- 1二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:02:41
- 2二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:04:44
- 3二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:06:44
- 4二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:08:35
軍事力のアプデが出来てないってことやん・・・
戦争相手に騎士がいるのに未だにヒッタイトチャリオット使ってるなんて相手になりませんよ
とりあえずレギオンはメンアットアームズにアプデして弩兵を3隊ほど生産、あと破城槌はあんまり役に立たないから投石機作って遠距離から都市を削れ・・・鬼龍の様に - 5二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:10:21
香港の立地カチカチすぎますね…
とりあえず弩兵で遠くから敵ユニットをチクチクやって経験値貯めてある程度スキル付けてからの方が攻めやすいっス - 6二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:13:36
そうですねトレビュシェットですね
(普通に覚え間違えてたのんゴメンなあっ)
とにかくcivシリーズの戦争は相手より前の時代のユニットしかないなら、よほど数の優位がない限りまず勝てない構造になってるんだ
確かにレギオンは強い・・・だがそれは剣士ユニットと比較してだけだ
なので上位ユニットが作れるようになったら基本はアプデすべきっすね
- 7二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:13:49
なにっ破…破城槌ってあんまり強くないのかあっ
- 8124/05/07(火) 17:15:26
皆さんあざーっス早速投石器と弩兵を作ってやりますよククク
- 9124/05/07(火) 17:25:50
な…なにっ硝石がまるでない
- 10二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:33:39
遅すぎを超えた遅すぎ
ラッシュはスピードが大事やでチャリオットとかいらんやろ - 11124/05/07(火) 17:39:13
もしかしてもっかい1からやり直した方が楽なタイプ?
- 12二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:39:58
むふっCIVの最初のころの戦争では和平をうまく使うことも大切なのん
どうも不利を悟ったら金で解決ができないかどうかを探ることもこれまた兵法なのん
一回の戦争ですべてを滅ぼそうとするのは世界大戦があって以降の話だしな(ヌッ - 13二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:44:45
ゲームスピードを変えても移動力は変わらないから序盤ラッシュしたいならゲームスピードを落とした方がいいという科学者もいる
- 14二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:48:40
そもそもローマ自体がやや内政向きの文明で序盤・ラッシュだに向いてないんじゃないスか?
まっ相手国はそんな事お構いなしに詰めてくるんやけどなっ - 15二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:53:42
ローマはレギオンがあるから大丈夫
500億体くらい作れば負けなしと考えられる - 16124/05/07(火) 18:11:39
鉄に硝石に…なんやソレワシは知らんでっ
- 17124/05/07(火) 18:15:30
今は弩兵と湧いて来たアドルフで攻めて来た海から蛮族に対処してるのん
強いユニットには資源が必要なんて…もう手当たり次第都市を建てまくるしかない… - 18二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:38:05
- 19124/05/07(火) 19:19:17
- 20二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:26:40
このレスは削除されています