推理物でたまに見る「警察に頼っても意味なかった」展開

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:11:32

    「警察に相談したけどまともに取り合ってもらえなかった」
    「被害者と警察が組んで真相を揉み消した」
    みたいな展開、コナンだとあまり見ない気がする

    スレ画は意味なかったから自ら復讐した人

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:14:55

    あるにはあるけど、コナン世界の場合は警察も別に無能じゃないからね。
    むしろ警察を欺ききった被害者のヤバさのクローズアップになる。

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:15:26

    事故や自殺で片付けられたっていうのはあった気がする

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:16:17

    ストーカーに悩まされて相談したけど取り合ってもらえずにいる内にストレスが限界を超えてしまい~とかならコナン世界でも起きうるんかね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:16:18

    コナンは警察をちゃんと有能に書くから青山先生が取材時に感謝されたみたいなの見た

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:17:55

    >>4

    ストーカーの相談したら直接注意してくれたけど逆恨みされて殺されそうになったからその前にっていうのはあった

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:18:06

    探偵甲子園…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:19:06

    現実の警察が無能みたいな書き方はNG
    通報だけでも一人の警察が1日あたり4,5件ある+事件あれば数日拘束されるって現状だから緊急性ないと後回しなだけだぞ

    あと虚偽通報も多い

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:19:51

    >>5

    長野県警だっけ?

    優秀な刑事を描いてくださってありがとうございますって言われたの

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:20:17

    >>6

    あの話現実でストーカー規制法ができる前の話だったよね

    コナン達もかなり同情していたのは覚えている

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:28:48

    映画版で事件はとっくに警察が解決してたの面白かったな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:32:56

    >>10

    アニオリとはいえ「人が人を殺す理由なんか知りたくない」という主義のコナンが、

    犯人が相手を殺してなければ、間違いなく殺されていた証拠を見つけたのもあって、

    罪を償って再起してくださいとまで言った珍しい事件だよね。

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:37:14

    最近よくスレ立ってる松本警視はそのせいで復讐されてたな
    本人じゃなく娘(しかも自分を想ってくれてる人)に手かけたから犯人にあんま同情できないけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:41:29

    >>8

    比較されてるのは他の推理もの(金田一少年とか相棒とか)に見えるが

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:31:23

    大なり小なり犯人じゃなくて警察にヘイト向くからコナンだとやりづらいのはある

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:36:18

    服部初登場回も外交官の夫を無実の罪で刑務所に入れられて獄中死→復讐をするって感じだから
    冤罪を見抜けなかった警察だか検察が無能とも言える

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:59:35

    警察の捜査が間違っていたという勘違いから始まったのが探偵たちの鎮魂歌

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:07:20

    >>15

    まあ警察組織味方にしないと黒づくめの組織

    相手どれないもんね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:15:28

    >>15

    実際>>13の事件とか松本警視にかなりヘイトが行ってるしな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:22:06

    小説家の妹が自殺ってことにされたけど殺されたはずだから推理しろって毛利探偵事務所に爆弾巻いて突入してきた兄貴は…ちょっと違うか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:28:35

    コナン警察で無能なのは山村警部くらいな気がする

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 20:51:52

    コナンでやる意味ある?に尽きる
    権力者と警察がズブズブで訴えても全く意味ないから私刑しました、なんて後味も胸糞も悪いし…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 20:59:08

    初期の天狗のやつは兄を殺されたけどトリック使われて兄は自殺扱いだったので
    捜査ミスと言えば捜査ミスか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:05:38

    上でも言われてるけど捜査不足で事故扱い、はまあまあある
    犯人分かってる上で権力なり賄賂なりで見逃す、はマジで思い浮かばない

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:08:50

    >>24

    啄木鳥会ってどうだっけ?あれ拳銃横流しだけだっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:11:34

    コナンの警察って有能だからちゃんと独力で事件の真相にたどり着くことも多いよな
    「警察は信用できない」と言われていた瞳の中の暗殺者でも(コナン居ないと間に合わなかったとはいえ)真犯人に気づいたし

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:14:49

    「警察は役立たず」的なセリフだと目暮警部の奥さんの印象が強い
    あれも結局は警察が独力で解決できなかったために大怪我した訳だからな…その辺も含めて目暮警部には自戒になってそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:18:25

    >>13

    初期だったので時代背景と初登場なのもあって当時は話題にならなかったっぽいけど

    もしレギュラーメンバー化して何回かたったあとにこれやってたら炎上してそう

    というかよく考えたらなんで出番が1回こっきりの刑事も大量にいるのにわざわざケチつくリスクを負ってまでこの人を選んでレギュラーにしたんだろ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:46:38

    しいて言うなら警察が事件を自殺だと断定しちゃったから被害者遺族が犯人見つけ出すために探偵事務所に籠城した事件?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 06:56:19

    どのドラマかは忘れたけど、
    主人公「何故我々警察を頼らなかったのですか!」
    犯人「何度も相談したさ!でも何も変わらなかった!こうするしかなかったんだよ!」
    主人公「…それでも、こんな罪を犯してほしくなかった…!」
    って展開を見て(そこ食い下がっちゃうのか…)って結構モヤモヤした

    キャラ人気が高い+警察キャラが多いコナンではやりづらいというか悪手だと思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 10:16:44

    >>5 アニオリだけどコナンも普通に「日本の警察は基本優秀」って言ってるからね

    大体目の前で事件起きたり巻き込まれてる側だから首突っ込んでるだけで

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 11:21:20

    >>8

    唐突に何言ってんだ?


    後、そうでない件もあれば無能と言われても仕方ない件があるのも事実

    刃物で殺されかけた被害者が何とか加害者を取り押さえたらそこに来た警官達が被害者を取り押さえ加害者が立ち上がるのを助け加害者が刃物を拾って取り押さえられている被害者を刺殺するのを見てたなんて事件起きてる

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 13:34:15

    コナンの世界は探偵がそこそこ地位を確立してるからってのもあるんじゃない?
    金田一とかは探偵って職業じゃなくて推理能力のある主人公がいるだけだから圧倒的に優れてないと権威に負けるから、こっちは立ち位置的にブラックジャックとかに近い気がする(本来は権限がない(モグリ)けど圧倒的な実力があるから出来事に関われる)

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 13:35:59

    >>9

    長野はコナン要らないレベルの屈指の有能警察だから仕方ないな…

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 13:39:05

    松本管理官は初登場のエピソードが恨まれても仕方ないよねってだけで別に嫌われキャラではないと思うんだけどなぁ
    あにまんで嫌われてるのは知ってます

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 13:47:24

    そう言われてみれば警察が~で罪を犯した人
    少なくとも原作のレベルだとあんまり見ないかも
    発覚を恐れて~とか逆恨みで警察の人が殺されてしまうパターンの方が多い気が

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています