ミカの落とした隕石に

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 14:06:54

    最も多く含まれていた元素はdice1d118=65 (65)

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 14:07:12
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 14:07:51

    ランタノイドかぁ……

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 14:08:02

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 14:08:23
  • 6二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 14:08:27
  • 7二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 14:39:14

    用途を見るにミレニアム辺りに輸出すべきか...?
    何かしら使ってくれそうだし

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 14:40:47

    素材の知名度が低すぎじゃんね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 14:42:11

    レアメタルではあるっぽいから実際金策にはなりそう?
    純粋酸化テルビウムはグラム4000円くらいするっぽいし

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 14:42:43

    イッテルビウム!?エッチなのは駄目!死刑!

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 14:43:44

    >>10

    コハル。イッテルビウムとテルビウムは違うとウィキの頭にも書いてあるぞ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています