- 1二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:54:26
- 2二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:55:13
成仏して下さい先生
- 3二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:56:23
成田先生いい加減成仏して・・・
- 4二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:57:23
ウルトラマンをデザインしてた頃の先生は「カラータイマーは別につけてもいいけど、デザイナーに相談せずに勝手につけるのはやめてほしい」くらいのスタンスだった模様
それがいつの間にか「美の化身」とか言い出すように... - 5二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:58:26
でも付けたのが人気出た訳で……
- 6二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:58:32
現場判断でデザインが変わるなんて特撮ではよくあることなんで…
- 7二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:59:00
ソンポート氏と意気投合したんだっけ
- 8二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:59:57
- 9二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:00:00
現場判断の覗き穴とカラータイマーがホントに嫌だったんだっけ?
- 10二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:03:38
- 11二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:07:03
芸術としての人体ならいらない
子どもが憧れるヒーローとしてならいる - 12二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:07:54
- 13二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:16:13
- 14二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:16:19
一応黒目(除き穴)は制作関係の都合しょうが無いと認めてた
- 15二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:17:59
- 16二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:18:49
- 17二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:20:07
仕方ないって言ってるじゃないか
- 18二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:22:42
正直カラータイマーも覗き穴も異物感ないんだよな
- 19二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:24:10
でも円谷プロのYou Tubeチャンネルのアイコンにもなったし…
- 20二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:27:03
配信とかで見るとつい残り時間とか確認するけどリアタイのときはもうそろそろ活動限界時間だ!って演出に一役買ってるはずだと信じたい
- 21二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:30:30
- 22二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:30:55
- 23二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:33:41
それらの反省から生まれたデザインがセブンだから決して無駄では無いと思う
- 24二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:35:56
カラータイマーつけて受けたのも実力派スタッフだからやれた所業だからな……
- 25二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:36:09
庵野「ということで外します」
- 26二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:55:15
顔がAタイプさんならタイマー無しでも異形感出るかもしれないけど、Cタイプ顔でタイマーないと普通に違和感
- 27二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:22:37
ウルトラマンを人類に味方するが不気味で底知れない宇宙人として描くならカラータイマーは要らない
ウルトラマンを親しみやすくて応援したいヒーローとしてなら描くならカラータイマーは必要