- 1二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:03:52
- 2二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:04:39
なろうの異世界かな?
- 3二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:04:47
ヤッベヤッベ何というか怪我をした時あの暑い感じに似てる
- 4二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:05:34
燃焼の概念がわかんなかった感じ?
電化製品とか車とか無さそう - 5二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:06:13
金属加工出来ないからろくに文明発達しないと思うんだが
- 6二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:06:52
それは現代と言っていいのかな……
- 7二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:08:28
今の技術力がある前提で火が無かったって仮定は狂いすぎて想像がつかないんですが…
- 8二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:08:47
別の技術で現代の文明に限りなく近い発展をした世界ってこと!?
クッソおもしろそう - 9二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:10:52
どうやって発展するか想像できない
クトゥルフ的な? - 10二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:12:12
神様的な存在からひたすら超常的な力を史実における火の代役として授けてくれていたとか
今まで普通に火を使ってきたけど、ある日人類の所持する記録媒体と記憶から火に関連するものが一斉に消失したとかなら - 11二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:16:17
木と木を思いっきり擦りつけ続けたらこれ出てきて草
コイツに触った奴が食われて死んだわ…怖… - 12二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:26:39
なんかこいつの近くにいるだけで暖かいぞ…?
- 13二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:27:58
そも火がなかったら人類猿から脱却できないんだが
- 14二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:29:01
火がないのにVRはあるんだ。アビスの知的生命体?
- 15二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:30:11
わーなんだこれ温かいぞ!これに肉ぶち込んだら美味しくなるかな?
- 16二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:31:29
発展できないだろ!ってのは言いたいのは分かるけどそういうの抜きで喋ろうって言ってんだわ
- 17二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:33:09
電気以外であったかくなる方法できたってマジ?
革命じゃん - 18二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:33:24
でも気になりすぎて置いとけないよ……
- 19二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:33:25
偏差値10でい世界で知恵の勇者になる話の世界観なら問題ないかな。
先人の超文明の遺産で「正しい順番でボタンを押せばなんでも作ってくれる機械」とかあるせいで住民の大半が4以上を数えられないレベルまで退化した世界だし。 - 20二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:33:49
ぐわああ痛い痛い!
肌が赤黒く不気味に変化した!
早くこの世からなくせ、こんな危険物は!
これを作る奴は全員死刑だぁー! - 21二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:36:28
火なしで現代の文明水準までどうやって行ったのかの方が気になるんじゃ
- 22二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:36:56
今まで冷たいタイプの火しか無かったのかな?
- 23二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:43:08
やはり火のかわりに遊星粒子みたいな特殊な粒子を利用した永久機関で発展した世界なんだろうか
- 24二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:45:08
メタンハイドレートか
- 25二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:45:47
やばいやばいやばいやばい
発火?とか言うやつ面白そうだから家で試したら家のもの全部火になってってる…
アパートって損害賠償いくらぐらいだろ… - 26二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 17:57:10
なんか、見てたら眠くなってきちゃった……
あ……向こうでおばあちゃんが御飯を用意してる行かなきゃ - 27二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:00:18
街が凄い赤くなってるんだけど何これ
- 28二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:28:15
熱の取り出し、光の生産を別の手法で代替する必要はあるな
地熱が恐ろしいほど取りやすい環境にあるとかどうだろう - 29二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:36:03
- 30二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:58:02
超能力的なので鉄を折り曲げる事が出来る世界とか...
- 31二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:59:05
鉄って精錬しなきゃいけないんすよ
- 32二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:03:12
マッチ擦ってたら赤いのが出てきたぞ!
これは一体なんなんだ!? - 33二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:03:15
火を見て驚こうとするとどうしても原始人みたいになってしまう
火のない世界の現代人エミュがむず過ぎる - 34二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:07:24
火に関する知識が消失する認識災害かぁ……
- 35二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:59:41
🔥無しで現代の文明レベルに肉薄するにはどうしたらいいか考えることで、逆説的に火の優秀さを再認識する
- 36二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:55:33
水素とか酸素なら燃焼はするけど火は出ないな
これを利用すれば鉄の融点まで持っていけるんじゃないかな?
そこまでいって火の概念がないとなるとミーム災害を疑ったほうがいいけど、一応炎なしで現代科学の水準まで肉薄することは不可能ではない - 37二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:02:53
野生の水素なんてそうそう転がってないぞ
- 38二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:22:39
プロメテウスさんが遅れてきた世界