うえ───た…高いよ───っ(ガクン)

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:18:31

    しかも一体買ったら他の一体も欲しくなるよ───っ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:19:36

    むつみ その手の玩具は仲間を増やすからやめろ
    本当にやめておけ伝タフ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:20:32

    5000円弱のねんどろいどすら買えないそんなマネモブを哀れに思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:20:42

    昔はねんどろいどもfigmaも安くてオプションパーツ豊富だったのになあ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:21:12

    ねんどろも昔は4000円くらいだったのになあ
    お前は成長しないのか今は7000円弱くらいするんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:21:23

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:21:49

    一万超えるなら諦めがつくのになぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:22:17

    親父…ねんどろいどって高いんかな?
    たいしたことない!!から複数買いしてやねぇ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:22:28

    >>3

    金の有無とそれにそこまでの金を出したいかは別の話なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:23:41

    >>1さんこれあげる…無料チケットモリモリ使えば無料で取れるよ

    https://bandainamco-am.co.jp/game_center/prize/detail.html?prize=P11875

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:24:01
  • 12二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:29:29

    ワシが最初に買った頃は多分3500円ぐらいだったのになあ 今は8000円弱ぐらいするんだよ

    www.goodsmile.com
  • 13二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:31:53

    しゃあけど1万超えがデフォで素体があれなfigmaと比べたら大分マシやわっ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:37:41

    どうしておばあちゃんのフィギュアが欲しいの…?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:39:31

    勝手に1000円くらいかなとか思ってたんスけどそんな値が張るものなんスね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:43:34

    えっ 今ねんどろいどってこんなするんですか

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:45:11

    ねんどろいどが3980じゃないなんて…
    時が経つのは早えなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:47:44

    ロボット魂なんて初期は3000円ぐらいだったのが今は1万円前後だなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:50:39

    >>18

    今のメタルロボットが一昔前のメタルビルドの値段なのはインフレの悲哀を感じますね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:52:12

    ねんどろいどを埃から守るために棚を買って置き場所が出来たことで更に別のフィギュアを買う…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています