- 1二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:09:30
- 2二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:10:16
特に設定が明かされるわけでもないしエアプチェッカーとしてももう機能してない輪っかなど必要か?
- 3二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:10:38
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:11:44
- 5二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:13:00
- 6二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:13:28
- 7二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:13:54
- 8二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:14:13
- 9二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:14:33
この無能が
- 10二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:14:54
面白き盾やん元気しとん?
- 11二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:15:39
- 12二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:15:49
- 13二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:16:35
- 14二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:17:34
ワンダーウィングス...?
- 15二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:18:56
- 16二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:19:03
SRエイブリー・ジョンソンとSSRゼル・ヴァダムがSSRマスターチーフを支える…ある意味最強だ
- 17二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:19:55
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:26:50
- 19二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:33:40
- 20二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:46:24
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:05:12
お言葉ですがマスターチーフがソシャゲに出るのはたやすいことではありませんよ
- 22二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:15:23
- 23二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:20:19
頭の輪っかなんて天使を表現するのに一番簡単な記号やんけ なに元祖面しとんねん
- 24二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:20:53
- 25二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:21:23
- 26二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:23:16
ガヴリール…ドロップアウト…
- 27二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:26:25
- 28二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:27:02
ブルアカってゼロ年代の集合体やんけ
それぞれ形が違うのも令呪みたいなもんやし - 29二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:29:24
ヘイロー自体はいいんスけど獣耳と一緒だとちょっとしつこい気がするのん
- 30二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:30:19
ベッドに倒れてるシチュエーションとかでの処理がめんどくさそうと思う それがボクです
- 31二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:30:39
- 32二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:32:30
起源主張って…まさか
- 33二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:43:54
- 34二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:54:30
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:56:26
お言葉ですが「元祖」とは言ってないですよ
複雑なヘイローはメチャクチャ起源が古いんや
おそらくエジプトが起源なのではないかと思われるが…
ラー - Wikipediaja.wikipedia.org天使に限定してもモザイク画の時代からあるっスよ
File:Apsismosaik Museum Byzantinische Kunst 004.JPG - Wikimedia Commonshttps://commons.wikimedia.org/wiki/File:Apsismosaik_Museum_Byzantinische_Kunst_004.JPG?uselang=jacommons.wikimedia.orgまあ最近増えだしたのは多分ブルアカの影響なんやけどな ブヘヘヘヘ
- 36二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:02:54
- 37二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:05:49