- 1二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:52:25
- 2二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:55:19
ウム...若者も水星で取り込めたんだなぁ
- 3二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:56:07
欺瞞だ
水星とか特に欺瞞だ - 4二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:56:23
- 5二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:56:48
>>1の要件が満たされてそうなの初代ガンダムぐらいなんスけど…いいんスかこれ
- 6二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:56:48
- 7二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:57:09
- 8二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:57:35
いかにもガノタって感じの意見で笑っちゃいますね
- 9二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:58:05
- 10二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:58:38
- 11二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:59:49
真面目にこんなガンダムおじさん多いんだよね
- 12二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:59:52
ガンダム聞いています 宇宙世紀はガノタアナザーはモンペおばさんおじさんの挟み撃ちで新規を撃退していくと
- 13二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:00:07
- 14二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:01:58
- 15二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:05:14
お言葉ですがタフカテ以外にも居ますよ
- 16二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:06:07
制作がどんなに若者が取っつきやすいように努力してもこういう奴らのせいで台無しになるってネタじゃなかったんですか
- 17二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:13:15
- 18二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:16:32
- 19二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:18:48
- 20二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:19:41
そんな言い方やめろ 何も言い返せないからやめろ
- 21二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:20:29
>>17みたいな虚無主義者ってガンダムにいないスか?
- 22二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:21:09
- 23二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:21:19
萌え豚向けのアニメ…それはZZの事を言うとんのかい
- 24二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:22:41
ニチアサあんたは気分ええやろなぁ
毎年新規のガキッ入ってくる奇特なジャンルやもんなぁ - 25二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:24:51
どうして若者はガノタと腐女子と百合厨の争い見て逃げたんやろなぁ
アニメ本編とは欠片も関係ないのに何故? - 26二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:25:12
ガンダムみたいなもんシャーッと来てザクッザクッと攻めてくるだけのアニメやんけ何難しく考えとんねん
- 27二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:26:08
他を下げないとコンテンツの魅力を語れない姿は醜い!
- 28二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:26:30
ガンダムなんてもんアニメも漫画もゲームも全部プラモ売るためのCMやんけ
なにむきになっとんねん - 29二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:26:37
私も実はOPがYOASOBIヤンケで入った口でね
1話は面白かったが会社やらでダレだしたあたりで興味を失ったんだ - 30二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:27:31
すみませんそれだけだったら人気になってないし当時のハイターゲット層にも受けてないんです
- 31二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:27:49
誰かこいつに反論してくれよ
- 32二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:32:33
- 33二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:33:52
- 34二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:34:25
>>練られた世界観
欺瞞を超えた欺瞞だ…
- 35二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:34:44
水星の6話まで…神
一期最終話まで…失速はするがまあ神
二期前半…期待込みでそこそこ神
二期後半…糞糞糞糞糞糞 - 36二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:36:00
- 37二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:37:12
くっさ〜 ち…厨二病のニオイがするゥ〜
- 38二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:38:40
厄介オタ流奥義 声優の自宅カッター送りするような奴がいる界隈が未だに人気なわけないヤンケシバクヤンケ映画で多少息を吹き返しただけや
- 39二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:40:27
- 40二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:40:27
ガンダムの兄貴はドラクエ流行ったらドラクエガンダム出すしカードゲーム流行ったらガンダムカードゲーム出しまくったくせになんで最近はパクりを止めたんだ…?
- 41二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:41:06
- 42二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:43:18
- 43二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:44:43
- 44二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:44:50
彼らが見えないものが見えている以上は同じですね(🍞
- 45二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:48:08
そんなガキッが生まれてるなら公式が半ば諦め気味に若年層開拓なんてする必要ないですよね
- 46二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:48:57
- 47二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:50:36
ガノタは政治豚やミリオタやカプ厨が含まれるオタクの悪いところ詰め合わせセットみたいな界隈だからね
ただの厄介オタクとは格が違うのさ! - 48二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:51:01
金を大して落とさないガノタしか喜びませんよ
- 49二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:52:12
- 50二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:54:04
- 51二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:56:02
- 52二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:58:28
- 53二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:00:18
- 54二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:00:35
はいそうですよヘトヘト
- 55二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:00:44
NLCPだとまじめにアスカガ界隈めっちゃ怖かったんだよね
- 56二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:01:21
- 57二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:07:24
- 58二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:09:48
- 59二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:13:14
- 60二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:15:44
- 61二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:33:24
富野も言ってたのん
NTを提示しておきながらなり方を思いつけなかったのが心苦しいと - 62二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:35:55
- 63二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:37:49
- 64二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:39:48
へっ何がニュータイプや
1日に12kmの山道を歩くこともできないくせに
人間としては何も変わっていないじゃねえかよえーっ - 65二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:40:51
- 66二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:41:08
ジオン...聞いたことがあります...
人類の半分近くを虐殺した悪の異星人だと - 67二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:41:45
私は既に"木星人"になったんだよ海賊野郎ーッ!!
- 68二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:42:25
基本戦争は醜い!が本筋なのにガノタ同士戦争してるなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 69二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:43:11
- 70二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:45:35
お言葉ですがコーディネーターが絶滅すれば矛を収めてあげますよ
- 71二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:46:01
- 72二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:46:33
- 73二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:47:10
どちらかが滅ぶまでやるしかないんだよねすごくない?
- 74二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:47:37
- 75二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:49:00
>>74み
繊細な人に配慮しないのは止めろ
- 76二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:50:11
おっレスバが起こってる やっぱ争いが好きなんやな
- 77二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:50:58
ガノタきめーよ
- 78二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:51:13
- 79二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:51:35
若者向け万人ウケを意識するならノリと勢いとわかりやすさを重視するべきっスからね
ガンダムの作風特に富野の作風とは相性が悪いのさ - 80二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:52:44
せめてバトルが成立してることにしたいかもしれないね
- 81二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:52:48
うむ…アニメじゃなくて本当のことなんだァ
- 82二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:53:21
- 83二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:53:30
種種死00ユニコーンぐらいに人気出る新作出してほしいのん
- 84二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:54:07
- 85二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:54:40
- 86二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 16:57:23
- 87二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:00:22
- 88二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:01:08
- 89二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:03:04
鉄血や水星のプラモ等の売り上げデータって出てるのん?
- 90二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:03:21
- 91二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:09:05
- 92二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:09:58
IP全体でのデータだから何とも言えないんだよね
水星の売り上げ愚弄したいわけじゃないんですこれだけはわかってください - 93二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:14:21
元のデザインがキット化しやすいとかキット化を考えてないとかもあると思うのは俺なんだよね
あんこまんがGセルフをデザインしてるけど刑部一平デザインのも酷い出来だからキット化前提でデザインした鉄血や水星のは結構いいんだよね
まっジェタークMSは脚がスッカスカだから関節の弱さと合わせてコケやすいんやけどなブヘヘヘヘ
- 94二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:17:11
- 95二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:17:24
- 96二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:18:48
- 97二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:21:06
- 98二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:21:52
ジャンル自体が古くせえゴミと言ってるんですよ本山先生
- 99二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:23:20
- 100二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:23:52
サンダーボルトのアニメ3期は無いのか?
- 101二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:24:23
今のガキには生身の人間同士が戦ってるのがウケるんスかね
- 102二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:24:27
- 103二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:25:40
- 104二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:25:45
- 105二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:26:30
ぜーガはともかくグレンラガンが覇権じゃないみたいでムカつきますね
- 106二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:28:41
- 107二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:28:58
コロナは2019年からで鉄血放送は2015年からでガンプラの売り上げが右肩上がりになり始めてるのが2015年だから鉄血の頃から上がってらのは事実ヤンケ 水星は知らない
- 108二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:29:00
- 109二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:35:31
- 110二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:36:51
- 111二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:40:42
- 112二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:40:58
- 113二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:42:55
怒らないでくださいね
新規向け過去ファン切り捨て作品なのに終盤だけ唐突に他作品のパロして決闘設定すらグダグダになった時点でクソですよね - 114二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:42:57
- 115二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:43:03
- 116二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:43:28
ウム………ウム………
- 117二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:44:49
何年前だよあーっ
- 118二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:46:41
- 119二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:47:40
- 120二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:48:21
- 121二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:48:51
- 122二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:49:26
こういうことを論じるときは"若者が集まった""そいつらが逃げた"エビデンスがいるよねパパ
- 123二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:52:25
- 124二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:53:17
貴様らーっ若者がイナゴ気質だと愚弄するつもりか〜っ
- 125二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:54:34
ちょっと前まではブレイバーンとかもやってたし新作ロボアニメヤンケ見るヤンケみたいな層はまだ生き残ってそうなんスよね
- 126二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:54:45
- 127二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:57:07
- 128二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:57:46
- 129二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:57:55
抑えすぎて持ち味死んでるじゃねぇかよえーっ
- 130二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:58:24
もっと血が流れてほしかったのは俺なんだ!
- 131二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:58:40
このスレにシュバってきてる障害.者ジジイの知能低めなレスからしてこのスレに集まってるまともなマネモブの言うことを証明しているのは悲哀を感じますね
- 132二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:59:17
若者はキャラ推しが多い傾向にあるから癖抑えたんじゃないんスかね
抑えてなかったらもっとキャラ死んでるんだ - 133二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:03:47
クルーゼの(あわよくば両方滅んでほしいから助長するのん)って思考回路が煽りのそれだと?ククク...
- 134二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:05:17
いつもの異常者とそれ以外の異常者がタフカテのガンダムスレを支える…
普通のガンダムスレだ - 135二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:05:43
お言葉ですがこのスレで一番知能低いのはあなたですよ
- 136二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:06:40
- 137二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:08:08
うむ……両陣営の倫理観が猿漫画レベルなんだよね怖くない?
- 138二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:09:54
歴史の長さが拗れたオタクと作品ごとの派閥を産み誰向けにどんな最新作を作っても誰かしらが徹底非難の声を上げる環境を醸成する…しかもファンはそんなのいつもの事だと思ってるからドン引きさせてる事にもドン引きされてる事にも気づかない…モロに長期シリーズの弊害だ
異常嫌悪者と嫌悪者異常嫌悪者に絡まれ続ければ誰だってそんな作品の話したくなくなるよねパパ - 139二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:12:46
- 140二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:15:42
作風が半分ギャグで一応視聴者が入れ替わってるから…ゴレンジャー至上主義者とかいないでしょう
- 141二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:19:56
うーんガンダムシリーズが好きになるほどガノタが嫌いになる構図ができてるから
新規が増えにくいのも仕方ない本当に仕方ない
争いの醜さを説く作品語ろうとしたら争うことしか能がないチンカス共に出くわすんだから話になんねーよ - 142二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:20:58
- 143二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:21:06
- 144二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:21:32
ここもメビウスの輪から抜け出せない愚民に満ちている も…もうアクシズを落とすしかない…
- 145二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:22:23
- 146二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:22:52
- 147二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:23:38
- 148二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:24:15
ロボカテ…糞
CP厨…糞 - 149二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:24:20
視聴者の入れ替わりが激しいのが理由だと思われる
ガンダムは宇宙世紀が根底になるから新規入りづらい風潮があるのとライダーは初代が全体の指標みたいな感じになってはいるけど戦隊は元々5人のライダーが登場するコンセプトだったこともあって至上主義者がいないんだよね
- 150二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:24:52
閃ハサや種みたいな過去の作品に頼ってる時点でオワ コンになりつつあるッスよね 忌憚の無い意見って奴ッす
- 151二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:25:25
- 152二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:25:39
すみません もう100%オワ・コンなんです
- 153二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:26:28
- 154二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:27:00
横浜ガンダムのラストイベでラストシューティングの後にわざわざ大トリにスレミオ出してきた時は流石に変なクスリやってるのか疑ったんだよね
- 155二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:27:30
- 156二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:28:37
許せなかった…ガンダムの緻密な設定がほぼ後付けだなんて
- 157二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:29:02
- 158二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:29:05
無かったことにされたシャアとアムロの哀しき現在
- 159二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:29:29
- 160二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:30:03
待てよ キラとラクスも居たんだぜ
- 161二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:30:21
昔の作品なんて大体そんなもんだし後付け多すぎて争いの密度がギチギチになってたりとかで一作品を伸ばしすぎたのかもしれないね
- 162二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:30:38
- 163二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:31:20
わざわざラストシューティング前じゃなくてラストシューティング後に出す必要あるんスか
- 164二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:31:38
- 165二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:32:02
- 166二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:32:42
- 167二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:32:47
- 168二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:33:32
玩具が居てハッピーハッピーやんけ
- 169二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:33:37
- 170二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:33:44
- 171二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:33:52
- 172二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:34:08
- 173二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:34:14
あれっ 異常戦隊age者は?
- 174二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:34:49
レスバする蛆虫はあかんけどそれ昔から続いてるもの全部愚弄してないスか?
- 175二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:34:50
私はそうは思わない
- 176二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:35:24
- 177二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:35:29
- 178二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:35:35
しゃあっ ♡連打っ!
- 179二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:36:07
- 180二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:36:28
- 181二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:36:58
- 182二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:37:01
- 183二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:37:14
Gガンダムは何かしら展開があるんじゃないんスか
- 184二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:37:53
- 185二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:38:06
すいません 「もし勇を失ったら散体する」と「他の条件でも散体できる」は矛盾しないと思うんです
- 186二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:38:11
- 187二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:38:31
- 188二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:38:42
- 189二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:39:26
- 190二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:39:32
目が潰れてると考えられる
- 191二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:39:56
- 192二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:40:17
しれっと猿先生=マネモブにしてるんじゃねえよ思い上がるなよチンカス
- 193二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:40:23
…神の言葉を悪用する不心得者ですね(パァンッ
- 194二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:40:23
このスレのマネモブのレスとそれに反応する必死なガノタのレスで現実が浮き彫りになってるのに悲哀を感じますね
- 195二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:41:26
- 196二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:42:10
ガンダムに親殺されてんじゃないスか
- 197二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:42:42
正直ここにいないガノタよりひたすらライン超えた愚弄してるマネモブの方が怖いのは…俺なんだ!
- 198二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:42:58
まっ気にしないで
スレの様子を見て分かるように古くせえゴミジャンルであると大多数が思ってることは変わりませんから
スレの終わり際でいくら騒いだところでね - 199二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:42:59
水星に親を殺された者とガンダムに親を殺された者と蛆虫の虹色列車でヤンス
- 200二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:43:06
不思議やな 同じ条件ならライダーも滅ぶべきなのに元凶は愚弄しないなんでや