- 1二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:54:59
- 2二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:56:05
今日再放送おおいッスね
- 3二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:57:06
- 4二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:58:11
- 5二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:59:08
GWに行った江戸前の寿司屋が赤酢を使った酢飯で感動したんだよね
- 6二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 19:59:24
- 7二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:00:09
カエル…聞いてことがあります
鶏肉に近いらしいと - 8二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:02:30
毎年イクラ一貫しか食わない客用に特別に厳選してたイクラを出す話を見た気がするけどあれはなんだったんスか?
- 9二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:02:37
>生蛙がすごい人気
ポストアポカリプスの世界…?
- 10二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:04:26
寿司屋でカエル握ってくれとかお変ク案件と思われるが…
- 11二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:09:02
居酒屋ならともかく頑固職人がやってる寿司屋でメニューにないもの頼むとは割といい根性してるっスね奇譚のない意見ってやつッス
- 12二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:09:30
生蛙ってなんだよ!?
- 13二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:10:50
フランスの寿司屋にはあるんじゃないスか
- 14二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:11:31
鮭と蛙を区別するためにカエルと発音するってどういうことなのん?
普通に鮭って言えばええやん…? - 15二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:11:45
- 16二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:12:23
どう考えてもコラですよね
- 17二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:13:02
あーっよくわかんねーよ
鮭と蛙の説明を誰かしてくれよ - 18二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:14:34
蟹って江戸前のネタにあるんスか?
- 19二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:15:35
蛙を調理した包丁でネタを斬ってほしくないのは…俺なんだ!
- 20二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:16:03
おーっ 鮭と蛙の区別がついてない奴らがおるやん
アハハこれは寿司屋では符号でカエルと呼ばれるのもわか…いやちょっと待てよ - 21二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:43:13
- 22二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:43:28
鮭と酒が元ネタらしいっすね
- 23二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:46:23
>>江戸前の伝統にないネタは握らない
ふぅん、トロもウニもイクラも握らないということか…ビンボくさ
- 24二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:59:18
江戸前は腐りかけのネタしか握らないってネタじゃなかったんですか?