スレに投稿された小説に感想を書くのが自分1人だけという状況に疲れた

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:45:38

    複数のスレにいるんだけど、たまに素敵な小説を投稿してくれる人がいるのに自分以外誰も何も一言も感想書かない
    スレの流れが止まって♡の数だけがポツポツと増えていくだけ
    分かる人は分かると思うけど
    「スレに投稿された創作物には誰かが一言でも感想書かないと次のフェーズには進めない膠着状態」
    みたいなのがあるじゃん?
    多分皆誰かが自分の代わりに感想書いてくれるのを待っている状況になってるんだろうなあと
    感想は強制ではないのは勿論理解してるんだけど、なんだか複雑
    分かってくれる人や似たような状況になった人いる?

    1番謎なのは普段から
    「SS読みたいなあ〜誰か〇〇(キャラ名やコンビ名やカプ名)のこんなシチュを文章にしてくれないかな~」
    って言ってる人らやリクエストした人が何のリアクションも示さないこと

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:46:41

    スレタイにお餅つけ忘れるような奴だからこうなる

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:46:59

    匿名掲示板に過剰な期待をし過ぎ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:47:15

    またかよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:47:58
  • 6二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:50:45

    マジレスするとあれ読みたいなー書いてくれないかなーって人が実際その小説なり絵なり投稿された時に見てるとは限らないから

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:51:44

    書かんでええやん
    あと誰もお前に書いてくれとは言ってないよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:52:24

    盛り上がってる作品なら誰が気にしなくても感想は投下されるんだよ
    感想書かなきゃ、そうしないと続かない……なんて変な使命感は捨てろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:53:09

    誰かが感想書かなきゃいけない状態ってそれもうスレの寿命がきてるってことだろ
    一旦終わらせるのも手だし落ちるの待ってるから無言なんやぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:53:59

    書いてる側も「毎回自分ばっかり書いてる……」って思ってるよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:54:35

    盛り上がってて勢い速いスレでも小説投下されたらスレの流れ止まるのはよくあるけどな
    皆活字嫌いなんかね?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:56:33

    そもそもの話なんだけど
    前提としてそのスレは創作可のスレなの?
    別にそういうスレでもないのに「書いた〜」で流れてきた素人文とかよほど面白くない限りしらけるだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:57:04

    >>11

    空気読めてない質の悪いSSを投下するとそうなる

    まぁそうじゃなくてもSSとSSの間にレス挟むのも気が引けるし…って人もいるんじゃないか

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:57:14

    みんなでワイワイ感想言い合ってるスレなのに急に長文SS投下されて喜べるのってよほど文章が上手くないと楽しくなくない????

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:57:41

    >>11

    ネタをだらだら喋ってても小説が来たらスルーしたら悪いかな…良かったけど感想思いつかねえな/感想書くほどの出来じゃねえな…で止まるのはあるある

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:57:51

    こういうスレってなんで毎回スレ主消えるの?

  • 17スレ主24/05/08(水) 16:58:27

    >>12

    創作物の投稿は基本的にOKなスレだよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:01:57

    もう書かんでいいじゃん
    疲れる〜って辟易する理由は何?
    自分が書かなきゃ!って意識になってるからだろ
    お前がいないとダメな環境なら一旦リセットさせればいい

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:02:34

    リクエストした人がリアクションしないのは思ってたより低クオリティだった以外に理由ある??

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:03:03

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:03:20

    こういうSS読みたい

    これは好みの要素が入った神作を読みたいって意味だからでは

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:04:03

    >>20

    お節介でヒーロー扱いされるのは本当にそれを望まれてる時だけだよ

    余計なお世話って言葉を知らんのか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:04:08

    あにまんのスレに小説投稿する人はそもそも感想期待しているの?
    書いたけどわざわざ支部やXの垢作るのはめんどくさいから垢作る必要無いあにまんに投げてるだけの人とかもいるんじゃない?
    感想は要らないけど誰かの性癖に刺さればいいなーくらいの軽いノリの人とか

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:05:12

    掲示板に投稿されるSSへの賞賛はハート押すことですでに達成されてると思うんだけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:05:49

    SS書く側だけど感想は貰えたら嬉しいけどぶっちゃけどっちでも良い
    人によっては途中で感想書かれると雰囲気壊すから嫌って人もいるし、逆にたくさん感想ないと書きたくないって人もいる
    ただ義務感で感想書くのはちょっと違うかなと思うよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:06:35

    自分もSS書くタイプだが
    吐き出すために書いてるからぶっちゃけハートされればいい
    感想もらえるに越したことはないけども
    投稿して数時間経った後に無理やり捻り出したような感想もらうと申し訳なくなるからスルーしてほしい

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:07:32

    最初からSS書く前提のスレならともかく
    ○○概念スレみたいなスレはその概念について語ることが趣旨なんだから
    そこに投稿されたSSに感想つけることは最早スレ違いだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:08:27

    雰囲気ぶち壊すのは実際に存在するからなぁ


    おきういがイチャつくスレ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 29二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:10:21

    あにまんで小説を読む発想がまずない
    そういうのが読みたければ創作掲示板なりハーメルンにでも行く

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:10:39

    たとえばAとBってキャラがデート行くとしたらどんなんだろ〜みたいな話題で盛り上がってる時に

    A「※会話文」
    B「※会話文」

    みたいなのが急に入ってきたら
    創作可のスレでも突然何やってなるのでは

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:12:56

    1はさ
    その複数在住してるってスレでどんなSSが投稿されてもスレを絶やさない為だけに感想書いてんの?
    思うんだけど
    そういう創作可なスレって初期はめちゃくちゃ盛り上がってて感想も普通についてるタイプだと思うんだよね
    それがたった1人が「書かなきゃ」とか思ったりするくらい鈍行になったなら
    ただただシンプルにスレの寿命がきただけだよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:13:32

    >>19

    低クオリティでもリクエストして書いて貰ったならせめてお礼くらいは言えば?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:15:55

    リクエストする分にはタダ
    書く側も書く義務はない
    書きたくなったら書き捨てるだけ

    というか掲示板でSSリクエスト受け付けてる人とかいるんだな
    こういう無反応が当然のようにあるから匿名掲示板じゃネタのSSを突発で書く以外はないと思ってた

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:17:34

    そもそも読みたいなーはリクエストしたつもりで言ってるんじゃないんじゃないの
    あったら嬉しいけどわざわざ人に頼むでもないぐらいの感覚だと思うんだけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:17:47

    本当にそれは「リクエスト」なのかな……

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:18:07

    あにまんもそうだけど
    匿名掲示板なんて1度投稿したら誰に持ってかれてもおかしくない場所だと思ってるんだが
    だって編集機能も自分が書いたってことを主張できる何かもろくにないんだぞ?
    トリップだって万能じゃないし
    そんな中に出すSSって言い方悪いけどほぼ「書き捨て」って感じだ
    SS書いてる人は怖くないんか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:19:41

    どんなスレでも感情を動かされなかったり興味を惹かれないレスに対してはみんな無反応だろ
    それが長文のSSだろうと同じことだよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:20:08

    SSがあるスレ覗いたことないからわからないんだけど

    書き手?が常駐してて、スレ民がその人にこれ書いて!ってリクエストしてるってこと?


    >>1

    >「SS読みたいなあ〜誰か〇〇(キャラ名やコンビ名やカプ名)のこんなシチュを文章にしてくれないかな~」

    これはただ読んでみたい願望を投稿しただけって印象だったが

    流石にこれの人は自分の望んだシチュでも合わない文章ならリアクションせん気がする

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:20:08

    自分が書いた主張したい人はテレグラフとか使ってるんじゃね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:20:58

    テレグラフもIP切り替わったら編集できなくなって無意味になるんでは……

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:21:52

    あにまんで書いたSSを勝手に支部で再編集されて出された奴もいるぞ
    自分だが

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:22:11

    >>30

    セリフ2〜4個くらいならネタ出しみたいなもんで止まらなくない?

    ガチで止まるやつって渋に投稿できそうなくらい小説(※クオリティは問わない)の形になってるやつ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:23:02

    >>41

    ひぇ…

  • 44スレ主24/05/08(水) 17:24:00

    >>31

    自分は文章書いて小説を紡ぐことは出来ないから、それが出来る人に対しての尊敬の念や、

    シンプルに小説自体のクオリティーが高過ぎて感想書かなきゃ!じゃなく「この小説のどの部分がよかったのか是非感想言わせてください!!」って感じで感想書いているから義務感とかで感想送ってないよ


    ただ自分以外にもスレに人は複数いるのに誰も感想書かずに誰かが感想書くのを待っている膠着状態に陥っているのがなんか複雑

    スレ主もイラストには反応するのに小説はガンスルーだから余計に

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:24:03

    スレにそのまんま書くよりはテレグラフの方がって事では
    Writeningの方が編集パスワードでできるからいいぞ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:24:21

    某サッカージャンルだけど
    ダイス振って選手の要素作って行くスレで
    自分が流した一場面のSS(たとえばダイスで追加された要素に関するシチュ)を
    別の人が自分のSSに取り入れてpixivにアップしたってことは経験した
    スレ内で出されたものはみんなのものとして扱われることがスレによってはあるからな

    スレチだからこれ以上は話さんけど
    ちなみにこのジャンルで常駐してたスレでもSS投稿して無感想で次の話題になることは普通にあったよ
    むしろそういうのが普通だと思ってた
    無理に感想入れんでも良くない?

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:25:29

    >>44

    尊敬の念として感想書いてるのは素晴らしい

    でもそれを他人にまで押し付けるのはやめろ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:25:48

    >>44

    「誰かが感想書くのを待ってる」って思い込んでるのもどうかと思うが・・・

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:26:23

    正直に話すと
    めっちゃくちゃ感想書いてるやつ見ると「じゃあ俺はいいか」ってなる
    もう言ってるし重複しても面白くないよねって

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:27:24

    テレグラフは自分が書いた主張というより突然の長文垂れ流しでスレの流れ変えたくないから使ってるわ
    テレグラフ挟むと読む読まないの選択もできるし

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:27:29

    >>44

    それ勝手に「誰かが感想書くのを待っている膠着状態に陥っていると思ってる」だけじゃないのか

    ぽんぽんネタやSS出せる人ばかりじゃないんだしちょうど今誰も書き込んでないだけみたいなもんだろ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:28:10

    1の状況はリクエスト(この場合書き手に直接これ書いて!と頼んでる)されたものもリクエストした人がノーリアクションなの?
    ハートついてるならそれでリアクションしたってことにしてる場合もあると思うし
    みんながみんな自分の思いを感想として伝えられるタイプじゃないと思うんだけど

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:29:03

    ちゃんと感想書いてる人を見て
    自分はこんなに上手く書けないと思って書かないことはあるよ
    その代わり必ず❤️押すようにしてる

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:29:37

    多分スレ主は気遣い屋で、感想もらって喜んでモチベにしてるSS書きも多いと思う
    でも他の人が気になっちゃうくらいなら一旦やめた方がいい
    それでスレが落ちたらもう仕方ないよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:30:01

    というか誰か感想書いてくれよ…ってタイミング無くない?
    そりゃあったら嬉しいけど無いなら需要が無かったと考えるよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:30:16

    あにまん200までだから次スレがあるかもわからないのに感想でスレ消費したくないんだよな
    他人は好きにしたらいいと思うし気に入ったSSと同意できる感想に♡押して済ませてる

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:30:21

    SS書いた人は本当に感想を欲しがってるのか?
    スレの流れが止まったのは本当に感想の膠着状態に陥ってるからなのか?

    この辺まず見返してみてほうがいいんじゃ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:31:00

    自分も常駐してるスレで感想書いてるのは自分くらいだけど
    ハートが平均で5個はついてるのを見てるから「お、やっぱみんなもええと思ったんやな〜〜!?」ってなって興奮することはあっても
    自分だけが書いてる……疲れてる……と思ったことは流石にないぞ

    精神的に疲れてるなら一回離れてみたら?

  • 59スレ主24/05/08(水) 17:31:16

    >>51

    それまで勢いあったのに小説投稿されて数日経っても1日に投稿されたのが「保守」と「このレスは削除されています」でもか?

    自分が長文の感想レス一つ送ったら皆「やっと他の話題が出来る」とばかりに別の話題で盛り上がっていたよ今まで「保守」と「このレスは削除されています」しか投稿されていなかったのに

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:31:42

    強要するなよ、感想返しなんて
    お前と一緒のスレにいるの息苦しいよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:31:53

    書いてる側だけど感想あったら嬉しいけどスルーされても気にしないわ
    前後のレスにはハートついてるのにゼロだったらちょっと悲しいけどだから書くの止める!にはならない

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:31:53

    1に感想もらって喜ぶSS書きもいるだろうが
    1が疲れてるなら1回離れたほうが精神的にいいのでは????

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:32:59

    >>59

    「保守」はともかく「このレスは削除されています」ばっか投稿されるってどういう状況だよ…

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:33:16

    >>59

    うんうん

    だからね、全ての人がSSを望んでるわけじゃないの

    そのSSを望んでるあなたが感想をしたから「はあこれで一区切りだな」ってなっただけ

    それだけのことなのに「なんで自分ばっかり!」って思考になってるから「あなた疲れてるのよ」ってなってんだよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:33:37

    感想書きたい人がいるように感想書きたくない人もいるだろ
    というかその状態なら誰もSSに触れたくないんじゃないの?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:33:53

    >>59

    というかスレ主が感想付けてるからSS上がったら感想がレスされるまで別の話題をしてはならないみたいな雰囲気ができてる気がする

    part続いてるスレなら前から追ってる人も多いだろうし後からきても多少は前のレス見るし

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:34:05

    「感謝してよ!」とでも言いたげだが
    知らんし

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:34:06

    >>59

    そらその話題が好きなやつがお前しかいないって状況なら仕方ないだろ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:34:12

    >>59

    それ単に「保守」としか書いてないスレだからみんな誰もいないと思ってただけじゃ?

    んでちゃんと中身いそうなレスが書きこまれたから再開したと

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:34:15

    >>59

    言い方悪いけどそうなったらもうスレの寿命だよ

    感想書かれてちょっと生き延びても惰性で生き延びてるだけ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:34:46

    言い方悪いけど
    やっぱり1は義務感で書いてるようにしか見えないよ
    だってもう気にしてるじゃん
    自分が書かなきゃ、ってなってるじゃん

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:35:34

    ぶっちゃけここまで限定的なケースになってくるとそのスレで言えとしか…

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:35:45

    あくまでSSが可能なスレであってSS専用スレじゃないなら
    みんながみんな気に入ってるSSじゃない以上感想しない奴もいるだろうし
    だから保守とかで濁してるんだろ
    それで落ちるなら他のやつが言ってるようにそれがそのスレの寿命
    お前も無理に書かんでいい

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:35:47

    >>59

    それは「感想待ちの膠着」ではなく「話題変換待ちの膠着」では?

    SSの感想じゃなくてもこのキャラのこういうとこいいよねみたいなの振るだけでもスレすすんでくと思うよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:36:10

    >>63

    多分すぐ上に創作物上がってるのに「保守」だけは失礼かもでも何かレスしないとスレ落ちる一体どうすれば・・・

    って思考からの苦肉の策では>このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:36:47

    っていうかスレ主も保守が続いてる後に感想書いてたんかい

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:36:55

    >>74

    これはありそう

    「SSの感想が書かれたからスレが加速した」ではなく

    「別の話題が振られたからスレが加速した」ってことか

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:37:16

    保守が続いてたら俺なら「話題ないなら1回落とさんか」って言っちゃいそう

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:38:07

    あにまんに限らずどんなコミュニティでもありがちだけど
    暗黙のルールで縛りつけるようになってくると新規が入ってこなくなって廃れるよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:38:50

    SSに感想がないのなんてあるあるだと思うんだけど
    感想書く義務もないんだからどうしても落としたくないならSSにでてるキャラを「Aやっぱりいいよね」くらいの一言で済ませて進めればいいじゃ、って思うんだが

  • 81スレ主24/05/08(水) 17:38:57

    >>76

    言い訳になるけど仕事が続く平日にSS投稿されたらすぐには感想返せない

    土日に投稿されたらすぐに返せるけど

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:39:30

    自分が今いるスレ
    なんかSSが上がったら絶対に感想入るまで次の話題しちゃダメみたいな空気になってるんだけど
    まさか1もいるんじゃないだろうな

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:39:59

    もう「感想返す」って書いてる時点で義務になってることに気づいたほうがいいよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:41:09

    そのスレにこだわるならSS無視して別の話題振ったりして感想待たなくても書き込んでいいよ!って雰囲気にハンドル切るしかないんじゃないの
    SS→感想→別の話題がこのスレのルールなんだなって思われてると思う

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:41:46

    数日経っても感想がない
    その状況を見て浮かぶのが「このSSは他の人にはウケなかったんだな」じゃなくて
    「感想待ちなんだ!」ってなってる時点でかなり疲れてるよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:42:22

    悪いこと言わないからその常駐してるスレから離れたほうがいいじゃない
    しばらく別のスレを覗いたりして心をリフレッシュさせたほうがいい

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:43:41

    SS専用スレならともかく
    いろんな話題の中から時たまSSが投稿されるだけのスレなら
    感想は本当に必須じゃないと思う
    だからみんなしない
    けどあなたはするから実質あなた待ちになってる
    この可能性も考えたほうがいい

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:44:05

    リクエストしてもお礼も感想も言わない奴はマジで言わないからな
    感想は無理にでも書けとは言わないけどありがとうの一言すら言うの嫌なのか?とは思う

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:45:19

    疲れたって思うくらいなら本当に心が疲れてるサインだから1回離れるのも手だと思うけどな
    感想を書くことも悪いことじゃない
    他の人も感想書いて欲しいなと思うのも悪いことじゃない
    でも自分が感想書かなきゃスレが続かないとか感想待ちだと思い始めるのはもう疲れてる

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:46:34

    俺はこの1が言ってる「リクエスト」がどういう意味なのかずっと気になってる
    書き手に直接依頼してるのか
    ただこういうの見てみたいよね〜ってなってるだけなのか
    前者はまあ書いてくれた感謝はしたほうがいいとは思うが
    後者に関しては流石に求めすぎだろ

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:47:44

    残酷な話そのSSが下手くそとかノリが寒いとかでまた書いてほしくないからわざとみんな触れないって可能性もあるで

  • 92スレ主24/05/08(水) 17:48:48

    >>90

    ごめん説明不足だった

    基本的に両方入り乱れている感じ

    7:3くらいで前者のほうが多いかな

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:48:52

    とりあえず俺が言えるのは
    スレから距離置いたほうがスッキリするとは思う
    だってここ匿名掲示板だぞ
    暇な時に自分がやりたいことをやるだけの奴らがいる場所だぞ
    そういうものなんだって思って
    また自分が気にいるスレを見つけるまではその疲れる環境から離れたらいい

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:50:05

    気に入らないSSならわざわざ反応はしないから
    酷なこと言うけど
    感性なんて人それぞれで、1がいいと思ってたとしても他の人はそうじゃなかった
    できれば見たくないなって思ったら無反応する
    書いてくれたかどうかは重要じゃないんだよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:51:12

    そもそも直接リクでスルーされててもSS投稿者が気にしてないなら別によくないか?
    SS書きは感想ないなら書きません!って宣言してる人しかいないって分かってるスレじゃないんだろ?

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:53:32

    男向けでこのタイプ見たことないから女向けなんだろうけど
    リクエストしといて感謝の一言もないやつはそりゃ常識外だけど
    1が感想書かなきゃ行けない義務もないし誰もそれを求めてるわけじゃないから
    次は試しに感想書かずにサラッと次の話題出してみたら?

  • 97スレ主24/05/08(水) 17:57:31

    >>20>>57>>62>>64>>66>>73>>86>>87>>89>>93

    優しい言葉とアドバイスありがとう

    確かに意固地で独善的な考えだったかもしれないと反省した


    >>52

    ♡って誰が押したか分からないし、直接リクエストした人が言葉で伝えたほうが創作者のモチベも保たれるんじゃないかなって思って

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:58:57

    リクに対するお礼が無かったら「お礼を言ってない」じゃなくて「既にそのスレにいない」可能性のが高いんじゃないか

    リクした人がそのスレにいるなら「お礼ぐらい言えよ」って思うけど
    リクした人に対して「そのリクが書かれるまでスレを見続けて書かれ次第お礼を言え」とまでは思わん

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:01:03

    DMやリプできる支部やXと違ってリクエスト叶っても見てなかったら気づけないからな
    わかりました!明日20時に上げます!ぐらい言ってその通りにしたとかじゃないと無理よ
    あとリクした時は書き込めたけど投稿されてからは規制かかってるタイミングしかあにまん来れてなくて書き込みもハートもできないとか

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:07:23

    あにまんに小説やイラスト投稿する人に聞きたいんだけど自分の作品投稿した後にスレの流れ止まったら後悔したりレス削除したくなったりする?

    あと感想貰ったらやっぱり嬉しい?

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:08:16

    リクエストって言ったって匿名の一人でしかないしなあ
    スレ主の管理責任以外みんな無責任でいいんだよ

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:10:27

    >>100

    感想もらったら嬉しいけどなくても別にいいし、次レスから別の話題でもなんでもいいし、流れ止まったら他人のふりして別の話題出してる

    反応目当てなら言い方悪いけどこんなところより支部に投げる

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:11:11

    >>100

    感想あってもなくても気にしない

    あったらそりゃ嬉しいけど

    ハートで十分

    自分投稿して話の流れ止まったらタイミング悪かったかと思うけど別に消さない

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:11:13

    イラストには反応あるのに小説には一つもない、って状況は確かに妙な気まずさを感じてしまうのはわかる
    でも世の中には「小説を全く読まない/良さがわからない」って人はそこそこの割合で存在してるからしょうがないんよね

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:13:30

    単純に感想もらえない小説は面白くないだけでは

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:17:34

    スレ主がどんな感想書いてたか知らんけどそこそこ長めに書いてたなら「面白かった!」「良かった!」の一言じゃだめだろうな…って思って書けないスレ民いそう
    すごいうまい小説でも感想書けって言われたらあらすじ羅列にしちゃうのが俺なのでそんな稚拙なもんでレス消費したくないが勝ってハート押す

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:25:52

    >>72

    いや流石にそのスレ自体で愚痴ったらあかんでしょ

    Partスレなら尚更

    今まで楽しくやってきて続けてきたのにトラブル起こったら軌道修正滅茶苦茶難しいよPartスレ

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:34:24

    感想問題は難しいな
    あにまんで感想貰えずに病んでしまった創作者もいるらしいし

  • 109スレ主24/05/08(水) 18:39:33

    >>106

    大体800文字〜1000文字の長文感想2つか3つくらい送ってた

    長文過ぎて周りもドン引きしてたのかな

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:44:04

    >>109

    いやそれは流れ止まるわ

    毎回その流れなら止まるのもしょうがないわ

    いつも読ませてもらって感想書いてきたけどしばらく忙しくなってスレ見れないのが辛い…!ぐらい宣言して長文感想待ってもこないよアピールしてもいいレベル(参加するなら一言感想かスルーしてネタ投げ程度で)

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:46:26

    >>109

    毎回それならまわりも「あの人長文送るんだろうし」ってなって何も言えなくなってそう

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:47:24

    1000文字弱を!?
    2つ3つ!?

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:50:11

    うんまあ長文感想に喜ぶ人もいるだろう
    いるだろうけどそれはそれとしてこのバカヤロウ

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:51:15

    感想も少なめのSSレベルはありそうな文量じゃん
    多分他の人はその感想の熱量に引いてんじゃねぇかな

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:51:44

    自分が常駐してるとこにまさにそのタイプの長文感想読者いるけど
    だんだんと書き手とその人の世界になって言ってはっきりいって個別スレ立てて欲しいと思った

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:52:05

    需要も供給も無いようなスレを無理してまで続けようとする意味とは

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:53:35

    需要と供給っていうよりSSからのスレ主長文感想が暗黙のルールになってて書き込みにくくなってたんだろうな…

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:55:20

    それもうスレ主が気づいてないだけであんた待ちの空気ができてるよ
    長文感想が悪いとは言わない
    ただ毎回それなら周りが辟易する

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:58:42

    やっぱ長期スレは魔境だな

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:00:22

    それは…他の話題に移っても1の長文感想で流れ切られそうだから1の感想終わるの待ってるんじゃないの?

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:02:17

    長文感想やめるにしてもやめる宣言しておかないと待ちが続いてスレ落ちそう

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:08:20

    自分もスレ民の他の誰も感想書かないから感想2つは送るようにしてる
    少なくとも15人前後は見てる筈なのになんで誰も書かないんだろ

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:12:01

    >>115

    うーんキッツいな

    そのスレは書き手が複数いるタイプ?

    それとも書き手はその人1人だけ?

  • 124スレ主24/05/08(水) 19:21:51

    自分待ちではなく「自分の他に誰か感想やお礼送ってくれる人」を待っていると自分は思うんだけどね
    自分がそのスレ知る前の過去ログ見返しても小説投下されたら流れ止まって誰かがありがとうとか当たり障りないレスしてやっとスレの流れ再開みたいな感じだからねずっと
    多分シャイな人が多いんだろうな

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:23:35

    >>124

    過去はそうだったかもしれないけど今はスレ主待ち状態だと思うぞ

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:25:50

    なんかこのスレ主みたいな思考回路のやつみたことあるな
    女神スレの異常者で女神スレ認定すると何レスも続け様に投稿して「女神行為してくれたのだから皆感想レスして感謝の気持ちを示し称えるべき!!」って言ってたやつ(その実自分が女神に認知されたいだけと判明)

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:28:35

    元々そういう雰囲気のスレでも現状は「(スレ主の)長文感想を待って」になってるとしか思えないんだわ

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:29:38

    >>109

    え...何その...何?

    そんな長文送ってたらそりゃあ誰も書かないわ

    熱量の差感じて躊躇する

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:31:06

    これだけ突っ込まれても自分に原因が無いって言い張るならもう好きにやればいいんじゃない
    空気読めない人が混ざると流れ止まるってのはよくある事なんよ

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:32:48

    シャイな人も多いんだろうけど
    今となってはみんなスレ主よ圧に押されてるだけだと思うよ

  • 131スレ主24/05/08(水) 19:34:49

    感想って長文であればある程喜ばれると思っていたのに違うの?
    あとSS主に喜ばれるから無理矢理長文にしているのではなくここ好き!ここも好き!って書き連ねていたら長文の感想になっただけで義務感とかではない

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:35:11

    >>124

    「小説投下されたら流れ止まって誰かがありがとうとか当たり障りないレスしてやっとスレの流れ再開みたいな感じ」

    そんな中で長文感想2つ3つ送る人が現れたらそりゃあ誰も何も言わなくなるわ

    端的に言うと空気読めてない

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:37:11

    正直300文字程度の感想でも「長文キッショ! 落ち着くまでスレ抜けるわ」ってなるから1000文字クラス×複数の感想いきなりぶち込まれたらやばいの来た認定してブラバするな……

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:38:09

    たかがあにまんのスレに投げた創作物に対して長文の感想貰って嬉しい作者いるの?
    そりゃガン無視や1つも感想ないよりはマシだろうけど大抵はドン引きしない?

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:38:31

    匿名掲示板のここじゃなくて、pixivとかXで活動してて感想受け付けてる人に送ったら喜ばれそうなんだがな…
    ちょっと普段自分が見てるスレ以外を見て、他の人がどんな感じが観察してみたら?

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:39:00

    感想の長短と嬉しさに相関性はないぞ
    なんなら人によっては反比例するぞ

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:39:08

    もうそれ1が感想送るためのスレじゃん草

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:41:07

    >>131

    自分なら内容があっての長文は嬉しいけどさ…

    でもスレ主がやってることって

    「カレーって美味しいよね」

    「辛いのが好き」

    「甘いのも好き」

    「じゃがいもほしい」

    「りんご入りあったらいいのに」

    「レシピ考えたよ!りんごとじゃがいも用意して〜」

    「作ってみました。香辛料がいい具合に仕事をして自分好みになり何度でも作りたくて仕方ないです。(500字略)こんなに美味しいものを考えてくれた考案者に感謝」←スレ主

    みたいな感じになってると想像できる

    軽い内容でぽんぽん話したいのに阻害してくるしそれが定番になってるから他の人も軽い感想じゃダメかもで書けないんだよ

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:41:29

    別に長文送るのが悪いんじゃなくてさ
    スレ消費するくらいならテレグラフとか使って感想送ったら?
    そしたら1レスで済むし見たい人だけが見れるし

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:46:16

    長文そのものが悪いわけではないって何人も言ってるのに「長文ダメなの?」って返しが予想通り過ぎるんだよね
    スレ主は空気が読めてないんです
    それが主な原因

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:46:34

    別に感想じゃなくても同一人物に見えるやつが長文でずっと投稿してるな…ってスレは書き込みにくい
    スレ主がSS書いたり何かしら書くために立てたスレなのかな?って思うし

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:48:38

    なんというか凄く独善的な人なんですね

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:49:46

    つまり2000〜3000字の感想が連なってるんだろ?
    その前になんか軽く書いて盛り上がろうとしても長文が押し流して今のネタは無かったことに!はい次の話題どうぞ!ってなりそう

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:54:34

    SS書いたりたまにしてるし感想送る側もやったしどちらでもないROM専だった時期もあるけど、レス複数使うレベルの長文感想を毎回送る人がいるとなるともうどんなに心動かされるSSだったとしてもその人が現れて感想書き込み終わるまで自分はROMっていよう…ってなるかな

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:59:50

    ちょっと違うのは承知だけど高校入学してクラスで自己紹介するとするじゃん
    簡単に自己紹介してくださいって言われて他が「○○です、よろしくお願いします」で済ませてる中でスレ主は「xx中学から来ましたスレ主です。得意な教科は数学で苦手な教科は歴史です。中学では美術部に所属して毎日部活に励んできました。高校でも美術部に入って自分の技術を高めて楽しい学校生活をしたいです。また勉強の面でも周りから送れないように以下略」ってやってるぐらいには浮いてる

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:07:56

    匿名掲示板なんだし、感想書書こうがそれが長文になろうが自由にしたらいいと思うけど、なんで顔も知らない赤の他人の行動に期待して裏切られた気になってるのかが分からない

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:10:20

    そっかそうだったんだ

    今迄ずっと「せっかく誰かが小説投稿してくれたけどぶっちゃけ頼んでないし感想書くのダルいし他の誰かが代わりに書いてくれないかな」って思っていたのかなと思っていたよ

    なんで他の皆は何もお礼なり感想なり書かないんだろう何か一言言うだけでも全然違うと思うのにって勝手なこと考えていたよ

    自分が浮いていて迷惑かけていたってオチか


    >>139

    テレグラフ使ってみるよスクロールバーの負担も減るしねありがとう

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:40:02

    スレ主が感想送らなくなってスレが落ちたらそれが寿命、やっぱりあった方がいいなって思った人がいたらまた立つ、それだけ

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:36:56

    そんな大量感想文書いてるならスレ主特定出来そう

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:48:14

    まあなんだ、それでもSS投下する人がいるってことは気にしないもしくは多少なりとも感想が励みになってる人がいるかもしれない
    反省しつつあまり凹みすぎず、匿名の利を活かして落ち着いたらしれっとスレに紛れ込もう

  • 151スレ主24/05/08(水) 23:01:52

    他のスレに書き込んでたからコテハン外して付け忘れていたけど>>147もスレ主のレス

    >>149

    特定だけは勘弁して欲しいスレにも迷惑かかるから

    既に変な雰囲気醸し出してスレに迷惑かけてるじゃんって言われたら否定できない


    >>146

    裏切られたっていうか、なんて言えばいいんだろう

    自分が送った長文の感想レスに♡が複数押されていたら

    「自分は感想書くの面倒くさいから他人の感想レスに♡押したらそれでいいでしょ」

    って考えの人に利用されてる感を感じていたんだよね

    自分は小説書いてくれた人1人の為に感想書いたのに。って 捻くれてるよね


    他のスレ民に長文感想キッモ変な奴とか思われていても仕方ないけど、

    せめて小説書いてる人が長文感想気持ち悪いとか思ってくれてないことを祈るしかない

    ドン引きされていたら立ち直れないかもドン引きされている可能性のほうが高いけど


    >>150

    ありがとうあにまんはID出ないのが本当に有り難いよこういう場合

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:23:30

    SS投下したことあるから、感想もらえればもちろんうれしいんだが
    こういうスレに投稿するSSって評価してほしくて投稿しているわけでもないし
    支部で投稿した作品は評価されてーーーーー!!!読んでーーーー!!!って気持ち盛ってるけど
    こっちだと、一つの会話の一つって気分で、反応あればうれしいけどなければ、それまでって感じかな?
    投稿サイトと違ってスレって「会話」の場である印象が強いし、小説読みたいって気持ち前提で書き込む人はいないしね

    感想を投稿もらえるのはうれしいよ
    けど、ぶっちゃけ誰か一人でもハート一つの反応あれば、スレの中の反応としては上々って感じだね

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:40:35

    むしろここまで誰もスレを出してないあたり優しさを感じる

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:48:02

    やっと分かってくれたか…
    もうスレ主育成ゲームやってた気分だった

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:48:49

    そんな重さでやるもんじゃないだろ掲示板って

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:47:53

    SSと千文字単位の感想があったらそりゃ余人は入り難くなるわ
    絵でもSSでも作品らしきものが投稿されたらそれに対する感想があらねばならぬという考えを先ず捨てようや
    それが刺されば勝手に感想は湧くもんだし、そこまででもないのに感想ひねり出すのは同情してるようでかえって失礼ってもんじゃないか

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 00:55:05

    >自分は小説書いてくれた人1人の為に感想書いたのに。


    この一文でやっぱり承認欲求と義務感あるじゃん…と思えてしまったわ

  • 158スレ主24/05/09(木) 02:36:41

    >>58

    この考え方いいね

    自分もこういう風に考えることが出来たらよかったんだけどな


    >>154

    ようやく分かったよありがとう皆優しいね


    >>84

    >>156

    スレに暗黙のルールみたいなのがあると新規も入って来づらいし元々スレにいた人もスレの雰囲気に嫌気が差したらどんどん出て行くしね

    掲示板って本来いつでも誰でも好きな時に好きなこと書いていいツールの筈だから>>84の言う通りいつでも誰でも好きな時に好きなこと書いていいスレって雰囲気にしたい


    >>157

    自分では承認欲求も義務感も感じていなかったつもりだったんだけど違ったみたい

    掲示板でスレ主やコテハン書き手や絵師とか以外の一般ユーザーが「例のあの人」みたいにうっすらとでも認識され始めて悪目立ちしたら駄目だよね

    スレ見返してきたら自分のレスだけ♡少なかったからコテハンとか付けてなくても同一人物だと断定出来る程レスから独特のオーラが出ていてかなり悪い方向で目立っていて疎まれていたんだろうなと

    感想レス以外は極力短文にして悪目立ちしないように気をつけていたけどなんとなく分かるのかなやっぱり

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 09:18:31

    SS見たいかもしれないがスレから一回距離置いた方がいいんじゃないか?
    流れ止まったまま保守が続いてるの見たらやっぱり俺が!って書き込み再開しそうな雰囲気を感じるの俺だけ?

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:47:22

    >>159

    もうSS→長文感想がお決まりの流れみたいになってるぽいから長文感想投稿されない限りずっと保守と削除が続いてどうしようもないのでは

    長文感想来ないからあの人いなくなったのかなって察した誰かが話題転換してスレが続いていくのが一番良いんだけど

    誰かが保守し忘れてスレが落ちるかスレから離れようとしたけど我慢出来なくなって長文感想再開パターンしかなさそう

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:13:35

    >>ドン引きされていたら立ち直れないかもドン引きされている可能性のほうが高いけど


    スレ民は言うまでもなくその書き手もほぼ間違いなくドン引きしてるよ

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:12:50

    感想もリクエストに対する礼すらないスレにいる身としては長文の感想羨ましいなあ
    ♡押して貰えるだけで嬉しいけど感想いっぱい貰ってる人は他にいるしやっぱりそういう人見るとすげえなあって思う

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:25:47

    >>162

    スレ主とそこの住民足して割ったら全員幸せになれそう

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 00:40:17

    スレ主の返信見れば分かるけど基本文が長い

    おそらく>>1みたいに色んなこと考えすぎてそれを全部誤解なく伝えようとするからかな

    だから感想も細かくなって1000文字になるんだろう


    Xみたいに150文字以内におさめる練習してみるとか

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 00:42:35

    自分はあまり感想もらえないからそのSS書きさん羨ましくもある

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 00:44:37

    最初は嬉しいかもしれないけどそれが続くとなると食傷気味になりそう

  • 16716524/05/10(金) 00:59:09

    >>166

    ないものねだりってやつか

    その人の意向を汲まなきゃとか気を遣っちゃうかもな

  • 168スレ主24/05/10(金) 09:08:11

    >>164

    自分でも長文書きがちな自覚はある

    理由は>>164の推察が正しいんだと思う

    仕事やプライベートでもとにかく相手が誤解しないようにあれもこれもと説明しがちなところがある

    他人なら端折るような部分でも自分は

    「この説明の文章を端折ったら相手は混乱するのかな」とか色々考えがち

    Xのツイートの文量目指して頑張ってみるよ


    Xで思い出したけどあにまん知る前はマシュマロでも文字数ギリギリの長文送ってきたけどそれが大抵喜ばれていたからあにまんでも長文の感想は喜ばれるって思っていたのかもしれない

    「こんな長文感想初めて貰った嬉しい信じられない😭」

    「昨日貰った長文のマシュマロ嬉しくて何回も見返してるけど未だに夢なんじゃないかと疑ってるすごい嬉しい」

    「マロ設置してよかった😢」

    とか書いてくれていたXの創作者さん達ももしかしたら内心長文気持ち悪!なんかヤバい人にアカウント見つけられたっぽいとか思っていたのかもしれないね

  • 16916424/05/10(金) 09:14:24

    >>168

    あにまんだとSSのたびに長文感想はtelegraphにしてよと言われるかも知れないけどマロは基本その人しか見ないし嬉しいんじゃないかな

    よく読んでくれてるなってことだし

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 09:17:38

    >>168

    そりゃマシュマロって感想待ちツールだしすごい刺さった人がいて嬉しい!になる人が多いと思うよ

    でも毎回毎回同一人物(に見える人)からきたらこの物量に対してはある程度の物量で返事しないと…って気負ってしんどくなる人もいる

    スレ主にはその気が無くても長文送ったのに軽く流された!ってキレて反転アンチになる奴もいる世の中だし

  • 171スレ主24/05/10(金) 15:54:05

    >>170

    マロ貰った人が自分も長文で返さないといけないのかなって気負わないように文末に(返信不要です)って入れられる余裕がある時は入れて創作主が返さなくてもいいようにはしていた

    ただ(返信不要です)って入れる余裕無いくらい制限文字数ギリギリの時もあったなあ


    >>169

    そういう風に言ってくれる人がいるのはありがたいです

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:33:53

    マシュマロって送信は1000字制限だからあにまんで書いてたやつよりは必然的に短くなるけど、もしウェブボ使ってて上限10000字にしてる人に出会ったら怖いな

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:41:44

    人によるおじさん「人による」
    嬉しい人もいるだろうし、何回も長文怖!って思う人もいるだろう
    受け取る側も様々
    個人的には感想であっても熱量で殴りかかってこられてるみたいで怖い

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:43:29

    最近別のスレでちょっとヒント見たんだけど

    スレって基本的に不特定多数に向けて何か書くじゃん?
    スレ立てた人もレスする人も小説やイラスト投下する人も
    基本誰が反応しても良い事書く(一対一の議論やレスバもたまにあるけどあれだって横から参加できるし)
    でも作品に対する感想って基本的に作品作った人に向けたピンポイントの内容だから作者と感想送る人二人で世界が完結しがちで周りの人は反応に困るというか場合によっては白けて面倒になって過疎るんでは

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 08:05:03

    感想無しでハートのみでも盛り上がってるスレって多分普通にあるよな

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 11:36:07

    >>175

    テンポがいいスレだと感想なくても盛り上がるよな

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 11:59:45

    匿名掲示板は支部やXとは違う
    良くも悪くも無責任に、気楽にやっていいもんだ
    人付き合いの要素がほぼないからな

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:48:41

    >>10

    亀で申し訳ないけどこれどういう意味?

    リクエストに答えてるの自分ばっかで負担かかってしんどいから疲労を誰かと分散したいってこと?

    〇〇見たいな〜じゃなく見たいなら口開けて待ってないで自分で小説書けよってこと?

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:51:12

    感想で3000字近く書くぐらいならSS書けよ…はまあありそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています