>32

    現パロ 転パロ 尊氏と師直レス


    モロちゃんは記憶なくても合理的な人ではありそうなので「尊氏は恐らく誰かと自分を勘違いしている」とか

    「自分が尊氏と一緒に居ると満たされるのは…一目惚れということだろうか」とか

    自分なりに解釈つけて尊氏とひとまず友人的な付き合いを始めるんだけど

    尊氏の欲しいものややりたいことをすぐ把握できたりして不思議に思うとかありそう


    記憶戻ったら、殿のことを忘れていたのが申し訳ないやら探していてくれたのが嬉しいやらで

    青くなったり赤くなったりで忙しいモロちゃんがいるよ

    なお尊氏は素直に喜んでくれる

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:36:12

    >>33

    現パロ 転パロ 尊氏と師直レス


    青くなったり赤くなったり今までお見せしたことない表情してくれるモロちゃん最高

    前世みたいなガチガチの主従関係じゃなくて記憶無しの頃は友人として付き合ってた下地もあるから、今世ではもう少し柔らかくお互いの気持ちを話し合える関係になれたら良いね


    なんかこの尊氏は師直の記憶が戻ること確信してそう

    「見つけて捕まえたからもう大丈夫」みたいな

    前世に縁のある場所とかに二人で行った時に「…?この場所は以前にも来たことがあるような…」って不思議がる師直に「そうかそうか」ってニコニコする尊氏とかいてほしい

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 15:55:36

    >>34

    現パロ 転パロ 尊氏と師直 レス


    記憶取り戻しても友人だった時の経験が生きてて前よりはお互いの気持ちを話せるような関係になれた

    尊氏師直コンビもいいね…現代の2人に相応しい関係なのかもしれない

    記憶戻ることを確信してて焦ってない尊氏強い

    勘で分かってたのかな

    尊氏は昔のこと覚えてなくてニュートラルな時のモロちゃんの反応をそれはそれで楽しんでそうだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:26:33

    >>28 転生現パロ 楠木殿×尊氏


    尊氏の他者への接し方を人外の愛っていう言葉で表せれるの凄い…!

    凄くしっくりきましたし癖に刺さりました

    尊氏って直義以外へは物凄い淡泊に見えるの何でかな?と思っていたんですよ

    師直へはピンチになったときに名前を呼ぶくらい配下としての信頼と幼少期から仕えていたというある意味擬似的な家族への依存も感じられる


    若は最初に接していた時は主家の子供であっても即忘れるぐらいどうでもいい存在が乱を起こしたことで尊氏の人生の計画を頓挫させたという屈辱を与えられて忌々しい存在に変わって漸く一個人として認識したぐらい尊氏は他者に感心が無いのに大多数の人々に求められたら鷹揚に接する事ができるのは尊氏が人外の存在に近いのだとしたら納得しちゃうな…

    そしてそんな存在が弟への深い愛以外は他者へは波風の少ない穏やか?な情しか持っていなかったのに恋を覚えて嵐の様な恋情に身を焦がすの良いよね…

    楠木殿頑張って超頑張って

    些細な事に激しく落ち込んだり舞い上がったりして心臓が持たない!って半泣きになる尊氏君が見たいんだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:45:57

    >>36

    転生現パロ 楠木殿×尊氏 レス


    弟への愛以外はどこか他人に超然としていた尊氏が初めて恋を知って「人間」になってしまうの良いね…

    楠木殿もそこまで持っていくのは大変だろうけど頑張って貰いたい

    「尊氏が自分に恋をしている」ことに気付いた時の楠木殿の達成感凄そうだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 07:37:09

    >>37 現パロ 尊氏



    普段は超然としている尊氏が恋の深みにはまって焦る姿見たいかも

    あれ?なんだこれ??って

    超可愛いだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 09:01:51

    >>38

    転生現パロ 楠木殿×尊氏 レス


    転生含めて今まで長らく生きてきて色々な経験あるのにその経験の中になかった恋に振り回される尊氏は可愛いだろうな

    なまじ色々と知ってるから初めはそのどれもに当てはまらず混乱して暫くしてからやっと気付くとかでも良い

    和歌や物語で散々触れてきた恋とはこういうものだったんだ…と呆然とする尊氏さん

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:52:24

    転生現パロ 楠木殿×尊氏

    尊氏は知力高いし当時としては高い教育を受けていると思われるのだけど
    そんな人間が実は人外の愛は持てども人間の恋は知らないっていうの個人的には中々惹かれる設定
    楠木殿がどうやって彼に恋を教えたのか辺りも深堀りすると面白そう

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 08:12:33

    現パロ

    ゴールデンウイークは終わっちゃったけど休日に足利兄弟プラス執事などがどこ行くか
    普通に旅行等でも全然良いけど、科学博物館とかも良いかも
    なんとなくだが兄上は恐竜の化石とか好きそう

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:55:22

    現パロ

    歴史あるもの好きそうだよね尊氏
    3人でごはんとかも行ってほしい
    何でも美味い!って笑顔の尊氏
    礼儀正しく食べる直義
    一口食べるごとにほう…これは◯◯を使っているのか…って無言でアナリーゼするモロちゃん

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:44:47

    現パロ

    尊氏は旨いものは偏見なく何でも気に入るけど舌自体は肥えてるタイプだと思う
    なお尊氏の舌が肥えてるのは大体モロちゃんのせい
    モロちゃんは外食してる時も真面目に分析してそうなのはそれはそう
    この人かなり自分の料理にプライドあるし向上心も旺盛だからな…

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:13:41

    現パロ 女装?


    女装って言うか普段の格好のまま10㎝以上ある華奢なピンヒールを履いてみてほしい欲がある
    産まれたての小鹿みたいになる人とかそもそも立てない人とか全く平気ですたすた歩ける人とか誰がどうなるか考えるの超楽しい

    尊氏は一発でフツーに歩けるし何なら産まれたての小鹿になってる誰かをお姫様抱っこするのも余裕だと思う
    楠木殿もなんか平気で歩くし何ならスキップくらい出来そう
    武力が高ければ平気かと言うと新田殿やヤッスは小鹿になるかヒールをへし折るかの二択な気がする
    モロちゃんと直義は一見平然と立ってるけど実は一歩も歩けなかったりすると可愛い

    ↑は独断と偏見によるイメージなのでみんなのイメージを聞いてみたい

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 10:00:17

    >>44

    現パロ 女装? レス


    武力が高い人は基本的に運動能力高いだろうというのは前提として

    尊氏…運動能力高い上に何事も器用そうなのでできそう

    楠木殿…大鎧を着てアグレッシブに動ける人なのでハイヒールも行けそう

    新田殿・ヤッス…運動能力は高いだろうがこういうのは苦手かも?

    直義…運動能力は人並みっぽいのでまあ無理そう

    ここまでは割と同意な感じ

    モロちゃんは意見が別れるところかも


    尊氏はご機嫌で弟をお姫様抱っこするし高兄弟にもしてやろうか?と聞くも固辞されたりする(恐れ多いので)

    なお楠木殿は自分と同じくらいかそれ以上に動けるので抱き上げたりすることは出来なくて密かにがっかりする尊氏

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 10:27:55

    >>44

    >>45

    現パロ 女装? レス



    モロちゃんはすげー綺麗なモデルウォーク披露してくれても似合うしいつもの顔でモデル立ちしてるけど実は動けなくてもいいしヤッスと一緒にヒールへし折ってくれてもギャップ萌えする

    どのパターンだったとしてもモブ婆沙羅をピンヒールで踏むのは上手いに一票

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 10:41:36

    >>44

    現パロ 女装? レス


    モロちゃんはなんとか歩こうとして片方ヒール折っちゃうけど 転ぶなんて無様なところ見せられるかって意地でもう片方のヒールで床を踏み締めてへし折って無理矢理バランス取って欲しい そしてこっそり練習して歩けるようになってたらかわいい

    ヤッス・楠木殿・新田殿あたりも片方のヒール折れたらもう片方へし折って立ってそう

    兄上はへし折るタイプだけどその前にモロちゃんが支えに来るし

    直義はまず折ってバランス取ろうって発想にならない

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:22:19

    >>44

    現パロ 女装? レス


    余裕そうに見えて全く動けないモロちゃんだったけど

    楠木殿と尊氏殿が仲良くきゃっきゃ喋ってるのを遠景で見て

    楠木の狸が殿に絡んでいる!!!!!!!!(※モロちゃんの主観)って危機センサー作動

    ピンヒールのまま尊氏の元へ完璧な猛ダッシュをキメる

    そこからなぜか普通に動けるようになる

    と妄想

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:54:51

    >>48

    現パロ 女装? レス


    多分楠木殿と尊氏の会話は真っ当に和気あいあいとした会話だったんだろうなと思うと

    モロちゃんの主観が大分偏っている…

    それでも殿が狸な楠木(主観)に絡まれてると思うと走れるようになるの愛の力ですね

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:28:27

    今週本誌ネタバレ

    モロちゃんちょっとだけだが今週も出てきてくれて嬉しい
    そしてまた尊氏様の話してる…

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:49:22

    現パロ

    現パロでモロちゃんと足利兄弟が一緒に料理してるのも可愛いだろうなって
    同年代時空でも足利兄弟お子様時空でもその辺はお好みで
    元々尊氏も直義も必要があれば料理できるようになりそうだけどお子様時空だとまた勝手が違うかな

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:02:50

    現パロ 

    現パロで車やバイク似合う面子誰かな?と考えてたら
    兄上モロちゃんヤッス楠木殿とかにバイク乗ってもらいたくなった
    複数人でツーリングとかどうでしょう
    特にモロちゃんとヤッスはゴツくて排気量大きいバイクが似合いそう

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:09:19

    >>51

    現パロ レス


    お子様時空の兄弟はモロちゃんとお揃い(なんならミシンかけて作ったお手製)のドクロ柄ミトン&三角巾で

    手順を教わりながらお料理してるのかな…可愛い

    普段はモロちゃんの料理を美味しく食べてるけど稀にモロちゃんが不在の日にヤッスが鼻歌歌いながら作ってくれる

    豪快でジャンキーな男飯も実は密かに好きな足利兄弟

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:31:57

    現パロ 男の手料理

    師直お出かけ予定の日
    「昼飯用にコレを用意した、お前にも簡単に作れるだろう」
    師泰に焼きそば材料一式を託す師直
    「任せとけ!」
    しかし野菜は使わず具は肉だけー!な焼きそばを作る師泰
    「おいし!」「美味しいー!」「師泰おかわりー」「我もー」「ガハハハ」

    師直帰宅
    「用意した野菜が残っているではないか…」

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:59:40

    >>54

    現パロ 男の手料理 レス


    焼きそばは焼きそばってだけで既にまあまあ旨いし肉だけでも入ってれば十分に旨いんだろうな

    野菜もちゃんと用意してたモロちゃんの準備が無駄になってるので

    この後ヤッスだけ怒られてそう

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:30:23

    現パロ 手料理

    また別の日
    「師泰、今日は餃子を頼む、タネはもう作ってある」
    「任された!」
    師直外出

    「よーし、みんなで一緒に作りましょうか」
    「作る!」「つくるー」
    餃子の皮いっぱいに、みちみち詰め込む三人
    「でっけえ事はいいことだ!」
    「大きい!」「おっきいー」

    師直帰宅
    「何故こんなに皮があまっているのだ…」

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:44:21

    >>56 手料理レス


    皮やぶけてそうで草

    この世界線、尊氏も直義もちょっぴり脳筋になりそう

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:17:30

    >>56

    現パロ 手料理 レス


    凄くかわいい…足利兄弟にとっても良い思い出になっただろうな

    野菜丸ごと余らせたのとは違って餃子の包み方で皮が余ってしまった訳だからモロちゃんも叱りにくそう

    流石にヤッスに話を聞いた上で忠告はしそうだが

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:18:05

    >>56

    現パロ 手料理レス



    リベンジで今度はフライパンに餃子の皮を敷き詰めてタネをどばっと乗せてまた皮を敷き詰める「包まない餃子」作ってほしい

    フライパンのままテーブルに運んでヘラでざくっと4等分して食べるとかモロちゃんが絶対にしないことをヤッスならやってくれる

    ヒダまできっちり作った完璧な餃子もいいけどいつもはやらないちょっと行儀が悪そうな食べ方も楽しいよね

    ショタ兄弟がニコニコしながら楽しくて美味しかった!ってモロちゃんに報告するので即バレする

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:34:26

    >>59

    現パロ 手料理レス


    雑っぽいけど美味しそうな料理作るのが得意なのかヤッスは

    悪気なく報告した兄弟のおかげでモロちゃんに即バレしたのは笑う

    まあ御兄弟が楽しくて美味しかったなら良かったと思います

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:11:40

    現パロ 手料理イメージ

    ・モロちゃんが「今日はからあげですよ」と言った時実際に出てくる料理
    からあげ数個 付け合わせの野菜サラダ ヘルシーな副菜 優しい味のスープ デザートにりんご

    ・ヤッスが「今日はからあげですよ」と言った時実際に出てくる料理
    大皿に山盛りのからあげドーーーーーーーーーーーン

    基本の食生活は絶対モロちゃんの方が栄養バランスいいし手間ひまもかかってるんだけど
    子供が一目見てきゃーってテンション上がるのは後者なんだろうなみたいな

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:25:59

    現パロ 手料理イメージ

    普段の食事がモロちゃんの栄養のバランスを考えられたものだから
    時々のヤッスの料理が珍しさもあって映えるし1日だけ栄養バランスが崩れててもさして問題がないのだろうし
    高兄弟も違うタイプの2人だから良い感じの補完関係になってる気がする

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:19:59

    現パロ ちび足利兄弟のお世話する高兄弟

    モロちゃんはちび足利兄弟にお願いされたらキャラ弁作ってあげるタイプだと思うんだけど
    ついでにヤッスの弁当もキャラ弁になってたらかわいいなと

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:20:54

    現パロ 手料理

    ヤッスの料理が好きなお子様足利兄弟だが普段のモロちゃんの料理もきっと好きだから…
    栄養バランスとかも頭の良い子たちだろうし分かってそう

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:16:29

    >>63

    現パロ ちび足利兄弟のお世話する高兄弟 レス


    モロちゃんなら完璧なキャラ弁作るためにまずヤッスのお弁当で練習してから足利兄弟のお弁当作ってそうだな

    なのでヤッスの方のお弁当は小さなミスが無くもないがお子様足利兄弟のお弁当はミスがゼロ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:58:23

    現パロ ちび足利兄弟を育てる高兄弟


    なんかこの時空のモロちゃん極道主夫のひとみたいになってそうだな…
    どう見てもカタギではない(※カタギです)厳つい大男二人が見るからに血縁のない子供たちを育てていて何故か敬語
    という職質不可避な状況なので育て始めてすぐの頃は善良なお巡りさんたちによく声を掛けられたりするんだけど
    そのうちすっかり見慣れた光景になって買い物に行けばご近所のおばちゃんやお店の人たちに話しかけられてそう
    ●×スーパーの地場野菜コーナーには無農薬有機農法の新鮮な野菜がよく入荷するのよ~とか情報交換もする
    ヤッスは近所のおっちゃんお爺ちゃんに話しかけられそう 地元消防団の見回りに誘われて参加したり

    なぜかイメージがちょっとレトロな下町の商店街の近くで暮らしてそうな光景になってきたな…

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:08:40

    >>66

    現パロ ちび足利兄弟を育てる高兄弟 レス


    近所のおばちゃんやお店の人と普通に話するモロちゃん、すっかり丸くなって…いや良いことですが

    このモロちゃんヤッス兄弟のうち少なくともモロちゃんは家で仕事してそうな印象

    テレワークメインの仕事場なのかまたは仕事自体がトレーダーとか?

    ヤッスは何か普通に通勤してそうなイメージ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:03:02
  • 69二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:08:01

    >>68

    尊氏×師直 R レス


    続きありがとうございます!

    すっかり躾けられたモロちゃんが凄まじくえっち

    これ仮に第三者が彼らの関係を観測していたら彼らの感情を愛や恋に近いものだと指摘できていたかもしれないが

    そういう人はまず居ない(モロちゃんが羞恥の念などから関係隠してるだろうし)から

    その結論に当の2人だけでは絶対に辿り着けないというのが何とも言えず良いですね…

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:39:56

    本誌軸

    さっさと戦終わらせて尊氏様のお世話をしに戻りたいっぽいモロちゃんは本当に存在意義が「尊氏様の為に」なんだろうし
    戦と政治でお役に立つだけではなく主君の身の回りの世話も出来る限り自分がやりたい感が滲み出ているなって

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:29:52

    現パロ 転生パロ 楠木殿と尊氏

    現代で尊氏殿に出会った楠木殿
    しかし自分のことや前世のことは覚えていないようで少し寂しさを抱く楠木殿
    現代の尊氏は朗らかで明るいが節度を持った振る舞いの青年で
    (前世の尊氏殿のようなぶっ飛んだ言動はしなくなったのだな…)とも思った楠木殿だったが
    親しく付き合うようになって時間が経つ内に尊氏は突飛な言動で楠木殿を振り回すようになったのだった

    「(そういえば前世も拙者と同僚の時はまだまともに振る舞っておったな…)何気に尊氏殿は猫かぶりでござるな?」
    「その点については楠木殿も大概だと思いますよ」

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:39:21

    現パロ

    現代に生きる彼らだったらDIYとかやってる人も居るかな
    楠木殿とかモロちゃん辺りだろうか
    ヤッスは力があるけど細かいことは得意じゃないのでモロちゃんの補助してたり
    反対に尊氏は細かい細工とかも上手かったりしそう

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:20:42

    最近逃げ若の漫画買い揃えて読破したんだが、この足利兄弟と周辺創作スレ読むうちに足利兄弟と楠木兄弟にハマった

    史実だと楠木兄弟は刺し違える形で自害しているらしいので、楠木殿も尊氏も弟を最期まで離さないお兄ちゃん同士なんだな

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:15:42

    >>73

    言いたいことは分かるんだけど言い方ァ!って思ってしまった(すみません)

    尊氏が最大の理解者(類友・同類)を見る目で楠木殿を見てそう…そして楠木殿は心外!って顔してそうw

    尊氏は自分のブラコンっぷりを自覚した上で当たり前だと思ってるのに対して楠木殿は自覚なさそう(偏見)

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:34:11

    >>74

    どの時点か分からないふわふわ時空の会話


    尊氏「楠木殿も弟とずっと一緒に居たいし弟が大事派なんですね!

    そこも我と同じだなんて嬉しいです」

    楠木「いや拙者はその辺尊氏殿と同類という訳では…」

    尊氏「でも弟君と最期まで一緒に戦っていらっしゃったし一番信頼してた身内なのでは」

    楠木「そこは兄弟なのだし当たり前ではなかろうか…」

    尊氏「それを素で言えるのも中々だと思いますよ」

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:46:51

    >>73

    ご新規さんだー!!ようこそ!足利兄弟と楠木兄弟は良いぞ…!

    高兄弟も良いぞ…!新田兄弟ははよ共演して?

    >弟を最期まで離さないお兄ちゃん同士わろた

    この時代皆兄弟居たりするからそういうことを聞かれたら反応が皆違うだろうね

    質の悪い元公卿達辺りに前世での兄弟仲と最期の瞬間を聞かれた時の皆

    高兄弟

    師泰 まぁ家の兄者は暴君なとこあっからな!と豪快に笑う。

    師直 連中を物凄く睨み付けるし殴りそうになるが師泰の言葉に勢いよく振り返り何かを言い掛けるが口を閉ざすのに、師泰が真っ直ぐ兄を見て …俺は自分で選択したんだぜ?と静かに告げるので黙って頷いた

    新田兄弟

    義助 ……そだね。一緒にいきたかったなぁ

    新田殿 複雑な顔をして黙りこんでいたが義助の呟きに号泣し抱きしめて放さなかった

    楠木兄弟

    いつもへらへらしている楠木殿が凄まじい形相になって二度と言うな。と吐き捨てた。

    近くで見てた道誉殿は冷や汗をかいたし回りでニヤニヤしていた公卿達は震え上がった。

    正季 キレそうだったのに兄がバチギレしたので怒りの持って行き所が無く兄に八つ当たりで蹴りを入れた。楠木殿は理不尽!と悲鳴を上げて笑っていた。

    足利兄弟

    直義 ド 地 雷 真っ青になって黙りこんだ

    尊氏 何か昔のオーラ出た。あ、でも直義は我の大事な弟に変わりはないです。…今生はちゃんと弟の幸せを祈っていますよ?貴方方にごちゃごちゃ言われずともね

    皆今生は大人なので笑って?流してくれたが不良公卿達が更にちょっかいを掛けようとしたら肩を叩かれ、振り返ると般若の形相の顕家卿が立っていて全員連れていかれました。

    若「あちゃー…顕家卿がお怒りだ…!」

    弧次郎「大丈夫っすかねあの阿呆公卿共」

    若「はは…流石に現代で鞭で叩きのめされたりはしない…んじゃない、かなー?」

    玄蕃「めっちゃ弱気じゃねーか」

    弧次郎「いや、そうじゃなくて…。顕家卿の後ろを結城のオッサンと三十郎がニコニコしながら着いて行ったんすけど。」

    若「!??!???と、止めなきゃー!!!!」

    ※この後会場の皆で全力で阻止した

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:42:01

    >>74

    無自覚ブラコンな楠木殿〜!!(好き)


    尊氏は弟のことめちゃくちゃ自慢するし誰が周りに居ようとも流石直義!って褒めるタイプだけど、楠木殿はあんまり大っぴらに褒めるタイプではなさそう

    ただ弟のことで周りに文句言われた際

    「我が弟が申し訳ない。拙者きちんと言い聞かせますので」(だからうちの弟のことで口出ししてくるんじゃねぇよ)みたいな圧をニコニコ笑いながらかけてきそう

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:06:23

    >>75


    アホな公家になって

    「尊氏殿は最期まで御舎弟殿と一緒には居られませんでしたが、楠木殿は最期まで一緒で良かったですね!」

    とか言って二人の地雷ぶち抜きたい

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:32:10

    >>76

    皆さん怒り方や悲しみ方にそれぞれ性格が出てて良い

    尊氏がキレてるけど一応口調は穏やかな言い方だったり楠木殿はあからさまにブチギレてたりというのも面白いですね

    それでも皆さん口で言うだけで済ませていて大人だなと

    顕家卿が怒ったのは(元)部下の楠木兄弟と新田兄弟を愚弄されたからかな

    顕家卿本人が叱責するくらいなら全然良いと思うが結城親子は…ヤバいな

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:01:22

    >>78

    大地雷踏まれた尊氏がブチ切れそうになったところで楠木殿が最速でブチ切れて

    尊氏が驚く&楠木殿をも怒らせるほど愚弄したやつに更に怒りが湧くなどして欲しい

    この騒動が終わった後は互いに相手を慰めようとするのかそれとも相手を慮って敢えて触れないのかとかも考えると面白い

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 23:55:37

    念のため保守

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 01:09:53

    >>76 兄弟地雷レス



    顕家いいやつじゃんアホ公家をしめたれ

    これ足利兄弟が一番地雷だな

    他は悲劇的であっても敵対関係にはなってないもんな

    こんなこと言われたら三日間位引きずりそう

    日常生活もちょっとギクシャクする

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:59:04

    兄弟地雷ネタ

    仲良くほぼ一緒に死んでしまったパターンの兄弟たちは弟の方は兄についていった選択自体は悔いていないと思うんだよな
    兄の方が「自分と一緒に弟まで死なせてしまった」ことを悔いているだけで
    足利兄弟はその辺とは悩みの方向性が違うんだろうなとも思う
    個人としては対立したくなかったのに結局政治的に対立してしまって…って感じだし

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:04:30

    >>82 兄弟地雷 レス


    日常ギクシャク兄弟不憫萌え

    何気ない動作が出来なくて二人とも不審な動きをする

    会話もちょっと不自然になる

    「えっと、…兄上おやつ食べます?」

    「あ、ああ!」

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:20:05

    楠木兄弟って三兄弟説もあるんだなってwiki見て初めて知った。
    あと小説では正季が七郎って呼ばれてたことから七人兄弟って設定もあるらしい。
    だとしたら、最後に残ったたった一人の弟とかそりゃ正成にとって大事だよな…って
    まあ、そのたった一人の大事な弟を己で刺すことになるんだが

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:29:51

    >>85 楠木兄弟 レス


    色んな説があるんだね

    もし七兄弟だったら、最後のたった一人、大事だし、でもあの世への旅立ちまで一緒なら嬉しい気もするような、何にせよお辛い

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 13:32:15

    尊氏と直義が仲良すぎるせいで基準がバグるけど南北朝に出てくる兄弟って乱世にしては仲良いイメージはある

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:34:29

    >>85

    そういえば楠木兄弟は正式に生年月日分かってる訳じゃないけど

    通説通りなら10歳くらい歳が離れてるんだっけ

    間に何人か兄弟居たというのも十分ありえそうだね

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:29:41

    >>85


    人の心ォ!!

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:17:11

    >>73


    ・本来ならば死罪でもおかしくない弟を近くで幽閉し文字通り死ぬまで面倒を見る

    ・七度生まれ変わっても超敵を滅ぼすという弟の言葉に嬉しそうに同意して「俺も同じ思いだから生まれ変わったら本懐を遂げよう」と言って弟と刺し違う


    確かに最期まで離してないor一緒だね

    同じタイミングで亡くなった兄弟なら高兄弟もいるか

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:43:10

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:44:10

    太平記や他資料ネタ

    まあ楠木殿が「七生滅賊を唱えた弟に同意し、刺し違えて自害した」というのはあくまでも太平記の本当かどうか怪しいネタだし
    他資料だとただ自害したという話が伝わってるだけなんだけどね…
    当たり前だがその場に居た人間みな自害してるのに言葉が伝わってる訳がない
    更に言うとこのスレ逃げ若メインのスレだけど逃げ若の方は弟と刺し違えてないし自害でもない訳だし

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:10:31

    弟と刺し違えたとかは勝利者側の遺体検分などで判明した可能性はあるが
    七度生まれ変わっても〜みたいなセリフはほぼほぼ太平記作者が「盛った」んやろな
    聞いた人が生きてる逃げ若みたいな経緯ならまだ後世に伝わった可能性もあったかもしれない

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:41:13

    >>88

    それだけ歳が離れていると歳の近い兄弟の一体感とはまた違う関係性になりそうだな

    楠木殿から見て自分が元服する頃に弟はまだ幼児で自分が二十代半ばの頃に漸く元服するぐらい

    しかも仮に他の弟を亡くしていたとしたらそれはもう大切だろうし取っ組み合いの喧嘩とかもした事なさそう

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:52:37

    >>94

    以前にこのスレで語られてたけど「楠木正成と正季の年齢差」と「楠木正成と足利尊氏の年齢差」が実は11歳差と同じだったりもする

    まあ正季くんの方は正式な生年分かってないから通説の話なんだけども

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:05:42

    逃げ若は楠木殿の最期を尊氏との一騎打ちに変えてるから、高兄弟と直義の最期が史実とどう変わるのか怖いけど楽しみなんだよな

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:07:05

    逃げ若楠木殿かなり若く見えるから享年40代の感じあんまりしなくて
    一見尊氏と同年代にも見えるけど尊氏が年下感ある振る舞いで楠木殿に絡んでいくから
    結局年齢差あるように見える印象が個人的にはあります(特に楠木殿の最期辺り)

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:20:11

    分かる!ちょっとズレるけど逃げ若って本当にキャラに歳感じないよね、過去作でもあんま年齢に見合ったおじさんみを感じること(特に美形キャラでは)なかったし松井先生の画風としてそうなのか 男キャラ全員年齢不詳感強いよね

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:36:12

    確かに過去作含めて年齢不詳っぽいキャラ多いかも?
    兄上や楠木殿はその年齢不詳度がミステリアスさをいや増していて良いなと

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:05:30

    現パロ 尊氏✕師直✕尊氏?

    現代に転生してからずっと尊氏様を探し続けていたモロちゃん
    やっと尊氏を見つけて喜んで彼の下に馳せ参じ、食事を含め身の回りの世話をできる位置を手に入れられたので
    ほぼ半住み込みの勢いで熱を込めてお世話をしながら尊氏の側の有象無象(モロちゃん視点)に厳しい目を向けていたら
    いつの間にか周りから「束縛心の強い尊氏の恋人」扱いをされていた次第

    師直「あいつら尊氏様に対して失礼な勘繰りを…俺もそんな下心はないのだが」
    師泰「まあ兄者はそうだろうけど(まあ現代であんな尽くし方したら事情知らない相手からはそう見えるよな…)」

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:45:11

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:49:53

    現パロ 学パロ

    割と初期のスレでもあった話だけど現代で学生やってる尊氏や楠木殿たちで
    学校の帰りにアイスとか肉まんとか買ってダラダラ話しながら帰るような
    よくある学生時代の一シーンを見たいなやっぱり

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:33:16

    楠木殿の整ったむしろ優美とすら言える容姿をしているのに
    中身は南北朝適正が激高くて腕っぷし強いところ好き
    現代だと多分サラリーマンは向かない人
    そんなんだから尊氏に好かれるんだろうなって気もする

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:40:46

    現パロ 弟組

    何かの拍子に仲良くなった直義、師泰、正季、義助の4人
    多分中学〜高校生ぐらい
    ある日みんなで遊びに行こうってことで現地集合したら正季の格好がヤカラ系というか思っていたよりも尖ってるので驚く他の3人

    師泰「お前もそういう服を着るんだな」
    正季「変か?」
    直義「いや、似合ってる。だがいつも制服姿からは想像しにくくてな」
    義助「その服ってどこで買うんだ?専門店?」
    正季「ああ、買ったのは俺じゃねえよ。これ兄貴のお下がり」
    3人「「「え?」」」
    正季「え?」

    楠木正成そんな服着るんだ…みたいな反応の3人と、昔ヤンチャしてた兄を知ってるから変なことは言ったつもりは全くない正季
    ちょっとヤンチャしてる楠木兄弟見たい
     

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:09:13

    >>104 現パロ


    義助「お前のお兄さんってそんな感じの服も着てたんだ…」

    正季「???」

    直義「いや、今の姿からだと想像しにくくてな」

    師泰「そうっすよねー(あいつやっぱ狸だな…)」


    現在はフツーのおっさん臭い服を着ている正成

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 05:08:01

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:27:44

    >>104 >>105

    現パロ 弟組 レス


    現代だと若い頃に割とガラの悪い服装してる楠木殿は何か分からなくもない…

    だいぶヤンチャしてたんだろうなあ

    あいつやっぱり狸だなと思ってるヤッスが正季くん以外だと一番真実に近づいてそう

    兄組が同年代だとするとそちらのメンバーは楠木殿の若い頃の趣味とか知ってるのかな

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:23:10

    現パロ

    楠木殿って優男風だから、現在まともな服着てたら、なかなか過去ヤンチャしてたとか分からないだろうな
    みんなで正季君の家に遊びに行ってアルバム見て絶句しちゃったり

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:39:22

    現パロ 中二病妄想


    楠木殿も尊氏も一見すると優男に見えてとてもじゃないけど乱世を駆けぬけた人に見えないのはズルいと思うんですよ

    何か中二病でよく言われる妄想で学校をテロリストが占拠!みたいな事になった時に教諭と生徒全員を人質にするのは多いからと女子供は解放されて男性だけが人質になったとしたら

    高兄弟とかの強面元婆沙羅武将は念入りに縛り上げられそうなんだけどぱっと見無害そうな楠木殿と尊氏は一般人質?に分類されてそうでテロリスト達にとってはエグいトラップだなって…


    新田殿も高校生ならガタイが良いだけの兄ちゃんに見えるから大人しくしてたら拘束されずに座っていろと指示される組に入ってそう

    その隣で岩松殿がキツく縛り上げられてて納得いかねぇ~!って唸ってる


    x.gd
  • 110二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:51:13

    保守

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:40:39

    >>109

    現パロ 中二病妄想 レス


    あー…確かに楠木殿と尊氏さんって顔がいいだけでなく垂れ目で柔和な顔立ちなので人に危機感与えにくい容姿してるよね

    年齢的にはかなりいい歳の本編軸ですらそうなので十代の少年なら尚更だろうな

    ぱっと見大人しそうな枠が南北朝規準ですら大人しい人が少なくて笑ってしまう

    この後相手ボッコボコにされたんだろうな…楠木新田足利のトリオとか無理ゲーが過ぎるよ

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:42:29

    >>108 現パロ


    正季くんの家でアルバムを見る四人


    楠木殿を兄尊氏と仲が良い穏やかそうな人、と思っていた直義くんはびっくりする

    直義「……なんというか印象がかわるな」

    師泰「こっち系か~(俺らと同類だな)」

    義助「何がどうなって今の姿になったの?更生するきっかけがあったわけ??」


    正季「えっ」

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:25:11

    ほーしゅ!最新話楽しみだね〜

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:27:31

    >>111

    現パロ 中二病妄想 レス


    原作でこの頃は楠木顔隠されてたけど南北朝スター3人として出されているトリオだもんな

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:33:44

    >>112

    現パロ レス


    兄組は楠木殿の若い頃の服装のことどう考えてるかなと思ってたけど

    モロちゃんは(あの狸と己がまさか趣味が合うとは…)とか考えてたかもしれないな

    新田殿はあんまり服の趣味自体に興味が無さそうな気がする

    尊氏は服飾に関しては普通にセンスが良さそうなので友人楠木殿の趣味には頭を抱えてたかも…

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:38:09

    人外パロ


    前スレの続き

    長すぎて二分割になってしまった

    あらすじだけ書きたい病なのでそんなに細かく書いていないのに


    x.gd

    x.gd

    このシリーズの最初から師直殿が新田殿のことを〇〇犬と呼んでいたのは何故かというと

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:20:07

    >>116

    人外パロ レス


    続きありがとうございます!

    楠木殿と新田殿は弟に会えて良かったなあ、新田殿の方は中々ぶっ飛んだ経緯だが

    登場人物たちについてめちゃめちゃ尾ひれがついた噂が広がってるみたいだがこちらは人間の間の噂なのかな

    まあ妖怪の間でもある程度噂には尾ひれがついてるけれども

    何か不吉なフラグが幾つか…怖いような楽しみなような

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:47:47

    >>116

    人外パロ 感想レス


    一度にたくさん読めて幸せ!!ありがとうございます

    モロちゃんがツルツルという衝撃の真実(萌)人外組の発情設定はやっぱりえっちぃですね…

    今回は新田殿とふれあう内に回復したようですがモロちゃんが完全に仕事が出来なくなってしまったら足利家はどう出るんだろう?と気になりました

    正季・義助との出会いやまさかの○○登場で先が読めない!○○はこのお話では尊氏と新田殿の間に出来た…でいいのかな

    元ネタの人達と全然違うルートをたどっても直義のもとにやって来るのはもうこういう運命なのか

    直義が引き取ったから出来なくなったけどその前に尊氏がさらっと「それは処分して」と言いかけてるのが怖い

    そしてわかってたけど尊氏は気が多いな!新田殿に忘れられてしまうことを悲しんでいたくせに

    新田殿が思い出して楠木殿に全部話さないか心配してるのは本当にさあ…

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:40:05

    >>116 人外パロ レス


    人外パロだやったー!!待ってました!

    このパロのモロちゃん妙に可愛くて好き

    正季生きてたー!義助も来たー!以前兄弟は居なくなってしまったとか存在が感じられないとか楠木殿と新田殿が言っていたので弟達はこの世界ではいないのか…とちょっと落ち込んでたんで出て来てくれて本当嬉しいです!

    …今回新田殿から産まれた?◯◯君なんですがもしかして過去の尊氏とのあれそれの結果だったりするんですか…?

    さらっと処分とか言ってて怖いよ兄上!!

    今回直義が養い親になってくれて良かったなと思ったんですがこれ新田殿と直義が◯◯君の両親になってしまうな?

    今後の兄上が怖いですね…

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:46:22

    今週本誌ネタバレ

    今週のモロちゃん将として策を巡らし縦横無尽に兵を動かしてる姿は正統派の格好良さだったし
    最後のコマのニヒルに笑うモロちゃんがこれまた素敵で良かった
    これから数週間くらいはモロちゃんの活躍が見れるのかな

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:58:46

    現パロ

    モロちゃんが現代で本編軸よりゆるい感じで尊氏さんと親しくなれたとして
    その場合彼と一緒に何がしたいかな?いや尊氏さんを支えたいのは変わらなさそうだから
    例えば趣味の時間を一緒に過ごすとしたらどういう内容を選ぶだろうか
    身体を動かすのも良いだろうし文武両道な2人だからインドアな趣味もありだろうし

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:13:44

    現パロ 楠木

    現パロ楠木殿はスタイリッシュなマンションに住んでてIT事業などに従事してるのでも
    古民家に住んで作家やってるのでもどちらも似合いそうだけど
    どちらにしても部屋は片付いてないんだろうな…

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:54:32

    現パロ 部屋の片付けについて

    原作軸だと大体使用人がやってくれそうな人ばかりだが現パロだと部屋の片付けはどうかなって
    モロちゃん・直義…片付けはまずきちんとやってそう
    尊氏…逃げ若の尊氏だと家はきちんとしてるのも自分の部屋は今一なのも両方ありそう
    片付け以前に壁に絵を描いたりしてるかも
    楠木…原作でああだったから一番片付け苦手な可能性高い人ではないか
    ヤッス…兄に言われて渋々やるけど兄の部屋よりは雑然としてたりとか
    新田…そこまで片付け得意ではなさそうだけどそもそも余り物を買わないタイプかもしれない

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:25:56

    転生現パロで片方だけ記憶ありのやつが好きなので、楠木殿(記憶なし)×尊氏(記憶あり)が読みたい

    急に現れて「楠木殿!」って絡んでくる尊氏と、前世の話だとか生まれ変わっても殺し合う約束とか聞かされてドン引きの楠木殿
    でも尊氏と接するうちに段々絆されて好意的になっていくが、尊氏が本当に好意を向けてる『楠木殿』が自分じゃないことに気づきイラァとし始める。
    イラっとしてからの行動は早くて、呼び方も楠木殿から正成殿に変えさせるし距離もガンガン詰めて外堀埋めていって欲しい。
    場合によっては多分既成事実もさっさと作りそう。
    尊氏は最初「どんな楠木殿でも我は好きだな〜」とか仲良くなれたのを嬉しく思ってたけど、どんどん楠木殿との距離が近くなるし、あれ?って思ってたらあっさり友人飛び越えた関係になってる。
    その後は楠木殿に記憶が戻って頭抱える展開でもいいし(ただすぐに受け入れて今世での関係はそのまま続行する)、記憶が戻らず今回は殺し合いなんて忘れさせるくらい尊氏をデロデロに甘やかすと決めた楠木殿を見たい

    以上妄想の吐き出しでした。

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:42:25

    >>124

    現パロ 楠木殿(記憶なし)×尊氏(記憶あり)


    こういうのめちゃめちゃ好きですありがとうございます…

    尊氏が好意を向けてるのは今の自分じゃないことに気付いた後の

    行動の早さと行動内容の的確さは流石は軍神というべきか

    今生では尊氏を逆に振り回すくらいアグレッシブな楠木殿良いなあ

    実際楠木殿って誰かを好きになって行動を起こすと決めたら早そうではありますよね

    その後記憶が戻って頭を抱えるのも勿論良いけど記憶が戻らず尊氏を甘やかして逃がすつもりがない楠木殿もまた味がある…

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:49:41

    古の珍回答コピペネタ

    問1「どんより」を使って短文を作りなさい。
     尊氏:「我は、うどんよりそばが好きだ」

    問2「うってかわって」を使って短文を作りなさい。
     直義:「師直は、麻薬をうってかわってしまった」

    問3「まさか~ろう」を使って短文を作りなさい。
     師泰:「まさかりかついだ三浦八ろう」

    問4「もし~なら」を使って短文を作りなさい。
     楠木:「もしもし,奈良の人でござるか?」

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:07:00

    >>126

    古の珍回答コピペネタ レス


    尊氏の回答を聞いてちょっとショボンとしてそうなモロちゃん(尊氏とヤッスくらいしか気付かない程度)

    「いやこれは設問に沿って回答文を述べただけだから、我の本心という訳じゃないからな!」とフォローする尊氏

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:09:17

    現パロ ゲーム実況ネタ

    趣味でゲーム実況をしている尊氏が「一人でばかりゲームやってると寂しい」と
    よく弟や友人(楠木殿とか)を連れてきて一緒にゲームやってた設定で
    初めてモロちゃんを連れてきた時のコメント欄を見てみたい
    今までのように兄弟や友人ではなく自分の執事と紹介されて
    「執事…?」「冗談じゃなくて本物?」とザワザワするコメント欄
    しかしモロちゃんが終始尊氏に対して様付けで敬語を崩さないのとか他の雑談とかで本当に執事なのが分かってきて
    「居るんだ執事…というかゲーム実況に付き合ってくれるの執事って」
    「執事の仕事の範囲超えてない?」と話題になる

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:05:10

    >>126

    古の珍回答コピペネタ レス


    麻薬をうってかわってしまったモロちゃんで噴いた

    漫画とは違う意味で変わってしまっていそうでヤバイよ!

    ヤッスは四字熟語を作る問題で□肉□食→焼肉定食とかの回答もしてほしい

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:41:35

    >>129

    古の珍回答コピペネタ レス+現パロ


    そこで焼肉定食出てくるヤッス好き

    そういえばこのスレのいつものメンバーで焼肉屋行くのも楽しそうだ

    直義以外はみんなかなり食べるだろうし特にヤッスや新田殿は健啖ぶりが凄いんじゃないかなって

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:00:34

    >>130

    現パロ 他作品ネタ



    テラフォのオフィサー達で二郎系ラーメン食べに行ったエピが好きなのでいつメンで行ってほしい

    食べきれずにプルプル震える枠は直義だろうな…(確信)

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:52:37

    >>130

    現パロ


    モロちゃんが焼肉奉行してるのはわかる

    ヤッスや新田殿の口には飲み物のように肉が吸い込まれて行きそう

    尊氏もかなり食べる方だけど質も重視で良いお肉を美味しく味わって食べたいタイプ

    楠木殿は肉を食べるペースはそこそこだけどさりげなく酒の消費量がヤバい

    直義は途中から肉疲れしてサイドメニューの冷麺とか食べてる

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:53:05

    >>132

    現パロ


    焼肉奉行してるモロちゃんは特に尊氏様の肉が焼けすぎないかとか野菜も食べていらっしゃるかに注意してそう

    ヤッスや新田殿は絶対凄い量食べるよね…肉無くならないか心配なレベル

    美味しい肉を味わって食べるタイプの尊氏さんやっぱ育ちがいいんだろうなって

    食べもするけどむしろ酒を目茶苦茶飲んでる楠木殿いいな〜焼き肉に合うならビールとかだろうか

    楠木殿のイメージ的には日本酒とかも良さそうだが

    直義は絶対あまり無理しない方が良いな…

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:11:17

    現パロ 焼肉


    このメンツで行ったらお支払金額凄そう(子並感)



    x.gd
  • 135二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:54:49

    >>134

    現パロ 焼肉


    ウインナー分けてもらってる楠木兄弟、兄が弟達(他家含む)の栄養バランスを考える高兄弟、

    ユッケを挟んで越えられない溝がある足利兄弟、弟が兄の世話焼いてる新田兄弟、それぞれのらしさが出ていて好き

    みんなで美味しい物いっぱい食べてほしい

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:32:23

    >>134

    現パロ 焼肉 レス


    弟が兄と食事の趣味は違うがいつも兄の好きなソーセージを一本貰ってる楠木兄弟平和で好き

    モロちゃん栄養のバランス考えてて偉いな!高兄弟の弟2人がモツ嫌いな理由がそれぞれ彼ららしい

    ユッケ好きな尊氏さん弟に拒絶されてショボンとしてるのかわいそ可愛い…楠木殿はユッケ好きで良かったね

    新田殿意外と野菜好きなのはいいのだが弟が面倒見てるんかい!

    焼肉屋のワインは…店としてあんまり力入れてないことがある(つまり質が今一つ)な印象あったりするから興味持てないのかもしれないな

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:51:16

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:25:11

    現パロ含む

    このスレのいつメンは結構胃が強そうな人たち多いけど
    めちゃめちゃ舌が肥えてそうな尊氏とか料理に強いこだわりあるモロちゃんとか居るし
    何でも食べるタイプと言うよりは割と好みがはっきりしてそうでもあるよね
    焼肉屋に行ったら時に意見が別れるのもむべなるかな

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:59:13

    現パロ 酒の話


    逃げ若本編当時だとあまり酒の種類多くないっぽいが現代だとそれこそ膨大な種類あるから

    逃げ若現パロで成人なら色んなお酒飲んで自分の好きな種類を見つけてほしいね

    >>134で尊氏が酒全般好きだったり>>132で楠木殿がかなり飲むタイプだったりするの個人的には何か分かる気がする

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:37:45

    現パロ 飲み物

    お酒以外の飲み物だとみんな普段どんなの飲むのかなって
    個人的に楠木殿はブラックコーヒー派な気がしてる(異論は認める)
    でも登山した時とかは山の上で本格的なチャイとか入れて
    「山の夜はこれで温まるでござるよ」とか言って同行者みんなに振る舞ってくれるイメージ

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:48:59

    >>140

    現パロ 飲み物 レス


    ブラックコーヒー飲む楠木殿似合ってて良いなあ

    酒以外の飲み物だと尊氏さんは良い紅茶を味わって飲んでそう

    勿論紅茶はモロちゃんが非常にこだわって入れてる

    新田殿は夏運動する時に麦茶とか飲んでるのが似合うかもしれない

    麦茶はミネラルあってカフェイン入ってないから運動時に飲むの向いてるらしいし

    飲み物というかサプリメントの方面になるが運動趣味の面子の中にはプロテイン取ってる人もそこそこ居そうだ

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:05:33

    >>140

    現パロ 飲み物 レス


    吉良殿はオリジナルブレンドの青汁作ってそうだしダークエルフはオリジナルエナジードリンク作ってそう

    双方から善意100%でおすそ分けされるので直義も飲んでる

    見た目や匂いはちょっと(?)怪しいけど効能は凄いし意外と味もいいんだが飲むにはちょっと勇気が必要

    常日頃は弟から「兄上も飲んでみますか?」と誘われたら喜んで付き合う尊氏も頑なに断る

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:24:02

    現パロって訳じゃないんだけどたとえ話でアイスが出てくる


    人間関係の例え話で「一個ちょうだい」と言われたとき雪見大福を分けてあげられるか否か とか言うじゃん
    各兄弟をその例えで言うならどうなるのかなーと思ってる

    例えば足利兄弟だと子供時代の宝探しの話をしてる姿を見るにプライベートでは意外と気安そうなんだけども
    直義→尊氏で「一個ちょうだい」はそもそもそんな発想が出て来ないだろうな…って気がする
    でも尊氏は傍に直義がいたら「これは美味いぞ!一個食べてみろ」とピノも雪見大福も当然のようにくれそう

    高兄弟なら師泰→師直はピノなら「いいもん食ってんな!一個くれよ」って言うけど雪見大福だと言わなさそう
    言われたモロちゃんは形がどうとかは気にしないので星形やハート型のピノでも普通に一個くれる
    雪見大福の時はくれと言われなかったので普通に自分一人で全部食べる

    楠木兄弟は年齢差が大きいので兄者がアイス食べてたら当然分け前をもらえるもんだと思って寄ってくる弟がいたら可愛い
    楠木殿はピノならまだしも雪見大福の時はちょっと厚かましいなコイツ…と内心思いつつ正季に一個あげる

    新田兄弟はどうだろう…新田殿もくれと言われたら普通にくれそうだけど言われなかったら自分一人で全部食べそうかな

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:07:01

    >>143

    アイスネタあり レス


    ピノは勿論二つしかない雪見だいふくも自分から弟に片方くれる兄上、愛だなあ

    ピノは貰うけど雪見だいふくは遠慮するヤッスは成人した兄弟として良い距離感なんじゃないだろうか

    楠木兄弟は歳が離れてるからプライベートだと弟が兄に甘えてる部分がありそうなのは分かる気がする

    欲しいと言われたらくれるし欲しがらなかったら一人で食べる新田殿はらしいというか何というか

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:35:34

    今週本誌ネタバレ

    モロちゃんの出番も多いんだけど今週はヤッスも出番多いし格好良かったよ!
    この2人ほんと仲良いし理解し合った兄弟なんだな

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:38:13

    どなたか師直×顕氏書いてお願い

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:23:46

    >>146

    D、DVカップル!?

    この二人がくっついたら足利一門と高家の皆さん全員気絶しそう

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:33:04

    ドS執事な師直は受けも攻めも両方とも需要ありそう
    アニメで師直の夢女が増えたりするかもしれない

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:39:34

    >>147

    なぁにSMカップルだと思えばイケるイケる

    細くない細川さんが受けなのも分かる

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:15:47

    >>148

    一応今週本誌範囲内のネタあり


    ただモロちゃんの人格が本格的に分かってきたのが割と最近なので

    アニメ化範囲に入るかどうかは微妙というのが惜しい

    主君には一途で弟とは仲良しでそれ以外にはドS(作戦も込みで)というの凄く良いと思うんだけどね

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:58:27

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:00:56

    アニメコラボカフェ



    逃げ若でコラボカフェやるみたいだよーアニメイトカフェ キッチンカーだそうで

    期間が短いのでそこは注意が必要かも

    尊氏のメニューやグッズとかもあるといいなあ

    https://twitter.com/nigewaka_anime/status/1797463223454552477

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:00:20

    南北朝兄弟組に、最近は顕家様もお兄ちゃんとして仲間入りしたよな(史実でも弟がいるキャラだけど)
    元から弟がいる人ではあるが、今後の兄組には顕家様も含めたい

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:19:42

    >>152

    うわー!!こんなん出てたんだ、情報助かる

    北朝勢メニュー&グッズ期待してもいいんかな、、、、

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:52:36

    こういうのは基本的に逃若党中心だろうけどこのスレのいつメンもちょろっと存在感出してくれたら嬉しいよね
    一番可能性あるのは尊氏
    他メンは予想されるアニメの範囲的にも今回は厳しいか…?
    アニメもコラボカフェも第○期第○弾と長く続いてくれたらいいな

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:39:58

    アニメ・コラボカフェネタ

    尊氏はアニメ公式でも既にキャラ紹介もされてるし敵キャラの中では一番コラボカフェとか出る可能性ありそうだよね
    作中初期だと目立つ敵の名ありキャラは尊氏と小笠原殿くらいかな?
    アニメが長く続けばこのスレのいつメンの出番も増えるからそれくらい続いて欲しいね

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:31:08

    そこまでやらないだろうけど原作再現料理をやるとするなら
    ローストビーフ丼
    うなぎの蒲焼
    鯛の刺身
    楠木家のうどん
    師直のうどん

    こんなとこか
    何で鎌倉時代後期に真っ先にローストビーフ丼が出てくるんですか?

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 06:15:48

    >>157

    見事に全部カフェ向きじゃなさすぎて笑ったwww

    出張版(キッチンカー)だしどこまで出来るのかねえ

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:32:09

    >>157

    うどんが被ってるけどどっちもうどんにしたいの分かる

    関西風と関東風とかかけうどんと味噌煮込みうどんとかで住み分けるか

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:14:13

    アニメイトカフェのキッチンカーだと基本的にはドリンク提供がメインっぽい?
    ちゃんとしたカフェやる時は是非うどん2種は出して欲しいところ
    作中だとモロちゃんが鯉の洗いを出してたりもしたと思うがこれもコラボカフェで提供は難しそうだな…

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:00:54

    様々な犠牲が凝縮された深い味わいのモロちゃん特製うどんめっちゃ食べてみたい
    犠牲の内容は考えないものとする

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:03:59

    >>161

    我々の財力…………

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:45:07

    コラボカフェのドリンクでそのうち尊氏汁とか出たりするんだろうか
    飲むと元気になるやつ

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:57:02

    >>161

    実際あのうどんっていつもはモロちゃんの料理+他所で食べる時も質が低い料理を食べる機会少なさそうで

    舌が肥えてるであろう尊氏が褒めてるから美味しいことは美味しいんだろうな

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:24:56

    作中で出てくる飲み物も種類が少ないからコラボカフェで作中準拠の飲み物とかも出しにくそうだ
    当時出てきておかしくない飲み物って酒と茶と水くらい?時代的にお茶もそこまでメジャーじゃないんだっけ
    まあそういう場合は完全にキャラをイメージしたタイプのドリンクとかになると思うけど

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:54:07

    >>165

    鎌倉時代はまだ薬扱いで飲み方も抹茶しかなかったし宇治じゃなくて栂尾のお茶が最高級品だったはず

    お茶を飲んで味や香りで産地を当てる闘茶が流行り出したのがちょうどこの頃じゃなかったっけ

    香道の組香みたいなやり方なので雅な遊びなのかなと思ったら賭けの対象になって禁止令が出されてて草

    道誉さんが莫大な景品を賭けて百服茶を開催したらしいので尊氏や師直たちもやったことあるかもね

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:34:52

    保守

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:39:28

    >>166

    茶の飲み方も有名な産地も違ったんだねえ

    最初の方の流行り方がギャンブル性があるものだったってのが何か面白い

    そして流石バサラ代表道誉殿、また派手なイベント開いてる

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:08:36

    アニメネタ

    アニメ7月から開始だったと思うけどまだ放映する局って分かってなかったっけ
    明日アニメ公式の発表会あるみたいだからそこで明かされるのかな
    尊氏の声優さんとかもそろそろ分かるといいんだけど

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:03:50

    一番くじやるとかグッズ関係も段々分かってきて楽しみ
    一番くじは足利方居なくて味方側だけみたいだけど他のグッズで何かあるだろ(楽観)

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:40:41

    他作品ネタ

    最近やっと見つけた極楽征夷大将軍読んでるんですけどうちの地元近くで尊氏と楠木殿が戦してて笑ってしまった
    ど田舎で滅茶苦茶坂だらけの土地で何してんの君ら
    京から丹波そして播磨 遂には九州まで移動していく足利軍も顕家卿の軍に負けず劣らず凄い健脚だし昔の人の地理感覚って広くて凄い
    ところで洛中合戦の時の楠木殿が怖すぎる
    自分と新田殿の死亡説を流して僧侶達に自分の死体を探させるとか仕込みが細かい
    直義と師直が半信半疑ではあるけど本当にそうなのか?と連戦で疲れているところに更に頭を使わざるを得ない事態に追い込むし他の軍の動きに反応した足利軍の背後にスッと現れるのは読んでてホラーみを感じた これは軍神ですわ
    しかし色々と負け続けで苦戦するけど不利な中で苦境を脱する尊氏の描写も良くて面白い戦だった
    極楽は赤松殿が良いキャラしてて好きだわ
    お爺ちゃんと孫の尊氏…
    逃げ若で洛中合戦ちゃんと見たかったな…!!

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 21:53:50

    アニメ情報


    アニメの放送局と放送開始日が発表されたよー

    7月6日(土)23:30〜

    TOKYO MX・BS11ほか全国30局だそうです

    新PVも出てた


  • 173二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 08:57:51

    >>171

    他作品ネタあり



    赤松さん強いしいいキャラしてるのに創作物だと影が薄くなりがちなのは中央の争いから一歩引き気味だからか?

    がっつり描かれてるのは赤松さん主役の「悪党の裔」くらいでしか見たことないなあ

    護良親王サイドから足利サイドに鞍替えして擾乱も切り抜けて守護として残ってるあたり戦政二刀流できる逸材だと思う

    逃げ若でもビジュアルは出て来てるので今後活躍してくれるだろうか

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:35:07

    アニメネタ

    アニメの方はまだ尊氏の声優公開無しか
    なかなか引っ張るね
    味方メインキャラは大体発表されたが敵側は未だに公開ゼロなんだな

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:09:11

    声もだけどカラーリングも気になるキャラが多すぎる
    今一番気になってるのは神力持ちと血縁あるけど神力持ってないキャラの目の色がどうなるのか
    アニメ尊氏が緑に赤の混じったアースアイになってたので必ずしも原作設定と同じとは限らないけども

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:44:19

    尊氏の眼の件があるから必ずしも原作設定と同じカラーになる訳じゃないんだろうけど
    アニメのカラーが一部原作と違っても似合う色になっていればまあ良いかな

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:39:49

    今週本誌ネタバレ

    モロちゃん作り笑顔はかなり下手な方だな?
    尊氏に対しての「この師直が勝利を〜」の時とか細川の奮戦を見てた時とかはまだ自然に笑えてたのに

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:11:05

    >>177

    今週本誌ネタ



    尊氏に対する笑顔は分かるんだけど🐽プレイの後で細川さんを見る笑顔が妙に穏やかなのは草

    モロちゃん意外と細川さん好きだったりするのか

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:12:47

    現パロ

    鎌倉末〜南北朝時代でも当然手塩にかけた料理を作ってたモロちゃんだけど
    現代だと和食も勿論種類が増えてるし洋食その他の海外の料理も増えてるしでレパートリーも更に増えてそう
    なお尊氏が食べたいとか美味しそうとか言い出した料理は完璧に習得している

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:26:47

    現パロ

    数年前に話題になった某国営放送インタビュー乱入ボーイズ足利兄弟で脳内変換したら可愛いがすぎる 元ネタが可愛いからなんでも可愛いが

    高義兄上か貞氏パパが大事なリモート会議中にノリノリで乱入する次男
    お兄ちゃんを追っかけてよちよち歩きで現れる三男
    血相変えてドタドタ子どもたちを回収しにくる執事

    これが全国放送で流れたら世界が平和になる

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:35:16

    >>180

    現パロ


    ノリノリで乱入する次男もよちよち歩きな三男も血相変えて回収に来る執事も可愛い

    三男がよちよち歩きってことは次男もまだ小さいんだろうな

    これは平和になりますわ

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:06:32

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:12:23

    現パロ

    足利の父上も高義兄上も生きてて幼い足利兄弟に執事のモロちゃんまでいる現パロめっちゃ平和で良い
    モロちゃんはほぼベビーシッターになってそうだけど本人大変ながらも幸せだろうから問題なし

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:51:08

    現パロ

    モロちゃんには割烹着が似合う気がしてるんだけど黒のギャルソンエプロンとかもスタイリッシュでかっこいいと思うから着けてみて欲しい
    というかギャルソンエプロン着けたいつメンたちが営業スマイルで給仕してくれるカフェ行ってみたい…行ってみたくない?

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:24:58

    >>184

    現パロ



    モロちゃんはオカンだから割烹着だろ袖もカバーできて合理的だしVS黒のギャルソンエプロン絶対カッコいいじゃん見たいじゃんVSうるせえドクロ柄の三角巾とダークドラゴン柄のエプロンに決まってんだろうがVSダークライ

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:13:10

    >>184

    現パロ レス


    黒のギャルソンエプロンのモロちゃんも良いねえ

    そのカフェめっちゃ行きたい…

    他メンもギャルソンエプロン似合うだろうが営業スマイルなら尊氏がぶっちぎりで得意そう

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:52:38

    >>185

    また何も知らないダークライが巻き込まれてる…

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:44:19

    >>185

    現パロ


    現パロ世界モロちゃんの料理の時の格好は

    割烹着→動きやすいしオカンだし一番普通に着てそう

    ギャルソンエプロン→男性が料理する時の格好としては全然ありでは?絶対格好いいので見てみたい

    ドクロ柄の三角巾とダークドラゴン柄のエプロン→モロちゃんの趣味が出まくってるけどあり得そう

    どれも無くは無さそう…ギャルソンエプロンは個人的に見たいという気持ちが大きいが

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:36:46

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:39:50

    足利兄弟幼少期ネタ 

    まだ幼児の範囲だけど足が達者な尊氏が鎌倉の浜辺に連れてって貰って
    綺麗な石や貝殻を何個も拾ってきたからそれをどうするのかと思っていたら
    本人的に一番良いと思ったのをまだ赤ちゃんと幼児の間くらいの直義にあげて
    それからモロちゃんやヤッスにも一つずつあげたりしてたら可愛いなって

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:26:44

    ほしゅ

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:30:24

    最近モロちゃんがヤッスをどこまで許すか気になっているわ
    食べ物だったら分けてあげるかな?
    人間関係だったらどうかな?と
    モロちゃんの親しい人がヤッスと仲良くなりそうだったら
    イラッとするかな?それともシェアするのかな?

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:45:27

    >>192

    モロちゃんはヤッスに食べ物なら普通に分けてあげそうだけど人間関係はどうかな

    中々推し量り難いところだけどモロちゃんが本気で嫉妬するのは尊氏様関連だけな気もする

    ただちょっとイラッとするくらいなら他の人関連でもあるかもしれないか

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:52:07

    現パロ 転生パロ 尊氏→楠木

    前世の同僚時は楠木殿に対して猫被ってまともな対人対応をしていた為あまり仲が進展しなかったので
    現代では自分から楠木殿にグイグイ行くようになった尊氏と
    前世では(自分が死ぬ時以外は)かなり自制していたのだなこの男…と悟る楠木殿

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:22:12

    そろそろ次スレ立てた方が良いのかな

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:19:05

    次スレ立てられる方がいればお願いしたいけれども
    保守できるかしら

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:31:03

    じゃあ次スレ立てますー

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:34:41
  • 199二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:40:44

    次スレあるしこちらはうめるか

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:41:49

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています