- 1二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:21:58
- 2二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:22:49
ブォンジュール
- 3二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:23:44
ドラマ化したら面白そうな作品
- 4二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:24:00
ブォンジュール
- 5二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:24:29
悪印象が先行し過ぎて読んだ事無いっす
- 6二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:25:29
ブォンジュールの人が大人じゃなくてくっそ老け顔の学生だったのすき
面白かったのはそこら辺かな - 7二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:34:58
なんだ?この聞くに堪えない発音は
- 8二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 22:38:31
老け顔すぎて親子じゃなくて夫婦かと勘違いしたわ
- 9二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 23:00:28
この感じだとファンみたいな人は少ないんやな
- 10二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 03:42:25
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 03:45:01
意外とつまらなくはない
戦闘もまあ結構好き
学校周りで無双する話かと思ったら思ったより学生要素関係ないし血生臭い話多かった
あと謎の経営パートがある - 12二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 03:50:54
つまんなくはないし楽しんでるけど飛び抜けておもしれーよとはならない…後やっぱり縦型スライドって別に利点一切ない
- 13二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 03:55:57
ゴッドナンチャラって作品名でこの絵柄だったらいかにも韓国産だなあってイメージあるけど
今もそのイメージでいいのかな - 14二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 12:22:13
どうしよう、ブォンジュールしかわかんねえ
- 15二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 13:24:21
休載中の作品を押すなよと言いたい
- 16二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 15:38:19
- 17二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 15:40:07
無理矢理舞台を日本に変えなくてもいいと思うんだよな
なんたよあのトンカツ - 18二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 17:46:03
外見至上主義とかもそうだけど、馴染やすくするためなのか舞台を日本に変えるのはよくあるからねK漫画
あっ内容自体は海外マフィアとかもちょっと絡むから話の規模はほんの少しデカいよ
似た様なのでもっとコンパクトなの読みたかったら「入学傭兵」オススメ - 19二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:25:41
who i amだったか?
「俺の名前を言ってみろ」的な感じの使い方で、分かる奴は題名になってる二つ名を答えるの - 20二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:40:08
たしか傭兵時代の知り合いが憑依(?)したこと知ってるんだったか
- 21二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:09:44
広告のイメージ強いけどわりと面白い
- 22二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 00:06:25
まてよ、再開したんだぜ
- 23二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 00:30:46
なんだこの白雪姫みたいな女は
クラスメイトなのか - 24二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 08:17:27
かの国の特徴が漫画内で出てるのが車と飯シーンくらいだし
かの国が基軸の世界を又にかけるプロジェクトを伝説の傭兵(○○人)が守るっていう荒唐無稽な話だから
正直日本だろうがかの国だろうが大差ないなろう物なだけな気がする - 25二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 08:18:40
憑依先の子のお母さんを大切にしてるのよかった
- 26二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 08:23:03
- 27二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:13:40
はえーそういう
- 28二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:34:12
最近ホテルのVIPの俺は〜って広告出てきたな
- 29二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:40:54
傭兵がフランス領で戦死は無くはないし…
- 30二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:46:20
1話読んだら分かるけどフランス傭兵部隊がアフリカで戦死