ダークライダーは

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:02:22

    これくらいでいい

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:02:49

    リュウガは闇というより虚像というか影みたいなもんよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:02:58

    イケメン化した良き例

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:04:05

    目を釣り上げて黒くしました!と言う簡単なのでここまでかっこよくなるのずるいし中の人も次郎さんなのでお強い

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:04:21

    かっこいい

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:06:22

    龍騎と違って眼が出てないんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:08:34

    なんだこのイケメン!?

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:12:41

    (あいつから強さ据え置きで甘さ抜いた奴に上位互換デッキ渡したしこれで倒せるやろなぁ…)

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:14:01

    >>8

    (アドベントカードなしに飛んでくるドラグレッダー)

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:14:48

    >>8

    むしろ自分自身だから全力で戦えるという

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:16:25

    >>8

    強さ据え置き(本人より強いとは言ってない)本当に好き

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:25:17

    龍騎vsリュウガの全力肉弾戦ほんとすき

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 21:40:41

    石化させて先にモンスター始末するのは賢い

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:24:53

    去年のG4に続いてまたコンパチかよ…と映画館行く前はネガイメージだった
    ファムへのアドベント柱ぶつけが容赦なさすぎて惚れた

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:57:41

    俺はもはや鏡の中の幻ではない、俺は存在する!最強のライダーとして…!の変身シーンが狂おしいほど好き
    この時の圧倒的高揚感を見るにこいつなりに自分の存在証明をどうしてもしたかったんだろうなって

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:59:39

    ご主人が殴り合ってる後ろでレッダーとブラッカーが絡み合ってるのすき

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:55:36

    ジオウを経て考え直せ!まだ優衣を救えるんだぞ!がただの口車って訳でもなかった説が出てきたのすき

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:58:27

    >>17龍騎みてないからわからないけどどう言うことその説?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています