- 1二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:13:11
- 2二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:15:31
句読点の塩梅がわからない
入れすぎとはどのぐらいになるのか? - 3二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:16:30
量ありゃいいってもんでもない
短くまとめりゃいいってもんでもない - 4二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:17:20
何も思いつかない時にはスレ立てやめとけ
無理に書こうとしても出てこないし鬱になる - 5二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:17:27
起承転結これ大事
- 6二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:17:40
1レスSSも良き
大作SSも良き - 7二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:19:16
リビドーフルスロットルで一気に書き上げたSSの方が受けがいいのはなんでやろ
- 8二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:21:29
ネームドになろうと思うな
気付けばなってる - 9124/05/08(水) 00:22:25
- 10二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:22:28
だが勢いは大事だぞ
- 11二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:22:34
最近はssスレ立てた時も他のssスレが立った時もビクビクする様になったわ……
- 12二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:22:46
2000文字書いて気に入らなかったので推敲したら200文字になった
- 13二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:23:15
ええ……
- 14二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:23:42
書きたい本位になるな
どんなに緻密でもレース前の作戦会議一万字を読みたいと思うやつはいない(一敗) - 15二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:24:25
個人的に台詞と台詞の間はスペース空けてほしい
掲示板だと制限もあるかもだが - 16二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:24:38
- 17二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:25:57
ここって色々書いてるとすぐにオーバーするからねぇ…
- 18二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:28:26
- 19二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:28:28
- 20二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:28:29
このレスは削除されています
- 21124/05/08(水) 00:29:43
皆さん参考になります
いくつか投稿して、SSの基本すら身についていないことが分かったのでもっと教えて欲しいです - 22二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:31:39
- 23二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:31:47
- 24二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:32:52
個人の好みも有るだろうが文章のルールとしてその使い方が正しいとされてるからな
- 25二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:33:16
- 26二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:33:24
- 27二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:34:51
- 28二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:37:33
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:39:02
- 30二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:39:34
- 31二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:40:13
- 32二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:40:34
そうは言うがなボス
もう勢いで書かなければ一生書けないような奴も居るんだ
ソースは書け麻雀スレの5スレ目でお題をもらったまま約1年くらい書きあぐねている俺 - 33124/05/08(水) 00:40:38
いやぁ、俺もやったんですから………
- 34二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:41:32
- 35二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:42:26
- 36二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:42:59
- 37二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:43:37
文体・スレタイ・どのキャラで書くかとかで概ねこの人だなって分かる+ある程度それが周知されてくるとネームドと呼ばれるような気がする
個人的にネームドで有名所だと思ってるのは以下の人達
・許し亭:解像度がデタラメに高いスイープのSS書く人。後書きの最後に「許し亭」と書くのが目印
・メジロの人:ドーベル、アルダン、ブライト等々メジロ家の面々をメインにしたSSを書く人。長文かつ超良質なイチャラブの暴力
・フラワーの人:一瞬身構えるスレタイからド健全な日記風SS書く人。その昔マーベラスおっぱいという凄いスレを拵えた人でもある
・09世代の人:ナカヤマ・ジョーダン・アキュートの3人の会話文SSを書く人。地の文無しでも誰が喋ってるのか滅茶苦茶分かりやすいのでするする読める
・お わ りの人:とにもかくにも書くスピードが尋常でなくかつどれも良質というちょっと凄すぎる人(個人の感想)。後書きに「お わ り」と書くのが目印。エミュ難度の高いと言われるヘリオス・ゼファー・ネオユニ等のウマ娘もガンガン書ける凄い人。
・金曜日の人(クイズの人):毎週金曜日にその週に自薦他薦されたSSからチョイスしてイラストクイズを出題してる人。自身もカフェ・タキオン・ポッケを主役に据えたミステリーSSを書ける凄腕のSS書き
・クソスレタイの人(複数):多分アヤベさんの人が一番有名。「○○○○○ヤベガwwww」みたいなスレタイ見たら十中八九この人
他にも探せば色々居ると思う
- 38124/05/08(水) 00:43:53
- 39二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:44:24
- 40二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:45:34
それこそ今の挙げた人の中の作品が週末にFA描いてくれてる人が個人的に決めた2023年のウマカテSS大賞貰ってるからな
- 41二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:46:13
- 42二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:46:49
わかる
普段は遅筆だわ蛇足が多いわ後で削らないと読めたもんじゃないわなのに
一回だけ生のレースに感銘を受けて衝動的に書いたやつがいつもの三分の一の期間で書き上がった上に補足シーンも収まりがいいという謎現象
この本気を常に出せよ俺の脳みそ
- 43二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:47:19
最近はこの有名所以外でも増えたんかね
- 44二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:47:52
あの人にFAもらえるまで頑張るんやイッチ
たぶん最近はちみー書いた人だと思うとる
違ったらすまぬ - 45二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:48:44
- 46124/05/08(水) 00:48:56
- 47二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:50:40
- 48二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:51:24
複数書ける人はもちろんすごいなと思うけど一つのキャラ特化の人の出した作品はハズレがないから読んでて安心感がヤバい
- 49二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:51:56
わかりやすいってある意味弱点ですね…
- 50二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:52:06
まだネームドには程遠いだろうけど。
二ヶ月ほど前に書いたキャラと同じキャラ同じテイストの話を書いて投下して、最後に直近の過去作として二ヶ月前の作品を貼ったら『やっぱりその人だったか』と言ってもらえてめっちゃ嬉しかった。
というか二ヶ月も前のSSなんてよく覚えててくれてたな - 51二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:52:43
- 52二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:53:12
リビドー全開で書いてたら世界観にほれ込んだって言って貰えた時は嬉しかったな
おそらく大半の人間はブラバしてるっぽい内容なのに - 53二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:54:18
SS書くのはただでさえ孤独な作業なのでこんな風に傷舐め合ったり愚痴やら悩みやらを言える場所があるのは助かる。ウインディちゃんのスレとかもそうだし
- 54二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:56:43
- 55二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:57:03
- 56二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:57:27
それぞれ悩みもあるからこういう会話が楽しいのよね
あー、わかるわかる的な
飲み屋気分よ - 57二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:58:10
- 58二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:58:47
- 59二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:59:18
- 60二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 00:59:32
ウマ娘SSだとレスの区切り方も悩みどころさんではある
なんかすげえ短くブツ切りになる、読みにくい(自戒) - 61二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:00:06
……ひょっとしてエイプリルフールの奴か?
- 62二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:00:17
- 63二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:00:26
ドチャクソに長くなったのに読んだ感想をよこしてくれた人にはいつもごめんなあ付き合わせてありがとうなあって言いながらハート押してる
- 64二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:00:35
- 65二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:00:35
- 66二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:00:40
- 67二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:00:50
わかる。長いのに読んでくださる方はいつもありがとうやで
- 68124/05/08(水) 01:01:03
とかくSS書きの悩みは尽きない
まして歴戦の書き手さんたちですらこれなんだから、そうそうスキルが上がらない…… - 69二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:01:13
おまおれ
思い付くままにSSを書いていくタイプのスレを立てた時、最初は2レスに収まる文量だったのに、最終回に至っては文字数が15000越えてたわ
書きたい事書き切ったから良かったものの、レス数足りなかったらどうしようかと
- 70二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:01:15
- 71二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:01:41
- 72124/05/08(水) 01:01:49
えっ?!花壇の人?!!
- 73二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:01:59
読者視点としては、印象に残ったSSは意外と一ヶ月ぐらい経っても覚えてくれてるものなのかな?
- 74二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:02:18
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:02:34
- 76二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:02:44
ウマ娘より前のコンテンツではめちゃくちゃSSかけてたのに、今は全くダメです
まあ原因は思い当たる、まず人物多すぎだし俺は歳をとって衰えてしまった
SSよく書いてたそのコンテンツでもここ数年で登場人物が数人増えて途端にマジで書けなくなったから - 77二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:03:35
トレかウマ視点、あるいは交互かな
- 78二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:05:27
個人的にはウマ一人称が好き
ウマから見た他ウマ(ライバルだとなお)はリアリティと説得力が増して良き
ウマから見たトレはトレーナー側に心情描写が無いからトレーナーにミステリアスな魅力が付与されて良き
- 79二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:05:50
極端な例だけど、村上春樹とか三兆人のファンとか三本脚のウマ娘とか、やっぱ印象に残るとどんだけ時間経っててもオススメスレに上がってきたりするものだよ
オススメのSSを紹介するスレとか見るとね……つい自分のが無いかな~なんて思っちゃったりするんだよね……
- 80二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:06:20
個人的に思うネームドみたいな人と俺の違いは固定観念をつけられるほどの印象的なものを残せてないこととコレに尽きると思うけど継続的に書けてるかって所なのかなと
覚えられるためには書かなきゃ始まらないけどそういう人は覚えてもらうために書いてたとかじゃなくて楽しいからどんどん書けてたのかなあ…評価って後からついてくるもんだし - 81二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:07:20
いつまでも人に覚えていてもらえるSSは書けないもんだと諦めている
俺のSSの寿命など1週間持てばいいと思ってる、それに加えて頻繁に書けねえし - 82124/05/08(水) 01:07:27
- 83二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:08:24
所詮便所の落書きだから気楽にいけ
- 84二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:09:32
- 85二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:09:48
ちょうど上で言われてる女帝花壇輪廻転生SSの影響受けてリスペクトSS書こうとしたらただのヘンテコSSになって参った
人のマネはできねえもんだ - 86二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:10:05
オリジナルオリウマ・オリトレでss書いてんだけど、永遠に書きたいところが増えて永遠といっちゃん初めに書きたいと思ったイチャイチャパートにつかない
そして体調不良なりなんなり保守し忘れてスレ落ちする(パート3がコレで3.1、3.2、3.3と続いて寝込んでたらまたやらかした) - 87二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:10:08
- 88二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:10:31
ネームドへの嫉妬はもちろんある。けどそのネームドの人からしたら『自分は好きに書いてるだけなのに、なんか勝手にネームドにさせられて知らん人から嫉妬もめっちゃされる』みたいな感じだろうからなぁ……。
その人も書きたいから書いてるだけなんだし。だから結局は自分の性根が悪いだけ……みたいな結論に落ち着くのだけどやはり辛いものは辛い。
ので良くも悪くも思い詰めないのが大事な気がする。あにまんなんて渋や笛に続く第3の投稿のプラットフォームみたいに気楽に考えてるのが良い - 89二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:10:40
これあんただったんか!いや自分から立てたスレじゃないのにようやっとる
でもなんかあるよな 俺もVIPで書いてた頃は主に立て逃げされてた誰も見向きしないようなスレをリサイクルっつって気楽に書いてたよ
- 90二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:12:08
- 91二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:12:08
荒らされたのも辛い(クソクソ、○ね連呼)けど荒らしの話題にしか話が行かないわそれに荒らしが便乗するわで虚無感と脱力感がな……
さっきも書いたけど元ネタも言えない状況だったから書いてたのはなんだったんだろうって……
- 92二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:12:37
- 93二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:13:21
- 94二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:14:02
- 95二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:14:07
頭の中で場面場面を再生してる感じ
- 96二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:15:13
俺は姉が携帯でSS書いてるのを見て(絵は下手だけどこれなら俺も創作できる)って思って真似したのが始まり
修行したのは東方夜伽話っていうSS投稿サイト
まあ今はリアルが忙しすぎて書けなくなったんだがなガハハ
- 97二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:15:16
- 98二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:15:28
気になるからぶん投げてみてくれ
- 99二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:15:41
- 100二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:16:21
ネームド云々は>>8の言うことが全てやな
勝手になってるもんや
- 101二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:17:26
pixivに上がってたのをパクってたと思われる可能性の方を考えてた
まあ本人証明なんて相当回りくどい方法で出来るからあんま気にしてない、ってか多分俺の書く文章についてはそんな突っかかり方する人間は来ない多分だけど
- 102二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:17:43
- 103二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:21:59
- 104二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:23:53
イッチ、一度オノマトペ封印してみないかい?
- 105二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:27:16
オノマトペ多用は一昔前に見たSSに多かったな
その辺は地の文で状況書いたほうがええぞ - 106二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:28:29
オトマノペは一度書いた後に、この音をどのように文章で表現するかって考えるのが良いのかね
「ウガーッ」なら
「歯を剥き出しにして」とか
「尻尾を踏まれた猫のように」みたいな - 107124/05/08(水) 01:28:39
やっぱ目立つのはオノマトペかあ…
- 108二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:30:11
オノマトペは別に悪かない
悪くないんだけど使うべきタイミングとか流れとかその作品の雰囲気があるからそれを自分で見極められるようになるまでは封印したほうがいい
そうして見極められるようになった頃にはオノマトペは使わなくてもいいようになってる - 109二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:30:11
下のスレの27が俺だ
スズカSSにもある程度共通することが言えるはずなのだ
頑張れイッチ
ようやく分かったSSを書ける人は凄いのだ)42|あにまん掲示板「初めてSSを書いてみたら難しすぎて一作品完成させる事ことすらできなかったのだ。スレでハートを50近く貰う人…pixivでランキングに乗る人は雲の上の存在なのだ」 という初代の嘆きに応えて文字書き達が…bbs.animanch.com - 110二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:32:08
99です、まとめ動画とか作られてる訳では無いから今のうちにさっさとハーメルンとpixivに移行して、報告スレでも立てるか。一応ずっと追って下さった人が居たし
- 111二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:32:48
オノマトぺはあくまでアクセントやね
使い過ぎると稚拙に見える - 112二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:34:22
上にも言われてるようにオノマトペ自体が悪い訳じゃないけど多用しすぎると変に思われるからね……
昔話題になったけどその極地がキンキンキンだし - 113二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:34:47
- 114124/05/08(水) 01:36:09
- 115二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:39:13
オノマトペ(擬音語)は宮沢賢治も愛用してるし宇治拾遺物語や多くの軍記物語でも多用されている定期
- 116二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:39:26
ひとまず色んな表現方法をインプットしよう
人のSSでも良いがちゃんとした文学に触れてみよう
青空文庫で昔のやつ読み漁るとええぞ - 117124/05/08(水) 01:40:29
さすがにキンキンキンと同レベルまで落ちたら自●モンだけど頑張ります
- 118二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:41:29
- 119二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:42:26
カートゥーン的な表現だからねオノマトペ
気を付けないと小説である意味がなくなっちゃうのはそう
オノマトペ入れた後にそれを説明する文を入れてやるとなんか良い感じになる
ぺしっと軽い調子で一叩きして - 120二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:45:32
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:45:52
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:47:06
このスレ見てたらリビドーが苛立ってきた
なんか書こう - 123二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:47:25
- 124二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:47:41
- 125124/05/08(水) 01:47:45
- 126二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:48:16
頭ごなしに手前の意見押し付ける語気強いのなんか荒らしと変わりないでしょ予告なしに管理しちゃっていいよ
- 127二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:48:24
応援しているのだ!頑張れなのだ!
- 128二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:48:26
ちょこんと座る、もくもくと立ち上る、バシッと一発、カチリと嵌まる
昔から使われてきたような表現ならそう違和感はないかなぁ - 129二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:48:41
「しとしと」だってオノマトペだしな
- 130二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:49:04
- 131二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:49:12
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:49:44
強めの意見が多めだけど別に俺もオノマトペは結構使っちゃうタイプだし、使わない使わないと思ってたら窮屈になって却って書きにくくなっちゃう場合もあるから別に使いたいなら使って書きたいように書くのが一番だと思うよ。そうして投下前の見直しの段階で修正していけば良い
- 133124/05/08(水) 01:49:46
会長。
- 134二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:50:40
頭悪めのいかにもガキっぽい文だからな
- 135二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:51:08
オノマトペを何もかも使わないほうがいいってことじゃなくて
「言葉として定着していない」オノマトペを使うのを控えたほうがいいってことだよね - 136二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:51:46
そういうことだろうな。それこそ『スタスタ歩く』だってオノマトペ入ってるけどすんなり読めるし
- 137二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:52:20
丁度お わ りの人のSSスレにインコちゃん湧いてんな
あのアホネームド相手にはやらんかったが遂にか - 138二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:52:52
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:53:10
ふわふわ……雰囲気も仲良くふわふわ行きましょう
- 140二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:53:50
技術力があればあえて沢山使うことで生じる違和感みたいなのを場の雰囲気に落とし込めそうなんだけど私の実力が足りないので実現できなかった
- 141二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:54:06
オノマトペもだし読点とかもそうだし意味があるならバシバシ使えばいいのよ
地の文のアクセントとしてオノマトペを入れて引き締めたり、単語を連続して書いて読点で区切っていったり
自分がその表現が適してると思ったのなら堂々とやればええ
ただ意味がないオノマトペはそれこそ稚拙に見えるし、意味なく打った読点はリズムを悪くするだけで終わっちゃう
地味な作業だけど結局は表現としてちゃんと伝わるかどうか精査するしかないわね - 142二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:54:27
まぁ良いよ。どうせ今回も惨めに敗走するだけだし
- 143二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:55:07
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:55:53
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:56:52
個人的に文章は流れるように読めるのが理想だと思う
有名な怪文書なんか長文でもするする入ってくるからそういうのは言葉のリズムが良くて歌みたいに入ってくる - 146二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:57:27
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:57:30
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:57:37
- 149二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:57:40
SSでそんな重箱の隅突いて荒らすやついるのかよ…暇すぎるやろ
- 150二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:58:21
- 151二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:58:27
- 152二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:58:48
- 153124/05/08(水) 01:58:52
あーだめだ
ちょっとムッときたのでつい…
反省 - 154二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 01:58:57
- 155二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:00:09
- 156二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:00:25
あるある
なんか「オレがよくやる、オレの書き方」に嵌まり込み過ぎるんだよな
いったん「自分が見たい理想のシチュ」を短くてもいいから書くか、影響受けた覚えのある好きなSSのマネして書いたりしてると自分の好きな文になったよ
- 157二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:00:30
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:00:50
- 159124/05/08(水) 02:01:32
- 160二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:01:58
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:02:25
- 162二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:03:14
前はSS書いてたんだけど最近は疲れからか怪文書しか出力されなくなっちまった
いや疲れてる時に書くと怪文書に化ける - 163二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:03:56
まぁ人それぞれ価値観あるのはしゃーない
話題変えるとやっぱり書く時は何かしらの骨組みが出来てから書くと進みやすいと思うの - 164二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:04:00
- 165二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:04:06
- 166二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:04:10
- 167二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:04:11
だが疲れているときに書いたほうが楽しいときもある
- 168二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:04:24
キンキン好きはいいけど他人に押し付けんなよ
- 169二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:04:24
怪文書でも読ませる力があると舌を巻く思いをするから侮れないでよ
- 170二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:05:11
題材思いつく→微妙な感じになってやり直しのコンボを何度も繰り返した結果1年近く経過したので詰め過ぎるのも良くないな...という実感に駆られてる
- 171二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:05:15
おっ、運営にがっつり通報しとくからな構ってちゃん
- 172二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:05:19
いや匿名掲示板で監視対象は草
- 173二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:05:28
- 174二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:06:12
- 175二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:06:35
そういう時は無理やりにでも完成させた方が良い場合もある。やはり一から文章作るのと既に完成した文章を添削したり足すのとでは精神的労力も変わる
- 176二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:06:39
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:06:57
分かるぞ……こっちは勢いで書いてたら名前の誤表記があったり漢字が間違ってたりな……
- 178二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:07:02
- 179二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:07:10
- 180二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:07:30
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:07:45
あーそっか!ウマ娘に少女はみんな当てはまるもんな
- 182二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:07:53
- 183二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:08:12
オノマトペが好きな人もいるし嫌いな人もいるし過剰反応をする人もいる
オノマトペが好きな人はオノマトペがマストって訳じゃない
オノマトペが嫌いな人や過剰反応する人はイコールで評価しない人になるから♡がなるべく欲しいならその人ら向けにしてオノマトペを付けないほうがいい
こんな感じでもある - 184二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:08:14
- 185二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:08:55
- 186二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:09:01
- 187二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:09:08
- 188二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:09:12
- 189二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:09:39
- 190二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:10:14
めっちゃわかる。あと投稿しようとしたタイミングで別の人が素晴らしいの上げててなら自分のはいっかってなる(n敗)
- 191二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:10:33
こんな時間に動くあたり仕事帰りなのかね
で、やることが粘着と
上の方で書いてあった通りね
文脈で誰かわかるってこういうことかと - 192二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:10:38
勝ってるだけようやっとる
- 193二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:11:01
- 194二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:12:03
絵文字を使うこと自体どうかと思うし、アプリ的にもつくのは「♪」 なのに台詞の語尾に「🌸」をつけたくなる魔性の女がいる
- 195二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:12:16
正解です…
- 196二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:12:24
このレスは削除されています
- 197124/05/08(水) 02:12:34
途中お気持ちで不快にさせた方もいらっしゃると思いますが、皆様本当にアドバイスの方ありがとうございました
これからも頑張って書きますのだ - 198二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:12:39
なんとなくわかる。特にあにまんは一度ネタになったりするとウマ娘のイメージが固定され勝ちだから『そうじゃねぇだろッ!!』みたいな感じで推しの良さを再認識させるSSを書いて殴りたくなる。
まぁ大抵脳内だけで眠ることになるんですが
- 199二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:12:57
色んな書き手がいるんだなぁ……
スレ主がんばれ! - 200二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:13:02
このレスは削除されています