もしかして型月世界で人を蘇生させるのって難易度高い?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:15:12

    凛が士郎助けられたのってもしかして奇跡に近いやつ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:16:16

    まだギリ死んでないとこから心臓直したのは蘇生って言う…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:16:44

    蘇生(一般用語)は別になのでまあその段階だったのは普通に運が良かったねレベル
    完全に失われた者を生き返らせるのはどうも滅茶苦茶キツいっぽい

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:17:17

    時代による

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:19:03

    完全な死者蘇生は魔法でも不可能
    完全でない蘇生は無の否定(暫定第一)か並行世界の運営・時間旅行(第二)なら可能…のはず
    臓器が破損した上での延命中に助けるだけならもうちょっとハードルは低い

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:20:03

    士郎のは正確にはギリ瀕死だったから凄いことであるけどまだ普通の範囲
    完全に死んだ人の蘇生は魔法並みのインチキ使わないと無理

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:20:49

    ゲイボルグで刺されたのを助けただけでもすごいことなのよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:21:18

    魔術用語抜いたら心肺停止状態の緊急医療による心臓移植及び血管修復になる範囲の段階だったのかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:21:43

    凛が士郎を助けれたのも「難易度の高い手術です」言われるぐらいには厳しいし
    成功したのも奇跡といえば奇跡
    ただ聖杯が必要、魔法が必要とかそこまでの奇跡じゃない

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:22:24

    まだ息があることを確認して即座に治療していたからな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:23:23

    たしかケリィvsコトミーのときに心臓破壊されたけどすぐ治ったんだっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:25:06

    >>7

    あの時は槍の呪い使ってないからただの刃物で刺殺されたのと変わらん

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:26:59

    魂が肉体から離脱するまでの猶予みたいなものがあってそれさえ間に合えばわりといけるんじゃないか
    肉体と魂が分離するのを死と定義してるならだけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:30:12

    >>5

    完全な蘇生出来る真なる蘇生薬ってやっぱ半端ないんだなって

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:31:33

    心肺停止とか欠損とかからの復活は別にどうとでもなさそうではある。

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:31:37

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:32:52

    完全な死からの蘇生となるとシエル先輩がやってなかったっけ?あれ直死からの蘇生だよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:34:25

    >>16

    あれ虚数空間内限定だし...

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:35:27

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:35:53

    >>17

    あれは代償があったからセーフなんかね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:36:06

    葬儀済ませたあととかは厳しそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:36:26

    >>17

    完全な死からの蘇生は無理だから...

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:37:15

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:37:19

    >>19

    恐ろしいことに一回目はロア関係ない自力蘇生だな

    元々死ににくい特別性の身体だから生き返っちゃってロアの魂と二重ログイン状態になりバグることに

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:38:24

    >>14

    アレは神代だから現代で通用するかは分からん

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:38:51

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:39:44

    >>23

    根源というか星幽界だった気がする

    まぁ結局物質界より上位属する世界だから根源には近い気がするけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:47:17

    人を完全に殺すのも直死がないと実現できないからな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:47:26

    聖杯パワーありとはいえ葛木蘇生したメディアさんはやっぱ凄いんやな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:48:34

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:55:40

    >>14

    世界の理を揺るがす的な意味でのEX対界感パナいからな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 12:57:46

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 13:30:37

    メソポタミアとか冥界はなんかデカくて深い穴って感じだよな

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 13:35:18

    魔法すら到達しえない奇蹟とかいう
    魔法級よりやばいフォウくんの死者蘇生

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 13:45:41

    >>34

    実世界で実現すると魔法級よりやばいってだけで虚数世界だとリソースあれば割といけるのでは

    それでもすごいのは変わりないけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 13:46:01

    >>5

    まだ生きてるという幻想を現実にする(?)

    生きてる並行世界に行くorそこから連れて来る

    死んだ瞬間を未来へぶっ飛ばす


    魔法での蘇生はたぶんこんな感じかなって個人的には思うけど

    なんと言えばいいか青子がやったの以外は死んだAが生きてるA'になる感じで死んだAをそのまま生き返らせる感じではない風に見える

    完全な死者蘇生ではないというのはそこらがそうと言うことかしら

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 13:47:51

    >>34

    というか単純に蘇生するんじゃなくてマシュの体の寿命とか消耗した色々の補填までやってるから

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 13:49:45

    死者蘇生のレアケースが生じると物理法則テクスチャーが吹っ飛ぶ
    青子がやったのはペテンなのでセーフって聞いた

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:05:10

    >>38

    青子がやったのは死者の蘇生ではなく死んだという事実の消去みたいなもんだからな

    結果は同じでも蘇生ではないからセーフみたいな

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:07:17

    実世界か虚数空間かで変わるなら固有結界内でも蘇生のハードルが少しは下がるんだろうか

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:11:49

    >>40

    そこは固有結界自体の性質に依存すると思う

    事実、冠位時間神殿は固有結界だったし

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:15:54

    魂と肉体の関係ってなんかログイン先とプレイヤーみたいな?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:19:03

    >>42

    ぶっちゃけネトゲみたいなもんだと思う

    魂は「アカウント先の動かしてる人」

    肉体は「ログイン先のキャラクター」

    アカウントは複数持てるから並行世界にいくらでも同じ魂を持ってる奴が居るし

    キャラクターがロストする=死ぬと別のログイン先のキャラクターをデザインしないといけない=新しい肉体に宿る

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:20:57

    魂自体は肉体が滅んだら起源以外は全部真っ更に根源にリサイクルされるんだっけか

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:22:02

    >>43

    あー……魂が消える事もあるらしいけどそれはネトゲで言うなら引退みたいな感じか

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:23:49

    割とネトゲのアカウントとキャラクター論分かりやすいな

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:26:22

    >>41

    固有結界内で死んだなら良いけど

    物理法則内で死んでて、こいつは死んだとラベリ貼られた後だと

    固有結界内で蘇生しても物理法則に再入場した瞬間死ぬと思う

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:26:31

    >>44

    エミヤが言っていたが前世の技術を習得する降霊魔術もあるそうだから死んだら情報完全消去ではなさそう

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:30:11

    あー…物質界に置いて魂は永劫不滅ってそういう?

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:32:23

    >>44

    「生まれついて魂が汚染された(=死徒化した)人間」とかが出てきてないのである程度漂白されるみたいだね

    ただしロアの術式(空洞航路?)はこれをすり抜ける

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:33:46

    第三魔法の「魂そのものを生き物にする」って良くわからんかったが
    ある意味「ネトゲプレイヤーがキャラクター作らずにネトゲの世界に干渉出来る様にする」みたいな話なのか

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:34:45

    >>51

    チートじゃん……本当の意味で

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:38:17

    というか型月世界のキャラクターがネトゲのキャラクターと例えると
    そのキャラがロストしたら死者蘇生が出来なくなるって分かるな
    ロストしたってデータがネトゲのサーバーに登録されたらもうアウトだもんね

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:46:01

    魂の人格と精神の人格と肉体の人格がそれぞれ宿るのもそのせいか?

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 15:19:28

    後、第三魔法は形而上のものを汲み上げて、物質に転換するモノだから第3魔法で干渉可能な上位世界の存在を物質世界に持ってくる技術何だと思われる

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 15:22:51

    >>55

    俺もそれ最近知ったわ

    第三魔法の対象が魂だけじゃないって

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 15:33:52

    >>5

    セーブアンドロードみたいなこと出来るんだっけ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:01:03

    魂も形而上のものなのかな

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:04:22

    >>58

    要するに形而上って「形を持っていない物」、頭で考える物とかそんな感じの意味だからね

    凄い簡単に言うと精神的な物とか概念的な物とかそんな感じ

    物質界では測れないモノってことだと思う>形而上

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:05:42

    ある意味で第三魔法を魔術に落とすとは
    完全に魂の概念、位置を科学的に特定するって事なんだよな
    そういう意味では

    ムーンセルのある世界だと第三法が魔術に落ちてるのも納得

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:27:45

    即死に対して3秒セーフできる天の衣も有用な部類だよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:30:54

    その蘇生薬というガチな物を作っちゃったのがアスクレピオスなんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています