- 1二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:48:04
- 2二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:51:54
おまけ4コマでアルがやたらモテたがってるところ
異国の姫のハート射止められてよかったね - 3二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 13:19:04
アームストロング少佐の周辺に常にある✨
- 4二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:02:00
ヨキと炭坑夫のせがれ(名前忘れた)がそれぞれ行き倒れたメイに食べ物を恵んでるとこ
かつて搾取する側・される側だった人々が知らないうちに同じ人間を助けてるっていうのが奇妙な因果だな〜と思った - 5二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:06:51
街中で暴れた時に壊れた手すりを修理したエドがお礼を言われるところ
そのちょっと前にあった賢者の石の魂からの言葉と被さるのもいい - 6二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:10:35
エドがお父様に勝った時に言った「クセルクセスの“みんな”を解放しろ」って言葉すき
会ったこともないただのエネルギー体と化した古代人でさえも人間と認めて「一緒に戦っている仲間」みたいな呼び方をするのがエドらしい - 7二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:33:33
自室?で優雅にお茶を飲んでる時に現れたGに驚いた勢いでアパートを爆破して大家さんに怒られるキンブリー(4コマ)
それ一つで小さい頃アニメ観てた時はあんなに怖かったキンブリーがなんか好きになった - 8二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:57:18
アームストロング少将のセクシーな厚ぼったい唇
- 9二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:44:31
タッカーの初セリフ「ニーナだめだよ 犬はつないでおかなきゃ」
人当たりの良さそうな風貌と口調をしておいて2年以上飼ってるペットを犬呼ばわりする空恐ろしさよ。動物好きの荒川先生のことだから何も考えてないわけないよね - 10二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:38:33
4コマでいじられまくってるスカー
本編とのギャップに当時は戸惑った - 11二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:02:58
大佐「軍に所属する女性の制服を全てミニスカートに!!!」
- 12二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:39:52
ちゃんと錬成陣に個性があるところ
大佐は炎っぽいマークがついてる キンブリーは月と太陽を重ね合わせる コマンチ爺さんはギッシリ描き込んでる スカーは入れ墨という立体的な陣
優秀な術師ほど単純な錬成陣で錬成できるらしい
ところで落書きみたいな錬成陣でラストを一発仕留めたマルコー先生は…?
- 13二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:42:07
ホーエンハイムVSお父様の「皆…力を貸してくれ!」のシーン…
石の魂達が応えるのもカッコいいんだわ - 14二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:43:09
- 15二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:45:31
- 16二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:51:42
アニメだと子どもの声なんだよね…
- 17二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:00:49
今思うと中佐はその目で人間兵器してる国家錬金術師たちを見てるわけだし、軽口に見えてだいぶ実感のある言葉なんだなぁって
あとその国家錬金術師もやられる戦場の前線で生き残ってる中佐も大概じゃねぇかってのも加えて
- 18二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:28:50
前スレの1について改めて読み返してみると大佐がバリーの話を興味深そうに聞いた後の「一ヶ月と少し前に電話ボックスで軍将校を〜」の時の顔が怖すぎた
細かすぎて伝わらないハガレンの好きなシーン|あにまん掲示板大佐がこの質問をする度にニーサンや部下たちが冷や汗をかきながら大佐の方を見るところbbs.animanch.com - 19二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:36:53
ニーサンに対する東部の軍人たちの「鋼の大将」呼び 言葉じゃ説明できないけど何かすげー良い塩梅の呼び方だと思う
- 20二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 07:24:32
兄弟含めリゼンブールの人々が皆顔馴染みっぽいところ。駅長さんにただいまって言ったり路端の子供の「憲兵さんこんちわー」って感じの雰囲気がよくある田舎を彷彿とさせる
- 21二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 07:53:34
エドとアルが錬金術覚えたての頃に「壊れた家の柱一本でも直れば儲け物」くらいのノリで修理頼んだら家一軒錬成された夫婦の反応
- 22二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 07:54:00
- 23二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 08:29:09
列車ハイジャック事件は好きなシーンが多い
降伏勧告後に炭水車から水をドバッと流して制圧するシーンで蛇口?をひねるエドの立ち姿が堂々としてるところや
「おっ、機械鎧仲間?」
「こっ…こんなガキにいいぃぃぃ!」
「なんだ、安物使ってんなぁ」
のところとかカッコいい… - 24二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 11:21:10
- 25二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:14:29
- 26二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:17:23
- 27二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:21:27
登場遅い
→離れて暮らしてるからしゃーない
前線に立たない
→戦闘力無いからしょうがない
だけどオートメイルの整備要員だからなくてはならないポジション
暴力ヒロイン属性
→基本的に正当性はある
オートメイルが壊れる=それぐらいの荒事ってことだから心配にもなる
あと無断で部屋に入ってるのはエドが悪い
一応マイナス属性も納得がいく理由付けはあるよね
- 28二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:23:09
アニメで手配書出されてるヨキ
- 29二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:39:31
この左の兄さんの薄っすら好意を抱いてるような表情で「この娘がメインヒロインです!」感がバシッと決まるの良いよね
- 30二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:45:38
死ぬ直前のヒューズ中佐からの電話に「私だ 娘自慢なら聞かんぞ」って言いながら出るマスタング大佐。毎度毎度またかよって文句言いながらもそのまま切らずに付き合ってたんだろうなって…
- 31二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:55:32
ゲーム版でラスボスが自分が錬金術にのめり込むきっかけを思い出すシーン。そいつ記憶障害おきて妹も軍の狗呼ばわりしてたからよけいに
- 32二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:37:35
アルの身体が戻った時に、ある種エルリック兄弟の父親にも近い存在のシグさんが誰よりも一番大泣きしてアルを抱きしめてるところ
を遠目から見て少しだけ微笑んで一人去っていく本物の父親ことホーエンハイム - 33二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:02:24
クーデターの時に大総統府の中央兵たちが口々に「街に家族がいるんだ」って言い出す時に「俺は彼女が…」って照れながら言ってる若い士官の横でブリッグズの白い軍部着た男がムカついてるとこ
- 34二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:41:23
背景に映る旅行中のカーティス夫妻
- 35二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:01:08
- 36二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 08:27:08
不殺縛りクーデターしてる大佐ご一行
繰り返される「死亡ゼロ!」の無線が痛快なんだけどこの後大佐がエンヴィーとエンカウントするのを踏まえた上で見返すとより味わい深い - 37二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 08:52:13
- 38二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 08:54:59
ウィンリィをお嫁さんにするのはどっちだ、でした兄弟喧嘩見てみたい
なおエドはそのこと覚えてなかった模様 - 39二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:36:11
- 40二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:41:02
子供の時のお嫁さん争奪戦ではアルが勝ったけど結局2人ともフラれたからね…
- 41二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:18:00
- 42二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:30:19
バリーがマスタングに電話かけた時、盗聴の可能性考えたマスタングの芝居に乗っかって「ダーリンとの将来の大事な話♡」みたいな演技で返した所
粗野な振る舞いしてるけど地頭のいいキャラに弱い - 43二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:42:45
- 44二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:43:08
ノックス先生が昔イケメンだったことにキレて写真破り捨てたのには草なんだ
- 45二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:47:17
- 46二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:29:45
ホーエンハイムがエドに本当にそれはトリシャだったのかってヒントだす話。初見だと黒幕が上手く操縦してるようにも見えるけどエドが拒絶してたから苦肉の策でああしたんだろうな
- 47二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 23:06:00
ヒューズが宗教どこ?って聞くシーン。
イシュヴァールはみんな荒んでるけどここが一番怖かった。 - 48二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 23:16:41
見直すとすぐさま人体錬成の話題出してたしエドがキレなければそこら辺の情報サラッと教えてもらえたかも…
- 49二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 23:35:42
あれ銀匙の体育の先生に受け継がれてるの好き
- 50二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 23:44:40
なんというかイシュヴァール編の絵って異質だったよね
明らかに荒川先生の絵でほかとクオリティは一緒なのに、うまく表現できないけどなんというか色あせていたというかすさんでいたというか - 51二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 08:20:29
ニーサンがスカーをおびき寄せるために街で善行しまくってる時に扇子🪭両手に賑やかしやってるアルフォンス
- 52二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 09:19:37