- 1二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:03:54
- 2二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:13:21
ちなみにスレタイの話についてはソースは知らん
- 3二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:14:03
ゲーム機(エグゼイド)は流石に触らせてもらえるんじゃねえかな!?
- 4二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:17:29
ここのスレだけではその説が正しいとすると、ガッチャードライバーはモチーフ何になるんだ
- 5二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:19:09
- 6二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:23:04
その説には致命的な弱点がある
眼球は大人でも普通触らせてもらえないことや - 7二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:24:32
- 8二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:24:57
✋ウィザードライバー…
- 9二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:25:47
- 10二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:27:15
ウィザードは指輪の方だろってマジレスはさておきビルドはなんだろ実験器具なら別に子供も触るよね?ってなる
- 11二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:28:38
MOVIE大戦アルティメイタムの公式ガイドブックだったはず
- 12二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:29:39
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:30:26
別に毎年してるって話じゃなくて555みたいに当時触らせてもらいづらかったガラケーとかモチーフにしたら子どもに受けやすいよねって話だと思う
- 14二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:31:19
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:51:51
当然だけど全部に当てはまるわけじゃないよね
トランプ(ラウズカード)とか昆虫(ゼクター)とかゲームソフト(ガシャット)とかはむしろ子供の方がよく触るだろうし - 16二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:54:06
差し込みタイプのカードキー?
- 17二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:02:32
- 18二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:04:01
それはそもそも子供ウケ考慮しなくていいやつじゃ…
- 19二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:04:40
アルケミスドライバーとかドレッドライバーも特にわかりやすいモチーフないよな
- 20二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:05:06
どっちかっつーと指輪の方じゃねぇかな…
- 21二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:08:11
ガッチャード系列の触らせられないアイテムといえば読み取られる機構を持つカードの方で、クレジットカードとかポイントカードのような折ったり曲げたりできないものなのでは?
まあ>>15の通りトランプがあるし、カードだってディケイドの時からあるから単なる蒐集アイテムかも
- 22二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:08:52
敢えてその法則をガッチャードのアイテムに当て嵌めるとすればカードの方じゃね
特にクレカとかは子供に乱暴に扱われたら本気で困るぞ - 23二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:06:37
子供が(憧れているけど)触らせてもらえないものってことやろ
- 24二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 10:28:48
全部が全部そうではないんだと思うぞ
携帯電話とかUSBメモリとかはちびっ子には早いけどゼクターとか全然そんなことないだろうし - 25二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 13:58:36
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 14:00:21
そう言う話出てたの2期前半の時期だけでは
USBメモリ コイン 指輪 鍵あたり
ミニカーだの眼球だのゲームソフトだのの時期まで言ってるのは話題引きずったこじつけと思う - 27二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 14:12:15
- 28二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 14:26:24
どーでもいいけどゼインのあれって最初期の電車の切符切りのやつじゃねーかなって
手動のシュレッダーに入れて裁断しちゃうやつ
でもゼインは電王かんけーないんだっけか - 29二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:21:29
- 30二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:23:49
一応変身者は桜井侑斗だけど電王に出てきた桜井侑斗とは違う世界の桜井侑斗だからほぼほぼ顔と名前が同じだけの別人みたいなもん
- 31二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:24:01
2期初期は結構わかりやすいんだけどね。
USBメモリ、メダル(お金?)、スイッチ、指輪、錠前 - 32二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:28:54
鎧武は錠前よりフルーツの印象が強すぎて
- 33二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:51:36
ディケイドはむしろ真逆だよな
カードのデザイン的に当時のガンバライドカードほぼそのままだしどんどん集めて触ってくれって感じのやつ - 34二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:18:53
ハンコモチーフのバイスタンプはなかなか上手いなと
たしかに小さい頃にキャラクターもののスタンプを自由帳に押しまくってた……!
でもってラインスタンプという今っぽさもある
今の子どもはアナログもデジタルも両方のハンコが馴染み深い… - 35二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:31:52
触らせてもらえない物をモチーフにするのはおもちゃのギミックに興味を持たせるためであって、カードゲームのカードとか昆虫みたいな元から子供人気高いものをモチーフに使うときは別に必要ないのかもなって思う