- 1二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:58:31
- 2二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:59:44
アメコミヒーローがやってることだしいいんじゃない
- 3二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:00:02
- 4二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:00:42
- 5二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:01:25
ゴーオンジャーあたりで変身して普通の犯罪者と対するのはインチキとか言ってた気がする
- 6二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:02:08
現行犯人の逮捕は、司法警察職員に限らず何人でも(一般人でも誰でも)逮捕状がなくても行うことができるとされている(刑事訴訟法213条)
- 7二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:02:29
漫画のULTRAMANでやってた気がする
ウルトラマンのイメージアップの一環で銀行強盗確保に協力するの - 8二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:03:50
進兄さんや圭ちゃんは市民を守る為なら躊躇なく使いそう
- 9二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:07:54
- 10二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:11:37
でもクリスマスの立てこもり犯退治、まさにヒーローで好き
- 11二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:12:32
悪くはないだろ、逮捕するだけなら
- 12二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:14:24
試合じゃないんだから卑怯もクソもないな
- 13二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:23:19
ただの泥棒に拳銃かますのはやりすぎなのと同じようにむやみに力を振りかざすべきでは無いけど、
人命がかかっている場合はやむを得ないかな - 14二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:27:40
というか、ガイアメモリ持ってたり怪人が化けの皮被ってる可能性あるなら変身した方がいいと思う
- 15二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:27:53
快傑ズバットさんも問題無いと言っています
- 16二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:32:04
カブトもやってたな
- 17二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:34:10
戦隊モノでたまにある、一般人が変身アイテム盗む回でよくある展開だな。
- 18二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:35:25
ウィンスペクターとかそうじゃないか。というかあっちは治安が世紀末すぎて、普通に犯人がロケランかましてくるからな。
- 19二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:36:55
普通の人間かと思って変身せずに行ったらロイミュードとかの擬態できる怪人でボコボコにされたらシャレにならんし取り敢えず変身しとくのは割と正常な判断だよね
- 20二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:42:19
ヒーローが普通の犯罪者と変身して戦うのはインチキって話は納得してしまう
ズバットとか主人公は変身して戦うのに相手はただの技や体が強いだけの犯罪者だから弱いものいじめしてる感があって苦手なんだよね。
相手が一般人に非道なことしてる連中なのは分かるけど、宮内洋が変身前でも相手を圧倒できるのもあって - 21二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:45:52
人間がアイテム1つで変身できるor怪人が人間態になれる可能性考えたらなぁ……
特に風都だとガイアメモリ使った強盗とかわんさかいそうだし - 22二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:48:21
そもそも犯人確保なんて命がけの仕事なのに卑怯もクソもあるかよ。それでこっちが刺されたり被害者が出たら元も子もない。
- 23二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:50:42
- 24二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:55:29
- 25二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:56:41
相手をバイオロンだと認定すればいい
これで令状なしに処罰を行使でき、場合によっては抹殺する事もできる - 26二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 20:02:08
- 27二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 20:05:10
別に手っ取り早く済むなら市民の安全とかも考えて普通に問題ないって言うか使った方がいいんじゃね?って思う
- 28二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 20:06:24
個人的には本人が警察等の公的な職についててあくまでも捕まえるだけならそんなに嫌悪感は無いかな
- 29二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 20:09:25
- 30二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 20:14:39
- 31二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 20:35:15
ふーんならスパイダーマンが犯人を捕まえたり人質を救助するのも絵面が悪く見えるのかい?
- 32二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:21:49
メイン盾として必要やし……
- 33二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:23:53
ゴセイジャーのOVでやってなかったっけ?
確かアラタ - 34二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:48:53
犯人逮捕とかでは無いけどヒーローの力を然るべき場以外で使うのは鎧武の序盤でやってたな
- 35二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:54:07
ジオウのG3って一般犯罪用だっけ?
- 36二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 00:05:59
- 37二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 01:55:03
人質もヒーロー来たら、俺達助かるんだ…!って希望が湧くし、市民へのイメージアップにも繋がるしで良いこと尽くしだよね
- 38二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 01:59:01
まあこれで必要以上にボコボコにしてるとかならまあ問題あるけどよぉ、普通に取っ捕まえる程度ならお茶の子さいさいだろこいつらなら
- 39二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 02:18:00
- 40二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 05:14:01
ひったくり相手に変身してればブラックコンドルは死なずに済んだんだ
- 41二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 05:20:24
俺が変身できるんだから相手だって変身できるかもしれない
油断や慢心は禁物だ、変身!
このくらいの勢いでええ - 42二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 06:10:17
というか現実でも完全武装の警官の集団がたった1人の犯人取り囲むとかままあることだし
- 43二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 06:23:08
ほぼスパイダーマンがやってる事だしそこまで気にすることじゃないんじゃない?