小熊を囮にする←これ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:51:05

    そんなに酷いか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:52:26

    熊を不用意に刺激する手段なので駄目です
    ルール的にもあまりよろしくないし

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:55:51
  • 4二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:56:05

    なんだかんだマタギやハンターは山と共生してるから、あんまり非道な手段はとっちゃならん
    勿論、それを理由に人を撃っていいわけではないんだが、こんなことやってるのを誰かに見られたら狩猟組合みたいのから超問題視されるんじゃないかな

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:00:21

    人里に現れたわけでも人間を傷付けたわけでもない熊を娯楽目的で狩るために子熊の亡骸を木に吊るして囮に使い、子熊を必死に木から下ろそうとする母熊を狙う

    普通に考えて畜生

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:00:45

    ギリギリまでフォロー的な立ち位置にいたこの人すらドン引き案件

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:06:31

    >>6

    「撃たれたハンターに同情するぜ。味方のハンターに撃たれたんだからな」

      ↓

    「ええっ…」

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:07:48

    仮に殺せなかったら、人里に大惨事も引き起こしかねんしな……

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:09:11

    これは第何話ですか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:09:42

    >>6

    あんまり人の良さそうな感じじゃないこの人でもドン引きするレベルなのがどれだけ非道な行いなのか分かりやすくていいよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:12:32

    >>9

    アニメは212,213話だな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:13:57

    こんな話があったのは覚えてるけど細かい内容は覚えてないなあ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:14:32

    >>10

    アニメだと追加の表情あるの地味に好き

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:15:24

    >>9

    原作だと27巻の「呉越同舟」から始まり28巻の「小さな標的」「殺意の真意」のまでの話ですね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:15:28

    >>11

    ありがとうございます

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:16:28

    こぐまが可愛かった回、これの暗号上手いと思ったな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:19:57

    >>5

    >>6

    色々な意味で祟られてもおかしくない奴じゃん

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:23:53

    犯人のその後の行動自体は十兵衛守るためにやったことだから灰原の言う通りでもあるんだけど、それはそれとしてこの人の囮作戦はな…

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:26:59

    犯人も母熊に恩があるけど狩猟で母熊が撃たれるならそれも摂理と思ってた
    でも小熊を殺して木に吊るして必死に小熊を下ろそうとしてる母熊を狙う囮作戦は看過できなかったのは理解できるのが…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:37:29

    子供の頃に読んで被害者にドン引きしたやつ
    掲載当初からは世論もだいぶ変わってる気がするけど今読んだ人はどういう感想になるのか気になる
    やっぱり同じように引くのか熊への危機感が勝つのか

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:39:27

    色々理由はあるけど>>1にも分かりやすい理由を説明するなら、

    普通の人間は、生き物を通して“感情”を幻視するとブレーキがかかるはずなんだよ。愛護とかそういう話ではなく“人間の姿”を動物をみてしまうから。屠殺というのはあくまでも作業だからね。普通の人間は動物でも“心”を見てしまったら戸惑うはずなんだよ。

    この事件の被害者は明らかに“生き物を殺すのが好きな”人間で、熊を通して“人間”を見てるから異常かつ非情な印象になる。

    >>18例えば灰原だってどんな動物でも“姉妹の動物”を囮にするとかだったりもっと嫌悪感示したはずだしね。

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:44:24

    >>20

    生息圏をかせて生存競争で殺し合いになるのと、母性を垣間見た相手を殺すのでは全く違うからなぁ。


    この被害者のアレなところは『相手を畜生だと思って感情移入してない』のではなくて、『子供を愛してるのだから隙ができる』と判断してるところ。

    動物に心を認めないのは個人の範疇だけど、認めた上で残忍なことができるのは殺傷に必要な心のジャンルが変わってくるのよ。

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:45:28

    >>20

    この人の場合、下手したら起こらないはずだった熊被害起こしかねないやり方だしな……

  • 2424/05/08(水) 19:46:30

    時代も場所も違うけど似たようなやり方があったから「そんなに問題か?」ってなったんだよ。

    狼王ロボ - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 25二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:46:36

    >>5

    邪推かもしれないけど、『人間を殺したい代償行為』にも見えるんだよなぁこの事件の死亡被害者……

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:49:06

    >>24

    ロボとは普通に生存を賭けたバトルだからな。ロボは人間を恨んでるだろうけどさ……

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:49:56

    >>24

    こっちはまあ、実害出てるところでの苦肉の最終手段みたいなやつで、一種の生存競争なところあるからな……

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:53:33

    被害者がクズなのは当然として、灰原と光彦が小熊を連れていくのも親熊いるかもしれないのに危なすぎだろと思う
    熊に対する危険意識が今とは全然違うんだろうけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:54:11

    言っちゃなんだけど動物関係なくなんかシリアルキラー仕草なんだよなこの事件の被害者。

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:12:39

    >>24

    そっちの方は家畜が飼えないという実害が出てるし

    ロボがヤバすぎるから仕方なしにやった部分あるんだけど


    コナンの方は実害が出てたならまだ分からないでもなかったけど何も起こらないのにやったのがね

    他の熊にこの手法真似されたら恐ろしいわけ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:17:27

    小熊を殺して木に吊るして囮に使えばいいやん!
    を考え付いて実行できる人が銃持ってるの普通に怖い

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:19:13

    >>31

    この際、小難しい理屈抜きに普通に被害者の思考回路が生理的にゾワッとする、が理由の全てみたいなところあるわな……

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:21:29

    倫理観全部取っ払ったとして別に効率が良いかというと首を縦には振れない危険極まりない手段だからな…

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:22:52

    マタギのおっさんがジュウベイに恩義があるのがノイズになってるけど、ぶっちゃけ被害者を殺したの実はそれとはあまり関係ないんだよな。
    狩猟のマナーとか恩義とか母性とか関係なくて、なんか理屈なく被害者怖いねんこれ。

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:27:32

    もちろん、人里に被害を出した熊とかなら『子供の遺体を囮にしておびき寄せるしかねぇ』という手段も吝かではないんだけど、「……なんかこれは違う」という違和感があるのが絶妙な動機なんだよなこれ。

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:29:59

    >>1の言いたいこともわかるけど、究極的に言えば“被害者がなんか怖い”に帰結するから、動物云々ではないんだよなこれ。

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 20:38:02

    子供殺しっていくら猛獣相手でも躊躇はする行為だからな…
    ロボと明確に違うのはロボの場合は仕留めて欲しいと依頼されてやったわけだが
    それに比べてこちらは単なる娯楽目的という違いもあるかもしれない
    母熊が人に害を及ぼしていたなら甘いことは言えないがそういうわけではなさそうだったし

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:22:35

    久しく本文読んでないから忘れたんだがロボの方ってブランカの死体そのもの使って何かしてたっけ?
    あとあれに関しては最後2匹を引き合わせたりしてて狩った側の敬意感じるんだよね、殺してるのは同じといえばそりゃそうだが

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:22:39

    実害出てて明確に殺処分しに来たってなら手段選んでんじゃねえよって話になるけど
    こっちはそういう大義名分ないからなあ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:27:58

    >>38

    ロボの方はビアンカが弱点だ→捕獲を試みる→生け捕りは到底無理なので絞殺→死骸を囮に捕える→亡骸は一緒に葬ってやる

    だった気がする


    まあロボの場合は周辺の牧畜が壊滅&食うため以上に殺しまくってる最悪な災害だからしゃーないんだが

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 21:34:33

    >>38

    青空文庫では死体使って土に臭いと足跡つけたってなってるな

    死体そのものに縋る動物のイメージが明確に描かれた点も個人的には受け取り方変わるとこかも

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:26:30

    そもそも人間に対して基本的には害をもたらさず縄張り守ってる動物に対して縄張り入ってそいつの子供囮にするわは色んな意味で怖いわ。
    ルール無用にも程があるって感じ。

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:29:56

    >>24

    普通に畜生扱いというかマジで最終手段な扱いだからな

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:34:52

    ロボの時とは全然状況が違う

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:41:01

    読んだ当時は「ひどい……そんな倫理に悖る行為を……」と思ったが
    金カム読んだあとは「こいつ正気か……?仮にも猟師が熊に喧嘩売るってお前……」ってなった

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 23:43:27

    最近の熊の行動範囲だと子熊とふれあってて気が立った親に襲われる事件とか住宅地でも起きちゃいそうだなあ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 04:36:48

    倫理より前に子ども連れの母熊って動画見たけど通りすがりの車追いかけて来たしベコベコにするくらいは気が立ってるのに、そんなのを相手にしようなんて気が狂ってるとしか
    もし仕留め損なった後の考え皆無じゃん、ヤバいレベルの熊被害出るかもしれんのに

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 05:02:15

    もう一頭の仔熊が無事だった事、ジュウベエが元から温厚な性格だった事、そうでなかったら『人間は排除するべき敵』と認識されてあの場にいた全員皆○しにされてた可能性も、その後更に人間を襲い続けた可能性もあるよ
    熊に敵認定された人間の末路は恐ろしいよ
    『福岡大学ワンダーホーゲル部ヒグマ事件』
    状況はかなり違うけど熊を怒らせる危険性がよく分かるよ
    凄惨な事件なので調べるならご注意ください

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 11:01:19

    仮にこれが人里にも被害を出し続けた結果の苦肉の策とかならまだわかるんよ

    そもそも単独でこんなことやって熊を狙うって失敗すると怪物を一頭生みだすようなもんだし

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 11:15:08

    倫理観の無さもアレだけどそれより危機管理の出来てなさが酷い
    子供連れの老人でも来れる山で熊を怒らせる行為を単独でやるとかいうアホの極み

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 11:16:53

    小熊攻撃したら母熊に殺されない?
    コカイン・ベア見てそう思う

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 11:26:42

    >>6

    どんな手を使ってでも捕まえてやるぜ!って被害者

    と同じこと言ってたんだよねこの人。その人ですら引いてた辺り、相当酷いよ。

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 11:27:31

    >>50

    殺すって方法自体に是非はあれど、こんな事するような奴ならこのまま誰も止めなければどっかで人死に出してそうだよなぁ

    周りの人間に話通して共同でやってるなら趣味悪かろうとまだ理解はできた

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:21:52

    >>52

    あくまで危険な熊の駆除が目的だからなぁ

    明らかに危険を助長したり必要以上に残酷な行為をしたりは倫理観がイカれてる

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:27:33

    >>52

    勝てば正義なのだで毒ガス兵器とかでも平気に使うか、あくまで正攻法で戦うかみたいな話よね

    テスト受けたくないな…で一般人が「そうだ!ズル休みしちゃおう!」になるところを「そうだ、車のブレーキ故障させて先生大怪我させとこ」レベル

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:36:29

    >>24

    原語版読んだこと無いから勝手に付け加えられてるのかもしれないけど、これシートン側も恥ずべき最終手段として取った行動じゃなかった?

    あとこの場合ブランカもロボの群れの一員として家畜襲ってたし、確か積極的に人襲ってたわけじゃない十兵衛と照らし合わせるのは少し話が変わってくる

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:41:11

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 15:45:35

    >>57

    二人に向けて発砲したけど、それは仔熊○されて怒ってるジュウベエが近くにいた+声が届かない距離にいた+銃の腕に自信があったから直ぐにその場を離れるよう仕向ける為で○すつもりは無かったらしい

    もう一頭の仔熊を二人が連れていくなんて犯人も予想出来なかったろうし、追跡の最中ジュウベエはずっとコナン達の後ろを着いてきてたの知ってたみたいだからこれ以上刺激して人間を襲わないよう二人と仔熊を保護してジュウベエに返すのが目的だったと思ってる

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 16:38:14

    >>58

    ごめん、別の事件と混ざって記憶してたわ

    殺された猟師が既に殺人済みのやつだと間違ってた

    具体的には京極さんが猟銃避けたやつ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:31:34

    少しスレチかもしれないけど、あそこで自分達が襲われるかも……でなく危ないから出てきちゃダメと熊の方を心配する歩美ちゃんは凄い

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 05:23:53

    >>60

    現実で考えれば、熊がすぐ後ろにいるなら危機感持ってくれ!テディベアや蜂蜜大好きな黄色いあの子じゃないんだから!

    なんだがその後を見たら私もジュウベエを心配しそう…

    そのまま人間に関わらず亡くなった仔熊の分も生きてくれ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 07:52:04

    この被害者の行為に嫌悪感を感じるのって敬意がクマ達や自然にない上倫理観がなんせ無さすぎだからだよね
    仮にこの被害者を怒り狂った十兵衛が食い殺してしまったら多くの人達が犠牲になるとこだったし

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 10:04:32

    狼王→所業が盛られてる気もするが畜産家が商売上がったりな被害出した、賢くて通常の罠や毒餌に引っ掛からない
    この話→人的被害出してなかったよな?、母熊のバーサーカーっぷりを考えろ、無駄にウェンカムイにしかねない事するな

  • 6424/05/10(金) 18:40:50

    熊が基本的に臆病で人を襲わないのは分かってるんだ。でも凶暴で人を襲うこともあるんだよ。だのに最近、殺すの可哀想だの保護しろだの言うんだよ。>>24みたいな例があるからそんなに問題か?ってなってスレ建てたんだけど、そもそも根本的に違ってたんだな。

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:08:07

    >>64

    今回の場合はどっちの立場の人も敵にまわしかねないやり方だからな……

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:05:06

    >>64

    人里に降りてきたからそれを行ったという話ならギリギリ理解出来るけど今回の件はそういうのとは違うからね。

    人の家に押し入って子供◯したようなもんだ。

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:18:16

    >>64

    今回まだ被害だしてないのよ

    (犯人が近付く人間追い払ってたはず)


    ロボの方は既に家畜被害が出てるわ、罠を軽く見分ける恐ろしく賢い群れだわでまた話が変わってくる

    ロボの話に当てはめるとあの森に狼がいるかもと探索して、発見したブランカを射殺して囮にロボも始末って流れみたいなもんだし丸きり別物

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:24:37

    >>64

    その臆病な熊をわざわざ凶暴にするような行為をしたから批判されてんだよ

    特に被害を出してないので結構な被害が出ててそれ以外に方法が無かったロボとは比較にならない

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:28:49

    >>64

    むやみやたらに愛護するのはよくないがコイツは一歩間違えれば(コイツがしくじって子熊の件でキレた熊に殺られて人の味を覚えたり等)それこそ凶暴で人を襲う化物に変える所だったんだ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:43:09

    >>64

    愛護がどうのこうのではなくて、根本的に被害者が異常なだけな話なんだよなこれ……

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:00:42

    もう何回も言われてるけど倫理観とか一切シカトしても単純にこの被害者は軽率なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:09:43

    人に刺激された母熊のヤバさは金カムで描かれているのでよかったら読んでくれ
    武装した屈強な兵士に囲まれてる状況でも無いのにわざわざ熊を刺激したらアカン

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:14:47

    野生動物が人に迷惑かけてるのに可哀想だから殺すな!っていうのはもちろんダメだが
    野生動物が人に迷惑もかけてないのに危険だから殺す!なんてやり出したら熊を絶滅させないといけなくなるぞ
    ましてやこの件の被害者は危険だからやった事じゃないしな

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:57:20

    原作であったか忘れたけど、アニメでコナンが小熊を囮にした〜と発言する前に被害者の顔が映ったけどそのときの顔は普通に怖かった

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:59:45

    下手したらこいつのやったことで怒り狂った十兵衛が登山客を襲ってた可能性もあるよね

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 00:28:58

    >>74

    アニメは分からないけど被害者が狂気の顔浮かべてたのは原作でも描かれてた

    普通に常軌逸してたよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:28:01

    >>72

    最近話題になったこの動画見ればわかるけど子供に危害が及ぶかもって時点でこうなるんだよな

    【ヒグマの恐怖が】ドラレコに一部始終“クマ襲撃”の瞬間―男性2人乗った軽トラックを執拗につきまとう「来たーやばいぜ」 ワイパー壊しフロントガラス割る 近くに子グマの姿も…2頭

    灰原の言うように理由はともかく熊守るために人殺しますやった犯人は問題にせよ、人襲ってない熊を相手にわざわざ自分から山に乗り込んで殺しますは話が変わってくる 

    山に生息する熊根絶やしにしますとか現実でもやってないんだわ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:37:22

    知識がない1が「これダメなの?」って疑問を抱くのはまだわかる
    ただこの被害者は一般人の100倍野生動物の生態を理解し狩りをする上での倫理観を持つべき立場なわけで…

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 03:38:38

    >>78

    実際他の猟師ドン引きしてたしな…

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 03:40:51

    しくじって被害者が十兵衛に殺されるだけなら自業自得で終わりだけど人を襲う事を覚えた熊がそれで終わるかっていうと…
    それもあんだけ体格のいい熊を。

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 03:47:22

    もし仔熊が兄弟熊を○す所を見ていたら例えジュウベエを駆除しても人間を憎んで襲撃を繰り返す個体になってた可能性もあったんじゃ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 06:51:08

    >>80

    牛だったかな馬だったかな、とにかくでっかい生き物をお世話する仕事している人にとっては「人間がか弱い生き物であることを悟らせない」って鉄則があるとか聞いたことがあるような気がする

    ましてや野生動物ならさもありなん

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 06:56:31

    まあ、ほぼ反射的に撃っただろうしな。

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 08:58:19

    このスレ見てたら見たくなったのでアマプラでこの回見てくるわ
    OPがスリルショックサスペンスでそんなに古かったっけって驚いてる

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 10:58:28

    >>18

    灰原がムッとしてるのもたしか被害者どうこうというより居合わせた小学生より熊が心配だった事の方だしな…

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 11:06:30

    >>85

    コナンの推測通り、仮に自首して警察呼ぶルートだともれなく山に大捜索隊だからな……

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 12:47:24

    あまり関係ないかもだけど、コナン特別編だと狩猟にかこつけて人間の子供を射殺してたサイコパスな被害者がいたな。
    しかも狩猟中の事故として片付けられた後で、今度はコナンを狙おうとしてたし。

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:03:47

    子熊を囮にしようと捕まえて檻に入れてたけど一向に母熊が現れないから育児放棄されたと思ってたら実は狸だったってニュースあったな

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:41:29

    被害者の友人もドン引きしてるから、被害者自身、やったら周りにドン引きされる方法だとは自覚してそうだよね。もし仕留めてたら、方法は隠して仕留めたことを自慢する気だったんだろうな

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 05:30:35

    熊に限らず相手が生き物だと性格やその時の気分もあるから必ず大丈夫な対応ってのは無いんだよな
    例えば大声を出して威嚇するだと警戒して逃げていくパターンもあれば興奮して襲いかかるパターンもある

    余談だが、とあるキャンプ場で旦那子供と一緒に来ていた奥さんが熊に遭遇、咄嗟に仁王立ち+腕を広げて渾身の雄叫びを上げたら熊がビビって逃げていったという例もあるそうです
    本人曰く「旦那と子供がいない方に追い払え!と脳内の何処かから司令が出た」とか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています