- 1二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:39:02
- 2二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:40:02
あたぬか
普通に粗捜しの妄言ですね(パァンパァース - 3二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:40:04
視聴者が多いということはいろいろな意見も出やすいということ
- 4二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:40:33
粗探しですね
- 5二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:41:04
強い中では弱い漏瑚みたいなものだと思われるが…
- 6二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:41:25
東堂の特級呪物のシーンは漫画だからこその間だからそこをどう表現するのか気にしていたら斜め上にかっ飛んだものがお出しされてアホほど笑った それがボクです
- 7二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:41:28
真人の声優さん…すげえ
迫真の演技だし - 8二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:41:29
MAPPAが手掛ける銃撃戦をちょっと見てみたいのは俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:41:44
波はあるよね波はね
- 10二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:41:48
糞納期のせいで作画が崩れてただけですよね
- 11二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:42:35
まこーら戦はちょっとあれかなと思ったけどそれ以外はめっちゃ好き
それが僕です - 12二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:42:54
作品としては満点だけど制作陣の横暴とクリエーターの直球な待遇改善の声を聞いたら素直に褒めずらい…それが僕です
- 13二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:43:00
ちゃんと買っておるのかMAPPAの作画先生の円盤を
- 14二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:43:32
BDでバカみたいに加筆修正あったからなんでも良いですよ。
- 15二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:43:53
あたぬか
2期で円盤1万超えるって異常だから - 16二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:44:12
アニメーターの待遇が猿いだけで基本高評価でしたよ
- 17二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:45:19
- 18二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:45:49
もう働けないアニメーターを働かせる
そんな無理難題の縛りを己に課すことで神アニメを成立させたんだ - 19二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:46:34
あれでも他のアニメと比べると高水準を超えた高水準なんやで。もうちっとリスペクトしてくれや
- 20二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:47:47
- 21二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:49:01
- 22二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:49:40
- 23二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:49:52
- 24二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:50:19
製作陣のゲロと血便の上で作られてるってネタじゃなかったんですか
それでも体調管理できない自分が悪いと言えるアニメーター…貴方は不憫だがプロだ - 25二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:51:14
しゃあけど…虎杖に精神がぶっ壊れて東堂と真人が戦ってた時の作画が崩れてたわ!
- 26二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:51:22
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:51:32
- 28二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:51:53
- 29二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:52:14
陀艮戦はナナミンが伏黒守るところから急に作画覚醒してて笑ったんだよね
- 30二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:52:20
- 31二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:52:39
ふんっ無粋だろうっ
- 32二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:53:07
- 33二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:53:12
ふぅん日本の美しさと言うことか
- 34二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:53:13
まぁアニメスタッフの方も妥協というものを覚えんかいおおーっ!?とは思うんだよね
ちょいちょいあれこれスタッフの自己満じゃないかみたいな部分もあったしなヌッ
クリエイターは妥協したら終わりみたいなとこもあるのかもしれないけどねグビヌビ - 35二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:53:37
アニメーターが嘆いてたときの嫌悪者はうるさかった印象なんだよね
- 36二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:54:41
正直呪術に対して求めるハードル高すぎじゃねえかと思ってんだ
同じジャンプのアンデラ夜桜あたりのアニメ評価見てると思うんだよね - 37二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:55:05
しかし…9タフ売れてる漫画なのです
- 38二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:55:22
死滅回遊は無理しないペースで作ってほしいのは俺なんだよね
間隔開くなら総集編映画を定期的に出してくれればいいですよ - 39二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:55:23
- 40二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:56:46
まぁ放送始まったらペースもクソもないんやけどなブヘヘヘ…へへ…
- 41二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:56:47
お兄ちゃん戦…神
普通に映画館で観たいレベルなんや - 42二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:57:21
見てる人間が多すぎるから指摘される場所も多く感じるだけで普通にめちゃくちゃ出来良いアニメなんだよね
- 43二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:57:29
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:57:59
- 45二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:58:00
まこーらと宿儺は別次元の戦いだと思えばあんまり分かりづらくてもいいと思ったんだよね要するにヤムチャ視点なんだ
- 46二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:58:34
- 47二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:59:22
真人戦みたいな小技多めな改変バトルは尊い!
マコーラ戦みたいな規模デカくしすぎるやつは醜い! - 48二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:59:32
直哉「えっ」
- 49二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 13:00:10
- 50二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 13:00:11
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 13:04:01
メカ丸戦も二期で3本指に入るくらいの凄さじゃねえかと思ってんだ
- 52二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 13:04:11
色々言われる桜島編ってそんなにひどかったッスか?
ワシメチャクチャ単行本勢やけど面白かったし - 53二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 13:04:42
◇この間に挟まるチャー研は…?
- 54二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 13:07:21
- 55二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 13:15:06
というか原作でも渋谷事変がベストバウト・ラッシュだ過ぎて死滅回游は会話パートが多すぎるからどうやっても盛り上がりに欠けるーよ
ドブカス戦と仙台コロニーに力を入れてくれれば何でもいいですよ
人外魔境新宿決戦とか劇場でしかやれなさそうなのん
- 56二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 13:15:51
出来は凄え良いけど全体的に盛り過ぎなんじゃねえかと思ってんだ
0の盛りは五条対ミゲルや乙骨の黒閃でそこまでだけど渋谷は漫画と乖離し過ぎて今後のアニメ化の足枷になりそうなんだ - 57二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 13:16:05
- 58二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 13:18:06
お兄ちゃんは盛り過ぎて原作より強そうに見えたのは俺なんだよね
原作の方は多分地形弄ったり空飛んだり出来ないでしょう? - 59二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:07:29
直毘人の投射呪法を一番楽しみにしてた俺以外にとっては満場一致で神アニメだったと思われるが…
- 60二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:14:08
羂索vsお兄ちゃんが好きなのは俺なんだよね
- 61二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:16:28
- 62二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:19:56
目先だけの大規模化……糞
間合い管理してるだけのはずの新宿戦はどうなるんやろなぁ…… - 63二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:22:22
虎杖と真人の演技…すげえ 感動するくらい迫真だし
おそらく榎木淳弥と島崎信長はスタジオで殺し合いながら収録していたと思われるが… - 64二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:22:22
呪術廻戦⋯すげえ
アニメの出来いいのに文句言われてるし - 65二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:22:43
青のすみかを超える曲を書いてくれるアーティストを探してくれればなんでもいいですよ
- 66二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:24:36
うーん90点出されると100点目指したくなるから仕方ない本当に仕方ない
- 67二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:26:17
- 68二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:27:11
直哉じゃなくて渋い爺での超作画投射呪法を見たかったんです。ワシの気持ちわかってください
- 69二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:27:18
100点って言われても80点って言われても納得できないから90点なんだ
- 70二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:30:48
確かに全体的に戦いの規模は大きめになってるけど明らかにぶっ飛んだ規模になってるのは宿儺周りだけだからそこまで足枷にはならないんと思うのん
虎杖たちメインキャラは戦いは結構気を遣ってた印象なんだよね
まっ逆に渋谷以降出番のないパパ黒や漏瑚アホみたいに盛ってるからバランスは取れてるんだけどね - 71二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:32:58
漏瑚戦での作画の乱れは揺らめく炎との相性もあって楽しめたが……
摩虎羅戦はダメです、長いくせに何やってるかわかりませんから
そのくせ摩虎羅の能力の表現もできずにただの超再生にしか見えないなんて……こんなの納得できない
ただのアニメーターの自己満にしか見えないのに労働環境ガーとか言われても話になんねーよ - 72二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:33:41
- 73二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:37:33
- 74二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:37:44
テレビアニメは色々規制が厳しいのん
規制にかかる明確な基準とかもないらしいから回避するのが難しいんだよね
vs Harding ~テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編~こんにちは、デジタル映像部より― テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編が放送中です。今日のポストでは、何度かご紹介してきた「ハーディング」について「鬼滅の刃」の現場からもご紹介しますね。 今回はufotableのyoutube公式チャンネルにテレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編で...digitalteam.ufotable.co.jp - 75二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:05:42
なんならパパ黒は原作通りにすると覚醒真希よりしょぼっしょべーよになってしまうからむしろ盛った方がいいんだよね