- 1二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:55:47
- 2二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:22:47
何でこの先どういう関係になるかわからないやつに奥の手を教えないといけないんだよ
- 3二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:31:27
- 4二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:33:34
・情報持ち逃げされたらアウト
・他の仲間が本当の奥の手を見せているか不明
・情報漏洩のリスク
・奥の手を使うのに代償が必要
ここらへんはありそうじゃない? - 5二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:34:37
藍染惣右介「そうだね、では私の奥の手を先に護挺十三隊のみんなに見せておくことにしよう」
- 6二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:35:58
予備審問ですか?
- 7二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:42:37
- 8二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:45:07
いや別に本当の仲間なら教えても良いだろ
- 9二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:51:40
だから本当の仲間かどうかいまだ不明と思ってるんだろうって話だろ
- 10二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:57:59
そんなん言い出したらもう関わるなよって話じゃん
- 11二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:58:44
え、仲間同士の話だったの?
- 12二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:06:49
呪術廻戦で感じるやつ
- 13二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:08:55
なんで敵同士だと思ったんだ
- 14二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:11:08
ハンターハンターで言うなら強化系は力を見せびらかすほど自信がついてさらに強くなってくと思う
他の作品でも技を隠さない奴はだいたい強化系タイプ - 15二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:21:14
本当の仲間でも敵に捕らわれて情報漏れたりするからな
- 16二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:27:12
- 17二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:55:19
これに近いけどやっぱ所属団体によるな
上で出てるワンピだと互いに信頼し合ってるから技教えてるだろうしヒロアカみたいな善玉同士なら技の共有はしてそう
これがアウトロー(ワンピもだけど)な組織になると裏切り警戒とかは普通にあるだろうし
- 18二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:10:55
前提が曖昧過ぎてなんとも、どの程度の協力関係なのかそもそも仲間同士の話なのかも分からんのに議論すら出来んよ
- 19二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:13:24
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:14:47
だいたいこういう技は
・無駄にエネルギーを消費する
・1日に撃てる回数が決まってる
・そもそも一生に一度しか撃てない
とかのデメリットがあるから教えるのはOKでも見せるのはダメだと思う
仲間同士だとしても - 21二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 07:41:54
でもそうして手の内晒して、その仲間と思ってたやつが実は敵だったり裏切ったりしたら叩くだろ?
- 22二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 11:15:12
相手に心を読める奴いたら芋づる式でバレるぞ
- 23二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 11:27:47
- 24二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:44:30
旅団は古参面子ならともかく新参が裏切るかもしれんと考えると中々見せれんよな
あとパクノダとかキス女やリンチちゃんやらの尋問系の能力みたいなの持ったやついるとクラピカとかは特に致命的だし、そういう観点からもバラさないようにするのもあるんだろうね - 25二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:29:37
- 26二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:32:25
ラスサバだとガチの奥の手になったやつ