どうしてそんなチンカスみたいな領地しか持っていないの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 09:48:37

    肥沃な土地があるのにどうしてそんなに狭いの?
    もう殺すしかない……

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 09:55:09

    お前のせいでこうなったんだ 満足か?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 09:55:18
  • 4二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:03:52

    だからお前の領土を奪うんだろっ!

    ウワアアア レギオン・ラッシュだ助ケテクレーッ!

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:04:24

    >>3

    出会い頭の友好宣言が無条件で通る聖人だと言ったんですよギルガメッシュ先生

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:08:00

    他文明み 代わる代わる煽ってくるのをやめろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:09:52

    あっこいつ私の領土付近に都市建てたマジ愚弄する

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:11:00

    どいつもこいつも愚弄してくるなら全員滅ぼしてやるよっシド!

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:11:28

    >>6

    「あれっ海軍は?」「ハッキリ言ってお前の科学文化弱すぎ……超よえぇ~」「ワシが傑作を手に入れる事だけが大事なんじゃあっ」「私の宗教を信じていない愚か者を滅ぼす事によって救済できる」

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:11:36

    >>6

    もう…核戦争で地上をめちゃくちゃにしたあと宇宙に逃げるしかない…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:11:48

    序盤の敵対関係って面倒くさいぜェ
    宣戦布告されるし戦力増強して何とか勝ったら相手だけじゃなく第3国にも警戒持たれて孤立しがちなんだからな…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:18:51

    トラヤヌスみ AIの難易度補正を利用して序盤から多都市にするのはやめろ
    領土幅寄せしてくるのもやめろ レギオンを量産するのもやめろ
    宣戦するのもやめろ 占領するのもやめ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:19:45

    >>7

    なぜ近く(全然近くない)に都市を建てたっ 他文明は聖なる殺人者となる!


    >>9

    殺す…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:20:49

    しゃあっ 弓兵・ラッシュ!
    序盤で都市を奪うのは麻薬ですね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:21:03

    >>12

    塵から生まれた我らの文明がですねぇ……

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:21:55

    都市を支配したいから戦争するんやない
    奴隷が欲しいから戦争するんやない
    いかなる都市国家のユニットも奴隷化した高潔なる鷲の戦士

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:25:12

    6でローマが全然敵として出てこない伝タフ
    5では毎回オクタヴィアナルが出てきて宣戦布告されたのになぁ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:26:49

    >>17

    よしじゃあ企画を変更してNPC国家をスキタイ、モンゴル、ズールー、モンちゃん、トラみで固定しよう

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:29:43

    レギオン、モニュ、浴場、おまけに道と序盤の拡大に隙がなさ過ぎるんだ
    そして序盤の差が決定的な差を生むんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:36:18

    で、平和主義っぽい言動なのにやたら好戦的なのが俺……!
    侵略者に抵抗するオーストラリアのジョン・カーティンよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:36:19

    >>18

    クーククク 全員戦争屋は割と楽しそうなんだァ

    今までずっとランダムプレイ派だったけど次のプレイでやってやるよ


    戦争屋に囲まれてて内政屋が遠くにいるのが一番困るんだよね

    5の時は近所ローマアステカ、遠方インドsya・muが妙に多くてきつかったんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:37:34

    俺の文明だけ成長速度が遅い理由を教えてくれよ(難易度神書き文字)

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:38:05

    内政屋が別大陸の覇者になっているマップ…糞
    難易度開拓者なのに戦争屋とドンパチしてる間に技術文化で追い抜いてったんや

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:40:15

    なぁ春草、ゾンビモードオンにすればAI文明が勝手に滅んでいくって本当か?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:41:58

    >>24

    さああんまり評判がよくなさそうでやったこと無いから毎日ブラジルでカーニバルスパムだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:43:44

    >>7

    5ロマみ

    都市立てまくって勝手に隣接して勝手にキレるのやめろ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:50:44

    >>24

    ああ 低難易度なら領地にゾンビギッチギチのカーニバルだぜ

    神 お前は何だ?何の痛痒も感じないのか

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:52:33

    慣れてないからMOD文明追加してモチベ上げながらそこそこ高めの難易度で遊ぶの楽しいのん

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:53:24

    >>25

    ブラジル…聞いたことがあります

    熱帯雨林パンテオン、労働倫理のコンボで一気に出力が上がったと

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:55:20

    >>29

    聖なる道 貴重な聖地隣接パンテオンと聞いています

    ツンドラや砂漠と違って伐採や区域建設で消えるので若干の使いにくさを伴っていると

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 11:56:10

    >>30

    待てよ 製材所が出るまで粘ればいいしそれまで労働倫理の出力でカバーどころかお釣りが出るんだぜ

    ブラジル以外じゃ使い辛いのは認めるけどね!(グビッグビッ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:23:05

    >>31

    隣接ボーナス20は無法を超えた無法だよね

    難易度神のAI相手でも序盤から出力負けしないのは思わず笑ったんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:25:19

    >>32

    とにかく労働倫理はツンドラ,砂漠、熱帯雨林スポーン勢が大幅に強化された危険なパンテオンなんだ

    砂漠を囲ったマリ…神 

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:29:33

    宣戦布告は聞きたくない このカナダのウィルフリッド・ローリエがオーロラダンス労働倫理で宗教内政をしてやる
    あれっとオーロラダンスは?
    AIロシア「ごめーん」

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 13:57:31

    こっちが強いと仲良くなれるアジェンダ=神
    ストレスフリーに拡張しつつ仲良くなれるんや
    こっちが強いと仲良くなれるアジェンダ=クソ
    特に高難易度序盤だと間違いなく難癖付けられて潰されるんや

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:12:39

    第三の敵 蛮族

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:47:17

    マネモブはタフカテで生まれ、猿時空の巨大なゴリラへと進化し、ついには愚弄するタフカテ民に行き着いた。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています