- 1二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:33:45
- 2二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:36:58
えーっとリアルだと初代モーニング娘とかか日本で流行ってたのは
- 3二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:37:26
- 4二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:38:28
- 5二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:38:36
初代モー娘はらっきょくらいの年代。
リデルリドルはおニャン子とかそこらへんじゃない? - 6二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:40:15
小学生の時とかはKPOPやら嵐やAKBが流行りでそれ以外はあんま入ってこなかった気がする
- 7二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:40:25
1980後半がまほよだからモー娘よりさらに前でおニャン子クラブとかか
一昔前どころじゃねえ!!でも音楽番組で見たことあったりはしそう - 8二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:40:30
いうて80年代後半から90年代前半の海外アイドルの歌いうほど聴いたことあるか?
- 9二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:41:07
世界トップクラスではないが、同時代って松田聖子とかおニャン子クラブだぞ・・・
というか「世界トップクラスのアイドル」なんて概念自体が存在していたかすら怪しいぞ - 10二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:41:13
そもそもその時代に海外アイドルという文化が…
- 11二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:41:37
親が洋楽好きだったらワンチャンって感じだな…
- 12二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:42:17
たぶんリデルの世代からすると「昭和懐かし歌謡曲」とかそういうジャンルになる
- 13二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:42:22
海外アイドルって時点で大分きついっしょ
そんぐらいの時代の海外の芸能人ってどんだけ覚えてる?って話で
いや覚えてるってレベルじゃねぇな、知ってる?ってレベルだ - 14二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:44:16
「海外」の一点が付くと流石に厳しくなる
国内ならテレビだのその他媒体だので聞く機会もあるんだけど海外となるとかのクイーンですら微妙な知名度なんですよ! - 15二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:44:37
ビートルズやクイーン級の世界的アーティストだとしても時期的に「曲は聞いたことあるしリデルの名前も聞いた事があるけど両者が結びつかなかった」みたいな話もありえる
- 16二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:52:57
超絶有名で現代にすら曲の名声が残ってるならあり得る
リアルタイムは100%ないから歴史に残れたかどうか - 17二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 17:54:58
ジョジョのスタンド名の由来とかそういうノリで「知ってる奴はかなり知ってる」みたいな枠になってるんじゃねえかな
普通その辺掘らないけど掘ったら真っ先に出てくるくらいの
ぐだが聞いたことあるかと言われると年代的に9割がた無さそう - 18二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:18:55
- 19二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:25:42
- 20二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:26:40
×ポーラ・あぶど
〇ポーラ・アブドゥル - 21二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:26:51
普通に曲は聞いたことあるくらいの面子では?
- 22二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:27:14
- 23二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:29:46
- 24二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:29:55
- 25二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:31:12
- 26二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:35:51
- 27二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:43:12
まずまほよの時代ではアイドルなんて日本にしかいなかったからな
- 28二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:45:30
CSとかの音楽垂れ流しチャンネルを勉強中に見てたら懐かし洋楽ヒッツとかで流れてたとか親の趣味で車内で流されてたとかそういうレベルかな
- 29二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:47:44
シンガーは沢山いたけどアイドルはね
- 30二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:53:49
この時代に日本ではなく海外に存在した人気アイドルという点ではマニア的なアイドル史では根強いものがありそう
スパイスガールズより一世代上なわけだし - 31二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 18:57:56
ニュースとかバラエティのテーマソングやBGMとして聞いたことがあるとはなりそう
- 32二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:39:15
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:40:48
あの時代に魔術師、しかもロードの家系でアイドルやって億円稼ぐとか大分未来に生きてたよなこの人
- 34二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:44:42
- 35二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:49:28
ワンチャンぐだがいる年代あたりはアイドルやめて俳優になったりとかの別方面でテレビとかに出てるるかもしれん
- 36二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:09:20