オマツリ男爵以来の異色の映画として

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:06:56

    お墨付きを与える
    ワンピースにこんな激えろセカイ系ヒロインが居るなんて聞いてないよっ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:07:27

    バスターコールされそうなスレ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:07:37

    次の出番を教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:08:14

    伝説のジジイ描くの疲れた(魚先生書き文字)

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:08:37

    >>3

    無いよ(笑)

    荼毘に付したからね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:08:48

    “史上最高”の”エンターテイメント”!?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:09:21

    >>5

    映画だけ死んだんだシルエットで存在したから生きてると思ったほうがいい

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:09:23

    SWみたいな映画だと思ったまま映画館に行ったワシに悲しき過去…
    まあ3日後に2周目観に行ったからバランスは取れてんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:10:28

    赤字やん元気しとん

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:11:00

    >>5

    恐らくバルトロメオの棺だと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:11:21

    >>7

    ふうんやはりヒグマは生きていると言うことか

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:11:31

    >>4

    疲れたのもあるだろうけどね

    ワシが最近のワンピ見て思うに激えろカワイイ女の子描くのが楽しくなってるんだと思うの

    うるてぃ ヤマト リリス アトラス その他

    そしてスレ画だ

    もっと色んな方向性のメスブタを描くぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:12:52

    ワシがあにまんに行きついた元凶としてお墨付きを与えている

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:13:11

    >>4

    次の映画はどうするんスかね…

    伝説のジジイの全盛期のクローンとかでも用意しないと麦わらの一味が過剰戦力なんだよね 怖くない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:13:32

    オマツリと一緒にされるのって愚弄じゃないんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:14:19

    >>15

    異色ってところは一緒だからねいしょだけに

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:14:57

    確かに言われてみるとセカイ系ヒロインっスね…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:15:27

    スレ画はマジで突然変異クラスの映画だったんで次は500憶だッGOーッを狙わなくて良いからジジイボスで手堅く行って欲しいんだよね
    ロジャーのクローンとか出して欲しいですね…ガチでね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:17:21

    もう…ゴッド・バレーの戦いを描いたfilmG(ガープ)をやるしかない

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:21:20

    >>17

    ウタウタの能力の拡張性がチート過ぎるんだよね

    テクノロジーの発達してない世界観のワンピースだから良かったけどむしろ現代みたいな世界観なら本格的にヤバかったんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:25:10

    ワシは面白かったけどXでの評価が賛否両論で驚いたんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:26:53

    クリスマス番宣のウタ激えろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:27:27

    >>21

    スレタイでもスレ内でも散々言われてる様に今までと比べると異色を超えた異色だからね

    思ってたのと違うと思った人もまあまあいるのさ!

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:28:42

    >>13

    閲覧注意住民は消えろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:31:05

    ワンピース版ヘヴンズフィールやんって言ってたらTot Musicaでホントに聖杯みたいな場面出てきて笑ったんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:32:09

    filmRED→ワンピカテ→タフカテのマネモブはまあまあいるんじゃねえかなと思ってんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:32:37

    >>26

    クソみたいなあにまん民化経緯だな!

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:36:27

    >>27

    しかし…ワンピカテであにまん民に染まりきってからマネモブになるので他所からの直接の移民マネモブが来るよりはマシなのです…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:36:50

    もしかして当時ルウタ乱立してたやばい奴が多いタイプ?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:38:58

    >>29

    なんスかルウタって

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:40:14

    >>29

    そういうカプ厨みたいのが嫌な層がタフカテとか他に逃げたと思うんすがね…

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:45:20

    このヘッドセットはどこへ行ったのか教えてくれよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:45:55

    >>32

    俺が使ってますね🍞

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:46:45

    >>20

    それって私のことか?ゲン!

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:47:12

    >>34

    ルアアアアアアアアアア

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:48:27

    >>34

    誰…?

    頭上にヘイローが付いてるのってま、まさか…

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 03:29:02

    トットムジカ最終形態の描写を見るにウタワールドが現実侵食し始めてるんだよね 怖くない?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 03:30:26

    >>14

    それじゃ企画そのままにしてコピーロックス海賊団を作ろう

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 03:37:18

    >>21

    シャンクスはどこからか駆けつけて大切な娘だからと海軍との全面衝突も辞さない構えを見せ

    ルフィはいくら大切な幼馴染とはいえ帽子を傷つけられてもやり合う気になれずウタを救うために戦い死にゆくウタの為に涙するんだ

    おばさん達が嫉妬に狂わないなどと期待しない方がいい

    性別が男なら良かったのになぁ

    かわいそ…

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 03:41:15

    >>21

    考察深掘りを楽しまないとルフィのスカッとする戦闘シーン少なめライブ盛り盛りの映画だからね 仕方ないを超えた仕方ない

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 03:44:08

    >>26

    チャカスレの語録遊び=実質タフカテ

    違和感なくマネモブになれたんや

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 03:51:00

    >>40

    ラストシーン…聞いています

    ウタワールドの痕跡も無いと理解したルフィがウタとかつて夢見た新時代の誓いを実現する為にあらためて海賊王に俺はなると宣言したのだと


    最後の締めは明るくしようとかそんなんあり?映画の構成なってないのとちゃう?とか理解されてたと

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 03:53:40

    >>39

    待てよ、男ならイナゴ腐女子のおもちゃにされてたんだぜ

    女でよかったって思ったね

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 04:48:01

    鬼ヶ島に1人置いて行かれたキッドに哀しき過去…

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 07:59:13

    ゾロの幼馴染のサガなんて映画時空だけのものヤンケ
    ウタは所詮映画にしか存在しないと思われるが…
    本編にまで関わってこなかったらまあいいですよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 08:05:24

    >>45

    あれっこの回想のシルエットは?

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 08:08:02

    >>24

    生きる!フシュー

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 08:19:02

    >>46

    ファンサ…

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 08:20:58

    >>48

    ウム…

    まあ実際本編の本筋に関わってくることは無いだろうからマイペンライ!

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 08:26:15

    あれっ>>45お前知らないのか 

    フィルムシリーズのキャラは史実にも存在自体はしてるんだぜ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 10:12:32

    >>42

    嘘か真か…

    かなりワンピース離れした作風だったからこれでワンピースを見てることを思い出したという観客も居る

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 10:17:56

    ウタカタララバイをBGMに海軍vsウタに操られた海賊&CPの場面が滅茶苦茶スキなんだよね

    【Ado】ウタカタララバイ(ウタ from ONE PIECE FILM RED)


  • 53二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:38:58

    ヒロインレースで突き抜け過ぎて勢い余ってコースアウトしたキャラとしてお墨付きをいただいている

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:42:08

    >>50

    うーっ本編で登場させるえ

    その辺フワフワしてるシキと

    ゼファーの墓と

    妻と幸せそうにしてるテゾーロと

    監獄に収監されっぱなしのバレットと

    エレジアで死んだように生きているウタを登場させろ

    オダセン聖おかしくなりそうだえ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:46:31

    なんでこんなVtuberだろに影響されたデザインなのか教えてくれよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:47:15

    >>55

    未来を意識したから…

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:48:15

    >>55

    この男は今風のメスブタキャラは全てVに見えるのか…?

    まっオダッチは実際Vが好きみたいだからそうなのかもしれないね

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:49:19

    >>14

    よしっ

    それじゃ企画変更してロー主人公でロッキーポート事件を映画化しよう

    ボスキャラも元ロックス海賊団の王直で格があるしなっ ヌッ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:47:52

    >>58

    もう媒体は何でもいいからとっとと見せてくれって思ったね

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:58:08

    いいや、また伝説のおっさんを書くことになってる
    エピソードオブゴッドバレーよこせ
    PG12でよこせ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:01:11

    >>48

    尾田っちが副音声で言ってたけどむしろ本誌だけのファンのためのファンサがあのシルエットなんだよね


    ファンサ考えなければ他のキャラと同じくらいのコマでシルエットじゃなくて普通に描かれてたと思われる

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:03:12

    >>54

    あの老害おじさんがその辺フワフワしてるとは思えない それが僕です

    金獅子は監獄で大人しくしてやがれっ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:03:28

    >>34

    歌の力で人を異空間に閉じ込めて辛い世界から逃がすとかただの人間が救世主として祀り上げられて暴走するとか方向性は同じだよね

    方向性はね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています