帝国はちょっと傲慢過ぎない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:12:21

    マハトがヴァイゼを黄金化した後、マハトの対処をゼーリエ率いる大陸魔法協会に丸投げしたくせに、マハトが死んでヴァイゼが元に戻った途端ゼーリエ邪魔だから殺すわって無茶苦茶過ぎる

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:17:43

    なんで今になってゼーリエ暗殺?と思ってたが、結界に封印されてるとはいえマハトが生きてたからか
    もしマハトが結界から逃げ出したらゼーリエくらいしか倒せるやついないもんな

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:18:58

    マハトやる気になったら空飛びながら黄金化できるのホントヒデェw

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:20:25

    ソリテールがヴァイゼに来るの一年早かったらヴァイゼは永久に黄金のままだったという恐怖

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:36:35

    >>1

    ゼーリエが独断でやったことかも知れないし

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:51:54

    帝国繁栄に尽力したフランメの弟子を暗殺しようとする辺り今の情報だけだと帝国は相当腐ってる(恐らくフリーラン自身も帝国に尽くしてるだろうし)

    フリーレン以外にも帝国に尽くした功労者たちを実際にたくさん殺してるし

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:11:35

    ああなるほど
    マハトって抑止力だったんだな

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:05:59

    魔族で誤魔化していただけで人間がクソなのは今までも散々描写されているからね

    色んな意味で「人間の時代」らしい展開だなと思うよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:12:55

    ラントが人間不信になった理由もガッツリ語られるだろうな…どんな地獄を見てきたのやら

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:29:58

    >>9

    現状一番ヤバいのはフラーゼだからな

    デンケンの権力がウザいから人質を取る形でヴァイゼ送り

    デンケンという抑止力が消えて何を企んでるのか分からないのが恐ろしい

    昔に因縁があるラントはフラーゼと対立するだろうねこれから

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:46:45

    作者の手のひらであって欲しいが、帝国編は胸糞にならないで欲しい

    読後感がかなり良いのがフリーレンの良いところだし

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:46:57

    何だかんだ「主君」に忠実なマハトが初手で抹殺を強く推奨するフラーゼはヤバいよ
    結局それが最適解だったわとか冗談混じりでも言われちゃうしとんでもない奸物だわ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:11:19

    フランメ像はともかく、大陸中にヒンメルの銅像あってヒンメルがどんな姿してたのか残ってるのに帝国のだけ似てない姿にしてるところがクソみたいなプライド感じる
    もしヒンメルが帝国出身ならあんな銅像絶対に作らんだろうし
    この様子だと南の勇者の銅像なんて絶対置いてないだろね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:13:01

    >>13

    いや、おいてるんじゃないかな

    本人とは似ても似つかない可能性が高いけどw

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:02:28

    他人に興味ないラントが私怨を抱いてる
    マハトやグリュックからあの時殺しておくべきと言われる
    魔法使いなのにゼーリエを殺せるイメージを持っている

    こう書き連ねるとかなりやばいな
    ラントはデンケンみたいにこいつ用の特権魔法貰ってそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:06:12

    >>7

    フリーレンが強い魔族を減らせば減らすほど人間が好き勝手やるようになるんだよな…

    これで実は帝国が魔族に操られてたとかならウケるが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています