なんで特異点や異聞帯に魔法使い全然いないの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 07:29:02

    魔法の定義ってざっくり言えばその時代の文明ではどうやっても再現できないもの。だから文明が発展してない昔は沢山いた、というものだけど。

    もしかして、カルデアがレイシフトした時点で「その魔法再現できまっせw」って扱いされて魔法が魔術に格下げされまくってるのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 07:30:41

    魔法を使うやつはいても魔法使いはいないんだろう

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 07:35:48

    そもそも大半の特異点の時代は魔法使いが既に居ない
    現代で認定されてる魔法は西暦直前で1人目で紀元前シナリオほぼ無いし

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 07:54:25

    モルガンは第一魔法の使い手だし
    魔法使いと言うポジションが存在しないのかも知れない

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 07:58:46

    魔法使いって

    第一魔法使い ユミナ 西暦前夜からどっかで死んでる
    第二魔法使い ゼルレッチ 生存してるが宙の外で観測する宇宙を選んでる
    第三魔法使い ユスティーツァ 900年に誕生後ずっと引きこもり&大聖杯に加工済み
    第四魔法使い 全く不明
    第五魔法使い 青子&青子の祖父 20世紀に入ってから

    実はかなりの期間世界に居ないんだよな魔法使いって

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 07:59:24

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 07:59:47

    時代の問題じゃない?
    バビロニアはソロモンより前だからそもそも魔術師自体が少ないだろ
    他に西暦以前でソロモン以降の時代の特異点って何があった?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 08:00:45

    >>7

    魔術師だけなら神代からいるし魔術師が少ないわけではないと思う

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 08:01:11

    まあ神代が舞台のシナリオってそもそも少ないからね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 08:02:14

    >>8

    神代の魔術は神に連なる者が使う特別な物だろ

    ソロモンが人間にも使える魔術を作った

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 08:03:19

    ゼルレッチはそもそも来ると歴史が確定しちゃうからFGO出禁枠だしな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 08:04:06

    魔法使いがいないって言うか異聞帯は魔術師自体全然出てこないだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 08:06:02

    >>10

    一応ソロモンが魔術作る前から魔術自体はあるんじゃない?

    日本の陰陽師が使うものだったり太公望が使うやつだったりで

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 08:06:30

    魔術師と魔法使いを区別し始めたのが西暦以降でかつては基本魔術師呼びってだけでしょ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 08:06:48

    >>13

    すまん魔術が以前からあるじゃなくて使える術って感じの

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 08:08:00

    そもそもソロモンの時代でも魔法は沢山あったやろ
    それが減っていっただけで

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 08:09:07

    魔術に落ちた魔法はともかく
    五大魔法は根源に到達するか到達する為に開発されたもんだから根源興味無いやつしか生まれない世界なら開発されんのやろ
    魔法使いが産まれる経緯は大体ソロモンが神代の魔術が無くなるから現代の魔術の基礎を造って以降の話だし
    神代の魔術師は根源に近いからわざわざ目指しに行かないってのは前から言われてたし

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 08:10:41

    >>4

    第1魔法使いではなくない?

    一端を使ってはいるけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 08:10:47

    >>4

    あれも一端であって完璧に魔法扱える魔法使いとは言われない

    一端を再現出来るやつなら燕返ししかり他にも事例はあるし

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 08:11:46

    まあ魔術だろうが何だろうが極めりゃ根源に行けるんだから落ちたか落ちてないかしか差がないのよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 08:31:23

    >>19

    あれは第一魔法の応用だから源流は第一魔法だぞ

    第一魔法の出力の仕方がユミナと違うだけで

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 08:48:00

    希少なほど力を持つって今回のコラボでも説明あったろ
    魔法が何百とある世界だと特別さが薄れて魔法使いの力も落ちるんだろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 08:54:31

    >>21

    んな事言われてなくね?

    あくまでモルガンの魔術のあり方は第1魔法のあり方とイコールってだけで

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 09:05:16

    >>17

    そう考えると魔法もあくまでソロモン系統の魔術の1系譜に過ぎない、ってとこはあるのかな。

    他の魔術師あんま気にしてないし

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 09:36:09

    というかよく考えたら確かに異聞帯で根源に向かおうとする魔術師って一人も出てないか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 09:37:14

    >>25

    ヤガの中には居たかもしれない

    他だとガチで居ないと思う

    多分異聞帯の王に皆殺されたかしてる、魔術師を生かす余裕がないし

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 09:39:19

    >>21

    そんなこと言われてない

    プロイと間違えてねーか

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 09:42:08

    >>27

    ミコケルの絆礼装…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 09:44:37

    >>25

    魔術師のヤガが居た第一異聞帯ならワンチャン

    ただ弱さを切り捨てた過程で魔術師としての執着とかも

    弱さとして切り捨てられたんじゃ疑惑がある

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 09:46:55

    >>28

    >>4

    >『起きた事を本にして、それを魔術として会得する』


    >それが妖精國の女王の魔術です。

    >汎人類史の魔術師たちは忘れてしまった、一番目の神秘

    の在り方です


    「魔術です」

    燕返し使えるからって小次郎を第二魔法の使い手と呼ぶか?呼ばんやろ?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 09:47:22

    第一異聞帯 魔術師のヤガは居たが世界が詰み過ぎてて根源に行く執着なんて抱えてられなさそう
    第二異聞帯 絶対に居ない
    第三異聞帯 絶対に居ない
    第四異聞帯 絶対に居ない なんなら真っ先にジュナオに消されてそう
    第五異聞帯 多分居ない
    第六異聞帯 魔術がほぼ栄えてない歴史だから多分居ない
    第七異聞帯 居たかもしれんが絶滅した

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 09:48:25

    >>31

    こう見ると根源に行こうとする汎人類史のスタンダードな魔術師が居ない世界に作られてるのな

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 09:50:16

    ぶっちゃけメタ的に面倒くせえからいちいち呼び分けてないだけで
    メディアさんもキルケーも大昔の魔術師たちは生前は「魔法使い」だったろうよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 09:52:17

    >>31

    第三は項羽とか人造兵器あるんだしメンテに必須でしょ

    第五は神官や巫の形で残ってんじゃない?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 09:54:59

    >>34

    根源に向かおうとする汎人類史でのスタンダードな魔術師の話や

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 09:55:14

    第一魔法全貌が分かってないからなんとも

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 09:56:39

    >>35

    なら神代が続いてる第二第五にいないのは当たり前やろ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 09:58:59

    >>36

    まぁ無の否定は

    物語と言う『非現実』を現実に持ってくる魔法なんだろうね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:02:04

    >>38

    虚構であっても物語とすることで有り得ることにできるって話じゃないかな

    全き無を空想の形で起こすことでゼロをイチにできる

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:04:52

    第三異聞帯は地域的に
    根源を自分達で作る思想魔術のが主流じゃね
    だから根源に行くという形の魔法使いはいない

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:06:55

    久遠寺有珠は物語と言う『空想』を使い魔にして現実に持ってきてるけど

    トネリコは物語と言う『空想』を現象として現実に持ってきてるのかな

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:08:17

    >>40

    思想盤の精度を根源に至らせることが思想魔術師の目的だから至り方が違うだけよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:10:00

    「第一から第六まで意義が用意された魔法使い」の枠組みはおそらく西暦以後にしかいない
    神代の特異点/異聞帯なら「その時代の魔法使い」はおそらくいたけど、神代では珍しい存在でもないんじゃないか

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:11:16

    昔は魔法が沢山あっただけで魔法使いが沢山いたわけじゃねぇぞ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:11:33

    昔はなんでも魔法だし

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:12:50

    神代なら魔術師≒魔法使いな筈だが、なぜか魔法使いとされるような人物は出てこんのは自分も気になってる

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:12:56

    >>42

    それで至れたんです?

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:13:05

    キリシュタリアは魔法使いなの?魔術師なの?

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:13:11

    魔法使い(五人の魔法使い)じゃなくて魔法使い(ライターが無い時代の火の魔法使い)全く見ねえな…はわかる
    でもいうてそんな昔って訳でも無いのでしゃあない。なんだかんだそこそこ文明発展してる時代だからね特異点

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:13:32

    神代魔術師の時点で根源に繋がってるし現代より貴重感は薄れるな

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:14:10

    >>47

    パーツがないパズルを組んでるようなもんだから無理です…

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:15:49

    >>48

    魔術師だね

    理想魔術は天体配列を魔術回路として扱う神代以前の技術、隕石を落とすのは現代でも可能な魔術なので魔法は介在してないはず

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:16:53

    >>48

    理想魔術にしろ神代魔術にしろ、現代においては魔術でしかないから魔術師じゃね

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:17:04

    >>47

    はるか昔に砕けた皿を足りないパーツのまま修復するような行為(無慈悲)

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:17:50

    >>49

    だって魔法使いって言ったら大抵前者だからね

    昔の雷魔法使いとか出されても現代だと魔術なんだよなぁで凄さがうすれる

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:19:30

    >>41

    物語って空想が現実になるのが第一魔法なら

    本来神秘と魔術を一掃したろうユダヤ・キリスト教ロードマップ計画が

    第一魔法の影響で「聖書」って特級の物語が反映されて

    それが逆に神秘の存在を遺してしまったって感じになるんかね

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:21:41

    >>54

    結局、洋の東西を問わず魔術師なんてのは「届かないユメを追うさっちんアーム」な生き物でしかないのよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:22:48

    >>55

    神か幻想種が出す雷のが強そう

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:24:59

    >>57

    明らかに届かないとこをガッチリ掴むクソ判定来たな……

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:33:25

    スカディやシグルドとかが使ってる原初のルーンも魔術なんだっけか
    魔法使いのハードルが高すぎると思うの

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:33:26

    >>57

    すげえ!めっちゃ広範囲掴んでる!

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:34:25

    >>60

    失伝してるだけで魔術やね

    プリヤのバゼットさんも事前の仕込みありで蘇生とかしてたな…

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:40:52

    >>58

    そりゃゼウスのケラウノスが惑星&星雲破壊規模だからな

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:42:34

    妖精とか魔法っぽいことしてるけどあれは魔女のおまじないの類だろうしな

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:54:40

    >>24

    現代においては魔術の道が根源に一番近いとみなされてるから現状の魔法使いは大体魔術で至ってるけど

    現代魔術のみでしか根源に行けないかって言われると多分違うだろうしなぁ

    神代と現代の切り替えが根源への意識の差を生み魔法を生む土壌を作ったのは確かだろうけど

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 11:04:03

    ・魔法使いなんて出したら話のリソースをそっちに割かなきゃいけなくなってとっ散らかる
    ・そもそも魔法使いの設定は型月独自のもの=使用者がオリキャラになるので英霊にスポットが当てられない
    結局このへんが理由では
    歴史上の人物で魔法使い設定絡めるならそれこそアレイスターレベルのビッグネーム出さなきゃいけないんじゃない?

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 11:11:42

    神代は魔法使いが存在したのに、神代の特異点や神代が続く異聞帯で魔法使いが全く出てこない理由についてなら確かに疑問
    有名な神代英雄の魔術師だして「昔の魔法使いです」とかやりようはいくらでもあるのに

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 11:24:57

    昔は神代と言ったらウホウホ石器振り回してたかもしれないけど
    今は宇宙からの超科学力とかで文明的な生活してるし…
    神代でなにが魔法だったか決めるのも簡単じゃない

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 11:25:03

    >>67

    5つ以外は所詮魔術落ちしてるのでややこしいだけで凄さが伝わらんもん

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:46:30

    そもそもきのこ以外は扱えないし扱いたくない人達だから…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています