コ哀は麻薬ですね

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 08:44:41

    黒鉄見てから二次創作漁るのにもうはまっちゃって…ここんとこ毎日です

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 08:47:29

    シェリー…糞…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 08:47:30

    黒鉄見てから毎日って・・・ ま・・・まさか
    一年以上・・・?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 08:48:17

    灰原はおばさんすぎでおまんがな

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 08:51:55

    >>3

    4月の金ローで初めて見たんだァ

    でも1年後も普通に漁ってそうなんだァ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 08:52:55

    >>2

    おーっ…オバサンがムキになっとるや

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 08:53:38

    もしかしてこの関係は幼馴染みといえるんじゃないっすか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 08:53:55

    >>2

    年齢詐称推し活ラットゥンアップルおばさんやん元気しとん?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 08:56:10

    >>2

    腐った林檎やん元気しとん?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 08:57:40

    最近見返したら結構早い段階でコナンに惚れてて驚いたそれが僕です

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 08:57:44

    スレ画のクラークケントの会話がシャレオツ過ぎて今でも思い出せる…それが僕です

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 08:59:52

    二次だとくっつくのも嫌いじゃないけど熟年夫婦くらいの感覚でやり取りしてる感じがベストだよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 09:06:25

    >>12

    ウム・・・コナンが灰原に独占欲むき出してる二次創作も多いんが灰原側から矢印出てるのに気づかないコナンくらいの塩梅が個人的にベストなんだなァ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 09:12:46

    まぁ工藤という麻薬をキメすぎたのは灰原なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 09:17:46

    このシーンでノスタル爺になったのは俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 09:17:55

    灰原が思った数倍工藤くんの方が好きそうで驚いたのは俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 09:21:29

    ま、本人はキスを蘭姉ちゃんにお返しするくらいには諦めてるからバランスは取れてるんだけどね
    しゃあけど…しかし…しゃあけど…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 09:26:20

    本人はいかにも人工呼吸だからノーカンみたいなこと言いそうなのにめちゃくちゃキスとして意識してるのが良いよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 09:28:14

    >>15

    切ないを超えた切ない

    最初から報われるわけないと自分自身で諦観したいたはずなのにそれでも時折期待したり嫉妬したりする描写があるんだから話になんねーよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 09:35:26

    バスジャック事件からフーリガンまでの流れは麻薬ですね…
    惚れてまうやろー!(チャン・カワイ書き文字)

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 09:37:29

    蘭を嫁にして灰原を内縁の妻にすればええやん…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:00:57

    おいおい本人はこう言ってるでしょうが

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:03:24

    まあコナン=新一は一貫して蘭が好きだからバランスは取れてるんだけどね
    逆転要素?ないよ()

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:03:56

    >>21

    しかしコナンからの恋愛感情はないんです

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:03:56

    >>23

    だから二次創作で溢れかえってるんだろ!

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:05:50

    Sissy sky…あなたは神だ
    一向に片付けられる様子のないマグカップの演出を考えた人に勲章を送りたいよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:05:58

    >>22

    登場して数話でこれ言及するのは早すぎを超えた早すぎ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:09:29

    絶対に報われないカプを応援するのは虚しいか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:10:09

    >>20

    この頃の灰原の人気が高過ぎて作者が焦ってデバフかけたんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:12:02

    もしかしてコナンと新一に分裂したらいいんじゃないスか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:12:14
  • 32二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:13:55

    >>30

    あの...分裂してもコナンも新一もらぁぁぁぁん!なんスけど...いいんスか...

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:15:01

    >>31

    確実にここだと思われるが・・・

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:15:12

    許せなかった...コ哀の話をする度に蘭が負けることはありえないと注釈を入れられるなんてっ
    そんなこと承知の上なんだから事実でも空気読めやおらーっ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:18:03

    >>29

    悪いのはあの時代に灰原によりによって林原めぐみをあてがったアニメ、貴様だ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:18:09

    >>28

    嘘か真か元よりこの二人がくっつくのは解釈違いだと言うコ哀推しもいる

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:18:36

    コ哀はいいんだよ
    問題は……蘭をこきおろす連中がいることだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:19:25

    >>36

    灰原自身がコ蘭崇拝者な節があるんだ、だから、済まない…

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:20:43

    >>37

    ふーん、そうやって話題逸らすしかないんですね

    ちょっと残念です

    リカルドのコ哀を語りたいという欲は抑えられない

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:21:51

    おいおい灰原攫われてめちゃくちゃ動揺してる江戸川最高でしょうが

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:22:25

    恋愛関係で結ばれるより相棒感が好きなんです!
    ワシの気持ちわかってください!

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:22:32

    絶対にそうならないの分かってるからいくら二次創作繰り返したところで虚しさが増すだけなんだよねパパ
    でも本当この二人というか哀→コ好きなんスよ
    どうしたらいいんスかね

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:22:45

    >>31

    命懸けの復活後だと俺からお墨付きを頂いている

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:23:15

    >>32

    その場合LANは1人だけだからコナンは負けるんだ…だから、すまない…

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:24:38

    しかし…蘭は蘭でムフフ…コ→哀を応援するのんと思ってる節があるのです…
    めんどくささが深まるんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:25:31

    コ哀、聞いています
    変にコナンがかっこつけにならず普段通りだからこその良さがあると

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:27:07

    人生のコ哀を感じますね

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:27:29

    >>46

    コナンがいざ蘭ねーちゃん捨てて灰原のことを好きになったら哀ちゃんは解釈違いで失望すると考えられる

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:27:52

    >>31

    これでも私は慎重派でね昔からコナンを読んでいるよ

    その結果、灰原がコナンに惚れている描写が初めて描かれたのは25巻の「手負いの探偵団」であることが分かった(その前に「私、あなたとお似合いの18歳よ」と言ってるが、この時点ではまだからかいで言ってると思われる)


    ということは25巻より前から惚れていると思われるので、おそらく灰原がコナンに惚れたのはスレ画のシーン…原作の24巻で黒の組織と接触した辺りじゃないかと思われる

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:27:54

    幼馴染みをくっつける前提でやねぇ…悲恋と失恋をたっぷり描写するのもウマいで!
    一生残る悲恋で一生残る恋愛をね!

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:31:38

    確かに元に戻れたら新一は蘭に取られるが 蘭姉ちゃんや園子と友達になれるという意味ではキレてるぜ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:31:41

    最終回じゃ新一は蘭と付き合ってるけどロンドン辺りで志保を助手にして探偵やってるみたいなオチになるんじゃねえかと思ってんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:33:02

    >>45

    ウム…自身も同級生が彼氏な上コナンが灰原を理由はどうあれ気に掛けてるのは知っているから

    コナンが灰原に気があると思うのは仕方ないんだなァ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:33:18

    灰原のキスが許されるなら紅葉も許されていいと思うのはうちなんどすよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:35:47

    >>54

    お前は出るのが遅すぎたんだ…だから…すまない

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:36:22

    あのママンからもお墨付きを頂いている
    地味にママンと灰原の組み合わせ好きなんだよね
    ここ以外に2人の絡みがあったシーンを教えてもらおうかぁ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:37:09

    >>56

    ふうん、親公認ということか

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:39:54

    >>56

    思ったんすけど灰原が作った薬がなければこんなことになってなかったと考えると親としては複雑な感情なはずだと思うのはオレなんだよね。絡みもそんなにないと思われるが…

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:41:09

    おそらくママンは息子がモテモテなのが嬉しくて相手は誰でも良いと思われるが…

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:42:37

    >>58

    むしろママンは小学生に戻った新一にノリノリで、授業参観や三者面談では変装までして乗り込んでくるんだ

    あまり重くとらえていると思わない方がいい

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:45:26

    結局なんでママンは灰原への変装メイクが得意なのか教えてくれよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:46:00

    灰原って元の姿は何歳なんスか?

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:47:19

    >>61

    なんでって…もう身内判定だからやん…

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:47:41

    >>49

    24巻で惚れるとか遅すぎを超えた遅すぎと思いつつ灰原登場巻を調べてみたら18巻で驚いたのが俺なんだよね

    一桁巻で出てたんじゃないんスね…

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:48:38

    >>62

    18...

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:49:07
  • 67二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:53:50

    >>66

    姉の年齢考えたら絶対に有り得ない嘘なんだよねパパ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:01:41

    >>43

    やっぱこの機嫌良かったのそういうことなんスか

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:02:11

    >>67

    待てよ ひょっとしたら宮野明美の真の実年齢が91歳なのかもしれないんだぜ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:04:55

    コナンの姿した灰原に「お前どうしてそこまで俺に尽くしてくれるんだ?」のシーンよこせ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:07:13

    はっきり言ってこのタイプは報われないことで完成するから
    灰原は終盤に死ぬよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:11:31
  • 73二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:13:01

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:15:58

    緋色の弾丸……神
    何故か滅茶苦茶コ哀映画なんや

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:17:26

    負けヒロイン不要っ
    全員勝ちヒロインになればいい

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:17:41
  • 77二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:18:28

    >>30

    分裂した自分に脳を破壊されるコナンが見たいのは俺なんだよね

    でも結ばれた相手が自分自身だからと諦めると思うのが俺なんだよね

    かといってそれで哀に靡くのは解釈違いなのが俺なんだよね

    でも新たな”幼馴染”として哀と歳を重ねて愛が芽生えるのはアリだと思うのも俺なんだよね

    でも時々蘭を思い出すコナンが見たいのは俺なんだよね

    そして自己崩壊が始まる

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:24:16

    >>64

    うむ…作者のインタビューによると本当はもう少し早く出したかったんだけど諸々の事情で登場が遅れたらしいのん

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:30:38

    >>72

    あざあざあざあざーす

    ふぅん灰原ファンは有能なんだな

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:34:01

    報われないと分かりながらも恋人に尽くすタイプなんだよねぇ…不器用なんだよねぇ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:38:23

    仮に分裂するなら蘭用の新一、灰原用のコナン、歩美ちゃん用のコナン、世良用のコナンの4分裂が必要だと思われるが…

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:41:37

    >>81

    あと一人いれば名探偵ゴナンになれるっスね

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:42:37

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:42:50

    >>81

    セラ用コナンだけ異常性愛者への人身御供やんけ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:43:43

    >>84

    しかし…同い年くらいの義母もついてくるハッピーセットなのです

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:46:07

    仮にコナンと灰原が元に戻ったら歩美ちゃんは好きな人と親友をいっぺんに失うんだよね酷くない?

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:50:05

    >>84

    コナンが成長したら捨てるなんてそんなんあり?

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:51:50

    >>86

    だからオレたちがいるんだろ!

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:57:40

    青山先生も辛かったと思うよ
    長期連載化を見据えたテコ入れのつもりで登場させた恋敵役が、メインヒロイン人気を喰っちゃったんスからね
    あれっもしかして登場した瞬間から上手く行かないのが決まってたタイプ?

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:05:56

    この作者は幼馴染が勝つんだ…だから…すまない

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:09:58

    >>90

    待てよ

    コナンと灰原も幼馴染みたいなもんだろ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:11:22

    >>90

    世良にもワンチャンあるってことやん

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:15:05

    >>20

    青野作画=神

    アニメでも名シーンなんや

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:16:19

    >>91

    後から生える幼馴染より最初からいる幼馴染なのん

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:19:53

    新一と蘭って付き合ってるのに後から灰原とくっついたらNTRヤンケシバクヤンケ

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 13:56:15

    >>92

    …無いですね🍞

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 13:57:11

    >>82

    龍星

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 13:58:20

    >>91

    無理です

    もう2人はくっついちゃいましたから

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:02:22

    見せろお互いに変装したコ哀のホボパン見せろ

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:04:10

    灰原が愛人になっても蘭が無碍に扱うとは思えないし仲良くやってけそうなんや

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:04:24

    よしっ じゃあ企画を変えて新一と蘭の息子を灰原とくっつけよう

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:07:07

    >>20

    カッコつけマンの大馬鹿推理之助とは言え高校生がやっていい言動じゃないんだよね凄くない?

    これで惚れるなって方が無理があるんじゃねえかなと思ってんだ

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:14:53

    これでも私は慎重派でね昨年ネタバレに気をつけて映画館で黒鉄の魚影を見たんだぁ…
    まさか劇場版で灰原がコナンにキスするとは思わなかったのん蘭が居るのにいいんスかこれ…ってなったんだよね
    まあ直ぐに返したし事の真相は灰原しか知らんからバランスは取れてるんだけどね

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:30:11

    >>77

    やばっ全部の行に同意できちゃうよ

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:32:11

    >>101

    あの……どんだけ早くても灰原が40になっちゃうんスけど……

    激えろだからええやろ

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:36:26

    >>105

    哀ちゃんのままでいればええやん…

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:52:13

    最終的にどうオチをつけても荒れる気がするのは…俺なんだ!
    も…もう主人公行方不明か最終決戦で死亡させるしかない…

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:54:02

    >>107

    蘭も灰原も悲しみそうなんスけどいいんスかこれ

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:17:29

    >>107

    ジンと一緒に滝壺に落ちて行方不明になると考えられる

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:17:54

    本編がどうとかどうでもいいやんけ
    とにかくコ哀を語りたいやんけ

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:26:24

    >>109

    あわわっお前はコナン・ドイル

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:52:32

    元の身体に戻った灰原が新一と蘭のクラスに転校してくるのは絶対にやれ
    ヤクザは絶対にいれるな

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:24:54

    >>94

    貴様ーーっ それはYAIBAの蕎麦屋の坊主のことを言うとんのかいっ

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:27:57

    3日に2日は蘭で残り1日は哀くんが一番平和だと思われるが…

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:31:38

    >>105

    アポトキシンの完全な解毒薬が完成したのは1個だけでやねえ…

    今後も作る目処が立たないから工藤くんを待っとる蘭の為に薬をやってやねえ…

    成長阻害だけは解除するアポトキシン(ここだけの設定書き文字)を飲んで元太あゆみ光彦達と同じ時間を生きて行くことを選んでやねえ…

    あれから10年が経ってやねえ…

    高校生になった灰…世良の前に江戸川くんそっくりの小学一年生が現れてやねえ…

    コナンくん♡コナンくん♡コナンくん♡コナンくん♡コナンくん♡コナンくん♡コナンくん♡コナンくん♡

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:33:28

    はまったら周囲の声も聴かず現実から剥離して幻覚見てるって意味では確かに麻薬みたいなもんだわな

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:43:41

    >>49

    出たな"コナンフリークス"

    今日こそお前の正体を暴いたる

    探偵さ ジッチャンの名にかけて この謎は既に吾輩の舌の上だ



    これ 毒です

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:52:14

    >>114

    いいや 3日は蘭ちゃん3日は灰原って子で残りは僕がコナンくん♥️といることになっている

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:57:39

    >>116

    語録無視したいくらい気になって突撃しちゃうよな

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:01:40
  • 121二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:04:04

    >>118

    どうして世良はこんなことになってしまったの?

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:09:25

    >>121

    何って…

    (周囲の人間のコメント)

    はーーーっ 先生ェの生み出したボクっ娘の越水七槻は大人気やのうゲームで主役の依頼も来てんで

    (ブルーマウンテン先生ェのコメント)

    待てよ 犯人なんだぜ しゃあっ なら究極のボクっ娘を出してやるよゴアッ

    そして世良真純が産まれた…

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:11:11

    >>69

    灰原って赤井の従姉妹ってこと忘れてるタイプ?

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:21:39

    本編は新蘭からブレるとは思えないし
    灰原自身も蘭をお姉ちゃんと重ね合わせて大切に思ってるから新蘭エンドは免れないだろう
    でも灰原はコナンの恋人にはなれなくても『相棒』という唯一無二の立場になれるのがいいんよ
    劇場版の紺碧の棺はクソ映画と名高いが、
    「いつからあなたの助手になったの?私。」 「いや…助手じゃなくて、相棒かな?」
    このやりとりだけで俺の中では価値がある

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:24:47

    コ哀の話題のたびに水を差しに来る人の正体って…ま、まさか

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:59:58

    腐った林檎…?

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:05:03

    >>115

    さあ“悪”になろうぜ世良ちゃん

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:07:23

    >>17

    コナンの目線から見れば

    ぐったりして気を失った灰原を人口呼吸で助けようとしたら止められたから

    なんだ無事だったのかとホッとしてたら近寄って来た蘭にいきなりキスしたわけで

    わけがわからんだろうな

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:29:29

    もしかしたらスレ画に釣られてTOPからお邪魔してるサンデーカテ民がいるのかもしれないね
    まっゆっくり語録を覚えて行ってくださいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています