正義の義侠集団です

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:54:01

    人として超えちゃいけない“ライン“を超える連中から弱きものを守るためならなんでもします

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:55:40

    ラインさえ越えなきゃセーフ理論は許されないんすよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:56:20

    なんでもする(ラインさえ越えなければ相手には何やってもいい)

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:56:45

    この宇宙でそれをやろうとすると“ライン”の定義複雑すぎません?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:56:50

    バットマンタイプの集まりだということは理解した

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:57:30

    道満みてぇな髪色してるやつにろくなのはいない
    ちぃおぼえた

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:58:07

    全宇宙からこいつらが大集結してたの怖くない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:59:14

    巡海レンジャー、アッセンブル!

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:59:28

    なんならブートヒルは結構大人しい(レンジャー比)可能性がある

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:59:33

    スタピの社員は弱きものでないからコロコロしていいんですか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 18:59:38

    こいつが派手にやらかすのは対オズワルドのためでわざとらしいから他の奴らが出てこない限りなんとも言えない

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:00:11

    >>10

    殺ってない!殺ってないから!アベンチュリンのブラフだから!

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:00:12

    >>10

    眠らせただけだから…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:00:17

    あれ?結局社員殺してないんじゃなかったか
    ストーリー長過ぎて正確に覚えられん

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:00:18

    ちゃんと光の仙舟同盟にたいして影の巡海レンジャーだって自覚してるみたいだからセーフ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:00:25

    義侠集団なのは理解できた
    それはそれとしてブートヒルさんあなたファーストコンタクト最悪すぎん?ちょっと仲良くなってからの気のいいあんちゃんっぷり最初から出してたらもっと話スムーズだったよ?列車にいたのが丹恒でよかったなほんと

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:00:28

    でも嵐の過激思想を受け継いではいるよね
    対象が豊穣以外にもいるから面倒だけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:01:44

    まあこの世界警察いなさそうだからいい側面もありそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:02:06

    あんまあっちから意識されてない存在でもその運命歩んでる以上少なからず星神に似るんやなって
    嵐くんも確か元は仙舟の人で薬師にキレた結果らしいし

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:02:30

    列車に乗り込んでおいてまずそっちからナナシビトなの証明しろはちょい待てとなったな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:02:47

    取り敢えず巡海レンジャーたちがならず者と言われても何も反論できなさそうなヤツらの集まりだと言うことはよく分かった

    あとなんでも比べるのは良くないけど、純美の騎士団ってやっぱ宇宙で1番ヒーローみたいなことしてんだなって…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:04:37

    >>16

    相手の実態がわからないから最悪のパターン想定で裏をかかれないようにするスタンスなんだろう

    その後が多少めんどくさくなっても、初手慢心や油断、見落としからの落命だけは避けるみたいな

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:07:15

    >>18

    営利組織兼宗教団体のスターピースカンパニーが宇宙の治安維持組織も兼任してるのちょっとあまりにも脆弱

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:08:21

    まあ純美もアルジェンティが特別なだけかもしれんが、でもやっぱりアルジェンティみたいなやつの集まりのような気がするんだよな・・・

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:08:45

    カンパニーの目を引くにはわざと過激にした方がいいというスタンス
    実際指名手配書に乗るのは想定内という

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:12:28

    >>24

    そこかしこで純美最高!純美最高!叫ぶ古風なイケメン騎士が蠢いてるのか...

    でも純美に属してるの皆あんな感じだしアルジェンティが極端なだけで普通なのでは(感覚麻痺)

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:17:55

    >>26

    宇宙のそこかしこで颯爽と人を助けては

    『イドリラ様をヨロシク!!』するイケメンたちが散らばっていると思うともう笑うしかない…


    …いや悪い人たちじゃないんだろうけどね?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:19:30

    なんかいい空気吸ってそうな連中だと思った

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:20:35

    こういう奴らってどうやって生計立ててんのかな…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:21:25

    >>27

    模擬宇宙の純美の騎士イベがだいたいそんな感じだった気がする

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:24:31

    イベントだと純美の騎士団が私が助けましょういや私がって各々で手(髪)を伸ばして救助してくれるんだよね
    髪使う人だったりすごい跳躍力だったり実は七つの大罪みたいに異能人助け集団かもしれん

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:25:56

    仮面の愚者もサンポジョヴァンニが特殊なだけで花火みたいなのが普通っぽいし、純美の騎士も巡回レンジャーもわからん

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:30:15

    そもそも黄泉曰くこいつにとってレンジャーが隠れ蓑らしいから本気の連中がどうなってるかは知らん

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:34:43

    >>22

    実態が分からないも何も人の列車に勝手に乗り込んできてハイジャックしてきたあげく要求してきたかと思えばお前らの方こそ列車の持ち主だと示さないと頭ぶち抜くと頭おかしい理論ふりかざすテロリストなんですが

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:36:50

    勢力について詳しい丹恒から大体の人から嫌われて手配されたり警戒されてるのが大半って言及されてるの相当だぞ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:45:03

    今までラインをこえた一例
    原始博士
    パンクロード精神の元ネタな人
    他にいた?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 19:55:53

    レンジャーは良くも悪くも義侠心有るアウトロー感が強いよね、メンバーの誰かが信号撃ったなら必ず来るとかアホ博士にやられたメンバー介護するため活動縮小したりとか

    純美を讃えて下さい以外見返りを求めない騎士団はますます何なのだよ...

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 20:13:25

    でもこいつらの思想は分かりやすいというかさっぱりしてて割と好きなんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 20:18:50

    >>36

    ルアンも中々

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 20:20:57

    >>39

    タイタルズクローン隠すべきって思ってるルアンは恐らく超えてはいないと考えられる

    テキスト見る感じ原始博士もっとヤバ卒

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 20:23:03

    >>39

    ルアンは普通にセーフやろ

    上の奴らに並ぶのは無理や

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 20:23:48

    いままでレンジャーと対立してないルアンは一応大丈夫なのでは

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 20:25:38

    なんだかんだいって被害出さない配慮はするタイプだもんなルアン
    そのために模擬宇宙で知ってた主人公に殺させたわけだし

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 20:28:36

    ルアンはやり方があれなのはともかくあの一件の目的は事態の収拾だし、開拓者を死なせるつもりもないし助ける気もあったしね
    やり方があれなのはともかく

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 20:33:25

    多分ルアンがダメならすでにオズワルド辺りがレンジャーに狩られてると思う
    …まあいずれ殺されそうだけども

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 20:34:43

    オスワルドはなんで存護組織上層部き所属できてるのか謎なレベルでガチクズだからな

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 20:38:01

    オスワルドって具体的になにやってんだっけ?

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 20:40:36

    そのオズワルドでさえレンジャー1人の獲物でしかない
    果たしてラインを超えた奴らは何をやったのか

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 20:41:16

    評判からしてルアンはちょっと問題ある奴レベルに扱われる中
    原始博士は普通に大犯罪者扱いで倫理観ない奴扱いされてるから割と天と地の差がある

    というか大犯罪者扱いは他勢力でも中々見ねえぞ!

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 20:41:27

    ツガンニヤ関連
    そんな感じでカンパニーの市場を広めまくってるやつ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 20:41:39

    >>47

    カティカ人の問題の発端がオスワルド

    あと信用ポイント制度を浸透させるためによその星の貨幣経済ぶっ壊したりした

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 20:43:52

    原始博士はヘルタが評判気にして関わりたくないレベルだから多分相当だと思う

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 20:45:05

    オスワルドって確か元ナナシビトだったよね?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:04:37

    >>53

    そう、今は存護狂信してる

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:21:40

    >>52

    天才クラブの奴ら殺しまくったポルカ・カカムには会いたがってるんだよね

    ポルカ・カカムよりやばい奴なのかポルカ・カカムが思ったよりまともなのか

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:23:52

    オスワルドは同盟からの危険度が高(他の幹部は極めて低いか低)な時点でやばいオーラしかしない
    普通に文明にとって危険ということになるからな

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:26:20

    >>55

    実際まともではないがカンパニーとの関係は悪くないためヘルタにとってのデメリットがない

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:29:10

    >>54

    その狂信内容も結構アレな感じなんだよなアイツ

    介入してこないから最高っていう

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:29:42

    オスワルドは開拓の負の面を体現してるのではって考察見かけたな

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:34:50

    「お言葉ですが、この宇宙にクリフォト以上に進歩的な神はいるのだろうか?かの神は私たちのビジネス上の決定にすべて同意し、疑問を抱くこともなく、質問することもない――これはとても名誉なことで、この上ない信頼である!」

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:35:37

    「開拓」って言うと良いように聞こえるけど従来のまま居たい側からは「侵攻・侵犯」だからなー

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:37:16

    大航海時代や西部開拓時代みたいな感じだ
    功罪入り交じってる

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:39:14

    >>62

    よく考えたらまさに宇宙単位のそんな世界観だな

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:02:24

    アベンチュリンとブートヒルの出会いは果たして彼にとってどう作用するのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています