どうしてお茶入れてないのに茶飯とか言うの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 07:18:32

    どうして出汁醤油かけてるのにお茶漬けって言うの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 07:18:59

    江戸時代のお茶漬けはですねぇ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 07:22:06

    お茶で飯をべちゃべちゃに漬けるからお茶漬けらしいよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 07:25:32

    どうしてって、最後にお茶なりお湯なりを注いで米粒洗い落として飲むからやん
    昔は洗剤もスポンジもないからしゃーないんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています