- 1二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:25:21
- 2二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:42:27
覇王纏い使ってるロジャーに武装色だけで張り合えてたらおかしいだろと言いたいけどおそらくもってなさそうなミホークもシャンクスと張り合えてたっぽいしどちらもありうる
- 3二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:46:58
メタ的に箔付け雑魚散らしな覇王色そんなこだわる?
一匹狼なミホークが覇王色はなんか違うし - 4二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:47:42
キッド「覇王色あっても普通に負けるぞ…」
- 5二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:47:45
- 6二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:48:43
覇王色の才能はあっても覇王色を扱える状態でないとかあるか?
- 7二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:50:51
ルフィにやはりお前も持って生まれたかみたいなの言われてるし「やはり」って付ける辺り親子遺伝の要素は強いと扱って良いから持ってないと考える方がこのセリフがおかしいとまではいかないけど引っ掛かる
- 8二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:52:10
ってかエフェクト=覇王色って決まりがあるわけでもないんだろ?なんでエフェクトで不思議がるんだ?
- 9二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:54:29
- 10二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 14:59:44
個人的にはエフェクトどうこうルフィの覇王色どうこうよりも覇王色持ちにしては海軍という組織にも少なからず思うところありそうなのに革命軍やネオ海軍的な組織作るわけでもなく海軍にとどまり続けてることの方が不思議
これはセンゴクにも言えることだけど - 11二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 15:02:44
ルフィの母ちゃんがくそつよビッグマム的な覇王色バリバリ女だった可能性も
- 12二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 15:03:10
本編のエフェクトが覇王色だけのものだと明言されたことはないしましてスレ画はおそらくゲームだよな
見栄え重視でバリバリエフェクト追加されててもなんの不思議もない - 13二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 15:10:48
- 14二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 15:12:40
うるティが悪いよ
- 15二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 15:13:57
覇王色持ちの海賊王を何度も追い詰めたり覇王色かつ動物系幻獣種のセンゴクと並び立ってたのに全く普通の人間だったらむしろ怖い
ガープも覇王色くらい持ってたほうが人間味あるレベル - 16二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 15:16:20
ギャラクシーインパクトは覇王色纏ったなんか凄い覇気を飛ばしてるパンチと思ってたけどただの衝撃波ってコト⁉︎
- 17二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 15:19:24
まぁでもガープだから全然あり得る
- 18二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 15:20:57
ガープは覇気でも能力でもなくフィジカル至上主義
カイドウ曰く覇王纏いもあくまで「強い武器」
つまり武器性能の差はフィジカルで埋めることができそれで猛威を奮ってたのが英雄ガープ
という感じだとロマンあって好き - 19二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:28:10
バリバリは赤鞘もやってるから覇王色のエフェクトとは限らないでFAでは
- 20二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:29:24
イワンコフも反応してたあたり多分ドラゴンが持ってるっぽいよね
- 21二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:42:25
覇王色の確認方法って今のところ
第三者の証言(ドラゴン、キッド)
自己申告(チンジャオ)
周りが気絶したりと覇王色使った際の特有の反応が出る(ルフィ、ヤマト)
ビブルカード(センゴク)
くらいしか無いしな - 22二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:51:06
尾田っちもフィジカル面はガープを明確に最強クラスとして描いてるイメージだわ
- 23二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:54:07
もしかしたら黒バリバリって覇王色のエフェクトでもあるけど
鍛え上げた過剰な覇気の演出もあるのかもね - 24二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 17:59:23
- 25二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:03:09
というか海軍側で明確に覇王色の覇気持ってるのセンゴクさんだけなんだな。そもそもセンゴクさんが明確に覇気を使った描写ないからどれくらいの覇気のが強さなのかピンと来ない
- 26二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:05:06
それも情報源今一つ信憑性に難のあるビブルカードでしかないので明確と呼べるほどでもないのが
- 27二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 23:44:50
まあ相手が作中トップクラスの覇王色じゃそりゃね…
- 28二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 00:29:38
- 29二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 01:25:19
普通にガープは覇王色使えるってだけでは?
- 30二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 01:32:30
ビブルカードで持ってる覇気が武装色と見聞色しか書かれてないから持ってない扱いでよさそうにも思えるがビブルカード修正多いせいで公式発なのに信頼性にかけるんだよな
- 31二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 13:01:12
いやそこは婆ちゃんに覇王になってもらおう